注目の話題
付き合ってもないのに嫉妬する人って何?
近所の家が出入り激しい ドンドンカラカラ
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。

娘を産む女✨

レス22 HIT数 6065 あ+ あ-

娘ちゃん( ♀ M2Otj )
11/10/12 08:46(更新日時)

タイトル通り

娘を産む女性 って
すごく『女性らしい』と思うんです…
育てていきながらも

息子2人を育てていますが 雑で💦良い意味では手際がいいとか言いますが ケーキやクッキーなど
かわいらしい料理はあまり作らなくなりますし…

女優さんやタレントさんも 娘さん産まれた方は 育児しながらも だんだん綺麗✨に なられている気がします。

例:松嶋菜々子さん…ナド

※個人の勝手な偏見です不快な方のご観覧はご遠慮ねがいます

タグ

No.1676671 11/09/23 19:16(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 11/09/23 19:27
由 ( vnpSi )

そんなものか~⁉
うちには、娘ばかりだが、
お母ちゃんの性格は大雑把だ。

自身の偏見なら、一人息子の母親は体格いい。子沢山の母親は小さくてやせ型。

No.2 11/09/23 19:58
名無し2 

女の子がいるかたは、やっぱり娘から流行りのお洒落も、取り入れやすいと思いますよ

でも男の子もなかなかうるさいです。お母さんが綺麗でいてほしいのは、かわりないかと思いますよ😃

No.3 11/09/23 19:59
匿名 ( mbiT )

子沢山のお母さんはキツいイメージ。でも、大声張り上げないと子育てできないかも。

女の子1人のお母さんはイライラしていないイメージ。

No.4 11/09/23 20:01
名無し4 ( ♀ )

関係ないと思いますよ。
その人の性格であって、女の子を産んだからといって女性らしくなるわけじゃない。
男の子産んでる人だって女性らしい人はいっぱいいます。
女の子産んだ人で大雑把な人もいます。

No.5 11/09/23 20:02
匿名5 

男の子でも一緒に料理やクッキー作りますよ

うちの姫は食べるの専門だし💧



男の子が多いと旦那が強くて

女の子が多いと奥さんが強いイメージがあります

No.6 11/09/23 20:04
名無し6 ( ♀ )

気のせいです。

うちは一人娘がいますが、私はガサツで何も出来ません。

男の子のお母さんの方が器用で、しかも行動的だからスリムなイメージです✨

No.7 11/09/23 20:06
名無し7 ( ♀ )

それはあなたの思い込みです。
私の友人は息子しかいない方々ですが、十分女性らしいですよ。

手芸したり洋裁したり、スイーツ作ったりと、娘いる私より女らしいです。

娘がいようがいまいが、本質的に女性らしい人は女性らしいし、そうでない人はそうでないって事です。☝

No.8 11/09/23 20:21
娘ちゃん ( ♀ M2Otj )

たくさんのレスありがとうございます。

私の周りでは 男と女 両方の方ばかりで
男の子 ひとり なんて方もいますが

娘さんの話を聞くと
やっぱりうらやましい…とゆうか💦年頃になると生理の話など

息子の友人の女の子達は○○のママ〜って
愛想よく声をかけてくれ服やヘアーメイクの話なんかをして 楽しいです

No.9 11/09/23 20:29
娘ちゃん ( ♀ M2Otj )

>> 8 男性の場合でも

ダウンタウンの松本さん・さんまさん・反町さん・木村拓哉さん・他の方も 娘さん👧だと なんだかイメージが柔らかい感じがします

No.10 11/09/23 21:22
名無し10 ( ♀ )

>> 9 男性の場合は娘を子供に持つと柔らかくなるような気がします😃

勝手なイメージとしては息子さんのいるお母さんはクールでサッパリしたイメージです💡
でもそれもイメージであって私の知人でかなりのぽっちゃりで執念深い人もいるんですよね~😥

芸能人で言うと井川遥さんも女の子のお母さんですよね😃

男の子のお母さんのイメージの代表は篠原涼子さんかな😃


No.11 11/09/23 21:28
幸せ者11 ( ♀ )

娘いるけど、私は男みたいだよ(笑)

でも、男ばかり3人とかになると、やっぱり性格的に鍛えられるみたいですね。
あの菊地桃子さんも、かなり怒ると怖いって旦那さんが話されてました。
男の子は我が道を行くタイプが多いし、それを修正しようと思ったら、こっちもパワーがないとね💦

後、娘と息子じゃ、要求する事も違いますからね、うちは上に息子がいますが、常に戦いゴッコをせがまれますよ💦
娘はまだ一歳ですが、洋服屋さんにいけば、これどう?みたいに服をあてて見せてきたり…
やる事が違いますからね、親の対応もそれに合わせて変わってくると思います。

