注目の話題
捨てることがやめられない。
価値観の違いについて
叱らない・怒らない育児の結果って

タンポポコーヒーで母乳の出は良くなりますか?

レス31 HIT数 7200 あ+ あ-

♀ママ( 30代 ♀ )
11/09/18 21:27(更新日時)

産後、2週間たちましたが、母乳の出が悪い感じで、搾乳すると、両乳で10しか出てません😢

タンポポコーヒーを飲もうか迷ってますが、実際に飲んでる方の意見を聞かせて頂けますか?

飲みやすいですか?
母乳の出は良くなりましたか?


もし、良ければタンポポコーヒー以外で、母乳の出が良くなる食べ物や飲み物がありましたら、教えて下さいm(_ _)m


No.1673191 11/09/17 21:07(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 11/09/17 21:29
♂♀ママ1 ( ♀ )

出産おめでとうございます😍

タンポポコーヒーのことは分かりませんが😭すみません😥

とにかく👶ちゃんに吸わせることです‼
あと水を沢山飲んで下さい‼その際トイレが近くなりますが我慢しないで下さいね。我慢すると膀胱炎になってしまうので😥母乳は血液で出来ているので水を飲むことによって血液がサラサラになり入れ替わりやすくなります‼
あとは食事は和食中心でお味噌汁がいいです☺

お風呂入った時にシャワーでもおっぱいを温めておっぱいマッサージするのもいいですよ😉

でもまだ産後2週間なんですよね⁉気にしなくてもいいと思います😊気にしすぎると余計ストレスで出なくなっちゃいますょ😣

  • << 3 レスありがとうございます。 まだ 2週間だから気にしなくてもイイとは思うんですが…気になってしまうんですよね⤵⤵ 水分が大事なんですね! 気をつけて、摂取するようにします! お風呂での温めながらマッサージもイイですね(^o^) 参考にさせていただきますm(_ _)m
  • << 5 1さんと同じく、和食中心でとにかく水分をたくさんとると良い‼ って産院で言われました🎵できれば最低4リットルらしいです! あと、昔のひとはお餅を食べろというけど止めてね‼とも言われました💦 娘が赤ちゃんの頃2日ほど、とろろ芋ご飯にはまったら 腫れて痛いほど母乳がジャージャー出るわ、溜まるわしたことがあります😭 その後も大和芋を食べたら、同じようになりました💦 まだ2週間ですよね! 1ヶ月健診で母乳が出ない😭というお母さんに 「とにかく3ヶ月は母乳を吸わせて😊ほとんどのひとはちゃんと出るようになるから🎵」と、先生が言ってました☆
  • << 8 追加です😊 水分とると👶ちゃんの便秘にも効果があります😊 私も水分2㍑は飲んでました😊

No.2 11/09/17 21:37
ちー ( 30代 ♀ 4fDwe )

こんばんは!

私は母乳が出過ぎてガチガチになり、食事のカロリーや脂ものに気をつけてました。

母乳がよく出るのは、お餅です☺

  • << 4 レスありがとうございます。 お餅も 出が良くなるんですね(^^) でも良く、乳腺が詰まると書き込みを見かけるのですが、関係ありませんか? 無知でスミマセン(汗)

No.3 11/09/17 21:38
♀ママ0 ( 30代 ♀ )

>> 1 出産おめでとうございます😍 タンポポコーヒーのことは分かりませんが😭すみません😥 とにかく👶ちゃんに吸わせることです‼ あと水を沢山飲ん… レスありがとうございます。

まだ 2週間だから気にしなくてもイイとは思うんですが…気になってしまうんですよね⤵⤵

水分が大事なんですね!
気をつけて、摂取するようにします!

お風呂での温めながらマッサージもイイですね(^o^)
参考にさせていただきますm(_ _)m

No.4 11/09/17 21:43
♀ママ0 ( 30代 ♀ )

>> 2 こんばんは! 私は母乳が出過ぎてガチガチになり、食事のカロリーや脂ものに気をつけてました。 母乳がよく出るのは、お餅です☺ レスありがとうございます。

お餅も 出が良くなるんですね(^^)
でも良く、乳腺が詰まると書き込みを見かけるのですが、関係ありませんか?

