離婚を言い渡されました
5ヶ月の赤ちゃんの ママしてます。
妊娠中も夫婦仲は良かったですし、出産後 里帰りして 1ヶ月は主人は普通でした。1ヶ月後、家に戻ろうとしても「仕事が忙しいから帰って来られても困る。」と拒否され その後 態度が急変。
子供にも会いにこなくなりましたし、私に気持ちがなくなったと 離婚を一方的に言われました。
彼が言うには原因は 結婚前(交際期間中)に一度別れかけ その時 私が 他の人と関係をもったことがあり (結婚前には彼は知っていて承諾の上結婚しました)それが 許せなくなったとのことでした。
私は もちろん反省しています。しかし 今更 昔のことを言われても 困ります。
赤ちゃん生まれているのに身勝手と思います。彼は独身生活がよくなってしまったのでしょうか。
いきなりのことで 困り果ててます
主人は もう 気持ちが戻らないのでしょうか
新しいレスの受付は終了しました
>> 95
主さん はじめまして
最初から読ませて貰いました
キツイ事言います 中傷と捉えるかは 主さん次第ですが
その昔の件が わだかまりに…
お父さん95さん
はじめまして
中傷とは思いません。
貴重な意見ありがとうございます。
その件がわだかまりになならないかとのことですが…。
今から考えれば、彼が その件を引きずりながら結婚してしまったのは事実なんだと思います😔。
だからこうなってしまったのかなとも思います。
でも 承知の上での結婚でしたし、結婚するからには それを飲み込んで結婚したんだと思います。
できちゃった結婚ならともかくとして 結婚してから赤ちゃんを作り、産まれてきてから あの時のことが苦痛だ。別れたい。と言われても困ります😥
私と二人だけの時に別れればよかったと思います。息子産まれてから別れたいなんて、責任がなさすぎです。
だからこそ
無責任だと言っています。
後、勿論、ごめんなさいと謝まり続けてますよ。
- << 119 なにが 大切な事で 何が重要か? わだかまりが あるまま 消化しきれないまま 結婚してしまい それを埋める努力をされたのですか? と言いたいのです やり直すと言う選択肢は 主さんの考えには無いのでしょうか? 謝ったから もう 過ぎた事だから ではなく 旦那さんが 過去の事に囚われているなら それを二人で乗り越えようとは 考えられないでしょうか? と 言っても 主さんの心には 響かないみたいですね 離婚を応援してくれる方のみ 必要とされているようなので これにて 失礼します お騒がせしました
>> 98
そのプライドが邪魔して 離婚するのが いいのですかね?
許せなくなった と言う事は 少なくとも 旦那には わだかまりがあった
妻である主…
婚姻前の行動を出産後に出す男にプライドは有るの?
結婚式で神父さんが言うよ「この結婚に反対の者は今、申し出よ。申し出ないならば、永遠に沈黙を」って。
しかも、私が悪い。捨てないでなんて言ったらそれこそ俺様爆走だと思いますけどね。
後から過去の事グチグチ言われ続けるの耐える毎日ならスッパリ離婚した方が精神的に健全だよ。
主さん。
そんな訳の分からん旦那は早く縁切って頑張って下さいね。
- << 114 プレママ109さん ありがとうございます。 確かに 精神的に悪いです😠。忘れたいことを ネチネチ言われてしまって…。 息子と 楽しく暮らしたい‼ 今は そう思います。
>> 98
そのプライドが邪魔して 離婚するのが いいのですかね?
