低収入のやりくり

レス28 HIT数 20587 あ+ あ-

専業主婦( ♀ )
11/06/10 23:39(更新日時)

旦那さんのお給料が手取り20万円以下で両親(義理)とは別居で
専業または扶養内パートで生活されている方っていらっしゃいますか?😲✋


ウチの旦那さんは24歳で手取り16、7万円で私は今まで正社員で働いていましたが結婚・引っ越しを機に退職。
来月から義家の近くのアパートに別居。スーパーで5時間のパートで働きます。(ホントはフルタイムが良いけど😢)


正直やっていけるか心配になりました😞💧
子どもも欲しいのですが産んだらしばらくは働けない事を考えるとなかなか・・・・・💧

貯蓄は有りますが将来の為手を付けれません😖


ちなみに義両親は近くに住んでいます。
別居する理由は旦那の弟がまだ義務教育中と専門学生がいるからです😄
義父母との仲は良好です☀


すみません💦内容から脱線しました。旦那さんが低収入で上手にやりくりして尚且つ貯金もしてる方のお話を参考にしたいのでよろしくお願いします。

No.1603509 11/05/30 11:31(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 11/05/30 11:46
専業主婦1 ( 30代 ♀ )

何故パートなんですか❓
妊娠&出産したらなかなか働けないんだから、今のうちに正社員で働いて貯めればいいと思いますよ。

うちも旦那の手取りは平均20万です…もう34歳なのに…。
だから結婚して引越しした後も、私は正社員で働きました。
貯金もある程度貯まり、子供も欲しくなった時に仕事辞めました(ホントは妊娠してから辞めたかったけど、すぐに辞めれない仕事且つ体力仕事だから、妊娠前に辞めました)。
幸い、仕事を辞めた翌月に妊娠しました。
専業主婦になって四年で、その間二人生みましたが、旦那のお給料だけで何とか生活出来てます。
ただ、共働き時に貯金お金からもう200万(新車や出産費用や生活の足りない分等々で)近く使ってしまいましたが😱⤵
来年からは子供二人幼稚園で、私も働く予定です。

No.2 11/05/30 11:53
専業主婦0 ( ♀ )

>> 1 レスありがとうございます。
本当は社員で応募したら落ちたんですが、後日パートだったら…と言われ収入が無いよりあった方が良いと思い仕方無く😢

幸いお互い車を所有してますがローンは無く旦那も私も酒・タバコはしないので良かったと思います。

  • << 4 ならパートしながら、正社員の仕事を探してみるとか❓ それにローンがないなら、なんとかなりますよ😊 うちも車二台あって、且つマンションのローンあります😱 カツカツですが、何とかなってますし😁 うちもタバコ&お酒&ギャンブルはやらないから、それは助かってますが😁

No.3 11/05/30 12:14
たんぽぽ ( jDNhl )

主さん、初めまして✨
結婚して4年目✨うちは、旦那様30歳、私29歳、子供なし、わんこ2匹の家族です😄
旦那様の手取りは、20万以下です😄
私は結婚を機に、正社員の仕事を辞め今はパートで働いています😄
ローンは、家と旦那様の車です😄
貯金はー…😄ありません😅
切り詰めながらも、毎日楽しくやっています😄✋貯金はもう少し落ち着いてから少しずつ始めようかと😅😅
うちみたいな家計もありますから、主さんのお宅はまだうちより大丈夫ですよ😄

  • << 5 レスありがとうございます。 ローンがあってもキチンと生活しているんですね⤴😄 ちなみに光熱費や食費などの生活費の内訳ってどんな感じでしょうか? 良かった教えて下さい💡

No.4 11/05/30 12:28
専業主婦1 ( 30代 ♀ )

>> 2 レスありがとうございます。 本当は社員で応募したら落ちたんですが、後日パートだったら…と言われ収入が無いよりあった方が良いと思い仕方無く😢 … ならパートしながら、正社員の仕事を探してみるとか❓
それにローンがないなら、なんとかなりますよ😊
うちも車二台あって、且つマンションのローンあります😱
カツカツですが、何とかなってますし😁
うちもタバコ&お酒&ギャンブルはやらないから、それは助かってますが😁

  • << 7 レスありがとうございます。 ローンが無いのは本当に良いのですが、旦那の車がそろそろガタが来てるみたいで😲 元々中古で購入したみたいでそれが心配です⤵⤵ はい😄働きながら職安に通うつもりです💡 ちなみに内訳ってどんな感じでしょうか?良かったら教えて下さい✨

