裕福の家の子と貧乏の家の子😌

レス80 HIT数 14124 あ+ あ-


2012/01/30 13:55(更新日時)

私は今高2の女子です。同じクラスに仲良くなりたい子がいます。
彼女はとても色白の美人で、お金持ちのお嬢様です。
幼少からずっと茶道・華道を習い、今までにピアノや器械体操など合計8つの習い事を経験しているそうです。
ご両親もとても上品でよく家族で海外旅行にも行かれているそうで。
学校にもよく送迎付で登校してきます。
彼女の家に遊びに行ったことがある人の話によると、リビングに珍しい外国のお菓子や水がいっぱいあったそうです。

私の家は兄弟も多く貧乏で、習い事はおろか海外旅行なんか行ったこともありません。両親にも結構放ったらかされて育った記憶があるし、中学くらいからは自分でお弁当を作ったりしてます。
洗濯はいつもお風呂の残り湯だし。
頑張ってバイトして自分のお小遣いをお稼いでいます。

こんなにも身分の違う私と彼女は友達になれるでしょうか?
彼女はとても優しいので時々話しかけてみてもいつも笑顔で接してくれます。
美人で誰にでも親切で優秀。日に日に彼女と仲良くなりたい思いが強まりますが、こんな私と仲良くしてくれるのだろうかと思うと中々前に進めません。
やはり裕福な家庭で育った子と貧しい家で育った子が仲良くするのは難しいですか??

No.1690968 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1

気にする必要無いですよ😃
じゃあ あなたは 自分よりも もっと貧乏だと思う人とは付き合わないのかな?
人は心で付き合うんです♪
あなたが 彼女に対して 「お金持ちのお嬢様」と ヨイショする付き合い方をせず 心で付き合う気が有るのなら大丈夫😊
レスの内容の彼女なら 心配ないと思いますよ♪
もっと 自分に自信持ってね🙋

No.2

違いを認め合えて、気にしなければ、大丈夫では。
金銭感覚が違うから、一緒に遊ぶようになると戸惑うこともありますよ。

ただ、友達になるって、お互いに自然と気になる存在になって、気づいたら仲良くなってる関係だと思いますけどね。

No.3

主さんが彼女に対して引け目を感じているなら、友達になったとしてもそれがいつもあなたのネックになるんじゃないかな。

No.4

身分の違いを乗り越えて



シンデレラは 相手となかよしこよしになりました



シンデレラに出来たなら 君にもきっと出来るはず☆



No.5

大丈夫ですよ✌

私は比較的貧乏な家生まれなのですが、友達は何故か裕福な家の子が多かったです。
幼なじみも会社経営の娘さんと公務員の娘さんです。
大人になってから出来た友達も医者の娘さんと後から知りました☺

みんなとても性格が良くて、節々に育ちの良さを感じます✨
私の憧れでもあります☺

No.6

関係ないと思います😄⤴

私の家も貧乏です💦💦

でも友達になったのは
小中学校の図書室に○○文庫というのがあって、本棚一面に本を寄付するような経営者の娘や😲、
医者の娘や、大地主の娘です。

でも高校の時は、友達は習い事や勉強に忙しく(お小遣いは少ない様で)お金もってなかったので、バイトをしていた私が 奢ったりしていました😆


あと主さんの家はそんなに貧乏じゃないと思いますよ😉💓

お風呂の残り湯で洗濯するなんて当たり前だと思いますし、お金持ちでも弁当くらいは自分で作ってる人もいます😁

頑張ってください😄

No.7

私のうちも貧乏でしたが、お父さんが会社の会長をやっている子と仲良くしていました。

私は友達がお金持ちだから仲良くしたかった訳ではなく、好きな本や音楽などが似ていて(価値観が一緒)一緒にいると楽しくて安らぎを感じたからです。
きっと友達もそう思ってくれたんでしょうね。

主さんも大丈夫!
仲良くなって楽しい学校生活を送って下さい。

No.8

どんな人でも知り合えるならそれはそれで幸せ。
ただ自分を決して見失わないことが大事です。

No.9

仲良くしたい理由にもよるんじゃないでしょうか?
同じ趣味がある・話が合う等何か共通点があれば自然に仲良くなれますが、お互いの境遇や環境の違いや差を意識して接するのなら合わない気がします

若いうちはどうしても相手と自分を比べがちで、それは主さんの文章からも表れています
もし私がその子の立場なら、こういう場所で自分の生活の一部を書かれてるとわかれば、そんな人と仲良くするのには抵抗を感じます

育ちが違う友達って大人になれば上手く付き合っていけますが、多感な若い時期で女の子でしょ?一緒に遊んだり買物行ったりしたら余計格差を思い知らされてイヤになりそう
お金持ちの子も変な気を遣うかも知れませんしね…自分がもっとミジメに感じるようになりませんか?

No.10

心が裕福であれば大丈夫😃うちの母親の名言です☺

  • << 12 憧れるのは、よく解ります。でもどうでしょうそうゆう裕福な家庭のお嬢様にも苦労はあると思いますよ(^-^)門限が厳しかったり、親も期待してるからそれだけの習い事させておられると思います。そのお嬢様も好んでされてるならいいですが、本当は、他の事がしたいと望んでるのにさせてもらえなかったり親のロボットになってるのならかわいそうですよ!貴方の方が幸せだったりするかも知れないですよ!

No.11

憧れに近い気がしますね。主さんはその子が他のひとにも親切にしていると、やきもち焼きそうですね。

No.12

>> 10 心が裕福であれば大丈夫😃うちの母親の名言です☺ 憧れるのは、よく解ります。でもどうでしょうそうゆう裕福な家庭のお嬢様にも苦労はあると思いますよ(^-^)門限が厳しかったり、親も期待してるからそれだけの習い事させておられると思います。そのお嬢様も好んでされてるならいいですが、本当は、他の事がしたいと望んでるのにさせてもらえなかったり親のロボットになってるのならかわいそうですよ!貴方の方が幸せだったりするかも知れないですよ!