許せなくなった と言う事は 少なくとも 旦那には わだかまりがあった
妻である主…
それプライドなんかじゃないです⤵夫婦は対等な関係です。捨てないで…なんて縋りついたら俺様天下になるだけ⤵事実そんな内容とも取れる条件を出してるじゃないですか⁉3年も前のことを出来婚でもないのにお子さんが産まれてから持ち出してきて別れたいだなんて、それこそ男として夫としてのプライドに欠けてます⤵しかも2ヶ月目から急変なんてどう考えてもおかしいです。
主さん、私も6ヶ月になる娘がいます。ハイハイしたり語りかけてきたり笑顔ふりまいたり…可愛い盛りですよね。娘は4月1日に産まれました。主さんの息子さんも4月産まれかな⁉離乳食は進んでますか⁉そろそろ二回食かな⁉私は車で3時間かかる実家に産前産後合わせて2ヶ月いました。臨月になってから調子が悪く医者に絶対安静を言い渡されていた為、夫が仕事中に私と赤ちゃんに何かあったら…と夫と義両親が心配してくれて。私も稀に見る難産だと言われました。産後ムリすると更年期に酷い症状が出る可能性が高く、主さんは決して間違ってないと思います。何の励ましもできないけど同じ月齢の子を持つ母同士、赤ちゃんの話もしながら頑張りましょう‼癒されることもないと人間頑張れませんから‼
- << 116 ♀ママ113さん はじめまして。 レスありがとうございます。 〉夫婦は対等な関係です。 と仰ってくださり嬉しいです。 赤ちゃん 女の子なんですね👶 ハイハイするんですねっ。 大変ですね! 家の子はまだ ずりはいしかできないため 助かってます。その代わり お座りが だいぶできるようになりました💡。 おもちゃを持って投げてとってもらうのが楽しいみたい😺 離乳食はうちはまだ一回ですが最初のころより食べられる量が増えました。 赤ちゃんって 日に日にできることが増えるから 毎日が驚きの連続ですね。 赤ちゃんの話ができて 気分的に明るくなりました。 ありがとうございました😺
主さん、こんにちは。
離婚へと決意されたんですね。
興信所へ連絡するとき緊張しましたね。お疲れさまでした。
今いる息子さんは旦那さんと結婚しなければいなかったんです。
可愛いこの子を産むために必要なプロセスだったんです。
旦那さんと出会って結婚したことは無駄ではなかったんですよ。
それだけは忘れずに、今後は容赦なく旦那さんへ逆襲していきましょう😄
主さんに少しでも元気がでてきてよかったです。
- << 125 匿名4さん こんにちは ありがとうございます。おかげさまで 一歩前進することができました。 いろんな意味で主人には感謝してます。主人と結婚しなければ 息子はこの世に存在しなかった。 息子に出会えただけでも幸せです。 匿名4さんがおっしゃるように 冷静に淡々とこの後のことが処理できるといいのですが…まだ 無理そうです😢
>> 113
それプライドなんかじゃないです⤵夫婦は対等な関係です。捨てないで…なんて縋りついたら俺様天下になるだけ⤵事実そんな内容とも取れる条件を出して…
♀ママ113さん
はじめまして。
レスありがとうございます。
〉夫婦は対等な関係です。
と仰ってくださり嬉しいです。
赤ちゃん 女の子なんですね👶 ハイハイするんですねっ。 大変ですね!
家の子はまだ ずりはいしかできないため 助かってます。その代わり お座りが だいぶできるようになりました💡。
おもちゃを持って投げてとってもらうのが楽しいみたい😺
離乳食はうちはまだ一回ですが最初のころより食べられる量が増えました。
赤ちゃんって 日に日にできることが増えるから 毎日が驚きの連続ですね。
赤ちゃんの話ができて 気分的に明るくなりました。
ありがとうございました😺
>> 107
お父さん95さん
はじめまして
中傷とは思いません。
貴重な意見ありがとうございます。
その件がわだかまりになならないかとのこと…
なにが 大切な事で 何が重要か?
わだかまりが あるまま 消化しきれないまま 結婚してしまい
それを埋める努力をされたのですか?
と言いたいのです
やり直すと言う選択肢は 主さんの考えには無いのでしょうか?
謝ったから もう 過ぎた事だから ではなく
旦那さんが 過去の事に囚われているなら それを二人で乗り越えようとは 考えられないでしょうか?