No.5 11/05/30 13:22
専業主婦0 ( ♀ )

>> 3 主さん、初めまして✨ 結婚して4年目✨うちは、旦那様30歳、私29歳、子供なし、わんこ2匹の家族です😄 旦那様の手取りは、20万以下です😄 … レスありがとうございます。
ローンがあってもキチンと生活しているんですね⤴😄
ちなみに光熱費や食費などの生活費の内訳ってどんな感じでしょうか?
良かった教えて下さい💡

No.6 11/05/30 13:25
通行人6 

我が家は旦那の収入月約20万(ボーナス有り)のみ✋
小学生2人と👶の子供3人(計5人家族)、車1台(軽・ローンなし)、住宅ローン有りですが、節約生活にはなりますが貯金出来てます。

  • << 8 レスありがとうございます。 ボーナス良いなぁ😲 旦那の今勤めてる会社は今年からボーナスが減らされたらしくあまり期待は出来ないです😖💦 節約は普段から心がけているので今まで以上に頑張ります💡

No.7 11/05/30 13:29
専業主婦0 ( ♀ )

>> 4 ならパートしながら、正社員の仕事を探してみるとか❓ それにローンがないなら、なんとかなりますよ😊 うちも車二台あって、且つマンションのローン… レスありがとうございます。
ローンが無いのは本当に良いのですが、旦那の車がそろそろガタが来てるみたいで😲

元々中古で購入したみたいでそれが心配です⤵⤵
はい😄働きながら職安に通うつもりです💡

ちなみに内訳ってどんな感じでしょうか?良かったら教えて下さい✨

No.8 11/05/30 13:34
専業主婦0 ( ♀ )

>> 6 我が家は旦那の収入月約20万(ボーナス有り)のみ✋ 小学生2人と👶の子供3人(計5人家族)、車1台(軽・ローンなし)、住宅ローン有りですが… レスありがとうございます。
ボーナス良いなぁ😲
旦那の今勤めてる会社は今年からボーナスが減らされたらしくあまり期待は出来ないです😖💦


節約は普段から心がけているので今まで以上に頑張ります💡

No.9 11/05/30 17:26
ベテラン主婦9 ( ♀ )

横レスだけど、自分の配偶者を旦那様って書くのは変。主人とか、夫でしょ?

No.10 11/05/30 17:29
専業主婦0 ( ♀ )

>> 9 すみません。以後気をつけるので内容と関係の無いレスはやめてください。失礼しました。

No.11 11/05/30 17:52
専業主婦11 ( 20代 ♀ )

うちは手取り20万ですがいつも二万くらい赤字です、貯金を切り崩してます
来年子どもを保育園に入れて働きます。

関東なので家賃9万
食費・雑費4万
光熱費1万5千
旦那こづかい2万(たばこ代や会社以外の飲み代)
携帯2万
ネット4千
私小遣い1万
あとは家族の娯楽費や急な出費(母の日、誕生日などのプレゼント等)です。


まぁ家賃はもう少し削れるだろうし、頑張ればやっていけますよ煜
美味しいものは我慢ですかね昉昉

No.12 11/05/30 18:14
専業主婦0 ( ♀ )

>> 11 レスありがとうございます。

家賃9万円ですか⁉😲💦関東だと高めなんですね💧
光熱費はやっぱり1万5千円位かかりますよね😅ちなみに下水道代はどれ位でしょうか?



内容から逸れますが…

結婚前実母が毎日毎日『お金が無い。お金が無い。』と言ってて行きたかった学校や職種を諦め私と妹は高校卒業したら即就職。兄は大学。

父の給料が手取り20万以下(給料下がった)兄、私、妹が毎月生活費3万円出してても足りなく、

日用雑貨、食品はその都度妹と私で出し合い私もあまり貯金が出来ませんでした😲

自分達は我慢出来るけど将来産まれてくる子どもに自分のような思いをさせたくなくて

とにかく働けるうちは仕事を掛け持ちでもしようと旦那に相談したら夜~深夜は家に居て欲しいと言われ却下されどうしようと悩んでます。



長々とすみません😞

No.13 11/05/30 19:33
たんぽぽ ( jDNhl )