無知でスミマセン(汗)

No.5 11/09/17 21:53
♀ママ5 ( 20代 ♀ )

>> 1 出産おめでとうございます😍 タンポポコーヒーのことは分かりませんが😭すみません😥 とにかく👶ちゃんに吸わせることです‼ あと水を沢山飲ん… 1さんと同じく、和食中心でとにかく水分をたくさんとると良い‼
って産院で言われました🎵できれば最低4リットルらしいです!
あと、昔のひとはお餅を食べろというけど止めてね‼とも言われました💦

娘が赤ちゃんの頃2日ほど、とろろ芋ご飯にはまったら
腫れて痛いほど母乳がジャージャー出るわ、溜まるわしたことがあります😭
その後も大和芋を食べたら、同じようになりました💦

まだ2週間ですよね!
1ヶ月健診で母乳が出ない😭というお母さんに
「とにかく3ヶ月は母乳を吸わせて😊ほとんどのひとはちゃんと出るようになるから🎵」と、先生が言ってました☆

  • << 10 レスありがとうございます。 水分4㍑は、多いですね(汗) でも頑張って飲みますヾ(^▽^)ノ 芋類が イイんですかね? ビュービュー出る おっぱい 憧れます! 痛いのはイヤですが(>_<。)

No.6 11/09/17 21:55
♂ママ6 ( 30代 ♀ )

タンポポコーヒー飲んでました!
あたしも、母乳の出がよくなると聞き飲んでたけど、あたしはあんまりかわらなかったかなぁ😅
人によるのかな⁉
味はコーヒーって感じではないけど、まずくはなかったし飲めましたよ😄
水分1日2リットル‼って助産婦さんに言われて頑張って水分とってました😅

No.7 11/09/17 21:59
♀ママ5 ( 20代 ♀ )

すみません💦
再レスです😣

最低4リットルと書いちゃいましたが、
最低2リットル、できれば4リットルくらいの間違いです💦
ごめんなさい🙇

No.8 11/09/17 22:11
♂♀ママ1 ( ♀ )

>> 1 出産おめでとうございます😍 タンポポコーヒーのことは分かりませんが😭すみません😥 とにかく👶ちゃんに吸わせることです‼ あと水を沢山飲ん… 追加です😊

水分とると👶ちゃんの便秘にも効果があります😊
私も水分2㍑は飲んでました😊

No.9 11/09/17 22:19
専業主婦9 ( 30代 ♀ )

はじめまして😃6ヵ月のママしてます👶
『ラズベリーリーフティー』がおっぱいが良く出ると話題です。私も最近まで飲んでました😃私は効果ありましたよ😊良かったらためしてみて下さい!

  • << 11 レスありがとうございます。 “ラズベリーリーフティー”初めて聞きました。 どちらで売ってますか? ドラッグストアーでも買えますか? 後、幾らぐらいしますか? 質問ばかりでスミマセンm(_ _)m

No.10 11/09/17 22:19
♀ママ0 ( 30代 ♀ )

>> 5 1さんと同じく、和食中心でとにかく水分をたくさんとると良い‼ って産院で言われました🎵できれば最低4リットルらしいです! あと、昔のひとはお… レスありがとうございます。

水分4㍑は、多いですね(汗)
でも頑張って飲みますヾ(^▽^)ノ

芋類が イイんですかね?

ビュービュー出る おっぱい 憧れます!
痛いのはイヤですが(>_<。)

No.11 11/09/17 22:24
♀ママ0 ( 30代 ♀ )

>> 9 はじめまして😃6ヵ月のママしてます👶 『ラズベリーリーフティー』がおっぱいが良く出ると話題です。私も最近まで飲んでました😃私は効果ありました… レスありがとうございます。

“ラズベリーリーフティー”初めて聞きました。

どちらで売ってますか?
ドラッグストアーでも買えますか?

後、幾らぐらいしますか?

