旦那の弟
旦那(28)の弟(11)の性格、行動についてなんですが
私が妊娠中「お腹蹴ったら赤ちゃん死ぬ?」とかそんなこと言ったり(それはまぁ…小学生なりの興味なのかなってその時は思ったんですが…)
産まれてからも赤ちゃんとの接し方が解らないにしても、子供寝かせて大人が側を離れたら叩いたりデコピンしたり…授乳中に邪魔しに来たり…怒られたり注意されると喚き散らして止まりません(>_<)
最近ではウチに遊びにくると何かしら壊したり…勝手に持って帰っちゃったり…
平日旦那は仕事だから来ても居ないよって言うと癇癪起こしてうるさいし…
子供生まれてから1年以上経ちますが未だにこんな感じで…
小学生の男の子ってこんなもんですか?
私にも弟がいますが小学生の頃を思い出すともうちょっと聞き分け良かったなぁって思っちゃいます…
極力関わりたくないって思っても旦那の兄弟だし家も遠いわけじゃないので会うたびストレスになります…
新しいレスの受付は終了しました
そんなの障害でも何でもないと思いますが…
甘えん坊な子供によく有りがちな行動で当然ですね!
本当は赤ちゃんを可愛いって思ってるんだけど、みんなして赤ちゃん可愛い可愛いってやってたら、そりゃ小学生だもん自分面白くないじゃん!
怒ったり避けたりしないで、もっとそいつに話しして構ってやればいいんじゃない!
全く反応違うもんよ!
所詮小学生なんだから。暖かい目が必要ですね。
大人目線で話ししては子供が可哀想だ。
3、4、5の方へ、いっぺんに返信ですみません(>_<)
旦那にもよく相談するんですが旦那弟に興味ないっていうか話ちゃんと聞いてくれないんですよね…
弟も急に小さいの出てきてでもまだ自分も小学生で、甘えたいっていうのもちょっとですが分かります。
1さんのレスの児童相談どうですか?っていうのに対しての相談しようかなって返事は
言葉足らずでアレでしたが、障害がどうのって相談より
義母にも相談しづらいし、旦那は話聞いてくれないしなんで、今後どう接してったらいいかとか小学生への対応のアドバイスあったらなって感じの相談しようかと思ってました(>_<)
児童相談所行ったことないんでそういうアドバイス貰えるのかもわからないですが…
5さんの言うように身内であれ他人が自分の子に障害あるんじゃないかなど他に相談?するのは私も嫌なのでしないです。
ただホント今の状態が小学生だからなのか、どう対応したらいいのかなどの相談をしてアドバイスないと余計にイヤになってしまいそうで…
いっぺんの返事とまとまりない文章ですみません(;_;)
は?旦那さんの弟さんが発達障害かどうかなどの話をなぜ、他人のあなたが相談するの?
周りはかなり憤慨するだろうね。
なんか…いい加減にしたら?って思う。
自分の子供が、そういう事を勝手にやられてごらんよ、どんな気分になるか。
それに、そんな事で障害障害って…
あなたは何か義理弟さんに暴力でも受けたんですか?まだ11歳の子供に何をむきになっているのでしょう。
妊娠中のイライラを義理弟さんにぶつけないでください。
気分悪いなら、生まれるまでご実家にでも里帰りされたらどうですか?
もう母親なのに、なんか…自分の事ばっかり。信じられないです。
義理弟さんは、あなたの旦那さんと親子ほどかなり年齢が離れてるし、多分甘えっ子なんですよ。
障害扱いは可哀相。
- << 11 2のレスだと障害の相談に行くのか?って感じの文章ですよね…すみません(>_<) 6のレスでも書いたんですが、障害どうのこうのじゃなくて小学生ってどう接してったらいいかって相談です… 言葉足らずでごめんなさい(;_;) 別に私は障害扱いしてません…ただ1さんのレスに対して2のレスで書いた「言葉に遅れがあった」っていうのも義母から急に言われたことなので そうだったんだくらいで そこから発達障害どうのこうの思ったこともないです。
すみません、もう生まれてたんですね。
ご一緒に住まれてないなら、会わないで居留守でも使ってください。一言、今忙しい、でもいいじゃないですか?