No.13

自分の生活と他人の生活を比べる事なく、偏見を持つ事なく、普通に接していれば、友達になれますよ。私は一時、セレブな人と友達になれましたが、その友達が物凄くエッチな質問して来てイヤになり、別れました。何も知らないから普通に聞いて来たんだと思うけど、あまりの卑猥さにドン引きしちゃって、「ごめん、付き合ってあげれない。さようなら」って言って別れました。主様はそんな事なく、普通に仲良くなれると良いですね。

No.14

そのクラスメイトは、人が近づいてくる理由を、よぉ~くわかってると思うよ。主が、友達になれたと思えるように、あったかく接してくれるだろう。
主が、友達になりたいと思った理由、タカリみたいだけど。世間には、そのクラスメイトみたいな人は、実際にはたくさんいる。主はこの先も、似たようなシチュエーションで、同じ事を繰り返すんだろう。

No.15

仲良くなりたいんですね!確かに友達って似た者同士集まりですよね。私は旅行好きだから友だちもほとんど海外行ってるしピアノやフルート、バイオリンなど経験あるし、似たり寄ったりです。でも、そうでない人も仲良く、例えば、料理が好きだとか何か共通点が一つでもあればそこから友達になれると思います。趣味の共通点を探しましょう!

No.16

日本には貴族はもういないでしょ?だったら、チャタレイ夫人みたいな関係でなく、平民同士堂々と付き合えるじゃん?

No.17

私は裕福なお嬢様と言われますが、やはり貧乏な方には物凄く気を遣います。
仲良しでいたいけど、決められた時間なら仲良くできる。でも長時間いると疲れてしまいます。
相手に合わせて気疲れしてしまいました。
ハイジとクララみたいな友情を作ってみたいですよね。

  • << 21 特に最初の「私は裕福なお嬢様と言われ…貧乏な方には…」ですが、歯に衣着せず申し上げれば、この部分が成金もしくは小金持ちの高慢さ丸出しですね。 真に高貴な人間ならば、例えば「私は家の経済状態が幸運にも割と恵まれており、そのため余り金銭的に裕福とは言えない方々には、残念ながら気を使わざる得ない事が…」などと云うべきところでしょう。 お金と高い教養と趣味の良さ、これらが相まって尊敬されるべき高貴な人間です。失礼ながら、お金だけでは皆さん仮に顔には出さないにしても、心では馬鹿にされてますよ。

No.18

>> 17 ずいぶん高慢な物言いにも聞こえるが、あなたは世界的大富豪のお嬢さんかモナコの公女様ですか?
でなきゃ、その貧しい方とドングリの背比べでしょ?

No.19

>> 18 そんなふうに取られてしまうから、物凄く気を遣って疲れてしまうんです。
だからなるべく似た環境の人達と付き合うようにしています。

小さい頃からお金持ちの環境にいるのは私のせいじゃない。
似た環境の人達は私を高慢だとは取りません。
あなたを含め、十人十色、世の中には色々な人間がいるから色々な取り方があります。
あなたがそう取るならあなたにとって私は高慢なんでしょう。
でも私の周りの人達にとって私は高慢ではないんです。

No.20

>> 19 また、あなたは本質が分かってらっしゃらないみたいですね😔
あなたはメイドが数人付いて、自宅には正式な執事が居て、コートダジュールかスイスに別荘持ってて、専用の飛行機かヘリコプター、それに大クルーズ船とか持ってらっしゃる?
イギリスやスウェーデン、またはアラブの王族や貴族、アメリカやロシアの大富豪、それに日本の皇族にお友達が沢山おられて、そういう方々と頻繁に会っておられる?
簡単に言って、そうデヴィ夫人みたいな方ですか?
もしそうならぜひおっしゃって?それなら決して高慢ではありません!

しかし仮に多少カネはお持ち-数十億円程度-なだけで、平民ならば、高慢だと言わざる得ませんね!

高慢とは身分不相応に自分を特別とか偉いとか思ったり、言われたりする事ですよ😁

No.21

>> 17 私は裕福なお嬢様と言われますが、やはり貧乏な方には物凄く気を遣います。 仲良しでいたいけど、決められた時間なら仲良くできる。でも長時間いると… 特に最初の「私は裕福なお嬢様と言われ…貧乏な方には…」ですが、歯に衣着せず申し上げれば、この部分が成金もしくは小金持ちの高慢さ丸出しですね。
真に高貴な人間ならば、例えば「私は家の経済状態が幸運にも割と恵まれており、そのため余り金銭的に裕福とは言えない方々には、残念ながら気を使わざる得ない事が…」などと云うべきところでしょう。

お金と高い教養と趣味の良さ、これらが相まって尊敬されるべき高貴な人間です。失礼ながら、お金だけでは皆さん仮に顔には出さないにしても、心では馬鹿にされてますよ。

No.22

>> 21 私は別に偉いとか尊敬されたいとか、そんな面倒なこと思わないし、むしろ生きにくくなるのでされたくありません。
そんなふうに、いちいち考えないです。

何か気に障ったのなら申し訳ありませんでした。

  • << 30 >>29 ムリ?ならば簡単に言いましょう。 別に尊敬されたいとも思わない17さんが、「私は裕福なお嬢様と言われますが」と自己紹介するのは、良く言えば軽率、悪く言えば低能だ!それも貧乏に引け目感じてる主のスレで、しかも財産の量とか何一つ基準を言わずに… もし「自分は頭が悪いから優秀な人と付き合えないか」ってスレあって、誰かが「私は頭がよく秀才と言われますが」とかレスしたらどうだ? また「自分は容姿に自信ないから美人と付き合えるか」のスレで、「私は顔形の整った美女と言われますが」でレスしたら? 嫌な感じだろう?しかも自分の情報出せないこういう掲示板で。 貧富、頭の良し悪し、顔の良し悪しに関係無く、こういうのは非常識、傲慢、残念なナルシストと思われ、嫌われて当然じゃないか?

