注目の話題
価値観の違いについて
叱らない・怒らない育児の結果って
義母の愚痴です。皆さんも聞かせてください。

実母とダンナとわたし

レス148 HIT数 14730 あ+ あ-

愛ちゃん( 20代 ♀ gdPie )
12/01/14 22:44(更新日時)

5月4日に第一子が生まれ
退院してきて実家🏠に
里帰りしています
が…

内縁のダンナ(赤ちゃんの父親)が毎日.我が子に会いに
家へきます.
私的にはとても嬉しいし
ダンナもとても可愛がって
くれています.
しかし私が
ダンナにコーヒーを出したら
実母が『出さなくてイイ』
とダンナを嫌っています。
あいさつもしません。

どうしたらいいのでしょうか⁉

No.1593829 11/05/15 19:51(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.4 11/05/15 20:24
愛ちゃん ( 20代 ♀ gdPie )

>> 1 どうしてでしょう? 以前から挨拶もなしですか? ダンナは家にあがるときは
お邪魔しますと大きな声で
ゆうのですが
母親はシカト。

以前はありました。

内縁の夫が
出産費用(入院費)を
ださなかったことが
母親は気にくわなかった
みたいです。

No.5 11/05/15 20:32
愛ちゃん ( 20代 ♀ gdPie )

>> 2 結婚は何故してないの? 疎まれる原因があるんですよね? 去年に一度
旦那と結婚してました。
が、1ヶ月で離婚しました。

復縁して今に至ります。

No.6 11/05/15 20:33
愛ちゃん ( 20代 ♀ gdPie )

>> 3 まず… なぜ結婚せず内縁なのですか? 籍は1ヶ月間だけ入れ
てましたが、義家族との
絶縁のために籍を抜きました。

No.11 11/05/15 20:52
愛ちゃん ( 20代 ♀ gdPie )

>> 7 ???💦 詳しい経緯がわかりませんが💦 お礼を見てたらお母様の態度も仕方ない気がします😢💦 そうですか…。
間に、はさまれてわたしは
辛いです。

でも、母親は
『こどものものはぜんぶ
買ってもらえ。
あんた(私)のケータイ代も
なにもかも〇〇(旦那)
払ってもらえ』
と私にいっています。

父親は『〇〇だって自分の
こどもやしみたいやろうし
いいじゃないか、家にあげても』と言っているのですが

母親は反対です。

もうどうしたらいいのか
わかりません。

私と子どもが実家にいるのも
ダメ。旦那と暮らすのも
ダメ。私と子どもが
母子寮に入れといっています。
普通の幸せが欲しいです。
産後すぐなのに
泣いてばかりで辛いよ。

No.12 11/05/15 21:31
愛ちゃん ( 20代 ♀ gdPie )

>> 8 結婚→即離婚→復縁(内縁)→だらだら妊娠→あげくに出産費用も出さない お母様の態度は当然 だらしなすぎます 私の父親が孫の費用は
ぜんぶ出しますし
と離婚するときに言った
ので出産費用は13万円
払ってくれました、

旦那は赤ちゃんのオムツや
洋服を買ってきてくれたり
してるのですが…

わたしの親にお金を返して
産後1ヶ月したらすぐ
家をでて旦那と子どもと
住んだ方がいいのでしょうか

No.13 11/05/15 21:36
愛ちゃん ( 20代 ♀ gdPie )

>> 9 お母さんの態度は当然☝☝☝ ってか、家にあげてくれるだけマシ。 家庭の事情でひと月で離婚…って、まず有り得ないし😣 結婚した時は勝手に籍… もう旦那を家にあげるのは
今日から辞めます。

(旦那のことをグチグチ
私に言われるのが辛いので)

結婚するときはできちゃった婚でしたが両家顔合わせや
結婚式の準備もありました。

結婚式の費用のことで
両家がもめたこと
姑から私への侮辱などで
結婚式前夜に話し合いの
結果、式をキャンセルし
のちに旦那と離婚しました。

お金はゆっくり返す
つもりです。

No.19 11/05/15 22:22
愛ちゃん ( 20代 ♀ gdPie )

私が結婚式を前日に
キャンセルした愛です。

そうですね。
キャンセルのお金は
400万円あります。

親に返すまで彼とは
会わない方がいいですか?

両親にキャンセル金
返すからと言っても
いらない。受け取らない
といっています。

早く、旦那と子どもと
住めばいいからと父は
言っているのですが

母親は旦那と住むと
義家族が出てくるだろうし
(夫は田舎の長男坊)
早く実家からでて
市営住宅に子どもと私で
住みなさい。

実家はもうお金がないから
旦那に養育費を貰って
生活しなさいと言っています。

もうどうしたら
いいのかわからなく
なりました。

旦那が頼りないから
こうゆうことになるんですよね…。

旦那の給料15万円では
車のローンなど支払いを
したら無くなるみたいで…

お金がないのは
本当に辛いです

No.27 11/05/16 12:39
愛ちゃん ( 20代 ♀ gdPie )

一括ですみません。
出産費用を出さないのは
離婚の話し合いのときに
私の父が、子どもの面倒は
みますので。←と言ったから
彼は出さないと言っています。

彼は早く子どもと私と3人
で住みたいから貯金
がんばると言っています。

彼は私の母親が大嫌いで
どつきたいと言っています。

私もしばらくしたら
働くつもりです😺

ADHDなんですが国立病院で
再診を受けた結果
ADHDではないと診断
されました。

結婚式のお金や出産費用
今まで私の両親に迷惑を
かけたのは何年かかっても
ゆっくり返していき
たくさん親孝行するつもりです。

彼は自分の実家と絶縁
するのはムリといっています。そして、子どものために
また入籍したいと
なんども言われていますが
離婚から5ヶ月…
私は入籍する気がないです。

