パソコンの文字入力…

レス8 HIT数 1438 あ+ あ-

名無し( ♀ )
11/10/17 00:21(更新日時)

word2007で文書作成しようとしたのですが、
ツールバーの文字は日本語入力になっているのですが、ツールバーの言語の表示が『英語』になっていて、日本語入力がうまくいきません。

どうしたら、改善されるでしょうか❓

因みに、パソコンはWindowsXPです。

宜しくお願いします🙇

No.1689031 11/10/16 17:40(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 11/10/16 17:54
名無し1 

下の方にある入力モードをひらがなに変えればいいです。

No.2 11/10/16 18:06
名無し0 ( ♀ )

>> 1 レスありがとうございます🙇

一番下のツールバーの入力モードの事を仰っているんですよね?
そこは、日本語入力に切り替わっています。
その上の、作業モードが表示されるステータスバーの『言語』部分が、どうしても日本語にならないんです。(ダイアログボックスから『日本語』を選択しても、文字入力すると、勝手に『英語』に切り替わる)

なぜだか…文字入力するきに、『Fn』キーを押しながらだと日本語入力はできるんです😔

No.3 11/10/16 18:52
名無し3 

>> 2 alt + 半角全角

No.4 11/10/16 19:17
名無し0 ( ♀ )

>> 3 レスありがとうございます🙇

その通りやってみましたが…ダメでした😭

No.5 11/10/16 20:13
名無し3 

>> 4 ctrl + ウィンドウズキー + ひらがなカタカナ

No.6 11/10/16 20:42
名無し0 ( ♀ )

>> 5 何度もレスありがとうございます🙇

ワードを開いて、文字入力するまではステータスバーの言語部分は『日本語』と表示されるのですが、文字入力すると、『英語』に切り替わってしまいます。

例えば、キーボードで『A』を押すと『あ』と入力されるのですが、
キーボードの『U』や『M』など、小さく下に数字が入っているキーを押すと、ステータスバーの言語部分が『英語』に切り替わってしまうんです…😭

わかりづらい説明ですみません💦

No.7 11/10/16 22:21
旅人7 

直りましたか⤴
もしかしたらノートパソコンですか?
NumLock(NumLk)キーを押してもダメですか⤴💻

No.8 11/10/17 00:21
名無し0 ( ♀ )

>> 7 レスありがとうございます🙇

7さんの操作で、元にもどりました‼

本当ににありがとうございます🙇🙇

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