お互い会わないほうが、嫌な思いをしなくてすむでしょうから。
義弟が「言葉の遅れがあった」と言う意味でもしかしたら発達障害の可能性があるのでは❓と主サンが思っているだけで、それをどうこうしようとは思ってる訳ではないと、私は思ったのですが。
義弟の行動が目に余るのでどう対処していいのか悩まれているのだと思います。旦那様に相談してものってもらえないのであえてここでアドバイスをもらえたらと…。相談できる窓口があれば適切な対処が出来て、周りに嫌な気持ちにさせる事がなくなるのではという事になったのかな❓❓
小学生ですから赤ちゃんと言う存在がどういうものなのか理解はしているとは思います。中にはお人形だと勘違いして扱いもあらくなったりもするかもしれませんが、加減がまだ分からないのかも知れないですね。今まで自分が年下で可愛がってくれたけど、今は赤ちゃんがいて、焼きもちを焼いてる場合もありますよね💧
やきもきしちゃうかもしれませんが、根気よくその場で教えていくしかないんじゃないかな…。そういう役は義理両親や旦那様だとは思うけどね😥
- << 13 そうですね…相談ってとこから障害どうのこうのってズレてっちゃって…2で私の書き方が言葉足りなくて嫌な気分になった方もいますよね…きっと(;_;) 弟も赤ちゃんに会いたい!って遊びに来るんで遊びたい気持ちも分かるんですがまだ子供もヨタヨタな感じで遊ぶにも遊べないし弟的にもモヤモヤなんですかね…
赤ちゃんに対する接し方が乱暴なので、どう教えたら良いか、と、赤ちゃんの話を中心に話をすると良いです。
言葉も今話せるなら全く関係ありません昉
主さんは赤ちゃんのこと心配されてるのわかりますが、甥っ子ちゃんが変だみたいな言い方はよくないです。
性格ですよ、クラスによくいたでしょ。
- << 14 相談の仕方アドバイスありがとうございます。 ちょっと乱暴だったりとかは小学生の男の子らしいのかな…って感じで、言葉詰まることあっても障害とか思ったことなくて、ただただ変だって言い方に見えたかもしれないですが 私の周りや私の弟の周りがマッタリした子多くて 小学生ってこんなもんかなぁ…って思ってしまいました(>_<) でも十数年前思い出すと確かに他のクラスとかイタズラっ子みたいな子いましたね…(*_*)
>> 11
いや、普通に子供に対する相談だと思いましたよ👌
うちには小学2年の娘がいますが、妹に対する悪戯はなかったですし、娘の友達は珍しそうに色々構いはしましたが皆可愛さ?からくる構い方でしたよ。
ただ、5年生男子に関してはちょっとわかりません💦 女子は高学年なら尚更大切な扱いをしてくれますよ。
癇癪起こしたり喚いたりは… 愛情不足か家庭環境が悪いのかなとも思います💦
娘の同級生で、『え💧』という子が一人いまして…
娘自身が対応に困っていたので、やはり対策としては…あれこれ提案したものの、どうにもならず結果、『関わらないように逃げる』でした😂
良い策がなくてごめんなさい💦
- << 16 女の子と男の子ってやっぱ違いますよね(^_^) 弟が小さい頃から親が共働きだったからなんですかね…
私もスレ読んだら 障害持ちかな?と思いました
上と下が離れていて 上の子は勿論その友達も下の子をかわいがってくれています。
発言も行動もちょっと危ないかなーと思います
授乳の邪魔とありますが 目の前で上げてるのですか? もう性に目覚めてる頃なので やめた方がいいと思います。
理由付けて 家に上げなければいいと思いますが… 旦那さんが興味ないのなら尚更
- << 25 レス遅くなってすみません。 障害はどうなんですかね…私の頭ん中では障害とか考えてなくてヤンチャ?すぎるけど小学生ってこんなもんなのかな…って疑問です(*_*) 授乳はもう終わりましたが、授乳してた頃は旦那家族で集まった時など別部屋に移動してたんですが付いて来て…気が散るから来ないでって言うとブツブツ言いながら部屋は出て行きました(>_<) 家にあんまり来て欲しくないですが義祖母とか義母から連絡あって来たら居るって感じなんですよね…