質問ばかりでスミマセンm(_ _)m

No.12 11/09/17 22:33
♂♀ママ12 ( ♀ )

こんばんは
出産おめでとうございます
あたしもラズベリーリーフティー最近飲み始めました😃
2~3日したらおっぱいの張りは良くなり今は完母で頑張って授乳してますよ
赤ちゃんもしかしたら娘と同じ3日生まれですか⁉
お互い大変だけど育児頑張りましょうね

No.13 11/09/17 22:40
♀ママ0 ( 30代 ♀ )

>> 12 レスありがとうございます。

9月4日生まれです(^^)
1日違いですね♪
ラズベリーリーフティー 効果ありそうですね。
私も飲んでみたいです。

ドラッグストアーで購入可能でしょうか?
飲みやすいですか?

お幾らぐらいですか?

質問ばかりでスミマセンが宜しくお願いしますm(_ _)m

No.14 11/09/17 22:51
♂♀ママ12 ( ♀ )

>> 13 すいません💦

ママ友からのプレゼントなので値段が分からないです💧
味は飲みやすく1日4~5杯飲んでます😊
ドラッグストアでも多分売ってますよ😁

1日違いですね😲‼
👶はどっちですか❓
うちは👸です😍

No.15 11/09/17 22:59
♀ママ0 ( 30代 ♀ )

>> 14 プレゼント 羨ましいです^^

近いうちに 買いに行ってみます!
私のベビーは♀ですヾ(^▽^)ノ

No.16 11/09/17 23:09
匿名さん16 ( 30代 ♀ )

一応、保健師です。
母乳は焦らず根気良くあげてください。他の方も仰ってましたが、とにかく吸わせることが一番です😊 泣いたらおっぱい、可愛いなぁと思ったらおっぱい、みたいな感じで慣らしてみてください。
私も最初は苦戦しましたが、ミルクと混合で4ヶ月頑張りました。そのうちシャワーみたいに出てきますよ😁

食事は根菜類を中心にした和食が良いですね。野菜たっぷりのお味噌汁は理想的です。たんぽぽコーヒーは確かたんぽぽの根ですよね? 根菜類は良いので効果はあると思います。

お餅…とのアドバイスはありましたが、今ほど食が豊富ではない昔の事です。現代人は十分に栄養を補えてますので、乳腺を詰まらせる原因になります。乳腺炎はすっごい辛いです! 私は甘いものの取り過ぎで何度なったことか…😣

自分なりに頑張ってもなかなか…と言う場合は母乳外来やマッサージに行ってみて相談されるのも良いと思います。
あまり無理したり焦ると出る物も出ないですからね😊
少しの間なので、おいしいおっぱいを飲んで貰えるようにお食事、水分補給に気をつけてください🍀

  • << 18 レスありがとうございます。 分かりやすい説明ありがとうございます。 焦りは禁物! 分かってはいるんですが…(>_<。) 根菜類のみそ汁 試してみます! 一応 混合ではありますが、おっぱい吸わせた後にミルクをあげてます。 ジャージャー出るのを夢見て頑張ります!

No.17 11/09/17 23:10
♂♀ママ12 ( ♀ )

👶はうちと同じ女の子なんだね😊
女の子は可愛いよね~😍
ママさんはおっぱい、混合、ミルク❓
1日に何回くらい授乳してますか⁉
あたしはミルクで8回授乳してますよ😊

  • << 19 一応 混合で片おっぱい5分ずつの後にミルクを6~8回くらいです。 良く寝る子で 夜の授乳が無いときもあります(汗)

No.18 11/09/17 23:15
♀ママ0 ( 30代 ♀ )

>> 16 一応、保健師です。 母乳は焦らず根気良くあげてください。他の方も仰ってましたが、とにかく吸わせることが一番です😊 泣いたらおっぱい、可愛いな… レスありがとうございます。

分かりやすい説明ありがとうございます。
焦りは禁物!
分かってはいるんですが…(>_<。)

根菜類のみそ汁 試してみます!

一応 混合ではありますが、おっぱい吸わせた後にミルクをあげてます。

ジャージャー出るのを夢見て頑張ります!