主さん、再レスです✨
私が、旦那様なんて書いてしまったから、変な横レスがついてしまいごめんなさいm(__)m読んでて気に入らないならスルーすればいいのに…😠

えっと。うちは、
食費2万円
雑費2万円
上下水道6千円
電気代1万円
夫のお小遣い5千円
私のお小遣い3千円
あとは、車2台の維持費。私のはローン無し。夫の車はローン有り(新車を買ったばかりなので😅)と家のローンです。

  • << 22 たんぽぽさんレスありがとうございます。 あまりスレ内容と関係の無いレスは控えて欲しいですよね😞💧 上下水道って毎月請求ですよね?地域によって2ヶ月に一回って聞いたので😲 早くローン終わって欲しいですね😱 私も旦那の車がそろそろ⤵⤵⤵

No.14 11/05/30 21:16
通行人14 

仕事はかけもちするより、一つの事をやった方がいいです。
あなたは目先のことしか考えていないのですよ。

社員はダメでパートならOKと言うのは請負主の常套文句です。
あなたは、転職活動をしたことがないのでしょうか?
派遣切りで世間を賑わせた頃はそういった行為が日常茶飯事でしたよ。

私もこれまでに200回以上は転職活動をして、
一度は痛い目にも遭いつつも今は正社員しています。
(200回以上、仕事を転々としたという意味ではないです、念のため)


社員募集・未経験者歓迎、などと書きながら面接に行って見ると、
正社員はダメだけど、契約社員ならいいなんて言い出す会社は
今でもごまんとありますし、履歴書を送って半年後に、
「この間、いただいた応募書類ですが、近々面接いかがですか?」
なんて言ってくる会社や、3年経っても尚、手元に応募書類を
持ち続けて、明らかに仕事しているような真昼間に電話してくる
ような会社もあるほどです。

あなたが思っているほど、社会は甘い物ではないです。
手取り20万未満でも正社員として貰えているだけず~~っとマシです。
先日司法の方とお話しした時に聞きましたが、稼いでいるところは
みんな法の抜け道を通っているということを聞きました。

  • << 19 14さん。だから何ですか⁉ 荒らす訳ではないですが…一言すみません。 主さんの質問に答えず偉そうに説教して馬鹿にして…余計なお世話だと思います。 残念ながらあなたとは生活スタイルも考え方も違います。 人それぞれですから… 主さんはとりあえず働き口を見つけて…と書かれてます。 社員探してなければその働いてない間が無駄だと感じてとりあえず働いて収入が欲しいと考えての上じゃないんですか…⁉ そんな上から目線で言われて…わざわざ見ず知らずの方に言わないといけない事ですか⁉ 主さんの聞きたい答えでもなく…嫌な思いされてると思いますよ。 返レスにも困るでしょうし… レス違いだと思うので…もうなさらない方がいいのでは… 失礼しました。
  • << 21 確かに偉そ~😲💦
  • << 23 レスありがとうございます。 今は1日でも早く収入を得るために仕方無くパートになったわけで社員は働きながら探す予定です。 就職活動した事ありますよ。14さんみたいに200回面接をもした事ありませんけど💦

No.15 11/05/30 21:17
通行人14 

平社員、パート社員というのは自分がどれだけ搾取されているのかを
全く知らないので言いますが、よく子会社、孫請け、ひ孫請けなんて
言葉を使いますが、それが世代が深くなるほど途中マージンを
取られています。

デパートで定価で売っているものが西友では半値で買えたり
するのもそれなんです。

例えば、私は月収30万ほどですが、うちの会社が請負元から
貰っている金額は60万です。請負元が販売元から貰っている金額は
120万です。

そんな感じで倍倍といわれるほど、上の方で搾取されているんです。
あなたがパートでいいと言った時点で、あなたの会社の幹部の懐には
あなたが貰うべきだった金の半分が入ったわけです。

ですから、正社員募集していて、バイトでもいい?なんて
言い出す会社は信用してはいけません。初めから搾取するつもり
なんですから。今でも遅くはないですよ。これから先も搾取
され続けるくらいならすぱっと辞めて、正社員1本で探したらいいです。

私もかれこれ失業保険無しで半年貯金を崩しながら仕事探した
時がありましたが、その分強くなりました。騙されたら泣き寝入り
せず、何社も告訴もして全て勝訴しましたしね。

No.16 11/05/30 21:41
匿名 ( tB7yLb )

うちは 夜ご飯は 普通にしますが 朝や昼は 親子丼や材料代が かからないものにします❗ パスタなど❗
自分だけの時は ふりかけ御飯や 納得御飯やラーメン やきそばです💦
削るなら 食費しかないので😓

