完母も混合(完ミ)も経験した人いたら教えてください🙇💦
こんにちは😃
現在妊娠後期に入った2児ママです。今回が3人目です😊
今とても悩んでいる事があります💦
私は一人目を4ヶ月まで母乳、早々二人目の妊娠が発覚し、母乳の出が悪くなったせいか一人目は母乳を嫌がるようになったため、4ヶ月以降はミルクに切り替え。
二人目は完母。かなりのおっぱい星人で2才半にやっと卒乳。(1才半位からは夜寝る前、夜中の授乳)
二人目は授乳期間長かったせいで周囲の人からあれこれ言われてヒドく悩みました😢
私は断乳でなく卒乳がしたかったので乳離れが長くなったんですが、結果的には無理やり離すわけでなく卒乳できましたが、それまでの間に『いつまであげてるの?』『甘やかしだ』みたいな事を言われ続けました😣
長い事授乳していたせいで元々E位だった胸も、授乳をやめたらBよりのC位になり皮は伸びシワシワしてハリ感もなく垂れて悲惨な事になりました😥
真剣に美容整形しようか悩んだ位です🙈
そして今回妊娠。
積極的に乳製品をとり、体重は増えましたが胸がE位になりハリ感も昔のようになりました。
産後は二人目で卒乳するまでが辛い事たくさんあって悩んだのと、胸に対してのコンプレックスができたのもあり、三人目は最初のうちは母乳とミルク混合にしつつミルクに移行しようと考えています。
1人目や2人目まで完母だったけど、それ以降ミルクや混合で育てたとゆう方いたらお話聞きたいです💦💦
胸のサイズどうなったか、とゆうことと、やはり体重の事も心配です…(今まで完母だったので体重の落ちは良かったです)
半年位まで母乳やったら体重戻ると聞いたりもしましたがやっぱり完母じゃなきゃ無理ですかね?混合では戻らないものでしょうか?
体験談などお聞きしたいです🙇💦💦
新しいレスの受付は終了しました
1さん>レスありがとうございます。そうゆうレスもあるだろうなぁと思ってはいました。
文面見たらそう思われても仕方ないですよね。
でも子供がどうでも良かったら一人目も二人目も母乳で育てていません。
乳首が1.5~2㌢位と大きいので二人共吸わせる時は乳首に血豆はできるし切れて出血するし、泣きそうだったけれど母乳育児が良いと聞いていたから私自身母乳育児にかなりこだわっていました。一人目は母乳をあげるだけ飲んでいたので、感覚がわからず母乳をあげすぎて、ゲボゲボ吐いて寝る→30分後に起きてまた泣くとゆうのを繰り返し育児ノイローゼにもなりました。ミルクなら分量もわかるし、腹持ちもよく長く寝てくれるとわかってましたが母乳にこだわってたので搾乳して計って飲ませたりと工夫しました。
二人目の時も断乳より卒乳が良いと助産婦さんに教わっていたので無理やり離すより、できたら子供自身理解して離れてくれたらと思い、周りから辛い事言われて折れそうにもなりましたが卒乳を目指して頑張りました。
でも私自身『母乳育児が絶対に良い』と思っていましたが二人目の時にそれを散々否定されたような想いになりました。
愛情のつもりが甘やかしだの言われたい放題で辛かったです。
母乳育児は良いもの!自信があっただけに、
『私は7ヶ月頃にミルクに移行して早くに切り上げたからおっぱいも早くに離れたのに』
『いつまでも子供が自立しない』
『最初からミルクだったから離乳の進みだって良かったよ』とかゆうような事を色々な人に散々言われました。
ちなみに二人目はおっぱいが好きすぎて離乳の進みがわるく、それにも悩みました。
おっぱいのせいにされざるをえなかったので余計に母乳育児を否定されました。
今はミルクでも愛情を持って与えれば問題ない、とか初乳を与えたら良いと聞くので、それでも良いのかな、と考えるようになりました。
だからもちろん、ミルク育児をするからと言って人に預けてばかりいたり、タオル固定であげたりするつもりはありません。
抱っこして目を見て声かけして、とゆうのが目標です。
胸の事や体重の事は気にしない人いるんですかね?やはりママになっても綺麗でいたい気持ちはあります。
そればかり優先して子供の事を考えないのはどうかと思いますが、育児をするうえで課題にあがる事であると思っています。
損得だけ考えていて子供に愛情がないわけでないと理解してもらえたら幸いです。
- << 8 周囲の言葉は母乳否定の内容じゃないじゃん。 主が勝手に被害妄想で思ってるだけ。 離乳は母乳とかミルクじゃなくて育児方法の問題。 否定されたとするなら主の育児方法。 ミルクにしたらしたで母乳じゃない事を否定されるよ。 ミルクでも哺乳瓶がなかなか辞められないこともあるし、そしたらまた否定される。 何をしても否定されるなら子どものための育児が一番。 なんか主の理由は言い訳ばっかりで子どもへの愛情感じない。 ちなみに私は2ヶ月母乳でその後ミルクだったけど、1ヶ月で体重は戻ってその後リバウンドもなし。 個人差あるだろうけど。
私は混合でしたが、体重はすぐに戻りました。
体質も関係すると思いますよ。友人は完ミでもすぐに戻ったし。
胸は弛んだり、シワシワになるのは仕方ないんじゃないかなぁ?元々大きい人は余計に弛むだろうし…。
てか、子供の事より体型や胸の心配?