と 言っても 主さんの心には 響かないみたいですね
離婚を応援してくれる方のみ 必要とされているようなので
これにて 失礼します
お騒がせしました
- << 121 ほんとしつこいですね💀 ちゃんと主さんのレス全部読んでるんですかね💦理屈ばっかこねすぎ😨 主さんごめんなさい🙏あたしもついついイラっとしてしまいました😭
- << 124 わだかまりを消化しないまま結婚に踏み切ったとおっしゃいますが、結婚はひとりではできません⤵結婚するという選択をしたのも、ふたりです。ならば乗り越える努力も埋める努力も、またふたりでしなければならないこと。主さんひとりに努力しろというのは、おかしすぎます⤵そもそも主さんは修復しようとしてきてますよ。それを拒否してるのは旦那さんの方です⤵修復の選択肢を、旦那さんが与えてないんですよ⁉貴方ホントにちゃんとレス読んでるんでしょうか⁉それに、そこまでわだかまりを残していたのだとしたら、幸せな結婚生活自体、あったとは思えません⤵皆さんが言ってるのは、なんでお子さんも産まれた今になってなのか⁉ってことですよ⤵妊娠中でさえ仲良く、生後1ヶ月はお子さんにも会いにくる程だったのだから、旦那さんの離婚したい理由は、とってつけたもののように感じるのは当たり前ですよ⤵ 主さんを責めるようなレスばかりするのはいい加減にしてください⤵⤵ 主さん皆さん、ごめんなさい⤵あんまりしつこいので、私も腹立ちました⤵⤵⤵
- << 128 お父さん95さん レスありがとうございます。 私も やり直したくて 話し合いもたくさんしたんですが😢 二人で乗り越えるというか (もう二人ではないし、)新しく 家族が増えたので なんとか うまくやっていきたかったんです…。 かといって 家に帰りたいといっても 「そうしたら、家には帰らない。職場に泊まる。」 とか 言われてしまい どうしようもありません。 また 私は下手に出て、ご機嫌を伺いながら一生過ごすことは 耐えられないです。 うちの主人は お父さん95さんみたいな考え方なのかもしれないですね😢
>> 119
しつこい😱
旦那が過去に囚われてるってのは旦那の言い分を鵜呑みにした場合ですよね❓
今までは仲良かったのに突然離婚したいほど過去のこと思い出すんでしょうか❓
主さんは埋める努力したみたいですし💦
謝ったりしたとレスありましたし💦
主さんがやり直したくても旦那がやり直したくないみたいなんだから主さんを一方的に責めても仕方がないでしょ💫
ちゃんとレス読んでますか❓
主さん突然スミマセン🙇
イラっとしてしまいました💦
私にも6ヶ月👶がいます😉
産前産後2ヶ月間里帰りしましたよ👍
1日でも早く平穏な暮らしができるように応援しています🙌
- << 129 ♂ママ120さん レスありがとうございます。 家庭を持つことの意味や赤ちゃんができたことの重大さが ピンとこない人もいるのかなあと思いました。。。 主人の言っていることは 恋愛の延長線上の話をしていて(上手にいえないけど。)今は もうその段階じゃないのにー。 なんて 思ってしまいます。 ベビちゃん6ヶ月ですか😊 一緒ですね💡 色々できることが増えてびっくり‼な毎日です。 これから楽しみですね😊
同感‼お父さん95さんレス読んでてそれですか⁉
過去については2人で話、無かった事にはならないけど、結婚して2人で頑張って行こうと決断して仲良くしてたのに、👶産まれて1ヶ月後に婚姻前の出来事もちだされ離婚したいを正当化しようとするなんて😏なら結婚しなきゃいいし、もしくは👶出来る前に別れればよかったのに💨しかも旦那がおかしくなってから早5ヶ月ですよ😒あなたも👶や家族に責任もてず逃げるタイプみたいですね😥
- << 131 ♂ママちゃん30♀さん ありがとうございます。 〉なら結婚しなきゃいいし、もしくは👶できる前に別れればよかった 本当にそのとおりと思うんです。私も「なぜ?」と主人に聞いたことがありますが 屁理屈ばかりでマトモな答えは返ってきませんでした😢
>> 73
♂ママちゃん30♀さん
はじめまして
応援感謝です
主人は息子に最初の1ヶ月は毎週のように会いにきてました。
2ヶ月たったころから…
主さん こんにちは☀
再レスです😊
『離婚する』に決断されたみたいですね💡
これからが大変だと思うけど、👶&主さん&ご両親の為に身体壊さない程度に頑張ってください‼
精神的にキツイ場合は、ここで発散😊なんせ珍しく、再レスで応援してくださる方々が多いし✨
👶くん6ヶ月って事は、成長が目に見えてるのかな☺
名前呼んだら向いたりする時期ですか⁉☺寝返りうてるようになったり🎵
うちは1ヶ月経ってないから、パイパイとねんねだけですよ😃
最近、起きてる時間が少し長くなったくらいかな😊
日に日に顔がでかく…😣体重が増えてるみたいです😃
- << 132 ♂ママちゃん30♀さん 応援ありがとうございます‼ 本当に 心強いです。 ベビは 寝返り完成まで後すこしです(手が上手に抜けない) その代わりにお座りが長くできるようになりました。 ♂ママちゃん30♀さんのベビちゃん1ヶ月なんですね💡 うちの子は1ヶ月ころが一番大変でした。そろそろ笑ってくれるようになりますね👶 成長が楽しみですね。
>> 119
なにが 大切な事で 何が重要か?
わだかまりが あるまま 消化しきれないまま 結婚してしまい
それを埋める努力をされたのですか?
