注目の話題
2万請求したいが、できるでしょうか。
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
わたしが悪いですか?

義理姉と墓問題

レス8 HIT数 1358 あ+ あ-

名無し( 30代 ♀ )
11/12/04 22:10(更新日時)

義理姉の話です。40歳なのですが、末期ガンです。余命は2年です。子供は3人います。先日、義理姉の母がガンで亡くなり、義理姉の妹が勝手か?どうかわかりませんが、お墓を買って母親の骨を入れたそうです、父親側の先祖代々の墓には入ってないそうです。そこで、義理姉が「私も母が入って墓に骨を入れてほしい」と言い出しました。そんなことやっていいのでしょうか?私の母親が悩んでます。長男の嫁なのに、自分の母親と同じ墓に入るって常識はずれではないでしょうか。もしも、遺言として頼まれたなら、嫁いだ先の墓に入らずに自分の母親の墓に入ることは許されるのでしょうか。教えてください。

タグ

No.1714379 11/12/04 21:29(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 11/12/04 21:36
匿名1 ( ♀ )

そのお墓は誰が管理していくのですか?
お仏壇はどうするのですか?

私の旦那の家は、お墓や仏壇が かなり余っています。
子供を沢山産んで継いでくれと言われていますが…困りますね😅

  • << 3 ありがとうございます。本当に、どう管理していくつもりなのか私にもわかりません。母が悩んでます⤵

No.2 11/12/04 21:41
名無し2 ( ♀ )

すいません。

私も長男の嫁です。

癌ではないですけど…自分が早くに死ぬことになったら、私の母方のお墓に入れてほしいと主人に頼んでいます。

主人の両親や親戚の方が聞いたら怒られますかね、やっぱり…。

ただ、私には子供はいません。

子供がいらっしゃるのに、旦那さまのご先祖様のお墓に入りたがらないのは何故でしょうか?そこは少し理解出来ないですけど。

  • << 6 ありがとうございます。私達からしたら義理姉は非常識かな、と思いますが、私がおかしいのかもしれないので皆さんの意見が聞きたいです。義理姉は自分の実家に兄と子供を連れて暮らしてます。義理姉の家の住宅ローンは兄が払ってるようです。義理姉の父親が失業したようで。とにかくケチで、土日は必ずうちの実家で三食食べ子供の面倒はうちの母親にさせて子供の服や靴洗いも母親にさせてます。母親も正直疲れた、と言ってますが、病気だから仕方ない、と言ってます。しかし、食費を渡すくらいしてもいいては思いますが。母親も土日パートして生活費を稼いでいたのに、結局、パートは辞めざるを得なくなりました。私が母親に小遣いを渡してます。母親は義理姉や子供達の世話をしているし、わがままな義理姉のやりたいこと黙ってやらせているのに、墓には入りたくないようなこと言うのはおかしいと思います。都合が悪くなれば母親を頼ってくるくせに。

No.3 11/12/04 21:47
名無し0 ( 30代 ♀ )

>> 1 そのお墓は誰が管理していくのですか? お仏壇はどうするのですか? 私の旦那の家は、お墓や仏壇が かなり余っています。 子供を沢山産… ありがとうございます。本当に、どう管理していくつもりなのか私にもわかりません。母が悩んでます⤵

No.4 11/12/04 21:50
名無し4 

義姉の希望通りにさせてあげて欲しい。

主さんのお兄さんが考えるのが筋じゃないですか? 自分の妻の事なんだから。

でもそんなに若いのに😢 なるべく心残りの事は少なくしてあげて欲しい。と思わずにはいられません。

  • << 7 そうですね、母親に言ってみます。ありがとうございます。

No.5 11/12/04 21:50
匿名5 

墓なんかどっちに入っても 骨置き場ですよ 義姉がそうしたいって言うならハイハイって聞いとけばいいし 死んだあと遺族で話し合って決めればいい。

  • << 8 参考にさせていただきます。ありがとうございます。

No.6 11/12/04 22:06
名無し0 ( 30代 ♀ )

>> 2 すいません。 私も長男の嫁です。 癌ではないですけど…自分が早くに死ぬことになったら、私の母方のお墓に入れてほしいと主人に頼んでいます。… ありがとうございます。私達からしたら義理姉は非常識かな、と思いますが、私がおかしいのかもしれないので皆さんの意見が聞きたいです。義理姉は自分の実家に兄と子供を連れて暮らしてます。義理姉の家の住宅ローンは兄が払ってるようです。義理姉の父親が失業したようで。とにかくケチで、土日は必ずうちの実家で三食食べ子供の面倒はうちの母親にさせて子供の服や靴洗いも母親にさせてます。母親も正直疲れた、と言ってますが、病気だから仕方ない、と言ってます。しかし、食費を渡すくらいしてもいいては思いますが。母親も土日パートして生活費を稼いでいたのに、結局、パートは辞めざるを得なくなりました。私が母親に小遣いを渡してます。母親は義理姉や子供達の世話をしているし、わがままな義理姉のやりたいこと黙ってやらせているのに、墓には入りたくないようなこと言うのはおかしいと思います。都合が悪くなれば母親を頼ってくるくせに。

No.7 11/12/04 22:08
名無し0 ( 30代 ♀ )

>> 4 義姉の希望通りにさせてあげて欲しい。 主さんのお兄さんが考えるのが筋じゃないですか? 自分の妻の事なんだから。 でもそんなに若いのに😢 … そうですね、母親に言ってみます。ありがとうございます。

No.8 11/12/04 22:10
名無し0 ( 30代 ♀ )

>> 5 墓なんかどっちに入っても 骨置き場ですよ 義姉がそうしたいって言うならハイハイって聞いとけばいいし 死んだあと遺族で話し合って決めればいい。 参考にさせていただきます。ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

日常生活掲示板のスレ一覧

日常生活の疑問、なんでも相談しましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