No.23

>> 22 横からすまん。
思うに本当の大金持ちってそんなこといちいち悩まないモノだよ‼
貧乏人の世界なんか全く知らないから、付き合っても何も気にならないか、初めから全く付き合うこと自体有り得ない‼
鳩山の異星人坊ちゃんとか見てみ⁉

No.24

>> 23 そうですか。
お金持ちにはお金持ちの悩みがありますよ。お金があるから幸せだとは限らないです。
確かにお金なくて貧乏かもしれないけど、幸せそうでいいなと思う人もいます。

私はそういう方と交流持ちたいと思うし、お互い学ぶことはあると思います。

  • << 26 だったら、そう思った通り交流してみたらいいのでは?悩む必要ないですよ。だってアナタはお金を鼻にかけてないんでしょ?相手にお金以上の価値を見いだしてる事伝えればいいのでは? もっとも貧乏を気にしてひがんだり卑屈になっているような貧乏人なら、心も貧乏なんであって、そんな人には魅力はありませんが。

No.25

>> 24 あなたは間違ってないと思いますよ。
あなたにレスしてくような人たちとリアルで合ったら、気をつかって仕方ない(笑)あなたの普通の態度が傲慢に見える人たちとは付き合えないですよ。
なぜ金持ちに「~であるべき」だとか「~は本当の金持ちじゃない」とか勝手な定義をしたがるんでしょうね?普通よりお金を沢山もってるのが金持ちでしょうにね。

  • << 27 随分詭弁的ですね?例えば偏差値が50以上の人なら誰でも頭がいいとか秀才だから同じって言ってるみたいですよ。 そうじゃないでしょ?60程度の人が我々秀才はバカと付き合うと気を使う云々したら、滑稽だし傲慢に聞こえる。 だが72以上とかだったら、同じセリフでも仕方無いかなと思う。 でも本当の天才レベルになるとソクラテスでもアインシュタインでも、偏差値50以下と思われる凡人と結構気楽に付き合ってた。まあ逆にバカは嫌だって、引きこもって全く人と付き合わなかった天才もいるが。 金持ちにも似た事が当てはまるだろう。普通より金があれば金持ちと言っても、その辺の地主と世界的大富豪では、天地の差!地主と貧乏人の差の方がまだしも少ない。 アナタ方は本当の大富豪を知るといい。貧乏人との付き合いに気を使うなんてドラマだけの世界(笑) 大富豪同士の付き合い、子供の学歴、ピアノ、ヴァイオリン等が上手いか、フェンシングや乗馬、テニスはどうとか、微妙に張り合ったり嫉妬しあっている。加わえて政界やフリーメーソン(笑)との関わりetc. 執事やガードマンの事にも気を使う。誘拐されないとかも。 大富豪は貧乏人と接点を持てない。必要ないし、他にやることが多すぎて。 ただ貧乏人、ってか自分よりは貧乏でも優れた学者や芸術家、スポーツ選手などとは付き合いも可能。がその場合、向こうはヒトカドの個性持った人物で、ひがんだりしない。かえって尊大だったり変人(笑)だったりで、そういう意味でなら疲れる😁

No.26

>> 24 そうですか。 お金持ちにはお金持ちの悩みがありますよ。お金があるから幸せだとは限らないです。 確かにお金なくて貧乏かもしれないけど、幸… だったら、そう思った通り交流してみたらいいのでは?悩む必要ないですよ。だってアナタはお金を鼻にかけてないんでしょ?相手にお金以上の価値を見いだしてる事伝えればいいのでは?
もっとも貧乏を気にしてひがんだり卑屈になっているような貧乏人なら、心も貧乏なんであって、そんな人には魅力はありませんが。

No.27

>> 25 あなたは間違ってないと思いますよ。 あなたにレスしてくような人たちとリアルで合ったら、気をつかって仕方ない(笑)あなたの普通の態度が傲慢に見… 随分詭弁的ですね?例えば偏差値が50以上の人なら誰でも頭がいいとか秀才だから同じって言ってるみたいですよ。
そうじゃないでしょ?60程度の人が我々秀才はバカと付き合うと気を使う云々したら、滑稽だし傲慢に聞こえる。
だが72以上とかだったら、同じセリフでも仕方無いかなと思う。

でも本当の天才レベルになるとソクラテスでもアインシュタインでも、偏差値50以下と思われる凡人と結構気楽に付き合ってた。まあ逆にバカは嫌だって、引きこもって全く人と付き合わなかった天才もいるが。

金持ちにも似た事が当てはまるだろう。普通より金があれば金持ちと言っても、その辺の地主と世界的大富豪では、天地の差!地主と貧乏人の差の方がまだしも少ない。

アナタ方は本当の大富豪を知るといい。貧乏人との付き合いに気を使うなんてドラマだけの世界(笑)
大富豪同士の付き合い、子供の学歴、ピアノ、ヴァイオリン等が上手いか、フェンシングや乗馬、テニスはどうとか、微妙に張り合ったり嫉妬しあっている。加わえて政界やフリーメーソン(笑)との関わりetc.
執事やガードマンの事にも気を使う。誘拐されないとかも。

大富豪は貧乏人と接点を持てない。必要ないし、他にやることが多すぎて。
ただ貧乏人、ってか自分よりは貧乏でも優れた学者や芸術家、スポーツ選手などとは付き合いも可能。がその場合、向こうはヒトカドの個性持った人物で、ひがんだりしない。かえって尊大だったり変人(笑)だったりで、そういう意味でなら疲れる😁

  • << 29 そんなん言ってもムリムリ‼25番見てみ⁉ま17番の分身だろうが、誤字脱字が少なくとも二カ所ある!これっぽっちの短い文章にだ‼ こんなんに長い文章読めやせんわ!道理なんか理解出来んわ! 金持ちで学が無いのって今時珍しくないか?ま麻生の太郎ちゃんも居るしな‼ってかいくら太郎ちゃんでも「合う」と「会う」くらい間違えんだろ~がな⁉

No.28

>> 27 失礼。多分あんたと24=25では論点が大きくズレてるよ。

あんたはきっと本物の大富豪か、その生活よく知ってる人なんだろう?だが24=25はそうじゃあない。だから互いに話が噛み合わないんだ。

ちなみに主の言ってる「お金持ちのお嬢様」は、あまり貧富の差、気にしてないみたいだな。24と違って。

だったら主は身分がどうのと気にする必要なし。高校生ってことは、仮に主が貧乏なら私立じゃなくて公立のはずだから、主とその「お嬢様」学力や知的レベルは近いんだろ。

だったら気にする事なんてないね。一番困るのはカネじゃなくて教養。どんな金持ちでも貧乏人でも教養なけりゃ付き合ってて退屈極まりない。長続きしやしない。あとモチ性格ね。