  • << 24 レスありがとうございます。 私はお昼はお店の賄いが出るので助かってます。 でも休日は旦那が居れば普通にパスタや丼物などで一人だと食べなかったり同じ様にふりかけや納豆で済ましてます😅 やっぱり削るのは食費ですね💦

No.17 11/05/30 22:35
匿名17 ( ♀ )

こんばんわ溿私はまだ結婚してませんが彼の収入手取り15?昉比べたら悪いんですが前彼は70くらいあったんで、金銭面は不安です
私は社員なので、できるうちに貯めておこうと思いました煜

  • << 25 レスありがとうございます。 彼氏さんとは同棲しているんでしょうか?😓 やっぱり貯められるうちに貯めておいた方が良いですね💡

No.18 11/06/01 00:59
通行人14 

食事は長期保存できるご飯等のように
沢山一気に作って1週間それで持たせる、
そういった作り方が一番コストが少ないです。

  • << 26 再レスありがとうございます。 季節にもよりますがさすがに長期保存出来る物は限られるかと…😱💦 栄養バランスもあるし💧 参考になるんですが…あまりスレ内容と合ってない気がします😲 14さんは男性の方でしょうか?

No.19 11/06/01 01:30
通行人19 ( 20代 ♀ )

>> 14 仕事はかけもちするより、一つの事をやった方がいいです。 あなたは目先のことしか考えていないのですよ。 社員はダメでパートならOKと言うのは… 14さん。だから何ですか⁉

荒らす訳ではないですが…一言すみません。

主さんの質問に答えず偉そうに説教して馬鹿にして…余計なお世話だと思います。

残念ながらあなたとは生活スタイルも考え方も違います。

人それぞれですから…

主さんはとりあえず働き口を見つけて…と書かれてます。

社員探してなければその働いてない間が無駄だと感じてとりあえず働いて収入が欲しいと考えての上じゃないんですか…⁉

そんな上から目線で言われて…わざわざ見ず知らずの方に言わないといけない事ですか⁉

主さんの聞きたい答えでもなく…嫌な思いされてると思いますよ。

返レスにも困るでしょうし…

レス違いだと思うので…もうなさらない方がいいのでは…



失礼しました。

No.20 11/06/01 01:46
通行人19 ( 20代 ♀ )

先程は失礼しました。
私も主さんと似たような理由だった時があるのでイラッ💢としちゃったもので😜そうしたくても人それぞれ条件も違うし~😜仕方ないなりに頑張ってんだから~😜💢なんて(笑)


で、私的には…

やはり食費です😂
うちの場合は買い物に行くと安い物しか買いません😱ってか買えません(笑)

とりあえず…
よく使う調味料や常備しておく物はいる時に買わず安い時にしか買わない😚前もって少なくなってきたのを使い切る期間を想定しておく事です(笑)

買い物時は安い物中心にカゴに入れ込みそこから結び付くメニューに必要な物を買い足す感じです😂


だから買い物した後はお得感でいっぱい💖

あと口座から引き落とされる支払いはカードからにしてるのでポイントが貯まりホクホクです(笑)

お互い頑張りましょー🎵

  • << 27 レスありがとうございます。 14さんは長い目でと言う意味だったのかもしれませんね😲 少し言い方が皮肉な感じでしたけど💧言いたい事は何となく分かりました。 私は14さんみたいに会社に告訴する勇気はありませんね💧 それはさて置き… やっぱり食費ですね😅 私も旦那もあまり食べる方では無いから削れますね💡 カードのポイントかあ..旦那に相談してみます✨ガソリンと家電以外ではカード使わないので💦 参考になりました⤴

No.21 11/06/01 03:14
花 ( Bc42l )

>> 14 仕事はかけもちするより、一つの事をやった方がいいです。 あなたは目先のことしか考えていないのですよ。 社員はダメでパートならOKと言うのは… 確かに偉そ~😲💦

No.22 11/06/02 17:00
専業主婦0 ( ♀ )

>> 13 主さん、再レスです✨ 私が、旦那様なんて書いてしまったから、変な横レスがついてしまいごめんなさいm(__)m読んでて気に入らないならスルーす… たんぽぽさんレスありがとうございます。

