母親の介護と姉について

レス37 HIT数 5763 あ+ あ-

負け犬
11/08/16 13:33(更新日時)

姉について。姉は35才で独身です。週4日パートに出てるみたいです(一緒に住んでないから分かりません)
家には寝たきりの60才がいて、俺(33才)と弟(31才)と姉と3人でみてます。
母親は姉と31才の弟と親父と住んでて、俺は別に1人暮らししてるけど、しょっちゅう母親の介護するに姉達のいる家に行きます。そういうこともあり、俺は働けません。

姉が働きに出てる間に、デイサービス行く準備をしたり、オムツ換えだって手伝っています。姉は仕事から帰ってきても家事ばかりで、市役所や病院に用事があると行って外出することも多く、病院連れて行ったり、仕事休みとか夜中くらいしか介護をしてくれません。

そんなに、市役所や病院に行く用事ってあるんですか?月に2-3度くらい、そういって外出します。
俺は1人暮らしで、家賃は姉が払ってくれているようですが、納得しません。俺は、夜中だけしか、1人でいる時間がなく睡眠時間も5時間くらいしかない。姉がもっと介護を手伝ってくれるにはどうすればいいですか?
ちなみに姉は夜中1時間くらいしか寝られずに朝4時には仕事に行くと行ってカリカリしてますが、本当にそんなことあるんですかね?

タグ

No.1633417 11/07/14 15:22(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 11/07/14 15:37
負け犬0 

主だけど、あと俺は鬱病持ちでもあるんで、どうしても働きにいけません。親父も弟も無職だけど、介護は手伝ってくれません。姉も姉だし、俺1人でやってるようなもんです。

あと、姉はどうしても介護から逃げたいらしく、生活が大変だとか理由をつけて、もう一つ仕事をしたいといいます。

子供いる主婦なら大変なのも分かるけど、姉はまだ独身だし、そんなに大変とかないと思うんだけど。

  • << 17 お父さんと弟さんは無職なら昼間は何してるの? 家事してくれてるの? 主さんの不満が何故お姉さんにだけ向かってるのかがわかりません。

No.2 11/07/14 15:49
名無し2 ( 30代 ♀ )

主さんは働けないなら、
ご家族と一緒に住めないのですか?


そしたら家賃分、浮きますよね。


あと☝

お父様と弟さんにも手伝わせましょう😃

そしたら、主さんの負担も楽になるでしょ。


なぜ、お姉さんへの不満だけなんでしょうか…😥


できれば、家事も皆さんで分担しないと、

一人働いているお姉さんが倒れますよ😨
そしたら、収入0ですよ😱

No.3 11/07/14 16:22
負け犬0 

>> 2 ありがとうございます。

俺は姉が大嫌いだから、一緒に住みたくないんです。あと、1人の時間がほしいからです。

  • << 13 お姉さんがもう一つ仕事を増やしたい理由は おそらく、介護からの逃げではなく 生活費、介護費の為 だと思いますよ。 この際、介護施設など24時間体制の施設にお母様をいれることを検討してみては? 主さんも介護から解放されるでしょ。 で、主さん、お父様、弟さんの3人で暮らして生活保護申請したらいいよ。 (家事は3人で分担ね😃) で、お姉さんが1人暮らしでお母様の入居費用を稼ぐ。 主さんはお父様も弟さんも嫌いなんですか? 1人の時間が欲しいなら、自分で費用も時間も確保しないとね。

No.4 11/07/14 16:34
るい ( 30代 ♀ HttAl )

大嫌いなお姉さんは、あなたの家賃払ってくれるから一人暮らしが続けられるのではないですか?
介護してるから働けないの?
介護してなかったら働けるの?
鬱病を抱えてるから働けないの?
親の介護はあなたが一人で抱える事でもお姉さんが抱える事でもなく家族全員の問題ですよ。
弟さんもお父さんもあなたも仕事してないなら、仕事をして稼いでくれる人に感謝した方がいいです。介護用品も介護保険料もお金はかかりますよ。食費だって色々お金はかかります。
お姉さんを疑うなら一緒に暮らして真実を知る事が大事だと思います。

No.5 11/07/14 16:43
名無し5 ( ♀ )

>> 4 4さんに同意です。

お姉さんが働いて
稼いでくれるから
心配なく暮らせるのでしょ?