私もお菓子作れて、コマメで女らしいお母さんに憧れます😆

No.12 11/09/23 23:31
社会人12 

全く無関係

個人の性格でしょう


男1人のママ友はおっとり女らしい人やガチャガチャしてる人まで居るし、子沢山は細いのから太ってるのまでいるし


No.13 11/09/23 23:35
娘ちゃん ( ♀ M2Otj )

>> 12 あくまで イメージです

内面と言いますか

No.14 11/09/24 07:03
名無し10 ( ♀ )

>> 13 そうです、そうです❗
あくまでイメージです😃
だって私、娘しかいないし周りの人から「見るからに、ほんわかして華奢で女の子のお母さんて感じだね❗」て言われるけど家の中では、娘達が片付けてないと「てめぇ💢」みたいな感じで怒鳴るし神経図太いと思う😂
隣りの奥さんには私の本性バレてると思う😂

私の場合は違う意味で男の子産めないわ⤵
女の子しか産んでないのにイメージとは違い怒ってばかりなのに男の子育てたらやんちゃだと虐待してしまいそう😨

No.15 11/09/24 07:18
娘ちゃん ( ♀ M2Otj )

>> 14 おはようございます

ありがとうございます

ん〜内面的な…年頃の娘さん持つと ママ友などとの話の内容が 女の子独特の 身体やファッションの話など 横耳で聞いていると
あ…そうそう💦そんなだった〜って
なんか私自身が『女』を忘れてしまいそうで怖い💦


私自身が娘がほしかったから。
息子に彼女ができたら
私が連れ回したい💦

No.16 11/09/24 08:43
名無し10 ( ♀ )

>> 15
おはよーございます☺

ファッションとか雑誌とかは一緒に見るのは確かに楽しいですね~🍀

でも私は女の子3人の母ですが男の子欲しかったですよ😥
田舎なので義母に「又女の子か~」と(直接じゃないけど)言ってると近所の人に聞かされて💦

嫌みぽく「ごめんね~⤵男の子じゃなくて~」と言えちゃうほどの私なんですけどね😂

男の子を産んでないからなのか職場の男の子を見ると可愛いな~💕と思っちゃいますね☺

主さんも息子さんと歩いてたら、カップルに間違えられるかもですね💡


No.17 11/09/24 09:52
名無し17 ( ♂ )

ほんと、勘違いの偏見ですね😆テレビの世界は違いますよ~金持ってるし余裕があるからです。世のセレブ奥様もそう。近所のスーパーや公園に行けば分かりますよ。色んな人が居るって

No.18 11/09/24 16:46
匿名18 ( 20代 ♀ )

ケーキやクッキー作るのは趣味だからその人の性格ですょ💦
男の子ママさんでも女性らしい綺麗なお母さんいますしね☺
あまり関係ない気がします。

まぁ私は男の子ママですが、大雑把でせっかちです。でも女の子だったとしてもこの性格は変わらないしケーキやクッキー作ったりするの面倒なんで多分しない😥簡単なものは作るかもしれませんが。

No.19 11/10/11 20:08
社会人19 ( ♀ )

私のまわりの女の子ママはみんなさっさと女捨て完全におばちゃんになる傾向があります⤵ お菓子作る人は逆に男の子ママに多い💦

思うに男の子=小さな彼氏 になり男の子がいる女性はいつまでも女っぽい💦色気がある💦 旦那ともラブラブ。男性が娘を持つと丸くなるのはありますね❗息子しかいない男性は逆にいつまでも若い女の子にいやらしい目向ける人が多いです…
ああと女性も息子しかいないと いつまでも若い女性をライバル視 しがち❗💦

No.20 11/10/11 22:40
娘ちゃん ( ♀ M2Otj )

>> 19 ん〜最後の若い女?には
全くなんも思わないから💦💦

間違わないでください

No.21 11/10/11 23:11
匿名21 ( ♀ )

男の子母ですが お菓子とかパン作りますよ。
たまにですが 手伝ってくれますし。
でも自分の性格は雑で 面倒くさがりです。

妹には3人女の子居ますが、お菓子作りや お裁縫は やりません。
ミシンも持ってないそうです。

自分自身3姉妹ですが 母に家庭的な事を教わった記憶は ありません。

No.22 11/10/12 08:46
娘ちゃん ( ♀ M2Otj )

>> 21 あくまでも 娘さんを持つ母親のイメージです

普段どうしているかは、男のお子さんでも
女のお子さんでも
さほどの差は ないのかなと思います…

レスありがとうございました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