母との生活に疲れた

レス15 HIT数 4282 あ+ あ-


2011/07/19 00:30(更新日時)

私は母と二人の母子家庭です。
私は高校卒業後 実家を離れ 県外に進学しましたが うつ病を発症し、現在は社会復帰し、自宅から職場へ通っています。


母は看護師で 夜勤もあるため 休みの日などは 掃除 洗濯 食事をし、手伝っていますが


もともと 母は 気性の荒い性格で かなり気分にも波があり、 昔から 母とは性格があいません。


「お前なんて生まなきゃよかった」など 怒った勢いで言ったり、人の気持ちを考えないとこがあります。


昨日は 夕食の支度に冷蔵庫にある野菜で天ぷらをしようとしてたら

「そんな ごじゃごじゃしたもんいらないよ」

て言われるので 作るのを辞めたら

「金使って作るのが めんどくさいんだろ?帰ってくるまでに何かしといてよ。私はこれから夜勤なの!」


と怒りだしました。要するに自分が食べたいものじゃないから怒ってるんです。


姑も旦那もいるわけじゃなく 自分が一番な母に疲れます。


昨日は ブチ切れてしまいました。

私は 考えが子供なんでしょうか?客観的な意見お願いします。

タグ

No.1635869 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

自立したら?💦

No.2

>> 1 同意

社会復帰できているなら
自立すれば良いだけ

No.3

家を出て一人暮らししたらいいと思いますよ。

お互いがお互いに甘えているんですよ。

距離を置いて見えない部分をつくらないと、一緒にいる限りそういう状況は変わらないと思います。

主さんも自立しましょう。

No.4

一人暮らしは金かかるので
もう少し貯めてからでないとできないんです😥

給料も10万ですから😥

No.5

大変ですね…
お母様も仕事場でのストレスをあなたにぶちまけているのでしょうね。

私もあなたがお母様から離れるのが一番かと思います。
そうすればお互い家族の大切さが、少し分かるかもしれません。

かといっても金銭面からしてすぐに自立は難しいと思いますが、お母様から離れるのをお考えになってみてください。

No.6

食べたいものを聞いたら❓お母さん仕事大変だから食事くらい好きなものを作ってあげたらいいと思いますよ。独立出来ないなら我慢してください。

No.7

給料10万だと自立しても生活苦に陥りそうだし、いま生活費も家に入れていたら貯金はなかなか出来ないじゃない?

No.8

疲れてる時に天ぷらは食べられないこともあるでしょう。

天ぷらがダメなら別の料理を作ればいいだけ。

そこでケンカしたって仕方がない。

黙ってメニュー変更したらケンカにならないでしょ。

No.9

因果応報…

どんな苦労も受け止めて下さい。

ま、いいか~の気持ちで過ごさないとこの先持ちませんよ!?

No.10

そんなお母さんの元に帰りうつ病も良くなったんじゃない。

お母さんはいくつですか?40台 50台?

私も看護師30半ばまでしていましたが、お母さんの歳で夜勤はつらいですよ。

またお母さんが働かないと生活出来ないのも現実です。

嫌な思いしない為「何食べたい?」とか先に聞いてしまうなどしてみては?

生まなければ良かったはお母さんが酷すぎるですが。

No.11

今は実家でお母様と暮らすしかないなら、なるべくイライラしないように献立などは聞いてから作ったり、二人の生活時間が真逆の時はそれぞれで食事するなど、試行錯誤して二人に一番いい方法を探すしかないと思います。

お母様が元々そういう性格なら、スイッチの入る瞬間など分かりますよね?

以前に増して怒りっぽいのなら、仕事でストレス抱えているか更年期か、何かしら原因はあると思いますので、反撃せず聞き役に徹するのがいいかもしれません。

No.12

ここで主さんに自立自立言ってる人って何かずれてるような…
お母さん言っちゃいけないこと言ってるし、酷いと思います
昔からそういう人ならはっきり言って病気ですよ

でもまあ、離婚母子家庭なら、そういう性格だから離婚した(もしくは男をそういう風に追い込む・そういう男と結婚した)んじゃない?

主さんお母さんと離れることばかり考えて男に走ったりするより、病気や母親とうまく付き合って徐々に自立に向けて頑張った方が良いです
じゃなきゃ主さんも失敗しちゃうよ

No.13

自立がずれてるとは思わないけど?
上手に付き合えないなら自立するしかないでしょ?
バリバリ働いて稼いでるお母さんには敵わないでしょ💨
嫌なら家を出る、出れないなら我慢するしかないのでは?

No.14

私の母もそんな感じなので、早々と自立しました。

しかし、妹や弟は同居しています。二人は母と相性もいいですし、母の扱いがうまい! そんな妹と弟は晩御飯を当番で作ってますが母の食べやすい献立にしてますよ。 歳とると煮魚やさっぱりした物がいいみたいですよ。


自立するか、うまくやるかですね✋

アルバイトでも毎日しっかり働けば15万位になりませんか?

No.15

私の母もそんな感じです。「病気になったのはお前らのせいだ」とか家の事は15年ほとんど全部私たちがやってたのに「あんたらは何もしなかった。全部私がやった」とかいろいろ言われました。


ご飯の件ですが、私はあらかじめ聞いておきます。で、何も言わなかったら私の権限で作ります。

『今度から食べたいものや食べたくないものがあったらあらかじめメールとか電話とかで教えて。
何も言わなかったら、言ってない母が悪いんだから文句言わないで食べて』
って決まりを宣言したらどうですか?

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

日常生活掲示板のスレ一覧

日常生活の疑問、なんでも相談しましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