3さん>レスありがとうございます。1さんのレス返信でも答えたんですが別に子供の事を全く考えていないわけではありません。1さんレスへの返信を読んで頂けたら助かります。この掲示板では体重のこと、バストの事をお聞きしているのは事実です。子育てに関しては私なりに育児をするうえでの観念とゆうか愛情は持っているので育児について『どうしたらいいか?』とゆう問いは特にありません。自分で思う愛情の注ぎ方は自分の中にちゃんとあるのでそれは貫くつもりでいます。ここに書き込む前にミルク育児が問題があるのかとか、事前に調べています。(免疫のことや愛情のこと、発育のことなど)それを理解した上で、ミルク育児を考えていて、バストと体重に関してはそれに伴いついてくる話で、疑問に感じてわからないので体験者がいたらと思い聞いています。
ここではバスト、体重の疑問をお聞きしていますが、そればかりを考えて子供の事が上の空でいるわけでない事は理解してもらえたら幸いです。
確かに体重は母乳やめたら徐々に増えるものかもしれないですね…確かに二人目の時、やめてからゆっくりでしたが増えていたような気はします。食事に気をつかったりが大事とゆうことかもしれないですね🙈
私は別に主さんが胸や体型の事だけしか考えてないようには思いませんでした💡
もしおっぱいじゃなきゃ嫌な赤ちゃんならおっぱいをあげると思いますし😄
ただどうなのか体験談を聞きたいだけだと思いました😁
私は一人目混合で一歳に断乳‼
おっぱい垂れるわ萎むわ😢
仕方ない事とは言え悲しいですよね😅
体重は一人目だからか2ヶ月で戻りさらに5㌔痩せました。
二人目哺乳瓶等受け付けず完母でまだあげてますが出来たら一歳で断乳予定。
おっぱいは確実に萎むと思いますが今テレビであってるバストUPのマッサージを頑張ろうと思ってます😜
体重は二人目だからかなかなか減りません😱
完母なのに😫
体重とかおっぱいとかやっぱ人それぞれ体質とかあるでしょうけど😣
毎日の育児、お疲れ様です✨
三人目もお腹にいて、大変だろうとお察しします。
主さんの気持ち、よくわかりますよ✨
母乳育児したら確かに乳はしぼんでしまう…でも、痩せますよね❗
私は、一人目混合の末ミルク、二人目完母でした。
私だったら、出るおっぱいだったら完母が断然いいですね~
授乳が楽でしょう❓ぺろんと出せばあげられますから👆
周りがとやかく言っても、ストレス感じない方法が一番✨
卒乳も、子供の様子見て、やっていったらいいじゃないですか🎵
足れ乳は、仕方ない💡
年齢重ねれば誰だって垂れるし、どんな事してたって垂れるもの👆
頑張って下さい✨
>> 2
1さん>レスありがとうございます。そうゆうレスもあるだろうなぁと思ってはいました。
文面見たらそう思われても仕方ないですよね。
でも…
周囲の言葉は母乳否定の内容じゃないじゃん。
主が勝手に被害妄想で思ってるだけ。
離乳は母乳とかミルクじゃなくて育児方法の問題。
否定されたとするなら主の育児方法。
ミルクにしたらしたで母乳じゃない事を否定されるよ。
ミルクでも哺乳瓶がなかなか辞められないこともあるし、そしたらまた否定される。
何をしても否定されるなら子どものための育児が一番。
なんか主の理由は言い訳ばっかりで子どもへの愛情感じない。
ちなみに私は2ヶ月母乳でその後ミルクだったけど、1ヶ月で体重は戻ってその後リバウンドもなし。
個人差あるだろうけど。
長男は、ほ乳瓶嫌いで完母、次男は母乳では食欲に追いつかず、完ミでした。
体重は、どっちも20㎏以上増えたけど、戻りましたよ(^-^)
胸は元々Bしかないから、妊娠中Dぐらいにはなったけど、見た目はさほど変わりません。
年のせいで、位置が少し下がったかなとは思います(^_^;)