  • << 20 何度もごめんなさい💦 夜中の授乳、辛いけど頑張ってください! 母乳は深夜に作られるので、深夜に吸ってもらうと母乳はドンドン作られます! 私は夜中におにぎりと根菜味噌汁食べてました。飲み物もぬるいルイボス茶とか飲んでました。 お節介ですいません💦

No.19 11/09/17 23:21
♀ママ0 ( 30代 ♀ )

>> 17 👶はうちと同じ女の子なんだね😊 女の子は可愛いよね~😍 ママさんはおっぱい、混合、ミルク❓ 1日に何回くらい授乳してますか⁉ あたしはミルク… 一応 混合で片おっぱい5分ずつの後にミルクを6~8回くらいです。
良く寝る子で 夜の授乳が無いときもあります(汗)

  • << 21 うちのちびはミルク60しかまないから心配です💧 オムツは何使ってますか⁉ 1日に何枚くらい使ってますか⁉ うんちは1日に何回くらいしますか⁉ あたしはメリーズ使ってます😊1日に15枚以上使ってます😠うんちは3日に1回出ます😣 うちのちび退院してから毎日おりものが出てますが大丈夫かな⁉ 凄く心配です💧

No.20 11/09/17 23:25
匿名さん16 ( 30代 ♀ )

>> 18 レスありがとうございます。 分かりやすい説明ありがとうございます。 焦りは禁物! 分かってはいるんですが…(>_<。)… 何度もごめんなさい💦

夜中の授乳、辛いけど頑張ってください! 母乳は深夜に作られるので、深夜に吸ってもらうと母乳はドンドン作られます!
私は夜中におにぎりと根菜味噌汁食べてました。飲み物もぬるいルイボス茶とか飲んでました。

お節介ですいません💦

  • << 24 イエイエヾ(^^) いろいろ参考になって有りがたいです! 母乳って夜 作られるんですね!知らなかった…(汗) ってことは、夜中 授乳してないことが原因ですかね? 起こして飲ますべきでしょうか?

No.21 11/09/17 23:30
♂♀ママ12 ( ♀ )

>> 19 一応 混合で片おっぱい5分ずつの後にミルクを6~8回くらいです。 良く寝る子で 夜の授乳が無いときもあります(汗) うちのちびはミルク60しかまないから心配です💧

オムツは何使ってますか⁉
1日に何枚くらい使ってますか⁉
うんちは1日に何回くらいしますか⁉
あたしはメリーズ使ってます😊1日に15枚以上使ってます😠うんちは3日に1回出ます😣
うちのちび退院してから毎日おりものが出てますが大丈夫かな⁉
凄く心配です💧

  • << 25 友達から出産祝いで頂いたパンパースを使っています! コレが無くなったらGOONかメリーズにしようと思ってます(^^) どちらか、安い方で… 1日10枚ぐらい使います。 ウンチは、ほぼ毎日(1回)しますが、たまに2日に1回の時もあります。

No.22 11/09/17 23:39
匿名さん16 ( 30代 ♀ )

>> 21 主さん、横レス&お節介すいません💦

おりものは大丈夫ですよ😊 そのうちに量が減ってきます。

ミルクも60飲んでいれば心配ないですよ😊

No.23 11/09/17 23:45
♂♀ママ12 ( ♀ )

>> 22 16さんありがとうございます
さっきオムツ替えしたらおりものに血が混ざっていてビックリ‼
大丈夫かな⁉
オマタも真っ赤になって心配です💧
やっぱりオムツ替えの時はオマタも拭いた方がいいですか⁉

  • << 26 女の子は毎回拭いてあげてくださいね。 おりものに混じった血液ですが、新生児生理だと思います。数日でなくなりますが、一週間以上続く、量が日に日に増えるようなことがあれば産院にご相談くださいね。

No.24 11/09/17 23:46
♀ママ0 ( 30代 ♀ )

>> 20 何度もごめんなさい💦 夜中の授乳、辛いけど頑張ってください! 母乳は深夜に作られるので、深夜に吸ってもらうと母乳はドンドン作られます! … イエイエヾ(^^)
いろいろ参考になって有りがたいです!

母乳って夜 作られるんですね!知らなかった…(汗)

ってことは、夜中 授乳してないことが原因ですかね?

起こして飲ますべきでしょうか?