でもお金が貯まったら
3人で暮らします。

  • << 30 >離婚の話し合いのときに 私の父が、子どもの面倒は みますので。←と言ったから だからね、それはあなたが彼と別れる前提だったからよ。 離婚してすぐ復縁するなんてバカな考え誰も思い付かないでしょ。 彼が母親を嫌いだろうが関係ない。 入籍する気ないのに復縁してどういうつもり?する気ないのは、また義母さんと関わりたくないからでしょ? 問題はあなただよ。彼に期待持たせて、親に迷惑かけて、金もないのにゆっくり返していきお金が貯まったら一緒に住みたいとか…。
  • << 32 ADHDでないのなら、ただの甘ったれでしょう。 両親や彼がどうなろうとかまいやしませんが、子供に罪はないです。自分の都合のいいことしか耳に入らない母親と自分の不甲斐なさを棚に上げて人を非難するひねくれもやしの父親より、経済力も常識もある祖父母に育てられた方が苦労しなくてよいのでは? そして、二人は去勢手術をして下さい。これ以上犠牲者を出さないために。。 こんなにひどいこと書いたの初めてですが、赤ちゃんが本当にかわいそうで。 不快に思われた方いらっしゃったらすいません。削除押して頂いて結構です。
  • << 37 父親が、子供の面倒はみますのでって言ったからは言い訳でしょうが。 一緒に暮らす為貯金頑張るって、お金ない証拠じゃないの。 出産費用なんてあるわけなかったんじゃない。 それを、お父さんのせい? 恥ずかしくないの? 出産費用、突き返されたとしても、持ってくるのが筋ってもんでしょう。 よくも、ぬけぬけと、家に来れたもんですね。で、あなたも良く入れられたものですね。 ご両親の家に、完全にすねかじりのあなたが、入れる筋合いはない。 あなたの中途半端な行動、ほんと最低ですよ。 一番大切なのは何かしっかり考えなさい。

No.29 11/05/16 13:31
愛ちゃん ( 20代 ♀ gdPie )

>> 28 私が親のいいなりになってる
とゆうのです。

私から離婚を言ったから
彼は金を出さないと
言います。
籍を入れたらお金を出すと
言います。その代わり
オムツかってあげたとか…

私の母親が言っていることは
正しいです。

今現在、父親面して子ども
をみにくるのですから
子どもや私のお金を払う
のが当然です。

彼はケチなんです。

私が、彼に執着する理由は
彼がいなかったら
ひとりぼっちになるのが
いやだからです。

でも、彼が本当に幼稚で
考えの次元が低いのが
分かってます。なんど
話し合いをしても

私の母親が憎いし
しばき殺したいといいます。
(母親はなんにもしてないのに…)


彼は田舎の長男で
甘ったれで育てられたので
しょうもない考えしか
できないようです。

  • << 35 あなたの言うことは、全く理解できない。 どうしようもない男と離れられない理由が寂しいからって… 子どもがもの凄く可哀想。 いずれ離れたくても離れられなくなっても、子どものせいにだけは絶対しないでください‼‼‼ 他の方のレスを見た限り、そんなこと関係ない程度にしか思わないでしょうけど… 子どもが将来幸せになれるのか、それがとても心配です😢

No.39 11/05/17 00:15
愛ちゃん ( 20代 ♀ gdPie )

自分の行動が中途半端
なのもよくわかります。

もう彼とはお別れすること
にしました。

彼の家族に田舎の見栄で
派手な結婚式をするために
嘘をついて私の両親に
お金をとられた
そのとき彼は何にも私の
味方になってくれなくて
離婚したと何度となくいって
わかってくれません。

私が今会ってることが
いけないと思いました。
いくら赤ちゃんの実の父親
といっても出産費用も
赤ちゃんの用品も
すべて私の両親が用意
してくれました。

私の父親が彼に
『もううちの家にきてもいい
からね』って彼に言った
のが甘かったですね。


父が甘いので母親は怒って
家庭内では張り詰めた空気
です…。

昨日彼の友達がお祝いに
と赤ちゃんのスタイと服
をくれたので彼が届けて
くれたのですが、母は
気にくわなかったようで

『ふっ、たったこんなけで
祝なんて💢』と…。

私の友人からはなにも
貰ったことがなかったので
私は嬉しかったのですが…

両親にいつまでも甘えてる
訳にはいきませんので
1ヶ月検診が終わったら
市営住宅を申し込みと
生活保護や母子手当を
うけて私も働いて、
赤ちゃんと私で頑張って
暮らします。

彼は好きだし寂しいですが
サヨナラします。

  • << 41 あんまり周りの人のせいにばっかりして言い訳しないでね 別れられなかったとか、また復縁したりして またここにどうしようってスレが立たないことを祈ります
  • << 42 頼れる親がいるのだから、彼と別れるなら実家で仕事見つけてある程度貯金を貯めてから引っ越ししなさい。 生活保護は頼れる人がいない人の為のお金だから、主のような家が居づらいからやだって理由じゃ無理だよ。 世の中の仕組みを1から優しいお父さんに教えてもらいなさいね。

No.43 11/05/17 11:09
愛ちゃん ( 20代 ♀ gdPie )

きのう彼に『私の両親に
頼りっぱなしだから
分割でいいから入院費の
13万円を母親に返して』
と頼んだのですが
私から離婚を申しでてきたから籍入ってたら出すけど…

といわれ
私は
籍云々以前にじぶんのこども
のことでしょ⁉
って言ったのですが

彼にお前の親がこどもみるって言ったと何回も言われました。
5000円ほどの服などで
もう父親面されるのも
馬鹿らしくなったので
もういいよ
と言いましたが
彼は私に依存してるみたく