お姉さん 倒れたら
どーするの?
主さんが
代わりに働くの?

一緒に暮らしたくない
仕事したくない
介護の手伝いしろ…

鬱だとしても
ちと、ワガママですよ。

働いてるお姉さんに
つっかかるより
お父さんや弟さんに
もっと介護の協力頼むべきだと思う。

No.6 11/07/14 17:23
社会人6 ( 30代 ♀ )

あなたや、他の家族が働かないんだから、お姉さんが働くしかないでしょ
家賃まで出して貰って
勝手すぎない?うつ病だか何だか知らないけど、お姉さんが倒れたらどうするんですか?

我が儘言うのもいい加減にしなよ。腹立つ💢

No.7 11/07/14 17:33
社会人7 ( ♀ )

私が姉の立場だったら…キレてるでしょう💧

昼は働いて、弟の家賃支払って…夜は母の介護して睡眠不足…

少し介護の手のある時に、一人の時間を持って何が悪いのかな?

主さんも、お姉さんと同じ様に仕事して睡眠時間を削って介護して…そんな生活してみたら苦労が解るのではないかな❓

仕事もしないで、一人暮らしを維持出来ているのは誰のおかげなの❓

考えを改めた方が良いですよ‼

No.8 11/07/14 17:41
名無し8 ( ♀ )

お姉さんが1人で大人4人を養ってるんですね
しかも介護にかかるお金と主さんの家賃と2軒分の水道光熱費
よほど稼ぎが良くないと生活が成り立たないよ
勝手な事言ってないで感謝しなよ
お姉さんが稼いでまかなってくれてるから主さんは仕事もしてないのに1人暮らしができるし、他の家族も生活できるんだよ
お姉さんの体にも相当負担がきてるだろうに、まだ働こうとしてるんだよ
お姉さんが嫌いで文句たれるなら、鬱だの何だの言ってないで自立しなよ
お姉さんに矛先むけないで、男3人が奮起しなよ
情けない😔

No.9 11/07/14 18:34
名無し9 

主さん、お姉さんに甘えすぎ💧

読んでてイライラしてきました💦

お母さんデイサービスに通ってるんですよね?
その間主さんは何をしてるんですか?

家事でもして、少しでもお姉さんの負担を減らしてあげてください。

No.10 11/07/14 18:41
匿名10 ( 20代 ♀ )

お姉さんかわいそう😥
そのぐらいの息抜きいいじゃないですか💦
朝早くから働いて家事に介護…

お姉さんの年なら結婚もして子供いて家庭があってもおかしくないのに…

このままの状態では家族を養うだけの人生になってしまうでしょ


主さんも鬱だか知らないけど、文句言うひまあるなら働いて自立してから言いたいこといえば❓

No.11 11/07/14 18:55
通行人11 ( ♀ )

お姉様、人生食いつぶされてる。

No.12 11/07/14 19:38
匿名12 ( ♀ )

お姉さんは介護が必要な人と一緒に暮らし、昼間は働き、休日夜中は介護、家事に、デイサービス、寝る時間は1時間…

主さんは理由はあれど仕事をしてなく、家賃の心配もない1人暮らしで1人の時間もあり睡眠5時間、

お姉さんにもっと頑張れという人はいないんじゃないですか⤵
自分ばかりが大変だ大変だと思っているからお姉さんの睡眠時間や外出事を疑ってしまうんじゃないでしょうか💨
主さんがうつ病持ちで介護を頑張って疲れてるのもわかります💦ですがお姉さんだって精神、体力、限界のところで頑張っているはず💨
お姉さん今まで倒れた事ないんですか❓倒れますよ😣
たまには夜中変わってあげてください💦

仕事で稼いで親孝行できないなら介護頑張りましょう✨

No.13 11/07/14 19:47
名無し2 ( 30代 ♀ )

>> 3 ありがとうございます。 俺は姉が大嫌いだから、一緒に住みたくないんです。あと、1人の時間がほしいからです。 お姉さんがもう一つ仕事を増やしたい理由は


おそらく、介護からの逃げではなく


生活費、介護費の為

だと思いますよ。



この際、介護施設など24時間体制の施設にお母様をいれることを検討してみては?

