注目の話題
父の日のプレゼントまだ決まってない…
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません
駅でおかしな人に遭遇

二人目の赤ちゃん👶育てやすい😃

レス10 HIT数 16024 あ+ あ-

♂♀ママ( 30代 ♀ )
11/06/12 21:08(更新日時)

3歳の息子と2ヶ月の娘がいます👨👶

久しぶりの赤ちゃんのお世話を楽しんでいます😊最近はまわりの物に反応したり、あやすと笑ったりでますます可愛くなってきました😊


ですが、ほとんど手がかからない子で、赤ちゃんの頃ってこんなに楽だったっけ⁉と思っています😂

新生児の頃はそこそこ泣いたりグズグズもありましたが、2ヶ月(もうすぐ3ヶ月)の今、お腹とオムツが満たされていれば、一人でゴロゴロしながらご機嫌です😃
眠たくなったら多少泣きますが、指しゃぶりしながら勝手に寝ています😪上の子が暴れていても寝ています😪
昼も夜もまとめて寝てくれます😪


上の子が、抱っこで何時間もゆらゆらしないとグズグズしてる子で、まとまって寝なかったので余計にそう感じるのかもしれません😥

二人目だからあまり手をかけてあげられないから(上の子がかなり赤ちゃん返りしていて)、赤ちゃんもそう育ってるのかなぁと感じます😥

それとも二人目の余裕から、赤ちゃんの扱いが上手くて、赤ちゃんもぐずらないのかなぁと…


別にだからどうって事ではないのですが、同じ赤ちゃんでもこうも違うものなのかなぁと😃
ちなみに上の子はいまだに夜は寝かしつけないと眠れずにグズグズします😥

もう少し大きくなると、また大変になってくるのかな😂

みなさんのお子さんはどんな感じでしたか⁉
兄弟で違いましたか⁉
やはり下の子はたくましく育つのでしょうか⁉😁

良かったらお話聞かせてください😃

No.1611066 11/06/10 19:29(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1 11/06/10 19:50
通行人1 

ウチは上二人が男の子で、三人目が女の子ですが、上下というより男女で違うみたいですね💧

近所の女の子ママから「女の子の方がおとなしいでしょ?育てやすいでしょ?」って散々言われたけど、ウチは三人とも比較的ラクで、強いて言えば次男に手がかかったかな~ってぐらいです。

No.2 11/06/10 19:57
匿名さん2 ( ♀ )

女の子は楽。
二番目は母親が子育てに慣れて、余裕があるから苦に感じない。

No.3 11/06/10 20:35
♂♀ママ3 

>> 2 1人目女←超ー育てにくい2人目男←めちゃくちゃ
育てやすい
3人目男←まだ新生児 今のところグズグズだけど1人目よりまし。


てなかんじで主さんのように2ヶ月目から楽になるの祈って日々頑張ってます😆

No.4 11/06/10 21:15
♂♀ママ4 ( ♀ )

上の子が3才♂、下の子が5ヶ月♀🎶

上の子は、1才までは本当に手がかからなかったのに…今は癇癪おこすし大変💦
下の子は今のところ手がかからないのでたすかってます😆

No.5 11/06/10 22:33
匿名 ( quTOF )

一人目♂ 育てやすかった
二人目♀ めちゃ育てにくかった

三人目♂ ♀ 双子やから大変やった

ただいま妊娠中😅

No.6 11/06/10 23:23
♂♀ママ6 

うちも3歳息子と6か月娘です

2人とも、全く手が掛からない子です。ほとんど泣かないし、昼も夜もよく寝るし、笑ったりゴロゴロしたりしてます

ただ下の子のほうが、雑音に強いですね。
上の子が少々手荒に抱っこしたりしても平気なようです

No.7 11/06/10 23:54
♂♀ママ7 ( 30代 ♀ )

1人目(3歳女の子)は良く泣いて抱っこばかりでしたが、1人で指しゃぶりして寝てくれたので楽でした😃2人目(7ヶ月男の子)は毎日、グズグズで、1人で遊んだとしても数十分しかもたず、今は後追いが激しくて、めっちゃ疲れます💦私もよく女の子を先に育てて、男の子が後だと育てにくいとか大変ってよく言われます😥確かに大変です。常にふっついていないとダメ😂💦

No.8 11/06/11 12:21
♂♀ママ8 

ほんと同じ親から生まれても全然違ったりしますよね。男女差もやっぱりあると思いますが。

うちは上が男の子ですが、二人目の女の子は手が掛からない子でした。周りで騒いでても平然と寝てる(笑)
上の子はたまに夜泣きしたり癇癪起こしたりだったので、それが全くなくてなんて女の子は育て安いんだ!と思いました。


今3人目が6ヶ月の女の子ですが、新生児期から全然寝ない子で大変でした。一番敏感な感じ。

ほんと三者三様です😊
お母さんが育児に慣れてくのもあるとは思います。

No.9 11/06/11 22:27
♂♀ママ9 ( 20代 ♀ )

うちは3歳👨💚1歳♍💛です。

赤ちゃんの頃、お兄ちゃんは手がかからない子😃妹は抱っこ魔で手がかかる子。
現在…2人して手がかかる子になりました😂まぁ、やんちゃなお兄ちゃんのマネを妹がするので手がかかって当然か😂

No.10 11/06/12 21:08
♂♀ママ10 

うちは、下の子の方が良く泣いてました。

眠たい時は、痛いとこでもあるのかってくらい激しくて、ただ、寝付きはよく、一人で勝手に寝てたり、昼寝は、一時間から二時間、夜は8時から9時には必ず寝るし、ご飯もよく食べる。

上の子は、寝かしたら起きない、激しく泣かない、夜は寝付きが悪く、ご飯は食べない。

兄妹で全然正反対、でも、気分的に二人目の方が慣れてる分、楽でした。

下に行くほど、余裕が出来るなら、もう一人いてもいいかなって思います。

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧

「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