やっぱり一緒に住みたいし
母子手当の手続きもしてない
んだから、お金も払うから
一緒にいたいとのこと

一緒住んだら義家族は
縁きるから

だからお前も家族と縁きれ
と言われました

こんなに私に大金を
出してくれたり
大切にしてくれてる
両親と縁を切れません…

私昔から男運がわるくって
まぁ類は友をよぶって
ことデスね。

赤ちゃんが男の子なので
お父さんがいないのは
かわいそうだし

  • << 45 主のレス読むと、他人のレスにすごく影響されやすく、男とのやり取りも男の言うことになびくし、 主も男も知能が低くて、独立して普通に生活出来ないんじゃないですか❓
  • << 46 で? どうするの?
  • << 54 主は男運が悪いんじゃない。 間違っちゃいけない。 男を見る目が無いだけだ。
  • << 55 父親がいなくたって子供は育ちます! でも、母親がしっかり愛情そそいで、強くならなきゃいけません。 主さんにとって良かったことは、心強い両親が側にいること。 最初から、生活保護をあてにしないで下さいよ。 それで仕事したって、あなたは生活していけないような気がしますよ。自分に甘いから。 誰かが言っていたように、両親の元で真面目に仕事して、お金かえしながら、ご両親を安心させてあげるのが、妥当じゃないですか! 彼に依存しているのはあなたでしょう💢 人のせいにばかりしないの!

No.47 11/05/17 14:28
愛ちゃん ( 20代 ♀ gdPie )

結局、分割にして入院費を
払ってくれるとのことです。

彼は頭が悪いです。
認知はするが、籍が入ってない人(私と子)にはお金
払わない。

一緒に住んだら養う←

意味不明とかなんど私が
彼をおかしいと言っても

俺に偉そうにゆうな
つかかってくんな
母親のいいなりになるな
謝って

といいます。

もうわかってくれません。

今私と一緒にいるのは
私がうつっぽいから
かわいそうだから一緒に
いる。とのことです。

入院中毎日来てくれたんですが
いってあげたのに
とか

検診も毎回付き添ってくれて
ましたが、付き添ってあげた
といいます(費用はすべて母親)
彼は彼の親といっしょで
田舎の人なので、ケチなのでしょう….

彼の悪いとこはもう重々
分かってます
しかし情があり
離れられないのが現状です。

復縁するつもりがないのに
田舎の跡取り息子と
一緒にいるのは彼にとって
かわいそうですよね。

彼も彼で、新しい女と
結婚して彼の母親が望む
100人以上を招待した
ド派でな結婚式をすれば
いいのに……

  • << 49 何度も申し訳ないんですが入院費なんかちっぽけなお金を払ってもらったからどうだって言うんですか? そりゃもらえるものはもらったらいいと思いますがそれで父親面されるのも💨 そもそも2人の子供なのに籍をいれないと払わないという事がおかしいし本当に払ってくれるんですか? この彼口だけなかんじが私はするのですが💢 主さんもわかってるのにどうして? 情なんて言ってたら一生このままですよ。 このままだともっと情わくんじゃないんですか? 年とってから若いときに別れてれば…って思っても時間は戻ってこないんですよ‼ 1度きりの人生そんな男のために無駄にする気ですか? 情はなんの意味もないです。自分で離れたほうがいいと思うなら断ち切ってください‼ 今が頑張る時ですよ‼
  • << 50 『○○してあげた』ばっかりで、恩を売ろうとするあたり、自分の子どもをずっと可愛がるとは思えない。 主さんがどうするのか知らないけど、あなたは子どもが可愛い?
  • << 51 出産を気に、また不安定な状況になってスレを立てたのでしょうか…⤵ と言うか、どこに今まで住んでいたの⁉お母さんや弟に疎まれたはず‼(里帰と書いてあるけど、市営を申込みますとも書いてあるし) その間、元旦とはロミオとジュリエットしてたの❓
  • << 56 主さん、もうレスしないですか❓ 主さんに同意してくれる人がいないからなのか、このスレ放置されそうですが、どうしても1つ言いたいので。 彼や彼の親がケチなのは、彼らの性格です。 『田舎の人だから』って言うあなたが何様だよ💢です。 どれだけ偏見持ってるんですか⁉ 田舎をバカにしないでください。 内容とは全然逸れてしまってるので、申し訳ありません。

No.60 11/05/28 19:43
愛ちゃん ( 20代 ♀ gdPie )

復縁は本当に縁があった
からだと思います。
努力の証かと…

未熟な私と旦那だからこそ
これからはもっともっと
社会人として親としての
自覚を持って頑張ります。

でも私の旦那は頼りないので
私がしっかりして
常識と非常識を弁えて
子育て頑張ります❤

精神的にも金銭的にも
旦那に頼らなくても
いいように自立したいと
思ってます。

  • << 62 復縁は努力の証って… 主さんの努力でなく、努力したのはご両親ですよね!? それに、「旦那」って言ってますけど、復縁したんですか!? 戸籍上は「元」ですよね!? 1人で育てると言ってみたり、 主さん、かなりブレてますよ…
  • << 63 味方がいないと出てこないの? みなさんへのレスの返事はないのですか?
  • << 71 つまりはあなたはもう彼と一緒に暮らし始めてるの? 彼は頼りないから、私は一緒にいるけど彼にはあまり頼らずに生きていくつもりですってこと?
  • << 72 39の発言はなんだったんだ…

No.73 11/05/31 07:29
愛ちゃん ( 20代 ♀ gdPie )

彼ときのう電話で
話し合いました。

こどもの出産費用を
私の両親に出してもらって
いるのにお礼をあなたから
言ってといいました。
13万のお金は毎月
2万円ずつ返すと😃

しかし私がいいたいのは
お金云々ではなく
礼儀の部分を言っているのに
わかってくれません。

彼が言うには、俺が
離婚の話し合いのときに
生まれてくるこどもと愛を
支えていきたいて
言ったのに先に離婚したい
と言ったのは愛だから
養育費払いたくない
といいます。

結婚式も結納なしの折半
は安いプランにしよう
て言っているのに
愛家族が30人呼んだから
(旦那側は70人招待
してます)

