注目の話題
料理が壊滅的な姉
慰謝料請求の取り下げ、励ましください( ; ; )
法的規制厳しくなってきた

保育園の場所

レス8 HIT数 2595 あ+ あ-

匿名さん( 20代 ♀ )
12/01/10 12:57(更新日時)

今月末に出産を控えてる10ヶ月の妊婦です(^_^)

出産して半年ぐらいたったら職場に復帰する予定なので保育園を考えています。
今は、貯金のため期間限定(ハッキリした期限は決まってません)で旦那の実家で同居しています。
私の職場は、旦那の実家から車で30分ぐらいです。旦那の職場は、旦那の実家から20分ぐらい、私の職場から30分ぐらいです。
旦那の実家、私の職場、旦那の職場は全て別の市町村にあります。

同居解消するのがいつになるか分からないし、その後どこに住むかもまだ決まってません(-_-;)
この場合、保育園はどこの近くにするのがいいのでしょうか?
私的には自分の職場に近い方がいいかなとも思うのですが、その場合なにかあった時、義母が近くしか車で行けないためお迎えを頼めない。仕事が休みの日に預ける場合、用事がなくても職場の方まで行かなくてはいけないのは不便かなとも思います(>_<)

引っ越す時に別の保育園にすることも考えたのですが、今はなかなか入れない時代なのでどうしたらいいか悩んでます(>_<)

アドバイスお願いします。

No.1731148 12/01/09 23:23(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 12/01/09 23:30
♂♀ママ1 

普通は自宅だけど

①同居がいつまでか分からない
②貯金のために同居

一番は保育園に預けず、義母にみてもらった方が良いですよ
保育料高いですよ
最初の数ヶ月は病気になってお迎えの電話もしょっちゅうかかりますから、どうしても保育園いかすなら、旦那の実家の近くかな

  • << 3 ありがとうございます(^_^) 保育園代たしかに痛いです...。 義母は今は仕事をやめてしまったため働いていないため、「仕事復帰するなら保育園でもいいし、私がみてあげてもいい」と言われました。 でも、義母が子供を義祖母に預けてた時、結構な金額を渡していたのと、今は働いてないため自分のお金がなく娘に何も買ってあげれない。や、このままこうやって家に居たくない。など言っていました。義母はまだ50歳手前です。 なので、義母に見てもらう場合それなりの金額を渡さなきゃだし、働きたいという意思もあるため見てもらうとなると、さらに気を使うので、保育園の方がいいかなと思いました。 場所はやっぱり自宅に近い方が融通がききますよね!

No.2 12/01/09 23:39
専業主婦2 

義母さんが1番楽な保育園が良いと思います。

別居後も仕事を続けるなら、急な病気や残業等、義母さんにお世話を頼まざるおえないと思います。

  • << 5 ありがとうございます(^_^) 義母には、今の時点で食事の用意などかなりお世話になってるので、できるだけ頼らないで頑張るつもりです(>_<) でも、どうしてもな時はお願いできたらと思っています。 義母は、近くしか車で行けないので、そうなると旦那実家の近くですね(^_^) 別居後の住居は旦那が朝早いため、旦那の職場近くとかになると思うので、義母に頼るのは基本的に無理になると思います(>_<)

No.3 12/01/09 23:55
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 1 普通は自宅だけど ①同居がいつまでか分からない ②貯金のために同居 一番は保育園に預けず、義母にみてもらった方が良いですよ 保育料高い… ありがとうございます(^_^)

保育園代たしかに痛いです...。
義母は今は仕事をやめてしまったため働いていないため、「仕事復帰するなら保育園でもいいし、私がみてあげてもいい」と言われました。
でも、義母が子供を義祖母に預けてた時、結構な金額を渡していたのと、今は働いてないため自分のお金がなく娘に何も買ってあげれない。や、このままこうやって家に居たくない。など言っていました。義母はまだ50歳手前です。
なので、義母に見てもらう場合それなりの金額を渡さなきゃだし、働きたいという意思もあるため見てもらうとなると、さらに気を使うので、保育園の方がいいかなと思いました。

場所はやっぱり自宅に近い方が融通がききますよね!

No.4 12/01/10 00:05
匿名さん4 ( 20代 ♀ )

急なお迎えをお義母さんに頼むなら、お義母さんの行ける範囲の保育園にすればいいと思います。

あと、仕事休みの日は保育園に預けないで下さい。

  • << 6 ありがとうございます(^_^) やっぱり自宅に近い方がいいですよね。 本当は働かず自分で見ていたいので、休みの日は一緒にいたいと思ってます。 でも、用事があるときは預けられたらと思っていました(>_<) 周りのママさん逹も通院や法事の時なども預けてたので...。

No.5 12/01/10 00:08
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 2 義母さんが1番楽な保育園が良いと思います。 別居後も仕事を続けるなら、急な病気や残業等、義母さんにお世話を頼まざるおえないと思います。 ありがとうございます(^_^)

義母には、今の時点で食事の用意などかなりお世話になってるので、できるだけ頼らないで頑張るつもりです(>_<)
でも、どうしてもな時はお願いできたらと思っています。

義母は、近くしか車で行けないので、そうなると旦那実家の近くですね(^_^)

別居後の住居は旦那が朝早いため、旦那の職場近くとかになると思うので、義母に頼るのは基本的に無理になると思います(>_<)

No.6 12/01/10 00:17
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 4 急なお迎えをお義母さんに頼むなら、お義母さんの行ける範囲の保育園にすればいいと思います。 あと、仕事休みの日は保育園に預けないで下さい。 ありがとうございます(^_^)

やっぱり自宅に近い方がいいですよね。

本当は働かず自分で見ていたいので、休みの日は一緒にいたいと思ってます。
でも、用事があるときは預けられたらと思っていました(>_<)
周りのママさん逹も通院や法事の時なども預けてたので...。

No.7 12/01/10 04:21
♂♀ママ7 ( ♀ )

待機児童がいない地域ならいいですが…、義母が保育出来る状態なら、入園出来る順番がランク落ちすると思います😭
地域によって違ったらすみません🙇

今の状況なら実家近くがいいと思います😊

No.8 12/01/10 12:57
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 7 ありがとうございます(^_^)

旦那実家の地域は田舎で人もそこまで多くなく、同居家族が多い地域なので比較的入りやすいと思います!!

やっぱり自宅に近い方がィィですよね!!

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