と言…
わだかまりを消化しないまま結婚に踏み切ったとおっしゃいますが、結婚はひとりではできません⤵結婚するという選択をしたのも、ふたりです。ならば乗り越える努力も埋める努力も、またふたりでしなければならないこと。主さんひとりに努力しろというのは、おかしすぎます⤵そもそも主さんは修復しようとしてきてますよ。それを拒否してるのは旦那さんの方です⤵修復の選択肢を、旦那さんが与えてないんですよ⁉貴方ホントにちゃんとレス読んでるんでしょうか⁉それに、そこまでわだかまりを残していたのだとしたら、幸せな結婚生活自体、あったとは思えません⤵皆さんが言ってるのは、なんでお子さんも産まれた今になってなのか⁉ってことですよ⤵妊娠中でさえ仲良く、生後1ヶ月はお子さんにも会いにくる程だったのだから、旦那さんの離婚したい理由は、とってつけたもののように感じるのは当たり前ですよ⤵
主さんを責めるようなレスばかりするのはいい加減にしてください⤵⤵
主さん皆さん、ごめんなさい⤵あんまりしつこいので、私も腹立ちました⤵⤵⤵
- << 133 ♀ママ113さん ありがとうございます。私も そこが疑問なんです。 結婚してもわだかまりがあるのなら すぐに別れることができたのに なんで今更…って思います。 私の言いたいこと 代弁してもらっちゃいました。ありがとうございます。
>> 119
なにが 大切な事で 何が重要か?
わだかまりが あるまま 消化しきれないまま 結婚してしまい
それを埋める努力をされたのですか?
と言…
お父さん95さん
レスありがとうございます。
私も やり直したくて 話し合いもたくさんしたんですが😢
二人で乗り越えるというか (もう二人ではないし、)新しく 家族が増えたので なんとか うまくやっていきたかったんです…。
かといって
家に帰りたいといっても
「そうしたら、家には帰らない。職場に泊まる。」
とか 言われてしまい どうしようもありません。
また
私は下手に出て、ご機嫌を伺いながら一生過ごすことは 耐えられないです。
うちの主人は お父さん95さんみたいな考え方なのかもしれないですね😢
>> 123
主さん こんにちは☀
再レスです😊
『離婚する』に決断されたみたいですね💡
これからが大変だと思うけど、👶&主さん&ご両親の為に身体壊さ…
♂ママちゃん30♀さん
応援ありがとうございます‼ 本当に 心強いです。
ベビは 寝返り完成まで後すこしです(手が上手に抜けない)
その代わりにお座りが長くできるようになりました。
♂ママちゃん30♀さんのベビちゃん1ヶ月なんですね💡
うちの子は1ヶ月ころが一番大変でした。そろそろ笑ってくれるようになりますね👶
成長が楽しみですね。
- << 153 主さん こんばんは🌠 私も113さんが言うように、今はもう振り返って立ち止まっている場合じゃないと思う😃 だって👶がいるんだもん‼ 散々振り返って悩んで迷って決断したなら、前に進まなきゃね😉 👶ちゃん寝返りが手が抜けなくて、あと少しだなんて想像しただけで可愛い❤頑張れ⤴👶✨ お座りか~☺赤ちゃんが座ってる姿って、ドテッって感じで座って可愛いですよね💕もう少ししたらお菓子とか自分で持って食べたりするのかな🎵 うちの👶はニタ~とかニコッって表情はするけど、まだ楽しい嬉しいで笑う感じではないみたい😃 もうすぐ1ヶ月健診🏥😊
不思議・・
『結婚前だからって浮気された彼女の心の傷は消えない』とか『浮気したんだからされても文句言えないはずだ』って叩かれてた旦那さんみたことありますが、浮気したのが女性だと見方が変わるものなんですね。
旦那さんはわだかまりがあったとしても、なんとか仲良くする努力をしてきたわけですよね。
それができなくなってしまった理由もあるはず。
どなたかがおっしゃってましたが、主さんの『おなかの中の子が自分の子ではないかもしれない』と感じることがあっても、過去に浮気された彼の心の傷を考えたら不思議ではないのでは❓
だって離婚せずにやり直すと二人で決めても、浮気した旦那さんを信じられずに苦しんでる妻もたくさんいますよね❓
主さんの旦那さんだって、信じたかったから結婚したのだと思いますが苦しんでいたのは確かだと思いますよ。
そして『自分の子ではないかも・・』という思いがあったら、責任とかいうよりむしろ嫌悪感が湧いてしまうでしょうから、主さんを遠ざけたくなってしまいますよ。
- << 140 匿名134さん レスありがとうございます。 多分、家庭をもち母になるとまた捉え方が違うと思います。 ただの恋愛ならそれでいいと思います また浮気を許した奥さんの立場と今回の主人の立場は違います‼ 結婚した後のことでこうなったならまだ、理解できますが…。 それをさておき 誰からみても(姑、やら友人やら)主人に瓜二つのベビに 主人は大変喜んでいたんです。 自分の子でないなんて疑いは絶対ないです。 そんな我が子を遠ざけるなんて…。 私だけ 遠ざけるならともかく 子供を遠ざけることはおかしいです。