5さん>レスありがとうございます。上でのレス返信の際に色々辛い事を思い出してしまって…ちょっと赤ちゃんには良くなかったかもしれないです。泣きそうになってしまって…赤ちゃんは敏感ですもんね💦気をつけます😣体重とバストに関してはさほど神経質に思っているわけでもなく、『維持できるもんなのかな~?体験者さんいるかな?』位の気持ちでの質問でさほど神経質に悩んでいるわけでもなく、本当にただわからなかったので経験者に聞いてみたかった位の感じでした💡😃
ご心配ありがとうございます🙇
6さん>レスありがとうございます。本当に伝わった方がいて良かったです🙇本当にその通りで、ただ体験者さんから話を聞きたいだけなんです。6さんが言うように産まれた赤ちゃんがほ乳瓶を嫌がるようなら母乳で育てるつもりです。体験を聞いたからと言ってその通りにしようと思っているわけではなく、基本は赤ちゃんに合わせるつもりでいます。ミルクを嫌がらなければ混合から徐々にミルクに…と考えていますが赤ちゃんが欲しがっているのを無理やり…とは考えていません😣
ここでの質問はあくまで参考とゆうか、体験した方にお話を聞きたい程度だったので愛情ないとか自分の体の事ばっかり…と言われるのは正直不快です😣やはり体に対してはコンプレックスはありますし、育児頑張って、体もできたら綺麗でいたいとゆう気持ちはやはりあるので、産後はダイエットやエクササイズもする予定です💦授乳の問題だけでどうにかなるとは思っていないので…😣
そうですよね…やはり体質もありますよね😱妊娠中胸のサイズ変わらない人だっているし…私の母は20㌔増えたのに退院時には20㌔以上痩せたらしいですし…💦💦
そう考えると自分の体なので授乳後どうなるかは自分の体でしかわからないかもしれないですね😣
体験談ありがとうございました☺
7さん>レスありがとうございます。お気遣いの言葉嬉しいです😊今と産後しばらくは大変ですが頑張ろうと思います😊✨
母乳は一人目の時は正直辛かったです😣ミルクにしたいと何度も思いました…💧
初めての子で母乳をどの位やっていいかわからず、30分ほど授乳して、寝かしつけてベッドに寝かせたら大量に吐いて、そのまま寝てしまい、夜中にシーツを手洗い。でも全部吐いてから寝てしまうので30分位で起きてしまい、また授乳して寝かせても2時間程度で起きてしまう。とゆう繰り返しでした💦💦音にも敏感な子で床を踏む音やカーテンをゆっくり閉める音でもすぐに起きてしまい、寝れずに本当にノイローゼでした😣友達の子はミルクで育てていて、産まれてから普通に4時間寝ていたみたいなのでミルクに移行したいとすごく思いましたね💦💦
二人目は自分でお腹いっぱいになるとおっぱいを離してくれたし音にも敏感ではなく、睡眠も3時間位だったので最初の時期のおっぱいの痛みを乗り越えたら一人目よりは母乳苦痛じゃなかったです😊
ただおっぱいを離すまでと離乳には困りましたけど💦💦
3ヶ月前後位からは母乳は楽かもしれないですね😊お金もかからないですしね😃
あまり自分で苦痛にならないように楽しく育児しようと思います😊
ありがとうございました✨
8さん>レスありがとうございます。母乳育児、私の中では始めた時点で最終地点は『卒乳』でした。『断乳』ではありません。断乳と卒乳の違いはわかるかと思いますが、一人目の場合は子供から飲まなくなってしまったし妊娠してた為ミルクになってしまいましたが、二人目は完母にしない理由がなかったので子供が欲しがる時期は欲しがるだけあげて、子供から自然と離れてくれるのを待つとゆうのが私の中でありました。だからこそ『まだあげてるの?』とか『いつまでも母乳をあげてるのは甘やかしだ』とゆうような言葉は私からしたら母乳育児の否定でした。卒乳したいのに、断乳しろと言われていたので。そりゃあ産まれて1才位まではあげてれば『母乳の方がいい』とか言われてましたが、卒乳を目指した結果、否定されて私には否定される意味がよくわかりませんでした。文面だけ見ては私がどうゆう言い方をされたか、前後にどんな文面があったか、わかりませんよね?一方的に被害妄想だと否定しないでほしいです。