主さんも介護から解放されるでしょ。


で、主さん、お父様、弟さんの3人で暮らして生活保護申請したらいいよ。
(家事は3人で分担ね😃)

で、お姉さんが1人暮らしでお母様の入居費用を稼ぐ。


主さんはお父様も弟さんも嫌いなんですか?

1人の時間が欲しいなら、自分で費用も時間も確保しないとね。

No.14 11/07/14 19:58
ヒマ人14 ( 30代 ♀ )

ミクルには人の意見聞かずに自分の主張ばかりのレスする主が多いな~😫

  • << 19 全く同感です。

No.15 11/07/14 20:55
名無し5 ( ♀ )

>> 14 横すいません🙇


そう 思うなら
主のために レスしてあげて下さい。

No.16 11/07/14 21:22
名無し16 ( ♀ )

お姉さんに介護手伝えって言うけど…💧

んじゃ主さんも仕事できるの❓

なんかおかしいよ⤵
いい年して本気で言ってるの❓

お姉さんがかわいそう😭

No.17 11/07/14 23:04
名無し17 ( ♀ )

>> 1 主だけど、あと俺は鬱病持ちでもあるんで、どうしても働きにいけません。親父も弟も無職だけど、介護は手伝ってくれません。姉も姉だし、俺1人でやっ… お父さんと弟さんは無職なら昼間は何してるの?
家事してくれてるの?
主さんの不満が何故お姉さんにだけ向かってるのかがわかりません。

No.18 11/07/14 23:10
どっこいしょ ( 30代 ♀ yYAWl )

お姉さんが大変なのは、無職の弟二人を養っているからじゃないですか?
鬱でも働いている人は沢山いるし、デイサービスに行ける日だけバイトをするのも家計は助かると思いますよ。

疑問なんですが、鬱の方でも介護は出来るんですか?
介護が出来ているなら、介護施設でバイトしたらいかがでしょうか?
弟さんは求職中?

No.19 11/07/14 23:12
名無し19 ( 30代 ♀ )

>> 14 ミクルには人の意見聞かずに自分の主張ばかりのレスする主が多いな~😫 全く同感です。

No.20 11/07/17 22:59
匿名 ( 5uqkm )

もう放置❓

No.21 11/07/18 04:27
匿名21 

🎣か
逃走でしょうね



色々あれだが睡眠時間1時間って拷問レベルだな
そんな生活を続けていたら倒れてるか過労死するだろうね

この姉には幸せになって欲しいな✨💧✨

No.22 11/07/18 20:11
負け犬0 

かなり厳しい回答ばかりですね。ビックリです。
この翌日にケアマネがきて、家族と話し合いがあったんだけど、だいたいは1人で介護する家庭が多いのに、ちょっとでも他の家族が介護を手伝ってくれるなんて、恵まれてるよと、姉にケアマネが話していました。
なので、姉は恵まれてる方なのだとは思うんです。
金銭面でも、お父さんや弟さんが働けないなら、お姉さんが頑張るしかないね!とのことで、姉も他に仕事を見つけて頑張ります!と言っていました。


俺はうつ病(姉が原因です)親父はアル中が原因で身体を壊してして、もう1人の弟は統合失調症で働けないのです。

  • << 29 うつの原因であるお姉さんに養われて、なんとも思わないのですか? お姉さんがまた倒れて働けなくなったらどうします?

