注目の話題
ピルを飲んで欲しい
60代後半の男性はなにしてる?
不倫旦那に一言いってやりたい

23♀劣等感が強いです

レス29 HIT数 4829 あ+ あ-

負け犬( ♀ )
11/12/31 10:08(更新日時)

今年23歳です。

大学既卒で内定なし。(夏まで契約社員だったけど、研修だけな特殊なものだったため実務経験はなし。)

春から半年公務員試験の勉強→市役所が最終まで行きましたが、残った人数の中でビリに近い順位で不合格。

今はアルバイトをしていて、周りに結婚や婚活を勧められますが、相手はいないし、付き合った人は少ないし、男性にモテません…
普通に友達はできますが、きっと異性としてはだめなのでしょう(;_;)

仕事もお金も恋愛も何ひとつ満たされていない。

家族に心配かけていてだめだし、劣等感からか友達に連絡することも避けてしまいます。

公務員を諦めて就活をすべきなのかということ、恋愛に縁がない自分はだめなんだってくだらないことを毎日悩んでます。

誰かお話に付き合ってくださいp(´⌒`q)
就職をどうするか、恋愛について劣等感がいっぱいで特に聞いてほしいです。自分がどうなりたいとかよくわからないです…

タグ

No.1725924 11/12/29 10:53(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 11/12/29 11:14
匿名1 

何故、公務員になりたいの?

No.2 11/12/29 11:36
負け犬0 ( ♀ )

>> 1 詳しくは書きませんが、社会問題に不安を抱える人が少なくなるように行政の面で解決したいと思ったからです。

落ちてしまった今よく分からなくなっていますが。

No.3 11/12/29 12:07
匿名1 

友人はどうしても公務員になりたかった。でも、なれず20後半に。地元に戻り、ソフト会社の派遣社員として、市役所にパソコンのメンテナンスに行ってたら、数年後市役所職員になったよ。
公務員にこだわるなら、友人の例があるけど、彼が願い続けて、努力した結果、運が巡ってきたと思う。
落ちてて、混乱しているなら、もっと具体的にこれこれこうしたいって書き出してみたら?夢がブレてると、自分に自信なくて、恋愛もうまくいかないよ😃

  • << 5 私は公務員になりたい気持ちと、このままアルバイトで職歴がつかないのが怖くまずは就職しなきゃまずいって気持ちがあります。 紙に書いてみますね。

No.4 11/12/29 12:26
サラリーマン4 ( 30代 ♂ )

別にそのままでもいいと思いますよ。

  • << 6 このままだとお先真っ暗なんでどうにかしたいんです。

No.5 11/12/29 13:03
負け犬0 ( ♀ )

>> 3 友人はどうしても公務員になりたかった。でも、なれず20後半に。地元に戻り、ソフト会社の派遣社員として、市役所にパソコンのメンテナンスに行って… 私は公務員になりたい気持ちと、このままアルバイトで職歴がつかないのが怖くまずは就職しなきゃまずいって気持ちがあります。

紙に書いてみますね。

No.6 11/12/29 13:03
負け犬0 ( ♀ )

>> 4 別にそのままでもいいと思いますよ。 このままだとお先真っ暗なんでどうにかしたいんです。

No.7 11/12/29 14:01
匿名7 

自分の中で、全てつなげてしまってるね。


焦点が定まってないから話にくい。

  • << 11 将来と恋愛経験の少なさについて悩んでいます。

No.8 11/12/29 18:23
名無し8 ( ♀ )

私も就職出来なく困っていたときがありました。
自分の全てに自信を持てませんでした。

アルバイトをし、ある程度生活できるお金を貯め、
思いっきり就活に専念し、
今は自分に合った良い職場を見つけ働いています。

仕事を探す中、働く中で自信を見いだしていけばいいと思います。

人間誰でも失敗はあると思うので、諦めず頑張って下さい!