離乳に関して、育児方法が間違っていたとゆう発言も私にはピンときません。離乳の事は『母乳をやってるから離乳がすすまないんだ、母乳をやめたらいい』とゆうような言い方をされていました。私自信母乳のせいとゆうより個人差じゃないのか?とゆう気持ちの方が強かったです。一人目は最初からパクパク積極的に食べていたけど二人目はなかなか嫌がって食べてくれず、すぐにおっぱいを欲しがっていました。それは育児方法が間違ってるとゆうんですか?離乳がすすみやすい子すすみにくい子、言葉が早い子、遅い子様々ではないですか?それを育児方法のせいにされるのは正直納得いきません。別に離乳をあげなかったわけでもないし、食べてくれるようレシピも色々探して工夫して作っていましたし。
私が言い訳ばかりで子供に対しての愛情を感じないとゆうのも納得いかないです。私の何がわかるってゆうんですか?
私なりに愛情をもって子供を育てています。100㌫正しい子育てなんて私にはわかりません。もっとこうしてあげたら良かった、と思う時だってあります。こうゆうお母さんになりたいとゆう理想もあります。神経質だとか被害妄想だとかならまだ言われたっていいですけど。愛情感じないとか私が子供の事なんて何も考えずに自分第一で子育てしてるみたいな言い方しないでください。正直不快です。
9さん>レスありがとうございます。そうなんですね😲体験談とても参考になります🙇
私自身姿勢が猫背気味だったりもあるみたいでもともと胸は少し下がり気味です💦💦
胸が大きいとまだ見た目マシなんですが小さいと垂れてるのが余計目立つ気がします…😱
2人目の時に一人目より母乳でにくかったので、私ももしかしたら三人目は母乳足りなくなる可能性もあるかもしれないですよね💦💦
一応時間ある時に乳腺の掃除はしてるんですがたまにしかしてないです💦
ミルクに移行するにしても初乳はあげたいので最初はちゃんとでてほしいです😊💦
垂れてるのは完全に戻せないかもしれないですが…姿勢とかエクササイズ頑張ってみようと思います☺
とても参考になりました、ありがとうございました😊✨
皆さん、レス本当にありがとうございました🙇
色々とご意見や体験談あり、参考になりました。
暖かいお言葉かけてくださった方、本当に感謝です😊✨
この返信してる間にも子供が放置になってしまうのが気になるので…早々閉鎖しようかと思います。
貴重な体験談、参考になりました😃産まれてくる子の子育てが少し落ち着いてきたらダイエットやエクササイズ頑張っていこうと思います🌱
ありがとうございました😃
新しいレスの受付は終了しました
お知らせ
妊娠中掲示板のスレ一覧
もうすぐママになるマタママ・プレママの掲示板。妊娠🤰🏻や出産👶🏻についての相談・質問はこちら。マタママ友募集は、「ママ友・マタママ友募集掲示版」をご利用ください。
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
最初で最後の子供を0歳児で外の世界へ送り出すこと5レス 149HIT 通りすがりさん (30代 ♀)
-
妊娠中に風邪引いたときどうしたら?4レス 111HIT ちょっと教えて!さん (40代 ♀)
-
私のつわりは軽い?重い?2レス 179HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
2人目妊娠中 自宅保育無理4レス 184HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
予定帝王切開の日付決め。あなたなら?10レス 203HIT ちょっと教えて!さん (40代 ♀)
-
最初で最後の子供を0歳児で外の世界へ送り出すこと
保育園が優しいかどうかは… わりとビジネスライクで厳しいところもある…(匿名さん5)
5レス 149HIT 通りすがりさん (30代 ♀) -
妊娠中に風邪引いたときどうしたら?
