彼のタイミングを待つべき⁉

レス6 HIT数 5822 あ+ あ-


2011/09/20 00:23(更新日時)

質問させてください💦付き合って2年で結婚を焦るのって、早過ぎますか⁉私今年で28歳、彼氏27歳です。

付き合い始めの頃は彼が「結婚しようね」とよく言っていたのに、最近お金のこととか現実が見えてきたのか、将来の話を避けるようになりました😢私が言ってもすぐ話題を変えます。

将来の話はできないし、このまま付き合うのも不安だし、どうすればいいのかわかりません。私からは将来の話は一切せずに、時が来るのを待つべきでしょうか⁉みなさんならどうしますか⁉28で結婚が夢だったので、この一年が辛そうです😢

タグ

No.1669354 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1

付き合いだしたばかりの頃の「結婚しょうね」は挨拶と一緒の程度に考えていた方がいいです。あまり焦っては逃げたくなるので彼氏の事が好きなら結婚の事は考えずに好きだから今一緒にいると考えた方がいいと思います。もしかしたらただ結婚という事に憧れてるだけでは❓

No.2

こんにちゎ(^-^)

焦る気持ちは分かります。
女として、子供も生みたければ尚更です

私も独身ですし、この年齢なので(^_^;)

一番見つめ直すベキ事は、その人をホントに好きかどうか…だと思います。

主さんは、彼のどんなところにひかれてるのでしょう
(^-^*)?

No.3

私は付き合って数ヶ月目からすぐに結婚したいと思って年中言ってました💦
二年付き合ってるのですし年齢も適齢期ですし、結婚を考えるのはごく自然だと思いますよ😃

私の場合付き合って一年経ってようやく正式にプロポーズされましたが(一年なのに焦ってやはり長く感じました。)、

やはり彼氏は初め、結婚後の生活やお金を考えると今すぐは無理だから二年後に結婚するつもりで考えたい。て話してましたよ。

途中、やはり結婚の話をしてくれない時期もありました。

私の場合は押して押してたまに引いて?予定より早く結婚の動きになってくれましたが、しつこく押されると嫌な人もいますからね(>_<)

彼氏さんも結婚は考えて視野に入れてくれてるとは思います。

感情的にならず一方的にならず、冷静に結婚について話し合いたいんだけど、と話してみてはいかがでしょうか。

今すぐに結婚、までいかなくても、この一年くらいで考えて、お金も一緒に貯めよう…とか。

それでも彼氏が今は何も考えれない…て言うなら、黙って待つしかないかもしれないですね(>_<)

辛いですが、結婚したら彼とも長い付き合いになる訳ですから、予定より遅くなってもへんに慌てず、相手とじっくり向き合う期間・観察する期間・愛を育む期間・独身最後を楽しむつもりで構えてみてはどうでしょうか。

No.4

結婚は女の方から押すと男は引きます。

No.5

私は3年付き合ってましたが、お互いに一度も結婚の話をした事はありませんでした

結婚なんて軽々しく簡単に言えるもんじゃないとお互いに思ってたので…
けど、3年たって急に何の前触れもなくプロポーズされ結婚しました

さすがに焦るというより、少しは気にしてましたが、彼が言うには、やっぱりそういう話しをされたら間違いなく結婚は考えてなかったかも…なんて言われましたよ
それくらい彼の中では真剣なものだったみたいです

主さんもいつかプロポーズされると信じて待ちましょう!(>_<)
焦り過ぎは禁物です

No.6

マイスレ整理中です。

結構あるんですが、スレ立て後のレス無し…

何故でしょう。

失礼しました(^_^;)

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

結婚したいっ!掲示板のスレ一覧

婚活掲示板は、結婚を本気で考えている人のための応援掲示板です。婚活に関する質問や、彼氏・彼女との結婚の悩み🤔を語りましょう。すでに結婚している人たちからのアドバイスや、経験に基づいた回答も大歓迎❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