(主は勉強でも芸術でもスポーツでも何か得意があったらそれ絶対アピールすべきだね。)

そして屈折してない事。向こうが金持ちハナにかけてないなら、気にせずアタック。

だがどうしても変に気になるなら、割り切っていく手もあるな。これは24にとっても解決策だ。カネ餌に釣ったり釣られる関係になりゃいい(笑)

カネが嫌いな奴はいない。なら24なんかカネどんどん気前よく振る舞えば問題解決だな。

そんな関係じゃヤダとかどうせ叫ぶだろうが、互いに教養があれば金銭の差は大して気にならん。教養無けりゃカネが唯一の武器じゃん、金持ちには。

金持ち貧乏人関係なく、不満や不幸、心配事は誰でもどこでもある。馬鹿は一生苦悩の連続だ。高い教養身に着ければそういう仲間が貧富に関係なく増えるし、哲学や芸術究めれば、苦悩が無くならないまでも、免疫ってかデカい慰めは得られるな。間違い無く。

No.29

>> 27 随分詭弁的ですね?例えば偏差値が50以上の人なら誰でも頭がいいとか秀才だから同じって言ってるみたいですよ。 そうじゃないでしょ?60程度の… そんなん言ってもムリムリ‼25番見てみ⁉ま17番の分身だろうが、誤字脱字が少なくとも二カ所ある!これっぽっちの短い文章にだ‼
こんなんに長い文章読めやせんわ!道理なんか理解出来んわ!
金持ちで学が無いのって今時珍しくないか?ま麻生の太郎ちゃんも居るしな‼ってかいくら太郎ちゃんでも「合う」と「会う」くらい間違えんだろ~がな⁉

No.30

>> 22 私は別に偉いとか尊敬されたいとか、そんな面倒なこと思わないし、むしろ生きにくくなるのでされたくありません。 そんなふうに、いちいち考えないで… >>29
ムリ?ならば簡単に言いましょう。
別に尊敬されたいとも思わない17さんが、「私は裕福なお嬢様と言われますが」と自己紹介するのは、良く言えば軽率、悪く言えば低能だ!それも貧乏に引け目感じてる主のスレで、しかも財産の量とか何一つ基準を言わずに…

もし「自分は頭が悪いから優秀な人と付き合えないか」ってスレあって、誰かが「私は頭がよく秀才と言われますが」とかレスしたらどうだ?
また「自分は容姿に自信ないから美人と付き合えるか」のスレで、「私は顔形の整った美女と言われますが」でレスしたら?

嫌な感じだろう?しかも自分の情報出せないこういう掲示板で。

貧富、頭の良し悪し、顔の良し悪しに関係無く、こういうのは非常識、傲慢、残念なナルシストと思われ、嫌われて当然じゃないか?

  • << 52 なんだか皆、凄くエネルギッシュでいいコミュニティだと思います。 確かに私は自分が大好きです。 でもそれはいいことだと思っています。

No.31


仲良くなれないことはないと思うけど・・・お嬢様と付き合うの大変だよ。

持ち物からして違うからね。
100均とか行かないよ、お嬢様は。

あと買い物も一緒に行けないしね・・・💧

どちらにも合わせられないのが貧乏と金持ちの辛いとこ。

貧乏は金持ちの買い物に付き合えないし、金持ちは貧乏の買い物に付き合えない。お互い疲れるわけよ・・・💧


因みに私、どちらかにわけるなら貧乏だから(笑)
昔お嬢様と友達で、ホント羨ましかったもん。
あんまり仲良くしないでほどほどが良いよ。

No.32

>> 31 確かにそういう事があるだろうとは予想できる。
でもそれって金だけの問題で無く、頭や学力の差、容姿の大差にも当てはまるだろう?
凄く頭のいい天才学者や、ミス・ワールド級の美人と付き合うのも疲れるし、トラブルとか生まれそう…

現代日本には余り無い問題として、家柄(貴族と平民)、人種(白人と黒人)とかの壁も海外ではかなり厚い!

でも金は人種や家柄、頭や容姿と違い変えられるものだから、こんな解決策はいかが?
「裕福なお嬢様と言われてる」方は、本当に裕福なら、友達に「お互い変な気遣いはしたくないから」って十億くらいあげちゃうの(笑)

そうすりゃ余程の事(宇宙に自家用ロケット飛ばすとか、サッカークラブ買うとか、ハーレム造るとか)じゃ無ければ、仲良くいくじゃん?!

No.33

>> 32 だからさ~そんな10億もポンとすぐあげられる位の富豪なら、悩まなくて済むのよ。けど其処までの奴って余りいないだろ(笑) しかも不景気な昨今、金持ち程反面ケチでもある、まアラブのオイルマネーの連中とかは別ね😁

No.34

>> 33 まあそれは仮に置いておいても、海外と比べて日本は平和ボケしててこういう問題が気になり過ぎかな、とも思う!

金持ち、貧乏人それぞれ同士でも何かしら差と言うものはあるから、矢張り何かしら気になるには変わりないんじゃ?

例えば田園調布なんか、隣同士で車から家の新築のデザイン、材料まで微妙に火花が散っている。あの程度の金持ちでは、まだノホホンとは出来ないもんらしい!

また例えばアメリカとかなら、裕福でも黒人だと何かしら白人にバカにされ、本音では多少貧乏でも白人に生まれたかったと思ってる。

昔ナチス時代のユダヤ人なんかも超大富豪は特別扱いでカネと引き換えに助かったが、普通の富豪程度なら財産没収の上、収容所送りだった!
カネより命が大事だろう、普通は?まあ中には、まだ十億以上あるのに貧乏は嫌だと自殺したのがどこかの国に居たが…

  • << 47 失礼、訂正! レスの最後のまだ十億持ってて自殺した男だが、古代ローマの富豪で、当然通貨が異なる! 日本の訳者が70年代にイタリア語から翻訳したため、十億円の感覚が40年前当時のままだった。 現代にすればざっと三十億ぐらいだろうか? とにかく、この程度でも貧乏は嫌だと自殺してしまったわけ… まあローマ時代は大バブルで、一人で奴隷を数万人所有し、北海道より広い土地を持ってる富豪が珍しく無かったから、仕方ないかな? 一応情報は正確にと思い、この場を借りて修正させて頂く!