不思議・・
『結婚前だからって浮気された彼女の心の傷は消えない』とか『浮気したんだからされても文句言えないはずだ』って叩かれてた旦那さんみたことありますが、浮気したのが女性だと見方が変わるものなんですね。
旦那さんはわだかまりがあったとしても、なんとか仲良くする努力をしてきたわけですよね。
それができなくなってしまった理由もあるはず。
どなたかがおっしゃってましたが、主さんの『おなかの中の子が自分の子ではないかもしれない』と感じることがあっても、過去に浮気された彼の心の傷を考えたら不思議ではないのでは❓
だって離婚せずにやり直すと二人で決めても、浮気した旦那さんを信じられずに苦しんでる妻もたくさんいますよね❓
主さんの旦那さんだって、信じたかったから結婚したのだと思いますが苦しんでいたのは確かだと思いますよ。
そして『自分の子ではないかも・・』という思いがあったら、責任とかいうよりむしろ嫌悪感が湧いてしまうでしょうから、主さんを遠ざけたくなる感情は自然だと思いますよ。
主さん、はじめまして。
今までのレスは読んでいませんが私の話を聞いてください😊
私は先月末に離婚しました。👶は5ヶ月です。
私は旦那と付き合ってからも、結婚してからも一度も浮気や不倫をしていません。
ただ旦那と付き合う数ヶ月前に旦那の友達と関係がありました。
旦那には付き合ってからそのことを話し別れ話になりましたが修復していてその後デキ婚しました。
結婚して最初は良かったのですが喧嘩の時に(お前は俺の友達に抱かれた)(汚い)(お前なんかもう抱きたくない)などと言われました。旦那はわかって結婚したはずですが、だんだんと喧嘩のたびにそれを言われるようになりました。
最後は意見が食い違った時に叩かれました。過去に友達と関係があったからお前は叩かれるんだとか、いろいろ言われました。
暴力はエスカレートして私は離婚を決めました。
旦那は離婚はしたくないと言いましたが、旦那の心の傷はずっと残るし、自分も相手も👶も一緒にいて幸せになれないし、それを考えて離婚しました。後悔してません。
主さんの旦那さんもきっとうちの旦那と一緒…
また時がたてばそれを言われ続けるんじゃないでょうか❓
- << 142 ♂ママさん レスありがとうございます。大変だったですね。 こんなこと言っていいのかわかりませんが😢 かなり似ています 言葉の暴力がとくに酷くて …。 まだ 本当の暴力にはなってませんが。 私も別れるつもりです。
>> 134
不思議・・
『結婚前だからって浮気された彼女の心の傷は消えない』とか『浮気したんだからされても文句言えないはずだ』って叩かれてた旦那さんみ…
匿名134さん
レスありがとうございます。
多分、家庭をもち母になるとまた捉え方が違うと思います。
ただの恋愛ならそれでいいと思います
また浮気を許した奥さんの立場と今回の主人の立場は違います‼
結婚した後のことでこうなったならまだ、理解できますが…。
それをさておき
誰からみても(姑、やら友人やら)主人に瓜二つのベビに
主人は大変喜んでいたんです。
自分の子でないなんて疑いは絶対ないです。
そんな我が子を遠ざけるなんて…。
私だけ 遠ざけるならともかく 子供を遠ざけることはおかしいです。
- << 143 主さん。 『結婚する前のことだから済んだこと。いやなら結婚しなければいい・・』たしかに理屈はわかります。 ご主人だって一度は許そうと決意したからこそ結婚したのでしょう。 しかし、一度裏切りを受けるとふとした瞬間にまた疑心暗鬼になったり、のけものにされてる感や被害妄想にがんじがらめになったり・・・ 結婚前だから、結婚後だから・・と割り切れるのは頭だけです。心は理屈じゃないですから。 特に裏切った側は簡単に割り切れるものです。 『気持ちはわかるけどいまさらそんなこと言われても・・』と、主さんのそういう気持ちはご主人には伝わるでしょうし、こうして客観的にみていると『たしかに悪いことしたけど、済んだことなんだから』と、開き直った感じが伝わります。 それは、ご主人の過去の傷や真意を知ることなく、すでにご主人を疑って身辺調査をはじめ、別れるための証拠集めを始めてしまってることにも現れています。 主さん、『~なはずががない』といった、自分の主観で物事をみるのをやめて、子供の父親だからどうこう以前に、改めて主さんにとっては済んだはずの過去を振り返って、ご主人の心に目を向けてみてはいかがでしょうか?