  • << 13 就職がうまくいかないと本当に自信がなくなりますよね… 大学3年、4年、今年と結局は同じ所でつまづいているから、もう嫌になってきて😭市役所の最終受かってピリオドを打ちたかったのですがまた駄目で… どうやったら良い職場に巡り会えるのですか?就活うまくいかなかった身分なので知りたいです。

No.9 11/12/29 18:53
かずにゃん ( YbTiSb )

劣等感は物事がうまく行かない時には誰にでも湧いてくるものです。
今、公務員の試験に受からなかったからこの先ダメなんて考えないで
今は社会が沈みがちだから景気も悪く、公務員も厳しい時代になっている為
採用が厳しいよね。
でも、貴女はまだ若いし公務員の何の仕事に就きたいのかは分かりませんが
どうしてもその仕事に就きたいのならもう1年頑張ってみたらどうでしょう。

ただ公務員といった希望なら、目標を別に持ち資格を取って自分の将来を
描いてみてはどうでしょう。
社会労務士の資格やパテシェなどこれから花咲く仕事を目指してみるのも
23歳の若い女の子には良いのではないですか?
異性と付き合ったことが無いのは、今の若い人にはわりと多いことですよ
自分に自信を持って、明るい笑顔で生きていけばきっと魅力あふれた女性に
なりますよ。
頑張っていきましょう

  • << 16 どうしても公務員!って気持ちもありますが、これ以上落ちぶれられないって気持ちもあります。 年明けには何にしても始動しなければいけないため、方向を決めていきます。 付き合ったことはあるのですが、半年程度で恋愛経験の未熟さが恥ずかしいって思います…魅力がないからか恋愛に発展しません。2年近く彼氏いないって言ったらヤバいって言われてしまいました(--;)

No.10 11/12/29 19:02
匿名10 

まず 短期アルバイトでも、宜しいため、必ず、それは、続けられて下さいね。

  • << 17 そうですね、はい。

No.11 11/12/29 19:33
負け犬0 ( ♀ )

>> 7 自分の中で、全てつなげてしまってるね。 焦点が定まってないから話にくい。 将来と恋愛経験の少なさについて悩んでいます。

No.12 11/12/29 19:36
亀甲縛りのウンコ君 ( 30代 ♀ mKcORb )

(´・ω・)何言ってんだおまえ

まだまだ若いじゃねぇか

これからこれから!

  • << 18 これからなのかな? ストレートで就職できた人にはもう追いつけない気がして…

No.13 11/12/29 19:42
負け犬0 ( ♀ )

>> 8 私も就職出来なく困っていたときがありました。 自分の全てに自信を持てませんでした。 アルバイトをし、ある程度生活できるお金を貯め、 思いっ… 就職がうまくいかないと本当に自信がなくなりますよね…

大学3年、4年、今年と結局は同じ所でつまづいているから、もう嫌になってきて😭市役所の最終受かってピリオドを打ちたかったのですがまた駄目で…

どうやったら良い職場に巡り会えるのですか?就活うまくいかなかった身分なので知りたいです。

  • << 22 わかります、 物事、同じようにやってては、同じようにミスをするもの… なのですよね。

No.14 11/12/29 20:23
名無し8 ( ♀ )

>> 13 まず自分のやりたいこと、好きなことを考えて、仕事を探しました。
やりたい仕事があるならば、その仕事もしくはそれに近い条件で仕事を探すと良いと思います💡

主さんは就活で失敗をしてらっしゃっても、
目的に近づいてると思います。

まだ頑張れますよ。
今より楽しい生活が必ずありますから。

  • << 19 好きなことはテレビ番組や俳優さんや食べることって本当に娯楽なものが思いつきました(笑) 真面目に考えます。

No.15 11/12/29 20:25
会社員(事務職) ( 20代 ♂ 8I5Ll )

市役所の1公務員として働いて、本当に行政の面から市民の不安を解消できると思ってるの?

本当にそう思ってるなら、恋愛なんて二の次だよ!

市民のために年齢制限ギリまで全力で勉強して毎年試験をうけてくれ!

あなたみたいな志をもってる人が公務員なら日本も少しはよくなるかも!

私は民間だからがんばって働いて給料から税金収めるよ!

やりたいことあれば迷いなんてないよ!

  • << 21 落ちたときは、一職員が何やったって変わらないしって気持ちでいっぱいでした正直。 しかし、会社員さんのように言ってくれるとがんばらなきゃいけないと思います。 しかしまだ迷いもありますので、決意しましたら今度こそ受かるように頑張ります。

No.16 11/12/29 22:22
負け犬0 ( ♀ )

>> 9 劣等感は物事がうまく行かない時には誰にでも湧いてくるものです。 今、公務員の試験に受からなかったからこの先ダメなんて考えないで 今は社会… どうしても公務員!って気持ちもありますが、これ以上落ちぶれられないって気持ちもあります。