No.35

で、17番のお嬢様はどのくらいお金持ちなのでしょうか?

質問されているのに、お答えが出ませんが。

  • << 40 ナイス質問。ってか質問はもうされてるんだったな、うん。 まー然し仮にどっかのお姫様だと答えて来ても確かめられないのが掲示板の好いとこじゃな。 み~んな姫様、いい夢見ましょ。普段ミミズでもここならドラゴンに変身だあ~(笑)

No.36

17の名誉の為に一応言うが、17と私は別人なので。

しかし、なんでそんなに17に突っかかる?どこがひっかかるんだ?
金持ちがみんな同じ性格の持ち主って訳じゃないだろうに。「そんな風に考える性格悪い金持ちもいるんだなあ」と聞いとけばいいじゃないか。コンプレックスがあるとしか思えん。
容姿や知能の例えももみな同じだろ。コンプレックスがあるからひっかかるんだ。そんなことに大きな値打ちを見いださない人にとっちゃ「ふうん」て話だろうに。

  • << 38 17と別人だ⁉なら同時期に幼稚馬鹿が2人?こりゃ偶然過ぎねーか⁉あっそうか‼馬鹿が自分も金持ちの振りしたくて17をサポートか⁉ま有り得るな‼

No.37

>> 36 まあ17と別人かどうか証明の仕様もないから、そう言われてもどうしようもないですな!

あなたは然し愚かな人間ですな!17に引っかかる?だって主が引け目感じてるのにKY過ぎでしょ?そしてそれとなく、その事指摘されてもトンチンカンな答えの数々!

ハイジとクララの例え何て、大人が真面目に引き合いに出すことでもないし。

まあ強いて言えば軽率、低能さに対するからかいもありますね!

コンプレックス?まあアナタは単細胞らしいから、そういう事にして置いても一向に構いませんよ。ただ私の文章と17やアナタのそれを比較するなら、どちらが教養に欠けるか、(またどちらが金銭的に裕福かも)皆さん自ずと分かっておられると思いますが…

仮にアナタが17でないなら、アナタみたいな乱入者時々あちこちのスレに居ますね!
まあ私もこれ以上、深刻な悩み抱えた病人の方とは関わりたくないし、アナタのお好きなように考えといて下さいね😄

No.38

>> 36 17の名誉の為に一応言うが、17と私は別人なので。 しかし、なんでそんなに17に突っかかる?どこがひっかかるんだ? 金持ちがみんな同じ性格… 17と別人だ⁉なら同時期に幼稚馬鹿が2人?こりゃ偶然過ぎねーか⁉あっそうか‼馬鹿が自分も金持ちの振りしたくて17をサポートか⁉ま有り得るな‼

No.39

まあとにかく主さん、まだ見ていたら色々書いて来たこと参考に、余り卑屈にならず、図々しい位に構えて生きていったらどうでしょうか?
利用出来る限りのモノは利用しよう!これも立派な哲学ですよ!
健闘お祈りしてます😄

No.40

>> 35 で、17番のお嬢様はどのくらいお金持ちなのでしょうか? 質問されているのに、お答えが出ませんが。 ナイス質問。ってか質問はもうされてるんだったな、うん。

まー然し仮にどっかのお姫様だと答えて来ても確かめられないのが掲示板の好いとこじゃな。
み~んな姫様、いい夢見ましょ。普段ミミズでもここならドラゴンに変身だあ~(笑)

No.41

どうしてみんな、そんなに必死なんです。教養とか裕福さとか。
勝手に解釈してくれとのことですが、レスそのものがコンプレックス丸出しだと自覚ないんですか?
私はあなたがたよりアホで貧しくて幼稚かもしれないですが、そんな残念ながら私は多分、人間としての品性においては、あなたがたと大差ないと思いますよ。

  • << 44 けど意地はって大富豪気取らんで、オレ達より貧乏だと素直に認めたのは褒めたるで‼まあオレはあんたと大して変わらんだろが他の連中は恐らくは(怖)⁉だが何であんた、最初から正直言わんかった⁉お嬢様って柄じゃねえのはオレにはよーく判ってたがな(笑)
  • << 46 どうぞご勝手に😄 ところで17さん、今度は告白の後、品性と来ましたか? アナタにとってそれが何を意味するか知りませんが、はい、少なくとも人権においては私もアナタも他の皆さんも同じですね! 少なくとも現代ではそういう規定に成ってます。 確かに私もコンプレックス持ってますよ! イギリス王室やイケア社長ほど裕福ではないし、アインシュタインやホーキングよりずっとアホですからね😄 カネと頭脳はいくらあっても満足にはなれません。どうしても上見て、羨んでしまう! でもそれが人類の飛躍につながる訳で、まんざら悪いとも思えませんよ😄

No.42

>> 41 よーしゃ‼いいぞ17、帰ってきたか?心配するな、オレはオマエと変わらんアホや(笑)‼

No.43

お嬢様がみんなパリスヒルトン級じゃあるまいに…
そんな叩かんでも
(・_・)..?

