ガマンすべき⁉

レス53 HIT数 6288 あ+ あ-


2011/07/07 09:33(更新日時)

結婚2年目で6ヶ月の子供がいます。
主人は9個上の36歳です。
裕福ではありませんが、生活に困っているわけでもありません。

出産と同時に仕事を辞めたので、
収入は主人の給料のみです。

私は子供と一緒に8時~10時に寝るのですが、
主人は仕事が遅いため12時ごろの帰宅です。

疲れているのか、しょっちゅう
・電気
・テレビ
・ビデオ(ケーブルテレビ?)
・クーラー
・扇風機
をつけたまま朝まで寝ています。
1回、2回は軽く注意をしたのですが
今日で4日連続だったのでさすがにイラッとして
ケンカ口調で怒りました。

ムダづかいするくらいなら子供のおもちゃでも買ってあげたいです。

でも、主人の給料だし
ほって置くべきか、注意して当然か、
みなさんはどう思いますか⁉


>1へ続きます

No.1627987 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.51

>> 50 なつみかんさんありがとうございます😄

前にもレスくれたなつみかんさんですか⁉

心配してくれてうれしいです😄⤴
授乳して、起きれるときだけ起きることにします😁

ただ、きのうケンカして
ちょっと間帰ってこんといて💢
ってゆったので、きのうは帰ってこなかったです😅
当たり前やけど💧

子供のために逆上するような旦那との結婚生活も考えなおしたほうがいいなー。
と思いました😢

離婚したくないんやけど…

No.52

>> 49 48さん レスありがとうございます‼ 起きれるときは極力出迎えしようと思います😋 主さん、専業主婦だからって無理に起きて出迎えなくてもいいと思いますよ😊

😪眠~い顔でご主人を出迎えるよりは

朝は☺ニコニコ笑顔で
「行ってらっしゃい」
ご主人を会社に送り出せるといいと思いますよ😊

No.53

>> 52 52さん
レスありがとうございます😄

本音は寝てたいです😁
朝早く起きたいんですよね☀

つけっぱなしを阻止するためと、
暑い中、働いてくれている感謝の気持ちを込めて
できる範囲で起きようと思います。

コメ嬉しかったです✨
ありがとう😄

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