費用が400万円もかかった
出すのは当然だ
といいます。

結婚式につきましては
元はしない予定でした。
しかし、彼の家柄が
ド田舎の田んぼ持ちの
長男ということがあり

彼のおじいさんが猫の子を
もらうわけにはいかないから
結婚式をするといっているからと私の両親へ義母から
伝えられました。
費用はおじいさんが出すと
いっていますと最初に義母
からいわれ、そのあと
結婚式の場所や日時
すべて義母が決めてきました。
私も日にちや式場は
意見したのですが
義母がおじいさんがお金
出すから大安吉日がいい
などいわれて決めさせては
くれませんでした、

そして全部費用をだしてもらうのは悪いからと、私の両親が
花嫁衣装代に80万円
はらってくれました、


つづきます

No.75 11/05/31 07:36
愛ちゃん ( 20代 ♀ gdPie )

義母はでしゃばりな性格で
新居を探しにいくとき
みたいからと私と義母で
見に行って取り決めたり
結婚式の準備にしても
義母と演出などほとんど
決めました。

彼と私の結婚式なのに
彼は人任せなので
結局、なんでも義母に相談してました…。

そして、結婚式の5日前
にいきなり義母が私の両親
に結婚式の費用400万円
(花嫁衣装を抜いた額)
かかりましたので、半分
の200万円を3日後に
出して下さいね!といい
さっと帰りました。

元々、私と両親は結婚式は
する気がなかったのに

義家族が持ちかけてきた
結婚式に200万円+花嫁衣装70万円…嫁に出すほうが
多くだすって…
となりました、義母に
いきなり200万円も用意
できないと相談したら
ものすごい剣幕でキレだし
ました。父親の前で
私に対して結婚式のアルバム
は彼と唯一決めたことを
キレたり、してきて
そのほかにも、手のひら
返したように大きな声で
罵声を浴びました。

帰って
私は彼に相談したのですが
私が悪いといわれました
親なんてほっといて
2人で幸せになろう。
といいました、

No.76 11/05/31 07:46
愛ちゃん ( 20代 ♀ gdPie )

俺のおかんは愛に2万円の
食器棚をかってくれたのに
とかいいました。
いきなり200万円を出せというのと2万円の食器棚を
てんびんにかけてきたのです。
結納なしだけど新居ものを
揃えると2万円の食器棚
を用意したといいます

しかしうちの両親は10万円の冷蔵庫をかってくれていました。

彼や彼の両親が言うことの
次元が低すぎてついていけなくなりました。なにより
私の両親に、悪い気持ち
でいっぱいになりました。

彼は何度いっても、おかんなんてほっとこばかりいい
お金は、どうにか
したらいいといいました

結婚式の前日に彼と彼の
父親が離婚するのは
まってほしい、世間体があるから今からでも結納をする
といいました、おじいさんが
100万円しか出さないと
言っていたことを伝えるを
忘れていたなど、私たちを
バカにしたような話し合いで
した。

結局、幸せになれないと
思う私の両親は、
娘を返してほしい。
お金は出します。
キャンセル、破談で
となりました。

No.77 11/05/31 07:57
愛ちゃん ( 20代 ♀ gdPie )

その際に、
義母が愛から離婚と
いってきたので
養育費や慰謝料も払いません
といませました
(私は妊娠6ヶ月)
だったのて私の父親が
こどもはこっちでみます
となり離婚が整理しました。

話し合いに関しても
彼はなにもいわずに
ただ泣いていました
(意味がわかない)


義家族の非常識さもですが
結局、彼と私
2人の話し合い不足でした

結局2人で話し合って
内縁でも一緒にいようと
こどものために😃

となりました。

そして離婚後、半年後に
赤ちゃんが生まれたのですが
赤ちゃんの父親として
赤ちゃんにかかるお金を
ちゃんとしてと
私がいっても、離婚しようと
言ったのは愛だし
お金お金お金って
愛にえらそうに言われる
義理はない。
といいます。

しかし、離婚後300問題の中の出産なので、赤ちゃんの
名字は彼の名字で
筆頭者も彼です。

わたしと籍を入れたら
全部はらうなど

籍籍籍とうるさいです。

家族って籍ぢゃないですよね… そして私は金にがめつい
など…

もうホントにバカにされて
いやです

しかし、結婚式のキャンセル
からの離婚は私が悪いと
言われることが腑に落ちません どうしたら分かって
もらえますか??

  • << 79 離婚までの経緯は文章の意味のわからない部分もありましたが、なんとなくわかりました。 でも前の方が言われているように、最初このスレを立てたのはあなたのお母さんと彼の関係ではありませんでしたっけ? 結局どう言ってもらいたいの? あなたは可哀想って言われたいの? どうしたらいいですか?って聞いていたのかと思って、みなさん色々意見を言われているんですが。 どういえばわかってもらえますか?って言われても、あなた自身が意見をコロコロ変えていたり、長い文章を打っていても、結局最後は現状と思ったことだけで結論がないから『どうしたいの?』と思われるんですよ。 どうしたいの?
  • << 80 主さん こんにちは。 離婚までの経緯、拝見させて頂きました。 誰が良い悪いの話は別にして 妊娠中の体がきつい時に大変でしたね。 妊婦さんとしてゆっくり過ごすべき時間を色々悩んだり精神的にも限界だったのではないでしょうか。 また今も産後の体調で慣れない育児と大変でしょう。 旦那様やサポートして下さるご両親、そしてご自身の今後の方針の違いに悩まれ、考えれば考えるほど、色んな場面を振り返ってしまいその時、その時の悔しみ、悲しみ、怒り、が思い出されるでしょうが、それらは事実存在した事に間違いなくても、もう変更のきかない過去です。 そこの場面場面に端的に振返るよりは、それらを踏まえてどうするべきか考えていけば出口が見つかると思います。 まずどうしたいかという感情より母としてすべき事の優先順位をつけて一つ一つクリアして行けば、そこから見える景色はまた今とは違うはずです。 お金と責任と入籍の問題に関しても、お金云々では無いと主張出来るのは自分でお金を持ってから言えるのかもしれませんよ。 実際、主さんは今、ご両親のサポート無くしてはお子様を守る事すら出来ない、誠意を見せて欲しいの言葉は=お金という意味合いになってしまいますよ。よくドラマなどで誠意ってなんやろねって脅してお金とる場面を見た事ありますが同じ意味合いになっちゃいますよ。 ある程度自分に経済的余裕を持てば、相手に求める事、拘る事、親御さんから言われる内容が変わると思いますし何よりお子様にしてあげられる事が増えると思います。 今は無理でも生後59日から働けますので今から保育園の申し訳み、就活とすぐ準備しましょ(b^ー°)