トピ主さんは大人なんだし、赤ちゃんの母親なんだから毅然とした態度を取るべきだと思う。遠慮は必要ないし、返って弟くんの為にならないよ。「赤ちゃんを虐めるならもう家にあげないよ!」とはっきり言ってみたら?家にあげる時に、意地悪したら帰る約束をするとか。赤ちゃんが怪我した時の責任は弟くんではなくてトピ主さんだということを忘れないで。泣き喚いたら、もっと大きい声で叱ってやればいいよ。
- << 27 レス遅くなってすみません。 最初は小学生だしって私が怒るのはためらってたんですが最近は注意とかしてるんですけどね…最初にためらってせいか注意しても聞かないっていう…なめられてる感はあります(;_;) rinaさんが言うように もうちょっと毅然としようと思います。
弟くんを家に入れたら赤ちゃん心配ですね😓旦那さんには赤ちゃんに乱暴するって話しはしてるのですか?弟に興味ないとしても自分の子がやられてるなら、親に言うなり叱るなりしていただかないと💧 やきもちでやってる行為だと思いますが、主さんより旦那さんの親ってか自分の親に甘えて欲しいですよね💦
- << 28 レス遅くなってすみません。 旦那はその場面見てないからかヘラッとして「たたいてるとか見間違いでしょ」みたいに聞き流しますね(*_*) 義母は見て怒って、その場では弟もシュンとしてますが次会ったらまた同じ繰り返しって感じです… 確かに甘えてくるとかありますが私的にも親か兄弟に甘えてくれって思っちゃいます(;_;)
少なくとも知人の同学年のお子さんはそのような振る舞いはしません。
お腹蹴ったら発言は、愛情不足か経験不足なのか…、その年齢での発言なら、ご両親とのコミュニケーションから学び想像できる範疇ではないでしょうか💧
厳しく言えば、保育園の年長さんや年中さんでも知り得ています。
主さんと会話をするうえの緊張からわざとかな…?とも考えましたが、喚き散らしたり癇癪を起こしたりする様子からは、情緒が不安定である事がわかります。
本来ならご両親に求めるべきものを主さん達に求めているのかと思いました。
質問が稚拙というか、若干危険な感じもします。
小学生相手に…とは言え、赤ちゃんからすれば十分な脅威ですから注視は必要だと思いますよ。
居留守もやむなし、です。本当に留守にして、日中はお子さんと散歩という手もあります。
将来ものを持ち去る癖をつけない為にも、義弟さんの入れない施錠できる部屋を作ってみてはいかがでしょうか。
まずは旦那様を通して、義弟がくると赤ちゃんがいるから目が離せなくて正直困っていると伝えて下さい。
義弟の育児や保護は義理両親の仕事ですよ。
- << 29 レス遅くなってすみません。 お腹蹴る発言は私もビックリと疑問を感じましたし、その発言からですかね、旦那弟と距離置きたくなったのは… 義母か義祖母が連れてきてから居るって知るので居留守難しいですね(;_;) 物も子供のおもちゃなんで出しっぱなしなんですよね…それは見つけた時に注意するかしてもらうかって感じですね… 最後の文にめっちゃ納得です。
新しいレスの受付は終了しました
お知らせ
小学生以上掲示板のスレ一覧
小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
私立中学の保護者会の服装について1レス 56HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
中1の不登校3レス 155HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
昨今の怒らない子育てはおかしいのでは。10レス 239HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
娘がクラスに友達がいません。5レス 190HIT 匿名 (30代 ♂)
-
自己嫌悪10レス 236HIT ワーママさん (30代 ♀)
-
私立中学の保護者会の服装について
ピコタンでも全然良いと思いますけど、保護者の服装などは通う学校の校風、…(匿名さん1)
1レス 56HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
小6と一緒にお風呂
異性の親子の話かと思ったら、同性ですか。 逆に何がおかしいのかわ…(匿名さん12)
