注目の話題
ホームランボールは小さな子供に譲るべきなの??
どうしても結婚したいです。
わたしが悪いですか?

いきなり😢🔥

レス9 HIT数 2990 あ+ あ-

♀ママ( 20代 ♀ )
07/09/29 05:41(更新日時)

5ヵ月(未熟児だったため修正月齢で数えると3ヵ月)の♀ママです😍
いつも夜は7時から(途中10時にミルクを飲む)朝6時までぐっすりなのに昨日の夜中2時から突然少し泣きはじめたんですが、トン②したらすぐ寝ました‼でも4時半頃に今度は号泣でした🔥抱っこしてもなか②寝なくてミルクをあげました…😭これって夜泣きですか…😢😢😢❓今までこんな事なかったからビックリです😥これから続くと思うと、怖いし情けないんですけど全ててにやる気がでません…(泣)😭

タグ

No.173154 07/09/28 06:30(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 07/09/28 09:11
♀ママ1 ( ♀ )

主さんは完璧主義なんでしょうか😊今までは自分の計画通りに進められてたのに対し、予想外の事が起きてとまどってらっしゃる様ですね😊 赤ちゃんとはとなりで寝てますか❓出来る様なら赤ちゃんとこれからは一緒に寝てみて下さい😊赤ちゃんのメンタルケアが夜泣き防止にも繋がります😊 とにかく安心感を与えてあげて下さい😊日中はいつもより多めに抱き締めてあげて「愛してるよ」等声をかけてあげて下さい😊まだ夜泣きかは分かりませんが赤ちゃんってマニュアル通りに生きていませんから😊私達と同じ様に

No.2 07/09/28 09:22
♀ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 1 お返事ありがとうございます😭完璧主義ではなくかなり手を抜きまくってる育児です(双子なので)💧ただいつも夜ぐっすりだったのにいきなりだったし泣くと妹も連鎖反応で泣いてしまいます😭でも子供に合わせて付き合うしかないですよね😠❤💦日中はいつより愛情たっぷり接していきたいです🔥二人いると片方に構ってるともう一人の視線が痛くて②…😭なるべく平等になるようにはしてますが👉👈

  • << 4 双子ちゃんとは大変でしょうね💦毎日お疲れ様です❗ いきなり大きく泣き出し何をしても泣きやまないなら夜泣きと考えてもいいでしょうね😔 ウチは娘が10ヵ月の頃に二回だけ夜泣きがありました☝ が、二回とも10分程度で泣きやみ再度眠りに入ってそれっきりありませんでしたので、まだまだ気負いする事なかれです😊 その時は私は、何をしても無駄だろうと思いましたので布団の上で座ったまま娘をただ抱っこだけして、泣きやむのを待ちました😊本人も多分寝ぼけているのでママも気を楽にしていて下さい😊うるさければ耳栓もありですから✌双子ちゃんなら両脇に抱えるしかないけれどママファイト❗応援してますから😊

No.3 07/09/28 09:47
♀ママ3 ( 20代 ♀ )

>> 2 5ヶ月だと夜泣きかなぁ❓
ウチは5ヶ月からだったよ😊
目も耳もしっかり成長して興奮して夜も泣くって言うけど、ウチも夜泣きになれるまで時間かかったなぁ😂辛いよね😂

  • << 5 >>3さんの👶チャンも5ヵ月からでしたかぁ💦本当慣れるまでがつらいです💧今日も夜が怖い😭ハァ…頑張ります🔥

No.4 07/09/28 10:26
♀ママ1 ( ♀ )

>> 2 お返事ありがとうございます😭完璧主義ではなくかなり手を抜きまくってる育児です(双子なので)💧ただいつも夜ぐっすりだったのにいきなりだったし泣… 双子ちゃんとは大変でしょうね💦毎日お疲れ様です❗ いきなり大きく泣き出し何をしても泣きやまないなら夜泣きと考えてもいいでしょうね😔 ウチは娘が10ヵ月の頃に二回だけ夜泣きがありました☝ が、二回とも10分程度で泣きやみ再度眠りに入ってそれっきりありませんでしたので、まだまだ気負いする事なかれです😊 その時は私は、何をしても無駄だろうと思いましたので布団の上で座ったまま娘をただ抱っこだけして、泣きやむのを待ちました😊本人も多分寝ぼけているのでママも気を楽にしていて下さい😊うるさければ耳栓もありですから✌双子ちゃんなら両脇に抱えるしかないけれどママファイト❗応援してますから😊