>> 138
主さん、はじめまして。
今までのレスは読んでいませんが私の話を聞いてください😊
私は先月末に離婚しました。👶は5ヶ月です。
私は旦那と付き…
♂ママさん
レスありがとうございます。大変だったですね。
こんなこと言っていいのかわかりませんが😢
かなり似ています
言葉の暴力がとくに酷くて …。 まだ 本当の暴力にはなってませんが。
私も別れるつもりです。
- << 161 主さん😃 お返事ありがとう😃 私も暴言ひどかったですよ。精神的にやられてましたし、でもどこかで私が悪いから…過去にそんなことした私が悪い…何言われても仕方ないんだ…そう思ってきました。 束縛も激しく私がどこかに行くのも心配だと言われ、赤ちゃんとお散歩や実家にも行けませんでした。すべて私が悪いから『仕方ない』と思ってました。 でも違います。暴言は立派なDVです、目には見えませんが私は吐き気がするくらいでした😫 私は暴力もあったので警察、市のDVセンターにも相談しましたよ。続きます。
>> 140
匿名134さん
レスありがとうございます。
多分、家庭をもち母になるとまた捉え方が違うと思います。
ただの恋愛ならそれでいいと…
主さん。
『結婚する前のことだから済んだこと。いやなら結婚しなければいい・・』たしかに理屈はわかります。
ご主人だって一度は許そうと決意したからこそ結婚したのでしょう。
しかし、一度裏切りを受けるとふとした瞬間にまた疑心暗鬼になったり、のけものにされてる感や被害妄想にがんじがらめになったり・・・
結婚前だから、結婚後だから・・と割り切れるのは頭だけです。心は理屈じゃないですから。
特に裏切った側は簡単に割り切れるものです。
『気持ちはわかるけどいまさらそんなこと言われても・・』と、主さんのそういう気持ちはご主人には伝わるでしょうし、こうして客観的にみていると『たしかに悪いことしたけど、済んだことなんだから』と、開き直った感じが伝わります。
それは、ご主人の過去の傷や真意を知ることなく、すでにご主人を疑って身辺調査をはじめ、別れるための証拠集めを始めてしまってることにも現れています。
主さん、『~なはずががない』といった、自分の主観で物事をみるのをやめて、子供の父親だからどうこう以前に、改めて主さんにとっては済んだはずの過去を振り返って、ご主人の心に目を向けてみてはいかがでしょうか?
>> 143
匿名134さん
では 逆に質問します。
一緒に生活しようとしても 嫌がる主人と どう関係を修復するのでしょうか?
離婚したがって私と息子を拒絶する人とどう うまくやっていくのでしょうか?
今 悪いところがあり、今から先直せるものなら 直します。
- << 147 どうすればよいか・・・振り返ることではないでしょうか? 主さんは母となり、前だけを見ていらっしゃることと思いますが、本当にお子さんのためならばご夫婦の関係をまずきちんと振り返り、両親笑顔で過ごせるよう出来る限り修復の道を探ることだと思います。 嫌がるから、女性の影があるかもしれないから・・ではなく、優しかったご主人がなぜそんなに変わってしまったのか知ろうとましたか? なぜあなたを遠ざけようとするのか、なぜあなたとの生活を嫌がるのか知ろうとしましたか? あなたの目線ではなく、ご主人の目線で見て、考えた話し合いをしてきましたか? 『たしかに私が悪かった。でもあなたはもう親なのよ。責任感はないの?愛情はないの?』そういうものの見方をしてはいませんでしたか? 『結婚後のことならまだしも・・それはさておき今は今』と、あなたの目線でご主人に詰め寄ってはいませんでしたか? 父親である責任を問う前に、ご主人の目線で、ご主人の立場に立って、ご主人の気持ちを知ろうという気持ちで話し合いをされてきての結果ならば仕方ないと思いますよ。
>> 144
匿名134さん
では 逆に質問します。
一緒に生活しようとしても 嫌がる主人と どう関係を修復するのでしょうか?
離婚したがって…
どうすればよいか・・・振り返ることではないでしょうか?
主さんは母となり、前だけを見ていらっしゃることと思いますが、本当にお子さんのためならばご夫婦の関係をまずきちんと振り返り、両親笑顔で過ごせるよう出来る限り修復の道を探ることだと思います。
嫌がるから、女性の影があるかもしれないから・・ではなく、優しかったご主人がなぜそんなに変わってしまったのか知ろうとましたか?