  • << 28 まだ出産して2週間なので、原因ではないとは思います。 夜中に起きないなんて、お利口さんですね😍 でも、でも夜中の授乳は重要なので母乳育児を目指すなら夜中起こしてでもあげてください。 一番分泌されている時に吸われなければ、「母乳は必要ない」と脳が判断して分泌もドンドン減ってきます。 私が深夜に食事をしていたのも少しでも分泌を促す為に食べてました! 太りそうだけど全然大丈夫なので、安心してください。

No.25 11/09/17 23:55
♀ママ0 ( 30代 ♀ )

>> 21 うちのちびはミルク60しかまないから心配です💧 オムツは何使ってますか⁉ 1日に何枚くらい使ってますか⁉ うんちは1日に何回くらいしますか… 友達から出産祝いで頂いたパンパースを使っています!
コレが無くなったらGOONかメリーズにしようと思ってます(^^)
どちらか、安い方で…

1日10枚ぐらい使います。

ウンチは、ほぼ毎日(1回)しますが、たまに2日に1回の時もあります。

No.26 11/09/17 23:59
匿名さん16 ( 30代 ♀ )

>> 23 16さんありがとうございます さっきオムツ替えしたらおりものに血が混ざっていてビックリ‼ 大丈夫かな⁉ オマタも真っ赤になって心配です💧 や… 女の子は毎回拭いてあげてくださいね。
おりものに混じった血液ですが、新生児生理だと思います。数日でなくなりますが、一週間以上続く、量が日に日に増えるようなことがあれば産院にご相談くださいね。

No.27 11/09/18 00:04
♂♀ママ12 ( ♀ )

>> 26 ありがとうございます
これから拭くようにします
割れ目がぱっくり開いていますがいつくらいに閉じますか⁉
うんちの時と同じく後~前に拭いたらいいですよね⁉

  • << 29 はい、是非拭いてあげてください😊 ママも毎回トイレで拭いているのと一緒です😁 うんちの時、後ろから前に拭くより、横向きに寝かせて前から後ろに向かって拭いてあげてください。後ろ➡前だと割れ目付近にうんち付いちゃいますよね? 大変だと思うし、菌の付着が気になるところです。 あと、割れ目ぱっくりですが、体の脂肪がついてくれば、隠れるようになります。開いている訳ではなく通常の状態かと…。脂肪の有る無しでそう感じるのかもしれないです😊

No.28 11/09/18 00:05
匿名さん16 ( 30代 ♀ )

>> 24 イエイエヾ(^^) いろいろ参考になって有りがたいです! 母乳って夜 作られるんですね!知らなかった…(汗) ってことは、夜中… まだ出産して2週間なので、原因ではないとは思います。

夜中に起きないなんて、お利口さんですね😍
でも、でも夜中の授乳は重要なので母乳育児を目指すなら夜中起こしてでもあげてください。
一番分泌されている時に吸われなければ、「母乳は必要ない」と脳が判断して分泌もドンドン減ってきます。
私が深夜に食事をしていたのも少しでも分泌を促す為に食べてました! 太りそうだけど全然大丈夫なので、安心してください。

No.29 11/09/18 00:14
匿名さん16 ( 30代 ♀ )

>> 27 ありがとうございます これから拭くようにします 割れ目がぱっくり開いていますがいつくらいに閉じますか⁉ うんちの時と同じく後~前に拭いたらい… はい、是非拭いてあげてください😊 ママも毎回トイレで拭いているのと一緒です😁

うんちの時、後ろから前に拭くより、横向きに寝かせて前から後ろに向かって拭いてあげてください。後ろ➡前だと割れ目付近にうんち付いちゃいますよね? 大変だと思うし、菌の付着が気になるところです。

あと、割れ目ぱっくりですが、体の脂肪がついてくれば、隠れるようになります。開いている訳ではなく通常の状態かと…。脂肪の有る無しでそう感じるのかもしれないです😊

No.30 11/09/18 21:24
♂ママ30 ( ♀ )

母乳はまだまだ安定しないのでひたすら吸わせるのみです❤

私は溜まり乳ではなくさし乳だったので赤ちゃんが吸えば出るって感じでした⤴

水分はしっかり摂ってお味噌汁なんか良いですよ😁

No.31 11/09/18 21:27
♀ママ0 ( 30代 ♀ )

>> 30 レスありがとうございます。

差し乳 羨ましいです^^

水分を いっぱいとって頑張ります!

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧

「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