あまりスレ内容と関係の無いレスは控えて欲しいですよね😞💧


上下水道って毎月請求ですよね?地域によって2ヶ月に一回って聞いたので😲

早くローン終わって欲しいですね😱
私も旦那の車がそろそろ⤵⤵⤵

No.23 11/06/02 17:04
専業主婦0 ( ♀ )

>> 14 仕事はかけもちするより、一つの事をやった方がいいです。 あなたは目先のことしか考えていないのですよ。 社員はダメでパートならOKと言うのは… レスありがとうございます。

今は1日でも早く収入を得るために仕方無くパートになったわけで社員は働きながら探す予定です。


就職活動した事ありますよ。14さんみたいに200回面接をもした事ありませんけど💦

No.24 11/06/02 17:08
専業主婦0 ( ♀ )

>> 16 うちは 夜ご飯は 普通にしますが 朝や昼は 親子丼や材料代が かからないものにします❗ パスタなど❗ 自分だけの時は ふりかけ御飯や 納得御… レスありがとうございます。
私はお昼はお店の賄いが出るので助かってます。
でも休日は旦那が居れば普通にパスタや丼物などで一人だと食べなかったり同じ様にふりかけや納豆で済ましてます😅

やっぱり削るのは食費ですね💦

  • << 28 ちなみに ミニトマト、ねぎ、などは プランターで 栽培してます😄 節約すると 手間が かかります💦 仕事すると 疲れからか ついつい 買ってしまいます😣 コロッケや餃子は 沢山作り冷凍庫に入れてます💦 今からの 季節は そうめんで うちは 乗り切ります😄冬は 残ったらみそ汁に入れてます😄意外に美味しいです❗旦那の給料と言っても、子供二人いますので かなり 頑張らないと 貯金どころか その月が 乗り切れない💦 安くて美味しいと評判だったのは ささ身の大きいのを 安く買ってきて 切れ目入れて中に 大葉とチーズ入れてカツみたいに揚げたら 美味しかったです😄

No.25 11/06/02 17:10
専業主婦0 ( ♀ )

>> 17 こんばんわ溿私はまだ結婚してませんが彼の収入手取り15?昉比べたら悪いんですが前彼は70くらいあったんで、金銭面は不安です 私は社員なので… レスありがとうございます。
彼氏さんとは同棲しているんでしょうか?😓
やっぱり貯められるうちに貯めておいた方が良いですね💡

No.26 11/06/02 17:16
専業主婦0 ( ♀ )

>> 18 食事は長期保存できるご飯等のように 沢山一気に作って1週間それで持たせる、 そういった作り方が一番コストが少ないです。 再レスありがとうございます。
季節にもよりますがさすがに長期保存出来る物は限られるかと…😱💦
栄養バランスもあるし💧

参考になるんですが…あまりスレ内容と合ってない気がします😲
14さんは男性の方でしょうか?

No.27 11/06/02 17:28
専業主婦0 ( ♀ )

>> 20 先程は失礼しました。 私も主さんと似たような理由だった時があるのでイラッ💢としちゃったもので😜そうしたくても人それぞれ条件も違うし~😜仕方な… レスありがとうございます。
14さんは長い目でと言う意味だったのかもしれませんね😲
少し言い方が皮肉な感じでしたけど💧言いたい事は何となく分かりました。
私は14さんみたいに会社に告訴する勇気はありませんね💧


それはさて置き…
やっぱり食費ですね😅
私も旦那もあまり食べる方では無いから削れますね💡

カードのポイントかあ..旦那に相談してみます✨ガソリンと家電以外ではカード使わないので💦

参考になりました⤴

No.28 11/06/10 23:39
匿名 ( tB7yLb )

>> 24 レスありがとうございます。 私はお昼はお店の賄いが出るので助かってます。 でも休日は旦那が居れば普通にパスタや丼物などで一人だと食べなかった… ちなみに ミニトマト、ねぎ、などは プランターで
栽培してます😄
節約すると 手間が かかります💦 仕事すると 疲れからか ついつい 買ってしまいます😣
コロッケや餃子は 沢山作り冷凍庫に入れてます💦
今からの 季節は そうめんで うちは 乗り切ります😄冬は 残ったらみそ汁に入れてます😄意外に美味しいです❗旦那の給料と言っても、子供二人いますので かなり 頑張らないと 貯金どころか その月が 乗り切れない💦 安くて美味しいと評判だったのは ささ身の大きいのを 安く買ってきて 切れ目入れて中に
大葉とチーズ入れてカツみたいに揚げたら 美味しかったです😄

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