12レス 492HIT 匿名 (30代 ♀) -
中1の不登校
高校ら義務教育ではないんだから中卒で働いたら?(匿名さん3)
3レス 155HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
昨今の怒らない子育てはおかしいのでは。
まだそんなに推してるかなー? 比較的世間の目を気にして子供にガチ注意…(匿名さん10)
10レス 239HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
娘がクラスに友達がいません。
下級生と遊べてるならいいと思いますよ。 上級生と遊ぶ、も、なんなら促…(匿名さん5)
5レス 190HIT 匿名 (30代 ♂)
-
-
-
閲覧専用
子育て中間結果14レス 213HIT ストレスママさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
プライドが高い子供への対応10レス 205HIT 匿名さん (30代 ♂)
-
閲覧専用
自然に自慢?してくる会社の人10レス 202HIT ♂♀ママさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
子供の話を聞けない旦那10レス 360HIT ♀ママさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
もやっとする進路17レス 316HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
子育て中間結果
障害を持ってる子には求めてないですよ。 もう1人の子には、 少…(ストレスママさん0)
14レス 213HIT ストレスママさん (40代 ♀) -
閲覧専用
プライドが高い子供への対応
ご意見ありがとうございます。 書いてますが上下関係ではないことぐらい…(匿名さん0)
10レス 205HIT 匿名さん (30代 ♂) -
閲覧専用
成人娘の同棲の相談です
同棲の失敗から学んだ経験談があるから結婚相手選びに役立つってこともあり…(匿名さん34)
34レス 1847HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀) -
閲覧専用
自然に自慢?してくる会社の人
ありがとうございます。 そう、Aさんにはゆるさがないんですよ …(♂♀ママさん0)
10レス 202HIT ♂♀ママさん (20代 ♀) -
閲覧専用
子供の話を聞けない旦那
確かに旦那は自分が、1番可愛いと思っています。 子供を褒めるとどう…(♀ママさん0)
10レス 360HIT ♀ママさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
好きな人から謎の発言がありました。
これって私はダシに使われてしまったのでしょうか? 皆さんどう思いますか、質問です。 社内で今…
16レス 176HIT 恋愛初心者さん (30代 男性 ) -
飲酒運転に対しての事件
ラウンジ嬢がお酒に酔ってひき逃げをした事件について思う事があります。被害者の方は辛い思いをされたと思…
10レス 152HIT ちょっと教えて!さん (40代 男性 ) -
孫に責められました
私70手前、娘40代、孫20代、曾孫2歳です。 同じ市内ですがそれぞれ別に暮らしてます。 私…
16レス 192HIT 教えてほしいさん -
どう思いますか?
夫にイラッとします。 いつも、平日夫が19時に帰宅するので夕食食べずに待っています、遅い時は19…
10レス 152HIT 聞いてほしいさん ( 女性 ) -
5日寝なかったら5億円あなたはやりますか
5日寝なかったら5億円貰えます。 もし寝てしまったら100万円払う事になり チャレンジ終了です。…
23レス 512HIT おしゃべり好きさん -
私が頑なすぎますか?
マッチングアプリで知り合った男性がいます。彼はメッセージの中で、付き合おうといってきました。話が合っ…
10レス 138HIT 恋愛好きさん (20代 女性 ) - もっと見る