彼女にふさわしい自分になろうと決めて、自分のレベルをあげる❗

恋愛と一緒だね
ヽ(。・ω・)ノ゛

  • << 45 けどなあパリスヒルトンが17のセリフ言ったらオレは怒らんで~(笑)

No.44

>> 41 どうしてみんな、そんなに必死なんです。教養とか裕福さとか。 勝手に解釈してくれとのことですが、レスそのものがコンプレックス丸出しだと自覚ない… けど意地はって大富豪気取らんで、オレ達より貧乏だと素直に認めたのは褒めたるで‼まあオレはあんたと大して変わらんだろが他の連中は恐らくは(怖)⁉だが何であんた、最初から正直言わんかった⁉お嬢様って柄じゃねえのはオレにはよーく判ってたがな(笑)

No.45

>> 43 お嬢様がみんなパリスヒルトン級じゃあるまいに… そんな叩かんでも (・_・)..? 彼女にふさわしい自分になろうと決めて、自分のレベルを… けどなあパリスヒルトンが17のセリフ言ったらオレは怒らんで~(笑)

No.46

>> 41 どうしてみんな、そんなに必死なんです。教養とか裕福さとか。 勝手に解釈してくれとのことですが、レスそのものがコンプレックス丸出しだと自覚ない… どうぞご勝手に😄
ところで17さん、今度は告白の後、品性と来ましたか?
アナタにとってそれが何を意味するか知りませんが、はい、少なくとも人権においては私もアナタも他の皆さんも同じですね!
少なくとも現代ではそういう規定に成ってます。

確かに私もコンプレックス持ってますよ!
イギリス王室やイケア社長ほど裕福ではないし、アインシュタインやホーキングよりずっとアホですからね😄

カネと頭脳はいくらあっても満足にはなれません。どうしても上見て、羨んでしまう!

でもそれが人類の飛躍につながる訳で、まんざら悪いとも思えませんよ😄

No.47

>> 34 まあそれは仮に置いておいても、海外と比べて日本は平和ボケしててこういう問題が気になり過ぎかな、とも思う! 金持ち、貧乏人それぞれ同士で… 失礼、訂正!
レスの最後のまだ十億持ってて自殺した男だが、古代ローマの富豪で、当然通貨が異なる!

日本の訳者が70年代にイタリア語から翻訳したため、十億円の感覚が40年前当時のままだった。

現代にすればざっと三十億ぐらいだろうか?
とにかく、この程度でも貧乏は嫌だと自殺してしまったわけ…

まあローマ時代は大バブルで、一人で奴隷を数万人所有し、北海道より広い土地を持ってる富豪が珍しく無かったから、仕方ないかな?

一応情報は正確にと思い、この場を借りて修正させて頂く!

No.48

改めていいますが私は17さんじゃないです。

それはさておき16さん。う~ん。やれやれ。
なんか、ちょっと気の毒ですらある。ローマの件も教養のつもりなんでしょうね。残念です。無自覚にレスされてるのに、うまくスルーできず嫌みで返している私。多分私の頭が悪いせいなんでしょうね。その点17さんの方が品もある。品性の面でも確かに私はあなた方に劣るようです。失礼しました。
もう、去ります。
主さんのスレを荒らしてすみませんでした。

No.49

>> 48 もう去りなさい17さん!
アナタ無自覚だが、文章が病的ですよ。でも私は冷たい人間(笑)だから、アナタがこの先どうなろうと知った事ではないが!

古代ローマの件?単に修正しただけですが…
それがアナタには教養の真似事に見えるとは、いやはや、正直申して余程おバカですね😁

アナタとは次元が違い過ぎます。こんな逸話、西欧では単なる三流紙のジョーク程度ですよ!


さて改めて主さん、ここに限らず、アチコチに怪しい輩やイカサマ師がいるのご覧になった事と思います。

失礼ですが、正直申して主さんの言われる「お嬢様」も果たしてどれほどのモノか?少々懐疑的に成らざる得ません。

私、お茶やお華はよく知りませんが、あちらの育ちゆえヴァイオリンとピアノ、語学、フェンシング、馬術などはかなり熟達する機会に恵まれました。

私の経験では欧州でごく当たり前か三流ドコロでも、日本では凄いとかやたらもてはやす。まあ文化も歴史も地理もかけ離れてますから、仕方ないですが…

日本ではお嬢様扱いされてる人達がパリやミラノで、店員やボーイ風情から軽く鼻先であしらわれてるのも、嫌と言う程見ました。

常に勉強を怠らず、色んな知識や経験を積んで、それらがいつの日か当たり前に成れば、意外と全てが興ざめして、懐かしい思い出に変わってしまうかも知れませんね😄

No.50

いかさま師?ダニエル金城は去ったのか!?

No.51

>> 50 あっちのセブンティーンのダニエル⁉どうかな、あの荒らしの鬱野郎しつこいから‼

No.52

>> 30 >>29 ムリ?ならば簡単に言いましょう。 別に尊敬されたいとも思わない17さんが、「私は裕福なお嬢様と言われますが」と自己… なんだか皆、凄くエネルギッシュでいいコミュニティだと思います。
確かに私は自分が大好きです。
でもそれはいいことだと思っています。

No.53

>> 52 あっ、きた。

で、どのくらいお金持ちなの?

教えてよ。
それともウソ?

答えないと、うそつきになりますよ。

No.54

>> 53 そんなふうに脅しちゃダメですよ(笑)

うちも含め、ここら辺(ご近所)は10億くらいは普通です。

一般的な目からはやっぱり「お金持ち」の部類に入るかと思います。

実際は税金対策が大変のようです。

私はまだその実感ないし、色々面倒で自由でいたいので、家を継ぐ気も全くありません。

  • << 57 何で今になって答える気になったの? 今まで何回か聞かれていたのに。
  • << 59 もとい‼これ35じゃなく17&25に質問だよ!

No.55

>> 54 10億か⁉ならやっぱそっくりポイは無理やな‼

No.56

>> 55 だから言ったろ、一般人には10億ポイは無理だって。ソフトバンクの孫社長なんか被災地に10億ポンと寄付したが、ヤッパリ偉いな。

No.57

>> 54 そんなふうに脅しちゃダメですよ(笑) うちも含め、ここら辺(ご近所)は10億くらいは普通です。 一般的な目からはやっぱり「お金持ち」の部… 何で今になって答える気になったの?

今まで何回か聞かれていたのに。

No.58

>> 57 パリスヒルトンじゃなくてガッカリ(笑)だが10億も誰か言ったように確かめる手はないな‼けどほんとだと仮定して訊きたい!税金なんかで大変なのよーくわかるが、まそれは今は親の問題だろ?で具体的にあんたの自由になる金額はいくらくらい⁉答えたく無けりゃ構わんが‼

No.59

>> 54 そんなふうに脅しちゃダメですよ(笑) うちも含め、ここら辺(ご近所)は10億くらいは普通です。 一般的な目からはやっぱり「お金持ち」の部… もとい‼これ35じゃなく17&25に質問だよ!