なぜあなたを遠ざけようとするのか、なぜあなたとの生活を嫌がるのか知ろうとしましたか?
あなたの目線ではなく、ご主人の目線で見て、考えた話し合いをしてきましたか?
『たしかに私が悪かった。でもあなたはもう親なのよ。責任感はないの?愛情はないの?』そういうものの見方をしてはいませんでしたか?
『結婚後のことならまだしも・・それはさておき今は今』と、あなたの目線でご主人に詰め寄ってはいませんでしたか?
父親である責任を問う前に、ご主人の目線で、ご主人の立場に立って、ご主人の気持ちを知ろうという気持ちで話し合いをされてきての結果ならば仕方ないと思いますよ。
- << 149 貴方、結婚してるの?もし、貴方みたいな妻がいるのならば妻の鏡ですね✨
- << 151 貴方、出産のご経験はおありですか⁉だとしたら私のレスは不要ですので削除していただいて結構です。妊娠中から様々な体調の変化は始まり、産後もホルモンバランスはなかなか戻りません。産後鬱になったり育児ノイローゼになるママも少なくありません。いわば普通の状態ではないんです。いくら愛しい我が子であっても可愛いだけで育児はできないし、ストレスだって多大に感じます。本来子育てとは父母で協力し合うもの。確かに男性は女性と違い、その姿を見、声を聞くまで父性は目覚めないそうですが、旦那さんは紛れもなく父親としての責務を放棄しています。貴方のおっしゃる通り理屈ではありません。子を持つということは、夫であり男性である前に父親です。この世に誕生させた責任があるのです。恋人同士や子供のいない夫婦ならまた見解も違ったでしょう。ですが、もう振り返るべき時期ではありません。産まれた子をお腹に戻すことができないように、前にしか進めません。女であり妻である前に母親だからです。旦那さんが主さんが自宅に帰ると職場に泊まるとまで宣言していることからも、子育てに協力的とは思えません。 続きます
- << 157 匿名134さん レスありがとうございます 私が主人の立場や目線にたったらですね…。 我が子に会わないで何ヶ月も過ごせないかな…。 主人が 独身か結婚していても子がいないならば また 話が違ってくるのかな。 でも少しでも嫌だったり迷いがあるなら 私なら 結婚しない。付き合うだけにします。(結婚ってそういうものです。) もし結婚したなら 何が何でも 相手を守りますね。 これは私に都合が言いようにいっているんじゃないですよ。 私は 結婚ってそういうものだと思いますから。おままごとではないんです。
>> 147
主さん初めまして😃今まで大変な思いでしたね…😢
私は子供ができてから元主人の態度がそっけなくなり妊娠中は毎日泣いて子供が産まれてからも喧嘩ばかりで泣いてました。で里帰りのまま別居。そして半年くらいで離婚しました。
子供育てながら不安は消えない毎日は本当にどん底でつらいと思います。。でも!今はすごく楽しく馬鹿みたいに笑って幸せな毎日ですよ!きっと主さんも笑える日が来ます!あと少し乗り越えれば大丈夫!
134さんが言う通り理屈じゃないんです。いくら昔傷付けたからと言って傷付けていい理由にはなりませんし。第一、女性にとって体も変わり心もホルモンのバランスで不安定になる時期に傷付けられる方の身になって下さい。死ぬ人もいます。子供を殺してしまう人もいます。子育ては一人ではできませんよ?旦那さんは何もかも甘く考えすぎではありませんか?
