引っ越しの挨拶

レス6 HIT数 2917 あ+ あ-

匿名( 20代 ♀ )
11/07/20 07:18(更新日時)

こちらに書いて正しいのか分かりませんが相談させてください。

一週間ほど前に二階建てのアパート(ハイツ?)の二階に引っ越してきました。自治会や地域交流の少ない所と聞いていたのですが、仕事が不規則なため夜遅くにご迷惑をおかけすることもあるだろうと思い、遅くなりましたが一階のお部屋に挨拶に伺ったのですが、一階の方、インターホンの電源自体も切っていらっしゃるらしくボタンを押してもピンポーンという呼び鈴の音がしません。
何度かノックしてみましたが部屋の電気はついているけど出て貰えませんでした。この様子ではおそらくノックに気付いていらっしゃらない感じです。
日曜日の夕方と、月曜日(祝日)の朝9時頃と夕方お伺いしましたがダメです。
この場合、挨拶のお手紙だけでも良いのでしょうか…?田舎の町なので交流が少ないと言えど挨拶くらいはと思ったのですがどうしたら良いのでしょうか。書き込みお待ちしています。

No.1636301 11/07/19 00:15(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 11/07/19 00:33
通行人1 

女性の一人暮らしなら宣伝して歩かない方がいいのでは

No.2 11/07/19 00:36
名無し2 

私、泥棒に入られてから留守の時も照明付けて出掛けます。

本当に居ないか、またはあまり他人と関わるの苦手な人か。

会えない人なら、私なら何もしません。

会った時に挨拶します。

No.3 11/07/19 02:09
匿名3 ( ♀ )

手紙に
引っ越してきた事と挨拶したいけど会えない事を書いて、また伺うのでお願いします的な事を書いたらどうですか?

挨拶はしといた方がいいですよ。
何かあった時に助けてもらえるのはご近所さんですから。

No.4 11/07/19 07:29
匿名0 ( 20代 ♀ )

まとめてのお返事失礼します。

一人暮らしではなく、秋に入籍予定の彼と一緒に住んでいます。
一階の方はどうやら2、3歳くらいのお子さんがいらっしゃるようなので、その関係でインターホン切ってらっしゃるのかなとも思ってましたが…(寝かしつけてる最中にピンポーンとか鳴ったら迷惑ですよね…)

どうしても夜遅くに帰宅してしまうことがあるのでご迷惑かけてしまうのはわかりきっています。
せめてご挨拶だけでも…と思い、今回お手紙だけポストに入れておくことにしました。

「○号室に引っ越してきました○○です。何度かご挨拶に伺いましたがご不在のようでしたのでお手紙にて失礼いたします。
仕事が不規則なためご迷惑をおかけすることがあるかもしれませんがよろしくお願いします。」

交流を避けてらっしゃる方ならあまりしつこく伺ってもご迷惑かなと思い、このような文章にしましたが今更ながらこんな文で大丈夫だったのかなと不安です。
引っ越し早々ご近所様と色々あっても嫌だなぁ…

No.5 11/07/19 07:57
匿名3 ( ♀ )

>> 4 その内容で珒だと思いますよ。

小さいお子さんがいらっしゃるならママさんとしても先輩ですね。
付き合いを避けてるのかは分からないけど、顔見たら挨拶だけはしてね坥
それかインターホンが切れてる事に気付いてない可能性もありますよね。
私も前、町内会費の集金があって一軒だけ何度ピンポンしても鳴らなくて困った事あります渹
電話してようやく会えました。
そしたらインターホン鳴らない事に気付いてなかったんですよ昉
そんな事もあるので一概に付き合いを避けてるとは言い難いですけどね。
良い方だといいですね俉

No.6 11/07/20 07:18
匿名0 ( 20代 ♀ )

>> 5 書き込みありがとうございます。
そう言ってもらえて安心しました😊

下の方とはまだ一度もお会いした事がないのですが、駐車場などで出会ったらしっかり挨拶したいと思います。
書き込みありがとうございました😊

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

日常生活掲示板のスレ一覧

日常生活の疑問、なんでも相談しましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