No.81 11/06/07 20:41
愛ちゃん ( 20代 ♀ gdPie )

世間体を気にせず
離婚をしたけど子どもと
彼と私で暮らすこと
が幸せなのか、

離婚したのだから
子どもの養育費だけもらい
もう彼とは2度と会わない
方が幸せなのか、

私はわかりません。

子どもは世界一可愛いし
私の命にかえても守りたい
大切な存在です。

  • << 83 その選択肢、どちらも無しです。主さん甘いよ😂 養育費もらうなら、面会日を決め、子供をパパに会わせましょう。 二人でやり直すなら、籍を入れてケジメつけなさい! 主さん、養育費は一切もらわず、その代わり『主も子供も二度と元旦那と会わない・会わせない』と出来ませんか? とにかく、元旦那も主さんも、逃げ道を作るのはやめるべきです!

No.89 11/06/21 02:41
愛ちゃん ( 20代 ♀ gdPie )

私本当に甘いしこんな不甲斐ない母親で赤ちゃんにとても
不憫な思いをさせてしまって
申し訳ないと思ってます。

結婚式の費用のことで
揉めたことや、義家族が
金は出さないけど口は
出すとゆうのに旦那が
頼りないために私の両親
に迷惑をかけて今
内縁夫とゆう中途半端で
一緒に暮らすだなんて
バカなことに今更ながら
気付きました。
今日私の母親に『元旦那と3人で暮らすなら私はあなたと絶縁する。元旦那と一緒に暮らしたら旦那家族にまた、いろいろ
言われたりあなたが苦労する
事になる、前にもめたとき
うちの家をバカにされたこと
まだ懲りてないんか。』
と言われました。
そのときはただただ、
悲しくて泣いてました
が友人に相談したら
私がまた頼りない彼のせいで
苦労するし子供がかわいそう。お金もない、口ばっかりの
元旦那と暮らすのは
辞めた方がいいと言われて
お母さんは愛ちゃんのことが心配だからきついことゆうたんだから愛ちゃんの考え方も変えた方がいいと言われました。
私やっと気づくことが
できました。

No.90 11/06/21 02:42
愛ちゃん ( 20代 ♀ gdPie )

彼と一緒に暮らすのは止めます。すぐに縁を切るのはまだできませんが時間の無駄にならないようにしたいです。
いつかは母親が言うように
心が広くて常識のある男性に出会い再婚できたらいいな
と思います。元旦那と再入籍したいときのうまで思ってました。元旦那と一緒になるのは
笑い物ですよね。今なにが幸せなのかは 赤ちゃんが元気に成長してくれてることだけです。早く自立できるように子供の籍も私の戸籍にいれて母子だけにしてなるべく早く働いて
両親にすこしでも生活費を
入れるように頑張ります。
彼にはあした話します。

No.91 11/06/21 02:53
愛ちゃん ( 20代 ♀ gdPie )

私、未だに後悔してることもあります。彼の事はずっと好きでした。だから離婚しても彼も私のことが好きだから一緒に暮らせると思ってました。(お笑い芸人の東野幸治さんのように)
そんなことできないて
ゆうことに今さらながら
気付き、じゃぁ義理家族に
嫌みをゆわれてもいきなり
結婚式の費用を折半だと
請求されても、義両親に
私の両親をバカにされても
あのまま結婚式をして
離婚もせずずっと
我慢しとけば、赤ちゃんの
ためにも私と彼が一緒
に暮らせたのかな‥?

って思う時があります。
でも、後の祭りだし
彼は今でも親のいいなり
だから私はどっちにしても
彼と幸せにとゆうのは
無理だったんでしょう‥

明日からすっぱり縁を
切ろうてゆうのが今は
できない。でも絶対彼より
いい人はいるはずです。

No.92 11/06/21 03:00
愛ちゃん ( 20代 ♀ gdPie )

今彼とは毎日50通くらい
メールのやりとりをし
夜には毎日2時間くらい
電話をしています。

彼と一緒に暮らすから
彼の通帳
キャッシュカードを
預かったり、携帯代を
はらってもらったり
しています。

でも全ての生活は両親に
支えてもらっている

そんな私の一部だけを
生活費みたとゆわれたら

両親も彼に腹立ちますよね。

父親は彼をいいやつだ
といっていて、2人で
暮らせばいいといいます。
親は関係ないって

母親は彼は大嫌いで
孫を義家族や彼に
とられるのが嫌だといいました、今すぐに彼と縁がキレない
んです

私がいきなり彼をキライに
なる理由がないので‥

どうしたらいいでしょうか?
こんなあほらしい質問で
すみません。

No.93 11/06/21 03:29
愛ちゃん ( 20代 ♀ gdPie )

お金のない理由は

妊娠発覚したときは私は
フリーターで貯金が
ありませんでした。
高校卒業時に親と折り合いが
つかずに就職できなかった
ため1年半フリーターをしていました。

彼は、大学生で
貯金がなかったのです。

当時私は頭が真っ白になり
彼に相談して中絶したい
といいました。
お金もないのに育てる
自信がなかったからです。

なぜ結婚して産もうとした
かというと‥

彼が産んでほしいと
ずっと頼まれてすぐ彼が
彼の母親に相談したために

彼の母親から説得されて
産む方向へ、入籍する日も
決められてお金はなんとか
なるからと言われたので
信じて入籍したのです。

結局なんとかなるとゆうのは
私の親に出させただけでしたが‥。
なにもかもは当人同士
ですよね。姑があーゆうた
からこうしたってゆうのは
言い訳で‥彼を好きでしたが
ただの依存だけなのは
昔も今も変わってないと
思います。

