一歳八ヶ月

レス7 HIT数 2717 あ+ あ-


2011/08/21 22:09(更新日時)

一歳八ヶ月の子供いるんですが、7月後半ぐらいから夜9時に寝て23時ぐらいに起き、それから夜中3時前寝なくなり私自身頭がおかしくなりそうです。
それまでは夜21時過ぎに寝て朝は8時に起きてたんですが、小児科の先生に聞いてもそのうち寝るからとか言われたんですが、いつになったら寝てくれるんでしょうか?

No.1656745 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

お昼寝は何時頃してますか?

  • << 3 レスありがとうございます。 昼寝はだいたい13時~14時半ぐらいです

No.2

いつ頃になったら寝てくれるかは分からないけど…うちも全く同じでした~💦
1才半位から…今月3才になりますが、いつの間にか寝てくれるようになりました😃
私は特に考えず、DVD見せたり絵本見せたり好きな事させてましたね~こちらが、イライラしてたら…伝わり余計に寝てくれないので遊ばせてました(笑)

  • << 4 レスありがとうございます。 つい寝てくれないと叩いたりはしないけど、イライラしちゃいます。 多少は遊ばせてますけど、ガチャガチャするのでマンションなのであまりうるさくすると苦情きたらどうしよってビビってます。

No.3

>> 1 お昼寝は何時頃してますか? レスありがとうございます。
昼寝はだいたい13時~14時半ぐらいです

No.4

>> 2 いつ頃になったら寝てくれるかは分からないけど…うちも全く同じでした~💦 1才半位から…今月3才になりますが、いつの間にか寝てくれるようになり… レスありがとうございます。
つい寝てくれないと叩いたりはしないけど、イライラしちゃいます。

多少は遊ばせてますけど、ガチャガチャするのでマンションなのであまりうるさくすると苦情きたらどうしよってビビってます。

No.5

昼寝を減らしてみてはいかがでしょうか⁉

そして昼寝のあとも外に行き散歩や公園で遊ばせれば疲れて寝るようになりませんか⁉

No.6

>> 5 レスありがとうございます。
昼寝の後3時間ぐらい買い物がてら連れて行って遊ばせてるんですが、無理みたいです。

No.7

今、1歳5カ月の男の子がいますが同じです😂

あまりに寝ないので断乳をしましたが全然変わらず、むしろ酷くなりました⤵

まだ機嫌良く起きてくれてるなら良いのですがずっと夜泣きみたいに泣いています😣
毎日私は2、3時間の睡眠でフラフラだし息子も寝れないせいか日中も機嫌が悪くて最悪です💧

今、試しにひやきおうがん飲ませていますが効果はまだ無しです😂
小児鍼も行こうかと検討中です。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