注目の話題
本当にしょうもないと分かっているんですけど
不機嫌な態度になる夫との接し方について
子供いるから無職になって生活保護

保育士について…

レス5 HIT数 684 あ+ あ-

小悪魔
06/09/27 13:46(更新日時)

保育士の人いますかぁ(保育士の勉強をしてる人)?
①どんな進路でなれましたか?
②高校は普通科で行って、進学は③専門学校の方がいいですか?
④大学の方ですか?
私は保育士になりたいんです。
質問ばっかりだけどレスをお願いします。

タグ

No.171035 06/09/17 21:05(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 06/09/17 21:40
匿名1 

保育士6年目ですよ~!

私は高校普通科→短大(幼児教育)→就職です。

保育士は保育の専門学校か保育士資格の取れる短大・大学に行けば卒業と同時に取れます。

通信でも取れますが、試験が必要なのと短大卒以上が必須です。

専門学校の方がいいか…と言われても何処の学校へ行っても同じ資格なので、カリキュラムが充実した学校を選んでみては?

手遊びやダンス、ピアノ、実習など実践的なことが多い所は就職してからで役に立ちますよ。

まずは学校の資料請求して検討してみてください。

頑張ってね~♪o(^-^)o

No.2 06/09/18 07:14
小悪魔0 

>> 1 はいっo(^-^)o頑張ります(*´∪^*)o凄く分かりやすくて、ためになりましたm(_ _)m凄く感謝しています。ありがとうございました。

No.3 06/09/18 07:44
見てるだけの人3 

>> 2 私は普通科高校→専門(幼児教育科)に行きました。
保育所で少し働いたけど、向いてなくって、今は介護福祉士とって老人介護してます。
楽しいですよ。

No.4 06/09/18 08:05
小悪魔0 

>> 3 そうなんですかぁ~(^O^)介護をしてるんですね(*´∪^*)oそぅゅぅのも良いですね【嬉】ありがとうございました。

No.5 06/09/27 13:46
ばん! ( LsFU )

私も、保育士を目指しています!今、高三で訳あって休学してます!都内なら、西葛西にある東京福祉専門学校が一番いいと思います!へ(^-^)乂(^o^)ノ

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