私本当に男を見る目がなくて
昔から、バカな男と
ばかり付き合ってきました。

セ○レにされたり
お金総額30万円をとられたり
だから今の彼がよく見えます
私の次元が低いから
こんな口ばかりの彼が
よくみえます

出会いがなくて
この先、こぶ付きバツイチ女
を幸せにしてくれる人と
出逢えるのかさえ心配です。

早く、いい人と再婚して
赤ちゃんと両親を安心
させてあげたいです。

どうしたら幸せになれるんでしょうか‥??

  • << 96 あなたのご両親を安心させたいなら、まずは彼と縁を切り、最初は親に援助を受けてでもあなたと赤ちゃんが自立していくだけの強い精神力をつけることですね。 まずは具体的になにかしら動かないと信用してもらえませんよ。 『こうするつもり』『ああするつもり』と言葉だけでは、彼とあなたの違いは何もありません。 今すぐには無理なら、いつ縁を切るつもりですか? ご両親は決してあなたから『今度は私を幸せにしてくれる人と再婚するから』なんて言葉を待ってるわけではないと思います。 まずはあなたが自立してから、とお考えだと思います。 男に依存したままでは、結局今と何も変わらないですよ。 母親として赤ちゃんを幸せにしたいなら、彼(今もこれからできる彼も)だけがすべての世界から抜け出さない限り、難しいですよ。

No.99 11/06/22 23:15
愛ちゃん ( 20代 ♀ gdPie )

昨日彼にでんわで

赤ちゃんの
父親は一生涯あなた(彼)に
変わりはないが、
私とあなたは他人。

だから赤ちゃんには
私が精一杯の愛情を
注いで片親で育てる

だから、あなたは○○家の
跡取り長男坊だから
私と今一緒にいるのは
時間の無駄だよ

今すぐにとは言っていない
けど、一生一緒ってゆうは
できない。そして、この先
一緒に暮らすことはもう
考えないでお金は別のこと
につかってといいましたが

彼は納得してくれません😣

私が母親と縁を切りたくないし目先の幸せより
長い目でみた幸せは
実家で生活すること
といいました、赤ちゃん
も中途半端は母親と父親では
可哀想だといったのですが

片親の方が可哀想だと
だから私も赤ちゃんも
一緒にめんどうみたい
というのです。

No.100 11/06/22 23:19
愛ちゃん ( 20代 ♀ gdPie )

私があの時私を守って
くれなかったのに
次あったときは
守るって信じられないし

結局、あなた(彼)は親のいいなりになるだけ

といいましたが

それはお前だといわれました。
そしてそんだけ面倒みたい
自分の子供だと言うんだったらなぜ出産費用や妊婦検診の費用赤ちゃん用品をすべて
出してくれなかったのか
彼にききましたら

一緒に住んでないのに
出す義務はない

一緒に暮らせば出す
というのです。

意味不明‥‥。

No.101 11/06/22 23:27
愛ちゃん ( 20代 ♀ gdPie )

自分の子供のためなら
出すのが筋じゃないか

と私がきくと

また、お前の父親が離婚の話し合いのとき『赤ちゃんは
こっちでみます』ってゆうた。
といいました。内縁の夫なら
出せないのときくと

俺から金だけ奪う気か
といいます‥。


でも別れようというと
俺は愛のことが大好きだし
一生涯愛してる、
赤ちゃんが産むときも
必死で産んでくれた
だから、赤ちゃんの母親も
父親も俺たちしかいないから
3人で暮らそうね。
お前に出逢って本当に
よかった!などと言われます。
こんな人信じてはいけないし
私の行動も彼も中途半端ですよね。私がはっきり、しっかり
しないとだめです。

ダメな母親です。


私、やっぱりいつまでも
甘ったれで無力‥。

彼を説得するにはどうしたら
いいですか?早いうちに
別れないと赤ちゃんが
可哀想だし、支えてくれている両親にも失礼ですよね‥。

  • << 103 きっと、あなたは、別れられないと思います。 本気で別れるつもりがあるなら、出来ると思います。 まだ元旦那が好き、皆からは別れろと言われる。 愛さんが、宙ぶらりんのままなら、平行線のままだと思う。 私の意見は、別れる、彼の意見【話し】は聞かない。連絡しない。 が良いと思うけど、今のあなたは無理そうですね。 結局、復縁→彼に上手いこと言われ籍入れる→離婚。 今度は、子供の親権で揉める🆚 長々とスミマセンでした💦

No.104 11/06/23 03:28
愛ちゃん ( 20代 ♀ gdPie )

そうですよね‥
みなさんの仰る通りです。

私が中途半端なために
彼が好きだと言うんです。

私は何やっても
中途半端で、私は
親になんでもしてきて
もらいました。

身の回りのことも
金銭面も学校も‥

苦労知らずってゆうのは
私のことでお金も今まで
月に5万円くらいしか
稼いだことがないです。

そんな私が子供を産むなんて
子供が子供うんでる
世間知らずな女で

なんだかすべてに自信が
なくなりました。

親と縁きるのもいや

彼がいなくなるのもいや

親不孝な娘で最低な母親

そして相談しても結局
おなじ‥。

どうしようもないです

私が彼や親を利用してるの
と同じですよね。

いいとこ取りは私です

No.109 11/09/03 16:48
愛ちゃん ( 20代 ♀ gdPie )

>> 107 愛ちゃん…最近どうなっているのだろうか⁉気になるのは、暇な私だけだろうか😥 お久しぶりです😃
愛は元気にしてます😃
赤ちゃんもあしたで
4ヶ月になり、完母
で元気に育っています❤

