先輩mamaさん教えて下さい❗

レス14 HIT数 2516 あ+ あ-


2011/11/13 18:55(更新日時)

もうすぐ9ヶ月の娘がいます😃

今だに3時間に1回授乳します😱

夜中も3時間おき😱

離乳食も毎日3回あげているのですが、なかなか食べてくれません😭

硬さや食べ物、いろいろ試しましたが、どれも少しずつです😣😣

子供は普通より太っている方です😃

歯がはえるのが遅い子は離乳食の進みも遅いと聞きましたが本当でしょうか❓
まだ歯がはえてません💧

3時間おきの授乳は長い子はいつまで続きますか❓

そろそろ普通に寝せてくれ~😱眠い😪て感じです😂

No.1703129 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

3時間おきというのは、お子さんが本当に欲しがっているんでしょうか?

9ヶ月で3時間なら、それでお腹一杯で、ご飯食べれないかもしれません。

離乳食の後おっぱいあげてますよね。
そこでちゃんと飲んでいたら、リズムも付いてくると思います。

夜もただの夜泣きかもしれません。あやしたりして寝かしつけるのをしてみてください。

夜泣きは、小学校はいるまで続く子もいます。

No.2



おはようございます

多分、腹持ちが悪いから直ぐ欲しくては
泣いてるんだと

私の子供は、ミルクで育てたので
生後3ヶ月位から六時間近く寝ました

私は頑張らずに子育てしので
楽でしたし子供も穏やかに成長しました

あまり、心配なら
子育て支援する場所が
地区にあるはずだから
市役所に聞いて教えて貰って不安を相談し

焦らずに子供の個性だと捉え
ボチボチやってみてくださいね

  • << 5 主です😃 ありがとうございます。 私はボチボチでいいと思っているのですが、周りから『まだなの❓』等言われるのが嫌で😥 まぁ食べないわけぢゃないから大丈夫ですよね✨ ボチボチ頑張ります👍

No.3

うちもそんな感じでした💦 夜は寝てくれていましたが…

結局母乳でお腹いっぱいになりごはんが食べられない→母乳だけだとすぐお腹すく→また欲しがる という感じになってるかもしれないですね💦
ウチはおっぱいから他の事に気をそらして回数へらしました😂児童センターとかいったり😃

そして卒乳したらびっくりするくらい食べるようになりました💡

  • << 6 主です😃 ありがとうございます。 やっぱり母乳でお腹いっぱいなのでしょうか😱 一応、離乳食あげてから母乳をあげてるんですが😥 ウチの子も早く食べるようになッてほしいです😊

No.4

離乳食はとりあえず市販のを食べさせてみたらどうかな?それで食べるなら市販のを真似して作ってみたら食べるかもしれないですね

夜泣きはうちの1歳児より3歳児の方がよく起きます
個人差もあると思います。
うちは2人とも歯は遅かったけど食欲旺盛でしたよ😋
離乳食.おやつを食べると自然に母乳の量も減りますよ~

  • << 8 主です😃 ありがとうございます。 食欲旺盛ですか😍 なら歯は関係ないみたいですね💦 市販のも買いましたが、変わりませんでした😭

No.5

>> 2 おはようございます 多分、腹持ちが悪いから直ぐ欲しくては 泣いてるんだと 私の子供は、ミルクで育てたので 生後3ヶ月位から六時間近く… 主です😃
ありがとうございます。
私はボチボチでいいと思っているのですが、周りから『まだなの❓』等言われるのが嫌で😥

まぁ食べないわけぢゃないから大丈夫ですよね✨

ボチボチ頑張ります👍

No.6

>> 3 うちもそんな感じでした💦 夜は寝てくれていましたが… 結局母乳でお腹いっぱいになりごはんが食べられない→母乳だけだとすぐお腹すく→また欲し… 主です😃
ありがとうございます。

やっぱり母乳でお腹いっぱいなのでしょうか😱
一応、離乳食あげてから母乳をあげてるんですが😥

ウチの子も早く食べるようになッてほしいです😊

No.7



そうだよ

先は長いから、今から過敏になると
子供も過敏になるから
泣いたり、ぐずったりが頻繁になったら悪循環だもの

10ヶ月検診があるはずだから
その時、健康なら合格だよぉ


悩んだり考えるのも母親だから大事だけど
必要以上は、自分の身体にも生活にも影響でるから


図書館に行く時間があったら

借りて、色々見たりするのも気分転換や情報を得れるかも

私は、子供を一時間
預けて図書館で雑誌などと一緒に借りてました

自分のペースでね

  • << 9 そうですね🎵 健康ならすべてよし❗てくらいに思っときます👍笑

No.8

>> 4 離乳食はとりあえず市販のを食べさせてみたらどうかな?それで食べるなら市販のを真似して作ってみたら食べるかもしれないですね 夜泣きはうち… 主です😃
ありがとうございます。

食欲旺盛ですか😍
なら歯は関係ないみたいですね💦

市販のも買いましたが、変わりませんでした😭

No.9

>> 7 そうだよ 先は長いから、今から過敏になると 子供も過敏になるから 泣いたり、ぐずったりが頻繁になったら悪循環だもの 10ヶ月検診があ… そうですね🎵

健康ならすべてよし❗てくらいに思っときます👍笑

No.10

食べる事に興味がないのかもしれないですね😱


親としては心配ですよね😢

思い出したけど上の子は始め全然食べなかったです。んで離乳食あげてる自分の顔がふとガラスに映って見たら怖いような緊張したような顔してて…それから笑顔で大袈裟声に声かけしてあげるようにしました。歌なんか歌ったりして😄
そしたら徐々に食べるようになりましたよ😄


No.11

>> 10 主です😃
ありがとうございます。

食べ物に興味がない😱❓それもあるかもしれませんね💦

子供は母親の微妙な感情がわかるのかも😣

離乳食は笑顔であげるよう心がけてみます👍

No.12

個性だと思いますよ😄

子供4人いますが、2番目の息子は2歳まで毎日欠かさず二時間おきに泣きました😅下手すると30分で泣き出したり…

うちはミルクだったので、三時間あかないとあげれませんでした。
だから夜な夜なオンブして散歩しましたよ😱懐かしいな😄

離乳食は家族と一緒に食べますか?

No.13

>> 12 主です😃
ありがとうございます。
夜な夜な散歩は大変そうですね💦

私も前は夜にも散歩したりしてました。


ご飯は一緒です😃

今日普通の(大人が食べるかたさ)ご飯を食べてくれたんですけど、まだ駄目ですよねぇ❓😥

離乳食よリ食べてくれた気がします✨

No.14

うちの息子も、1歳まで母乳のみでした💦

離乳食・果物・おやつ…すべて拒否。
ストローやスプーンも一切口に入れませんでした💦

1歳の誕生日を境に、急に食べはじめ、1歳4ヶ月の今はすごい食欲です。

1歳まで母乳のみで10キロ…と体重は十分増えました。

ただ、貧血があり、薬を飲んでいます。数値が通常の半分でした💦

ストローも哺乳瓶もうけつけないし、アレルギーがあり、フォロミも与えられませんでした😰

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧

「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