  • << 7 ありがとうございます😭やっぱいきなり大泣きするという事ならやっぱ夜泣きなんですね😭でも2番さんと同じく10分くらい抱っこしてれば泣きやみます🔥2番さんの👶チャンは今まで二回だけだったんですかぁ‼イイ子チャンですね✨ 私んトコもそうだとイイな…しかも二人に泣かれるとかなりの大音量で家族も起きてしまいます😭今日から夜がとても怖いですが頑張ります😭😭😭‼‼‼‼‼お互い育児頑張りましょう😂😂😂😂😂😂

No.5 07/09/28 11:58
♀ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 3 5ヶ月だと夜泣きかなぁ❓ ウチは5ヶ月からだったよ😊 目も耳もしっかり成長して興奮して夜も泣くって言うけど、ウチも夜泣きになれるまで時間かか… >>3さんの👶チャンも5ヵ月からでしたかぁ💦本当慣れるまでがつらいです💧今日も夜が怖い😭ハァ…頑張ります🔥

No.6 07/09/28 12:04
♀ママ3 ( 20代 ♀ )

>> 5 ウチはオッパイ吸わせて寝かせるけど、パパが休みで🏠にいるとか、お出かけしていっぱい外で遊ばせたとかって日は酷いと30分置きに起きるよ😂今は8ヶ月だけど、もぅ起きるのも慣れたけど、やっぱり朝までユックリ寝たいなぁって思う😂

No.7 07/09/28 12:12
メイサ ( 20代 ♀ bsb2 )

>> 4 双子ちゃんとは大変でしょうね💦毎日お疲れ様です❗ いきなり大きく泣き出し何をしても泣きやまないなら夜泣きと考えてもいいでしょうね😔 ウチは娘… ありがとうございます😭やっぱいきなり大泣きするという事ならやっぱ夜泣きなんですね😭でも2番さんと同じく10分くらい抱っこしてれば泣きやみます🔥2番さんの👶チャンは今まで二回だけだったんですかぁ‼イイ子チャンですね✨ 私んトコもそうだとイイな…しかも二人に泣かれるとかなりの大音量で家族も起きてしまいます😭今日から夜がとても怖いですが頑張ります😭😭😭‼‼‼‼‼お互い育児頑張りましょう😂😂😂😂😂😂

No.8 07/09/29 04:32
♀ママ8 ( 30代 ♀ )

双子ちゃんなら尚更大変ですね😥でも、夜の7時から6時まで寝ていて、一回しか起きない方が、その時期なら珍しいって思いますよ😃今までがラッキーだっただけで、ちょこちょこ起きるのは、ある意味順調に成長している証拠だと思います。うちはもうすぐ10か月だけど、離乳食が3回ですがあまり食べないせいか、母乳のせいか、相変わらず2、3時間おきに起きます。今まで長くて4時間続けて寝ているのが、あるかないか…っていう感じ💧だから主さんがうらやましいですよ😃大変だと思いますが、赤ちゃんが成長して、周りの世界に刺激を受けているっていうことだから、だんだんこっちが慣れますよ。お互い頑張りましょうね

No.9 07/09/29 05:41
メイサ ( 20代 ♀ bsb2 )

>> 8 >>8番ママさんありがとうございます😢😢😢ですよね💦主です😭今まで7時とかから爆睡だった方がスゴイですよね😢今までが贅沢すぎました😢8番さんの👶チャンは今まで四時間寝た事ないんですかぁ😭⁉大変ですね😢なのに私はたった一回夜泣きしただけで弱音を吐いて情けないです…😭スミマセン…⤵⤵⤵⤵⤵⤵⤵⤵今日も姉が起きて少し泣きそうな声を出してましたが妹はなんとか起きなかったです🙈
お互い育児頑張りましょう😁👊✨

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧

「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