No.23 11/07/18 20:22
負け犬0 

俺は、母親がデイサービスいく間は、ゆっくり体を休めてますが、丸1日ゆっくりは休めたことないし、将来の不安とかで悩むこともあり、本当に休めません。

姉の稼ぎは、どのくらいあるか分からないけど、朝コンビニでバイトして昼間は介護の仕事をしてるらしいです。給料はどのくらいあるかは見たことないから分かりません。
だけど、コンビニの廃棄をもらってきたりしているんで、そんなにお金がかかっていないんじゃないかと思います。

  • << 33 お姉さん凄く頑張ってますね😣 うちの父も、ねたきりで一人では何も出来ない為、デイサービスに通っているので、介護の苦労は分かります。 お姉さんの負担多すぎませんか? 夜中もオムツ変えたり起こされたりしてる訳だから睡眠だって取れないし、イライラしちゃいますよ。 あなたはデイサービス行ってる間休めてるけどお姉さんは働いてますよね。あなたは介護が出来るなら他の方も言ってる様に介護職はどうですか? 介護は週2とかでも雇ってくれるところは沢山あると思います。 色々調べたりしましたか? 市役所へ行ったりは…色々相談されたり、手続きとかで行かれてるんじゃないですか。
  • << 34 それとコンビニの廃棄はありがたいですが、食費は助かるけど他にもお金はかかってますよ。 オムツ買うお金や家賃、光熱費、お姉さんのおかげで家族皆助かってるんです。 感謝の気持ち忘れないで下さい。 助け合わなきゃいけないのに…

No.24 11/07/18 20:33
負け犬0 

俺も、働かなくてはならないことくらいは分かってるけど、いつも落とされます。


あと、半年くらい前に姉が一度倒れて病院に運ばれたことがあったけど、その時もケアマネと家族と話し合いをして、まだ、在宅介護を始めてまだ5年なんで、疲労で倒れたとは考えにくい。とか言われてました。
だけど、そのあたりから姉が奇声あげたりとか、ヘンになってきたような気がします。

  • << 31 そのケアマネおかしい。 疲労以外の何物でもない。 仕事かけもちして、介護して、発狂したって不思議じゃない。

No.25 11/07/18 20:36
負け犬0 

あと、6年前に母親は脳出血で倒れたのですが、その時姉には婚約者がいたんだけど、それがキッカケで婚約者に逃げられたみたいです。姉は大嫌いだけど、そのあたりは気の毒な気がしますね。

No.26 11/07/18 20:54
名無し26 

鬱病は姉のせいだから、俺は働かなくていいの!ということですか?

No.27 11/07/18 21:27
匿名21 

✨神様✨この姉が幸せになりますように🙏お導き下さい✨💧✨

No.28 11/07/18 21:30
どっこいしょ ( 30代 ♀ yYAWl )

お母さんとお父さんとお姉さんだけなら、頑張れると思うけど、弟さん二人の生活(しかも一人はわざわざ一人暮らし)を支えるのは至難の業。
ケアマネは頼りにならない家族のことは考えずに、出来ることをしていこうと話をしたのだと思いますよ。
しかも、お姉さんももう鬱になってると思いますよ。でも働いています。あなたが出来ていない仕事をしています。そこは認めてあげましょう。

No.29 11/07/18 21:33
名無し2 ( 30代 ♀ )

>> 22 かなり厳しい回答ばかりですね。ビックリです。 この翌日にケアマネがきて、家族と話し合いがあったんだけど、だいたいは1人で介護する家庭が多いの… うつの原因であるお姉さんに養われて、なんとも思わないのですか?


お姉さんがまた倒れて働けなくなったらどうします?

No.30 11/07/19 07:28
通行人11 ( ♀ )

姉にもっと介護をしてもらうって、これ以上どうしろと。

貴方一人暮らしで働けないなら、生活保護受けたらどうですか。

何故姉が貴方まで養わなくてはならないの。

No.31 11/07/19 07:53
通行人11 ( ♀ )

>> 24 俺も、働かなくてはならないことくらいは分かってるけど、いつも落とされます。 あと、半年くらい前に姉が一度倒れて病院に運ばれたことがあっ… そのケアマネおかしい。

疲労以外の何物でもない。

仕事かけもちして、介護して、発狂したって不思議じゃない。

No.32 11/07/19 15:02
匿名32 

お姉さんかわいそう😢
破談の件だって、病気のお母さんだけなら相手に逃げられなかったと思うよ。

お母さんが働けなくなることで、アル中とニートの男三人まで養わなくちゃなるから彼氏も逃げたんだろうね。


早朝、介護の仕事、家事、母親の介護、これ以上姉に何を求めるの?
あなたは何をしているの?