No.60

>> 59
何故にそんなに必死?


聞いてどーすんのさ?(-_-;

No.61

>> 60 いやなにオレは金持ちってのは具体的に自由になる額で決まると思ってる‼特に現代はな‼ネットや株売買なんか特に百億あったってモニター上の数字だよ‼だから10億言っても親の財産で相続で大半持ってかれるし、実際今現在自由になる額が年末ジャンボより多いか興味あるだけよ‼

No.62

17に25、あと何番かは言わないが、もうみんな茶番はやめよう。
今朝の17の出現とリアクションも不自然で相変わらず的得た答になってない。多重人格か自分の気持ちが不安定で自身よく解ってないのか。

微妙に答はぐらかしてる人に今また必死に計算した架空の答聞いてどうする?

主が参考になるなら話も別だがね。

No.63

すぐに答えられるほど暇じゃない。仕事や趣味の時間がありますから。

茶番でもない。意味がない。

ご先祖様が残した財産は使うものではないという考えのもと育っています。

ご先祖様のお陰で今日の自分達がいる。だからご先祖様を敬い、大切にし、ご先祖様から受け継がれたものは大事に次の世代へと引き渡す。

思うに、お金がない家というのは、大抵の場合、ご先祖様を粗末にしている場合が多いと思います。

またそういう心がけが日常の幸せを呼ぶものだと両親から教わりました。

財産に手を出すのは、本当に一族が困った時のみです。

  • << 66 ヤッパそんなこったと予想してたわ‼実質、貧乏人と大差ないなら偉そうに上から目線やったら自分がみじめって気づかね~もんか⁉ 鳩山の宇宙人坊ちゃまなんか、母親からハイお小遣いってポンと9億プレゼントされて、それ贈与税脱税したとか揉めてたが管に変わってうやむや!このくらいゴージャスじゃないと金持ちじゃね~よな‼
  • << 71 すぐにって…(笑) じゃぁその間にレスした時、一緒に書けばいいのに(笑) レスできてるのに、そんなに暇じゃないって意味不明ですが(笑) お嬢様って天然なのかバカなのかうそつきなのか…。 しかも段々、文章の書き方ちがうのはなぜでしょう?

No.64

>> 63 全くいい加減になさい。あんたは毎回、答が的を得ずズレとります。言うことがコロコロ変わる。最初からのレス全部読み比べて見るといい。

今回のあんたの答だと実際は何も使えないのと同じ、つまり世にいう貧乏人と大差ない。金持ちは張りぼてか。

御先祖がどうこうきたが、先祖大事にするのは金持ち貧乏人関係ない。韓国や中国なんかすごく大事にするが、彼等みんな金持ちなのか。

あんたの言うことはことごとくズレとる。第一、先祖に遠慮するも何も、固定資産税だの相続税に財産の大半は持っていかれ、土地や家屋の半分、場合によっては全部売り払ってしまう「中程度の金持ち」が後を絶たないのが現状。

さらに事業主やってるなら大量の借金の場合も考えられ、財産は抵当に入ってる。ご近所の10億?おめでたい。互いに財産見せて確認しあってるのかな。百億もいれば借金抱えてマイナス数億もいるのが現状じゃナイデスカ?

あんたは一人娘?なら遺産は相続せにゃならん。土地の一部売ってでも相続税払って。
兄弟姉妹が居るなら遺産は分け合うか放棄もできよう。
結局10億程度、世間に沢山いるが、今は親なり一族?のものなら、あんたの自由になる分はいくらもないだろうね。

ま毎回、答はぐらかしコロコロ変わるが、それすらウソのネット上の自分だから仕方ないか。
だがいい加減ウソで皆を騙すのは止めよう。

  • << 72 そういうような考え方は私には最初からないですね。 財産があるからこそ、それを守り、更に繁栄できるように親は子供達の能力磨きに投資し、子供達はそれぞれの得意分野で、自らの能力を発揮し、人並み以上に稼ぎ自立していくわけです。 家は代々そうなっています。その間、人脈もたくさんできました。 親の投資金のお陰で私は、もし財産がまるっきり無くても充分稼いでいける能力を得ました。 だからずっと裕福でい続けられるんです。 たなからぼた餅だけではない、頭使って相当な努力もしているんです。

No.65



主が不在。


どうでも良いやり取りはいつまで続くのかしら(笑)

  • << 67 確かに主が不在でどうでもいい話だが、最初主の気持ち馬鹿にして土足で踏み込んでおきながら、こっちの忠告懲りずにしつこく嘘八百並べる人がいるもんで、一言いったまで。 もういい加減ウソは止めて貰いたいな。主も真実わかって相手にしとらんだろう。けど主よ、お友達は本物だろうから全然違う。変な人のレス読んでも、心配いらんよ。 あんたも毎回タイミングいいな、感心感心。

No.66

>> 63 すぐに答えられるほど暇じゃない。仕事や趣味の時間がありますから。 茶番でもない。意味がない。 ご先祖様が残した財産は使うものではない… ヤッパそんなこったと予想してたわ‼実質、貧乏人と大差ないなら偉そうに上から目線やったら自分がみじめって気づかね~もんか⁉
鳩山の宇宙人坊ちゃまなんか、母親からハイお小遣いってポンと9億プレゼントされて、それ贈与税脱税したとか揉めてたが管に変わってうやむや!このくらいゴージャスじゃないと金持ちじゃね~よな‼

No.67

>> 65 主が不在。 どうでも良いやり取りはいつまで続くのかしら(笑) 確かに主が不在でどうでもいい話だが、最初主の気持ち馬鹿にして土足で踏み込んでおきながら、こっちの忠告懲りずにしつこく嘘八百並べる人がいるもんで、一言いったまで。
もういい加減ウソは止めて貰いたいな。主も真実わかって相手にしとらんだろう。けど主よ、お友達は本物だろうから全然違う。変な人のレス読んでも、心配いらんよ。

あんたも毎回タイミングいいな、感心感心。

  • << 76 >>アンタも毎回タイミングいいな どういう意味? 自分のタイミングでレスしてんだけど?