No.110 11/09/03 16:56
愛ちゃん ( 20代 ♀ gdPie )

>> 108 主さん、最近どうでしょうか❓ 私が確実に幸せになれる簡単な方法を提案します。 携帯を解約して、しばらく持たないこと‼ です。 あなたは人… あなたのおっしゃる通り
あたしは携帯依存性だと
思います💦四六時中携帯📱
イジィジしてます💦

元旦那とも常にメール
してます💦

最近、元旦那と仲良くしていて一緒に暮らしていませんが
週1のペースで3人であって
います。ある程度の距離があるからだから仲良くしているんだと頭ではわかってますが、


もし、12月の結婚式を前日にキャンセルせず離婚もせず
していたら今ごろ、赤ちゃんと3人で生活していたんだろうなってすごく後悔しています…。
過去が美化されているだけ
だと思いますが💦

携帯📱は12月に買ったばかりなので解約はできません💦

No.112 11/09/03 20:51
愛ちゃん ( 20代 ♀ gdPie )

>> 111 解約するのにも携帯の本体代金と解約料がかかるから
できないです💦

子どもが1歳になったら
保育園に預けて
働きます😺🎵

元旦那にも養育費の調停と
300日問題の子どもの
戸籍も私に移します😃
がんばるので応援して
ください❤

  • << 114 『応援して下さい❤』 って言われても、今までのことがすべて無駄になってることが、アナタへのエールを踏みとどまらせます。 むしろ元カレとまだ連絡取ってるだとか、あの時離婚しなかったら良かった…とか、 過去の間違いを全く生かせてないどころか、どこをどうやったのか美談にしようとしてるじゃないですか。 自分のお母様をバカにしてる人間が、将来親を世話をしてあげないといけなくなったとき大事にしてくれると思いますか? 『世話は私の役目じゃない』的な反論はナシですよ。 あくまで仮定の話ですから。 今の子どもを養ってないぬるい状況は元カレの一番おいしい状況なだけですけど。 子どものために一生懸命にはあなたも彼もなれないんですね。
  • << 115 結局 自分勝手な愛ちゃんさんだね。 厳しい意見の中に、彼と別れ、自立すること奨めてたのあったけど、 やってる事何にも変わってないじゃん。 愛ちゃんさん、人の話理解出来ないくらいの軽い痴呆あるでしょ。 もうこのスレ閉鎖しなよ。 みんな応援なんてできないよ。

No.116 11/09/07 14:57
愛ちゃん ( 20代 ♀ gdPie )

私が結婚式を前日に
キャンセルし
1ヶ月で離婚したこと
って間違いやったん
ですかね😣💦


彼とずっとずっと
一緒にいたかった。

結婚式の金を要求されなかったら今彼とこどもと
一緒にいれたのかな

って思います。

彼と別れるのは時間の
問題だと思います。

No.120 11/11/11 02:41
愛ちゃん ( 20代 ♀ gdPie )

離婚後300日問題
の関係で赤ちゃんが産まれて
半年たちますが、
いまだに戸籍は
元旦那の籍で赤ちゃんは
彼の名字です。

母親はそれが
気に入らないのでこと
あるたび早く自分の名字
にしなさいと言ってきます

母親は赤ちゃんには
おばあちゃんなので
関係ないし籍がどっちで
あろうとも赤ちゃんに
とって父親にはちがいないのに名字が○○であるから
汚らわしいといいます
どう思いますか
私達夫婦はこれから復縁
します。
結婚は当人同士
だけど家と家のつながり…

No.121 11/11/11 02:41
愛ちゃん ( 20代 ♀ gdPie )


復縁したら
両家とも絶縁すると
大反対されていますが
私達は駆け落ち同然で
来年には家を出ます。
絶対に実家は頼らない
私達家族だけで頑張ります。
そして絶対に何があっても
別れません。

いろいろ彼とあったけど
お互いに好きな気持ちは
間違いないし、あんな騒動があったけど今も一緒にいて
愛し合っている、
だから本当の絆で結ばれて
いると確信しています。
彼も私も一生一緒にいると
約束したのでお互いを信じて
死ぬまで離れません。

No.122 11/11/11 02:53
愛ちゃん ( 20代 ♀ gdPie )

端から見たら周りは
結婚式を前日にキャンセル
して離婚もしたのに

って思うでしょう。

でも、平凡にただただ
赤ちゃんと彼と私で
暮らしたいのです。

だから、親に絶縁されても
構いません。

世間の人を見てると
離婚してもまた同じ人と
復縁したり
実両親と疎遠だったり
みんないろいろあるでしょう?
私は自分勝手だと思う
けど自分は彼といることが
何よりの幸せなのです。

離婚したことを本当に
後悔しています。

結婚式の前の話し合いのときは母親は彼と結婚して
我慢しなさいと言ったのに

離婚してからも2人で
旅行にいっても反対
しなかったし、
赤ちゃんが産まれる前
2人で毎週検診にいくのも
デートすることも
何もいわなかったのに

産まれてから
今になって彼をカス男って
言うのが不思議です。

彼のことを言われるのが
本当に母親を殺したいほど
憎い。 元はといえば
結婚式で彼の親戚は30人
私の方は6人しか呼んでなかった母親の非常識から

義理家族があんなことを
したんだと思ってます

No.124 11/11/12 04:09
愛ちゃん ( 20代 ♀ gdPie )

たしかに甲斐性なしの
旦那ですが、私に対する
愛は旦那が世界一です。

旦那は自分の親に刃向かっても
400万円とゆうお金
のことだったから

義理家族が全て悪いんです。

旦那は何度も離婚したくない
結婚式もあげたいと
いい、舅もあとからでも
結納をするといったけど
私がもう無理。
離婚したいとゆう
信念は変わらない
と言ったからダメに
なったから…。