年明けには何にしても始動しなければいけないため、方向を決めていきます。

付き合ったことはあるのですが、半年程度で恋愛経験の未熟さが恥ずかしいって思います…魅力がないからか恋愛に発展しません。2年近く彼氏いないって言ったらヤバいって言われてしまいました(--;)

No.17 11/12/29 22:23
負け犬0 ( ♀ )

>> 10 まず 短期アルバイトでも、宜しいため、必ず、それは、続けられて下さいね。 そうですね、はい。

No.18 11/12/29 22:24
負け犬0 ( ♀ )

>> 12 (´・ω・)何言ってんだおまえ まだまだ若いじゃねぇか これからこれから! これからなのかな?
ストレートで就職できた人にはもう追いつけない気がして…

  • << 20 (´・ω・)競馬のレースを見てみろ いつも逃げ馬や先行した馬が勝つとはかぎらないだろ スタートダッシュを決めた馬が勝つともかぎらない むしろ差し馬や追い込み馬が勝つことのほうが多いような (´・ω・)まだまだ人生のレースは始まったばかり 勝負はこれからですよ旦那!

No.19 11/12/29 22:27
負け犬0 ( ♀ )

>> 14 まず自分のやりたいこと、好きなことを考えて、仕事を探しました。 やりたい仕事があるならば、その仕事もしくはそれに近い条件で仕事を探すと良いと… 好きなことはテレビ番組や俳優さんや食べることって本当に娯楽なものが思いつきました(笑)

真面目に考えます。

No.20 11/12/29 22:30
素敵と評判!ウンコ君 ( 30代 ♀ mKcORb )

>> 18 これからなのかな? ストレートで就職できた人にはもう追いつけない気がして… (´・ω・)競馬のレースを見てみろ

いつも逃げ馬や先行した馬が勝つとはかぎらないだろ

スタートダッシュを決めた馬が勝つともかぎらない

むしろ差し馬や追い込み馬が勝つことのほうが多いような


(´・ω・)まだまだ人生のレースは始まったばかり

勝負はこれからですよ旦那!

  • << 23 ありがとうございます。 元気が出ましたo(^-^)o

No.21 11/12/29 22:31
負け犬0 ( ♀ )

>> 15 市役所の1公務員として働いて、本当に行政の面から市民の不安を解消できると思ってるの? 本当にそう思ってるなら、恋愛なんて二の次だよ! 市… 落ちたときは、一職員が何やったって変わらないしって気持ちでいっぱいでした正直。

しかし、会社員さんのように言ってくれるとがんばらなきゃいけないと思います。

しかしまだ迷いもありますので、決意しましたら今度こそ受かるように頑張ります。

No.22 11/12/29 22:54
匿名10 

>> 13 就職がうまくいかないと本当に自信がなくなりますよね… 大学3年、4年、今年と結局は同じ所でつまづいているから、もう嫌になってきて😭市役所の… わかります、
物事、同じようにやってては、同じようにミスをするもの… なのですよね。

  • << 24 試行錯誤してますが、結果は一緒ですね…

No.23 11/12/30 09:26
負け犬0 ( ♀ )

>> 20 (´・ω・)競馬のレースを見てみろ いつも逃げ馬や先行した馬が勝つとはかぎらないだろ スタートダッシュを決めた馬が勝つともかぎらない … ありがとうございます。

元気が出ましたo(^-^)o

No.24 11/12/30 09:27
負け犬0 ( ♀ )

>> 22 わかります、 物事、同じようにやってては、同じようにミスをするもの… なのですよね。 試行錯誤してますが、結果は一緒ですね…

No.25 11/12/30 09:41
匿名10 

>> 24 では…

努力の仕方が悪いってことなんだから、今までとは違うやり方で攻めたら、悪くないかと思います。
私もやり方が悪くて、物を爆発させたり、曲げたりは、しょっちゅうでした。

後でやり直しは出来ましたが、今は時間がありません。

その場でちゃんとするしかないものですよね…。

No.26 11/12/30 20:40
負け犬0 ( ♀ )

>> 25 そうですね…
確実に成功する方法を知りたいです。

No.27 11/12/30 21:11
匿名10 

>> 26
毎日、同じことを、反復学習。

練習もやりやすいやり方で 毎日したら、確実に延びますよ。

No.28 11/12/31 08:31
負け犬0 ( ♀ )

>> 27 簡単なようで意外と続かないものですよね。

意識します。

No.29 11/12/31 10:08
匿名10 

>> 28 あと あまりだらしなくせず、今の仕事にだけ集中するくせをつけなければ、難しいと思います。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