No.68

ここの主さんは自分の家が裕福ではない事に気後れしてスレ立てたんですよ?

しかも多感な高校生

そこに、お金に困る人は先祖供養が足りないとかフツー言うかなぁ⤵

あまりに思いやり無さ過ぎじゃない?(・_・)..?

他の人もさぁ~
素直に食いつき過ぎだって

私が実はパリスヒルトンですって言っても信じそーで怖いってば(┳◇┳)

  • << 73 先祖供養が足りないと取るようでは話にならない。 先祖を大切にする、その心がけが大事だと言っているのです。 幸せを近づけるのも遠ざけるのも、全て自分の心がけ次第でどうにでも変えることが可能だということです。

No.69

>> 68 あんたマジいい事いうじゃん⁉そうだ、主や他人を平気で見下し悪びれないテイノーさこそオレの怒りの正体だぜ‼
まパリスヒルトンは憧れだなお恥ずかしい😅オレ面食いだから😁

No.70

>> 69 パリス・ヒルトン?だめだめあんなジャンキー女。ヤク原因で日本に自家用機で来たが入国拒否されてんじゃ。
大富豪みんなじゃないが、パリスにしても王子製紙のボンボンも、ベルルスコーニも人として?だな。ってか悪人じゃん。
大体、金が全てで貧乏人見下すような奴は人間としても最低。まあ日本なんかまだ可愛いもんで中国とかロシアの大富豪はひどい。

主は貧乏気になっても金持ちにも心が貧乏な奴沢山いるのよく知って、そういう金持ちなら見下してやるといい。

金持ち程、天国入りは難しい-キリスト

また仏陀(お釈迦さん)は一国の王子だったが金も権力も虚しいと知り、全部捨てて乞食になり数年後、悟り開いた。

No.71

>> 63 すぐに答えられるほど暇じゃない。仕事や趣味の時間がありますから。 茶番でもない。意味がない。 ご先祖様が残した財産は使うものではない… すぐにって…(笑)

じゃぁその間にレスした時、一緒に書けばいいのに(笑)

レスできてるのに、そんなに暇じゃないって意味不明ですが(笑)

お嬢様って天然なのかバカなのかうそつきなのか…。

しかも段々、文章の書き方ちがうのはなぜでしょう?

No.72

>> 64 全くいい加減になさい。あんたは毎回、答が的を得ずズレとります。言うことがコロコロ変わる。最初からのレス全部読み比べて見るといい。 今回… そういうような考え方は私には最初からないですね。

財産があるからこそ、それを守り、更に繁栄できるように親は子供達の能力磨きに投資し、子供達はそれぞれの得意分野で、自らの能力を発揮し、人並み以上に稼ぎ自立していくわけです。
家は代々そうなっています。その間、人脈もたくさんできました。
親の投資金のお陰で私は、もし財産がまるっきり無くても充分稼いでいける能力を得ました。
だからずっと裕福でい続けられるんです。

たなからぼた餅だけではない、頭使って相当な努力もしているんです。

No.73

>> 68 ここの主さんは自分の家が裕福ではない事に気後れしてスレ立てたんですよ? しかも多感な高校生 そこに、お金に困る人は先祖供養が足りないとか… 先祖供養が足りないと取るようでは話にならない。
先祖を大切にする、その心がけが大事だと言っているのです。
幸せを近づけるのも遠ざけるのも、全て自分の心がけ次第でどうにでも変えることが可能だということです。

  • << 75 だったら、主さんにはそっちを言ってあげたら良かったんじゃない? 『自分の気持ちの持ちようで可能ですよ』って (・_・)..?

No.74

何だか判らんが今度は知恵遅れのカルト信者の真似ですか?全く懲りない!もう誰にも受けないからいい加減荒しは止めなさい😁

No.75

>> 73 先祖供養が足りないと取るようでは話にならない。 先祖を大切にする、その心がけが大事だと言っているのです。 幸せを近づけるのも遠ざけるのも、… だったら、主さんにはそっちを言ってあげたら良かったんじゃない?

『自分の気持ちの持ちようで可能ですよ』って
(・_・)..?

No.76

>> 67 確かに主が不在でどうでもいい話だが、最初主の気持ち馬鹿にして土足で踏み込んでおきながら、こっちの忠告懲りずにしつこく嘘八百並べる人がいるもん…

>>アンタも毎回タイミングいいな



どういう意味?
自分のタイミングでレスしてんだけど?

No.77

>> 76 わかったよ~
いやなに、一時ふと、あんたも17のお友達かと思ったもんで、いや失敬失敬(笑)

てか、主不在の無駄話もう止めよう言ってたあんたが、まだ続きに出てくるとは(笑)

荒らしは相手にすると喜ぶ、だろ?もうネタはほぼ完全に見えたのに、いつまで17の与太話に付き合って喜ばせとくつもりかえ(笑)

17の最初の自己紹介の時点で、皆内心オカシイと気付いてたが、何となくムカつく物言いに我慢出来なくなって、ついついリアクションしてただけじゃねーか、からかい半分に。

もういい加減、飽きて来ないか。奴は自分が適当に目立つタイミングよーく心得てる。これ以上付き合わされたらこっちが馬鹿を見るだけ。

あとは17に勝手に独り芝居やらせとけば。

No.78

>> 77 やっぱり上手くいかないよ。
こうやってひがむ根性悪ばかり。

主さんも最初はは良くても、人間だからそのうちひがみが出てきて、そんな自分に自己嫌悪になりかねないよ。

似たような環境の友達作ったほうが下手に傷つかなくていいと思います。

貧乏でも、心まで貧乏にならないでね。
大人になると、もぅ直しようがないから。

さよなら。

No.79

>> 78 皆さん、見ました?ついに荒らしが本性あらわしたぞ😁相手にされなくて業を煮やして。一時の格好つけた美辞麗句は完全に消え、残るは貧しい心通り越した、悪しき本性😁

No.80

金持ちだと貧乏な男ばかり寄ってきてこまります

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