私の親が熱心な創価学会員
だったことも、義理家族
にバカにされる一つの
要因だったかもしれませんね。
最低の親不孝でも
自分が幸せならいいです😍

実家にも二度と帰らないし
親の葬式にも出ません。

自分たちの墓は
自分たちだけで作ります。

もう誰にも指図されずに
家族3人で頑張ります❤
覚悟の上での駆け落ちです

  • << 126 自分たちだけの幸せしか考えてないんなら 今すぐ親に頼らず出ればいいのに 来年には…とか まだ甘えてる証拠ですね 自分のお子さんはあなたや旦那さんのようにならないように頑張ってください

No.127 11/11/12 15:26
愛ちゃん ( 20代 ♀ gdPie )


今すぐはできないので
主人のお金が貯まるまで
実家を利用します。

親は利用するものです。

  • << 132 それだけ親にしてもらっておいて感謝しないどころか、利用って………… 言葉が出てこないですね。 あなたに同調してくれる人はいないはずだから、もうこのスレ閉鎖したほうが良いですね。 彼(まだ結婚してないんでしょう?)は何ヶ月経っても自立費用も溜められず頼りないし、いざ自立したところで、困ったらしれっと親に世話になろうとしているのは目に見えてますが、今度はあなた達を突き放して世間の厳しさを知らしめてくれると良いですね。

No.133 11/11/16 21:47
愛ちゃん ( 20代 ♀ gdPie )

私の母親は子どものオムツや
服は元旦那に買ってもらえ💢

っていうので
先日、赤ちゃんと3人で
出かけました

帰ってくると母親は
不機嫌だし
母親はまだ未練があるんか
しらんけど子どもの籍を
はやく自分の戸籍に
入れろとうるさい。
母親に早く死ねと
言っています。

ほんまに明日にでも
事故にあって母親は
消えてほしい。

昔から母親には死んでほしい
って思ってました。

  • << 135 >子どものオムツや 服は元旦那に買ってもらえ💢 当たり前だろww

No.136 11/11/18 03:08
愛ちゃん ( 20代 ♀ gdPie )

元旦那と買い物いくと
お前ら離婚してるん
ちゃうんか💢

ってキレる母親やのに

買ってもらえって
矛盾してませんか⁉

No.138 11/11/23 23:24
愛ちゃん ( 20代 ♀ gdPie )

なんでこどもの父親なのに
会ったらいけないか
わからない。

オムツも買ってと
私がいえば買ってくれるし

草野球にも私とこどもを
連れてくれました。

今は母親がうるさいので
母親が仕事のときに
こそこそ会ってます。

以前からですが
母親は勝手に私の部屋へ
入り旦那との写真や
プリクラを勝手に捨てたり

今日は私がお風呂に入ってる
すきにケータイを
みられました。

未開封のはずの旦那との
メールが開封されていたので
すぐにわかりました。

もう私21歳なのに
親にケータイをチェック
されたり子供の籍について
子育てについてとやかく
過干渉でもう
疲れました…。

母親とは離れて
住んだ方がいいですよね⁉

実家にいると母親が私のこと
をバカにして怒ったり
するので子供は
いつか私がしつけても
ゆうことをきかない
気がするし

かといって子供と2人で
住むと誰の手助けもないので
イライラして手を
あげてしまいそうです…。

旦那と復縁し暮らすのは
両家に反対されてるし…。

じぶんにとってベストな
方法が わかりません…。

  • << 140 結局あなたはどうしたいの? >実家にいると母親が私のことをバカにして怒ったりするので、子供はいつか私がしつけてもゆうことをきかない気がするし だったら実家を出ればいい なにも言われないぐらいあなたが働いたりしてまず動いて、頑張ろうとは思わないのですか? >かといって子供と2人で住むと誰の手助けもないのでイライラして手をあげてしまいそうです… あなたは誰かの手助けがないとイライラするのですか?甘くないですか? >旦那と復縁し暮らすのは両家に反対されてるし… だから駆け落ちすると言ったのではないですか?親は利用するものだし、もう絶対帰らないと言っていたのは誰でしたか? いい加減、他力本願で自分はなにもしない考えは捨てませんか? 自分のその時の感情だけで、物事を決めたり考えたりするのはやめませんか? あなたはお母さんなんですよ?あなたの行動で、子供の人生変わるんですよ?

No.141 11/11/24 01:06
愛ちゃん ( 20代 ♀ gdPie )


さっさと実家でますわ。
母親はほんまにうっとおしい
ので。

元旦那と入籍し復縁
しますわ。

親は邪魔者やし

赤ちゃんと旦那と3人
でがんばります★

No.142 11/11/24 01:45
愛ちゃん ( 20代 ♀ gdPie )

いくら元旦那でも
写真を勝手に燃やしたり
プリクラもわざわざ
はがして捨てるなんて
私の母親って
気持ち悪くないですか⁉

私が捨てるんなら
分かりますが

実母がなんの断りもなく😣

電話も盗み聞きされるので
母親が寝てから
電話してます。

21歳の娘のこと干渉
しすぎですよね😫⁉

出掛けるときも
だれと
いつ
一々答えなければ
いけないし聞かれるのが
いやだからろくに外出
もできません。

創価学会の女なので
一々干渉したいんでしょうか?
折伏

新聞けいもうと
うるさいし

我が子も創価学会に
入れられました

気持ち悪い
カルト宗教に

No.144 11/11/25 19:06
愛ちゃん ( 20代 ♀ gdPie )

ほんまにもう
実家には頼りません。

母親がこどもの戸籍が
元旦那だから
気持ち悪いまだ
未練があんのか!!
といってくるし

私たちは復縁するので
戸籍をかえるつもりは
ありません。

母親に一々こどもと私の戸籍
についてうるさくゆう
筋合いありますか⁉

そんなに自分の名字に
したかったら

孫と養子縁組みすればいい。
えらそうにゆう筋合い
あんのか

ってゆわれるので
母子寮でも入りますわ。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧

「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