No.33 11/07/20 11:48
匿名33 ( 20代 ♀ )

>> 23 俺は、母親がデイサービスいく間は、ゆっくり体を休めてますが、丸1日ゆっくりは休めたことないし、将来の不安とかで悩むこともあり、本当に休めませ… お姉さん凄く頑張ってますね😣
うちの父も、ねたきりで一人では何も出来ない為、デイサービスに通っているので、介護の苦労は分かります。
お姉さんの負担多すぎませんか?
夜中もオムツ変えたり起こされたりしてる訳だから睡眠だって取れないし、イライラしちゃいますよ。
あなたはデイサービス行ってる間休めてるけどお姉さんは働いてますよね。あなたは介護が出来るなら他の方も言ってる様に介護職はどうですか?
介護は週2とかでも雇ってくれるところは沢山あると思います。
色々調べたりしましたか?
市役所へ行ったりは…色々相談されたり、手続きとかで行かれてるんじゃないですか。

No.34 11/07/20 11:51
匿名33 ( 20代 ♀ )

>> 23 俺は、母親がデイサービスいく間は、ゆっくり体を休めてますが、丸1日ゆっくりは休めたことないし、将来の不安とかで悩むこともあり、本当に休めませ… それとコンビニの廃棄はありがたいですが、食費は助かるけど他にもお金はかかってますよ。
オムツ買うお金や家賃、光熱費、お姉さんのおかげで家族皆助かってるんです。
感謝の気持ち忘れないで下さい。
助け合わなきゃいけないのに…

No.35 11/08/15 13:03
今は派遣で働いてます ( 30代 ♀ ZbLkb )

お姉さん可哀相過ぎです😭

病院も1日かかりの時とかあるし。また市役所って家族の事で責めらる時あります。貴方が働いて無いことや弟父親の事でもいろいろ言われるんだからね。
そんなに介護するの嫌なら貴方が自分で働くか生活保護うけたら?貴方の分お姉さんの負担無くなるしね。
ハッキリ言ってお姉さん貴方達見捨ててお母さんの2人だけの生活も出来るだから。お父さんとの離婚とか縁切りもね。いろんな手続きとかあるけど。
今の現状なら可能です。
ハッキリ鬱で甘え過ぎ。
鬱で働いている人沢山いるのに…
貴方達男3人。私の父親と同じレベルです。
ケアマネも責任無いから、甘い事言えるんだけどね。自分に火の粉来ると解った途端手のひら返すと思います。
貴方達はお姉さんあっての生活なんだから、感謝した方がよいよ。
私今貴方の悩みとお礼とか読んで、私姉妹で良かったって感謝。
妹今では私のサポートしてくれるもの。
私自身鬱だけどね。妹も軽い鬱だけど2人働きながら介護しているし光熱費も父親の分まで2人払っているし。給料安いけどね。
でも2人とも鬱を言い訳にした事無いよ。

No.36 11/08/15 13:25
たぬきうどん ( 50代 ♀ aFMdSb )


自分も親の介護をしましたが
 役所に用事なんて、月に何度もありました
 一回ですむ事なんてないでしたよ
 お姉さんよくやっています
 あなたに負担かけないように頑張っています
 だから、あなたは
 あなたが出来る事をしていて下さい
 身内の介護って、皆が疲れてくると文句が出て来るものです
 そういう時に一週間とか施設で預かってもらえると良いのですが
 あまり、頑張りすぎないで下さいね

No.37 11/08/16 13:33
通りすがり ( 40代 ♀ QAcGl )

お姉さんも大変だし、主さんも病気を抱えながら苦労されてますね。

うつの原因がお姉さんだと言うことですが、責められたりするんですか?

今は主さん自身のためにも、お姉さんと仲良く協力してやっていけませんか?

嫌いあってる雰囲気はお父さんにも弟さんにも良くないように思います。
少しずつ皆が元気を取り戻して協力してやっていければいいですね。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

日常生活掲示板のスレ一覧

日常生活の疑問、なんでも相談しましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