理屈じゃないんです。
- << 159 ゆうさん レスありがとうございます 。 乗り越えられて 立派だと思います。 私は 離婚は避けられないと思っています。 しかし、優しかった主人との思い出が蘇り 辛くなり 精神的にまいってます。 いつか ゆうさんのように 笑って暮らせる日々がくることを願ってます。
113番さんに同感だわ💨 それは了解とったはずなのにじゃ、前に進まないんじゃないかな❓ 里帰りにしろ、実際1か月で態度が違くなったんだから、いつもそうやって短期間で考えが変わるくせがあるってことなんじゃないですか❓ 一般的に1か月も里帰りするのが長いと言ってるわけじゃないです💦 自分ならそういう状況できたなら、1か月は不安にさせるから控えてたかな…ということです💦
- << 155 すみません スレにも書いたとおり主人とは 出産後1ヶ月間は 仲良しでした。 だから 突然過ぎて私にも理解ができなかったんです。 言い訳がましいですが😔 お産が大変なお産でして産後の肥立ちが悪く1ヶ月検診後も医師にもう1ヶ月は実家にいた方がよいと言われたので。 里帰り しなきゃよかったです😠
新しいレスの受付は終了しました
離婚掲示板のスレ一覧
離婚の話題を匿名で相談できる掲示板です。夫婦生活の悩みや、旦那・夫の言動・行動にまつわる相談、さらには離婚後の仕事、親権、慰謝料に関することまで、匿名㊙️だからこそ語れる本音や思いを打ち明けてください。
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
不倫0レス 39HIT 匿名さん (50代 ♀)
-
離婚前の別居について。7レス 140HIT 結婚の話題好きさん (20代 ♂)
-
離婚、婚姻費用、養育費について。3レス 101HIT 通りすがりさん (20代 ♂)
-
離婚をするべきでしょうか。11レス 265HIT やりきれないさん (20代 ♂)
-
離婚するぞ!の決意が固まりません31レス 633HIT 離婚検討中さん (20代 ♀)
-
不倫0レス 39HIT 匿名さん (50代 ♀)
-
離婚前の別居について。
酒癖が悪いなら断酒したらいい モラハラも酒飲んで気が大きくなってるか…(匿名さん7)
7レス 140HIT 結婚の話題好きさん (20代 ♂) -
離婚、婚姻費用、養育費について。
妻さんがお子さんを連れてご実家で生活する場合、ご実家とどういう話になっ…(匿名さん3)
3レス 101HIT 通りすがりさん (20代 ♂) -
離婚後の交際について
自分のことしか考えてない元旦那さんなんでしょうね。子どもの気持ちも考え…(匿名さん10)
10レス 467HIT 通りすがりさん (40代 ♀) -
離婚するぞ!の決意が固まりません
色々、お話ありがとうございましたm(_ _)m とっても気持ちが楽に…(離婚検討中さん0)
31レス 633HIT 離婚検討中さん (20代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
離婚するべきですか?8レス 207HIT やりきれないさん (20代 ♂)
-
閲覧専用
やっぱり旦那の事許せない35レス 604HIT 結婚の話題好きさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
慰謝料請求依頼の着手金について10レス 358HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
離婚検討中18レス 325HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
どういう心理?3レス 207HIT やりきれないさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
離婚するべきですか?
もう遅い、と言われたなら無理だと思います。 奥さんは、何回も直し…(匿名さん8)
8レス 207HIT やりきれないさん (20代 ♂) -
閲覧専用
やっぱり旦那の事許せない
ありがとうございます。 セックスレスの事は恨んでますが、それ以外…(結婚の話題好きさん0)
35レス 604HIT 結婚の話題好きさん (40代 ♀) -
閲覧専用
慰謝料請求依頼の着手金について
なるほど~ 取れると分かってるなら旦那に出させればよいのでは? …(通りすがりさん3)
10レス 358HIT 匿名さん (20代 ♀) -
閲覧専用
不倫の証拠14レス 742HIT 結婚の話題好きさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
離婚検討中
モラハラに当てはまるという事でしたら証拠は日記くらいしかありません。 …(結婚の話題好きさん0)
18レス 325HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
人柄や愛だけでは結婚は無理
今時人柄や愛だけでは結婚は出来ませんよね。やっぱ今は金とビジュアルがものを言いますよね。 貧乏でブ…
24レス 306HIT 知りたがりさん ( 男性 ) -
ミスをして隠滅しようとした
今日仕事でミスをしてしまいました。 トイレットペーパーが欲しいと言われ棚から出す時に一部引っ掛けて…
10レス 233HIT おしゃべり好きさん ( 女性 ) -
私だけが苦労してます
パート女性中心の会社に勤めていますが私は若い部類でテキパキ仕事をこなすのでみんなからこき使われて困っ…
9レス 234HIT OLさん -
家事に対する感覚の違いに悩んでいる
彼との付き合い方についてです。 新卒一年目のカップルです。 私は大学時代から一人暮らしで、彼…
11レス 187HIT 恋愛好きさん (20代 女性 ) -
離婚前の別居について。
現在離婚話し中です。別居について。 今すぐ別居した方がいいのかどうか。 私20代後半男、妻20代…
7レス 140HIT 結婚の話題好きさん (20代 男性 ) -
マッチングアプリのプロフィールが嘘だった男
マッチングアプリで出会った男の人と意気投合しとても素敵な方だなと思っていて、相手からの告白されたので…
6レス 124HIT 恋愛好きさん (30代 女性 ) - もっと見る