私も怖くてのまなかったです。 産婦人科に行って聞くのが良いかも(匿名さん4)
4レス 111HIT ちょっと教えて!さん (40代 ♀) -
私のつわりは軽い?重い?
1日何度も吐くのは辛いと思います。 妊娠中寝て過ごすのもかなり大変。…(子育てパンダさん2)
2レス 179HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
2人目妊娠中 自宅保育無理
なるほどありがとうございます! 帰ったらすぐにお風呂は必ず実践します…(育児の話題好きさん0)
4レス 184HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
予定帝王切開の日付決め。あなたなら?
星占いのサビアンシンボル(365日それぞれの意味があるやつがある) …(匿名さん10)
10レス 203HIT ちょっと教えて!さん (40代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
双子妊娠のトラブル。MFICUに入院中。応援してください2レス 270HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
夫の態度にショックを受けました16レス 805HIT マタママさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
女の子希望だったのに17レス 898HIT プレママさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
退職を匂わせてくる会社31レス 1881HIT ワーママさん (20代 ♀) 名必 年性必 1レス
-
閲覧専用
新入社員の妊娠はどう思われるのか?77レス 6880HIT ちょっと教えて!さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
双子妊娠のトラブル。MFICUに入院中。応援してください
主さん頑張っていらっしゃる…! いま3人分の代謝してるんですから、も…(匿名さん2)
2レス 270HIT 匿名さん (30代 ♀) -
閲覧専用
夫の態度にショックを受けました
みなさん、ご意見ありがとうございました。 いろんな考え方があるん…(マタママさん0)
16レス 805HIT マタママさん (20代 ♀) -
閲覧専用
女の子希望だったのに
あなたがそういう男なんだね。自分が哀れだからって女を意味なく中傷するの…(匿名さん14)
17レス 898HIT プレママさん (20代 ♀) -
閲覧専用
退職を匂わせてくる会社
実績のない会社よりも、転職で産休、育休、時短などの手厚く、実績のある職…(通りすがり)
31レス 1881HIT ワーママさん (20代 ♀) 名必 年性必 1レス -
閲覧専用
新入社員の妊娠はどう思われるのか?
小さい会社ではなく、とても大きな会社で社員数も多いです。 新入社員も…(ちょっと教えて!さん0)
77レス 6880HIT ちょっと教えて!さん (20代 ♀)
-
神風、大和、回天、零戦、神龍はなぜ危険?1レス 85HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
臨月オナ15レス 423772HIT 匿名さん (♀)
-
妊娠中に夫が結婚式31レス 39794HIT お父さん
-
妊娠中の夢4レス 12294HIT 匿名さん
-
閲覧専用
妊娠中の方雑談しませんか?500レス 20219HIT プレママ
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
結婚するに対して
0歳男性です。結婚相談所で、婚活を続けてきて、37歳女性と真剣交際中です。 お相手はしっかりしてい…
20レス 318HIT 恋愛好きさん (40代 男性 ) -
【三角関係?】二人の間に挟まりたい
自分には2週間だけ付き合った初めての恋人がいます。恋人は優しく、今はまだ恋愛的に好きではないけど、い…
16レス 204HIT 叶わぬ恋さん (10代 女性 ) -
一度だけ飲みに行った彼が気になる…進展させたい
3月に、某サイトで知り合った男性と、ホントに友達として、軽い気持ちで飲みに行きました!顔はタイプでし…
8レス 214HIT 大人の恋愛さん (30代 女性 ) -
10回デートしても告白されない
アプリで知り合った男性からの告白を待っています。 出会ったのは約1ヶ月前。お互い24歳。職場が…
11レス 248HIT 恋愛勉強中さん (20代 女性 ) -
好きな人が嫌になってきた
好きな人がいるんですが、最近会話するとイライラするようになってしまいました。 仲はいいんですが…
6レス 150HIT 匿名さん (30代 女性 ) -
褒めてないですよね?
癒し系って言われますが、褒められてないですよね?、
7レス 140HIT 恋愛好きさん (20代 女性 ) - もっと見る