バイトのことで悩んでいます。

レス5 HIT数 2631 あ+ あ-


2011/04/03 07:42(更新日時)

はじめまして、観覧ありがとうございます。

私は中華レストランでアルバイトをしているのですが…

バイトを始めたのは去年の10月、もう半年ほど経つのにテキパキと仕事することができず、他の従業員の方ともなかなか馴染むことができません。

3月の始めに、私の下に新人が入り、もう私が一番下ではないのだ!と覚悟はしていたのですが…この間新人さんと初めて仕事をしたら、まだ入って数週間というのに仕事を覚えるのも早くて、従業員の皆さんとひたしく話していて、少しショックを受けました。

少し冷たいと思っていた社員の人も、新人さんとは軽い冗談を交わしていたりしました。

すっかりバイトに行くのが苦痛になってしまい、今夜もバイトがあるのですが…不安で眠れませんでした。

私はどう乗り越えたらいいでしょうか?
どんな努力が必要ですが?
アドバイスがあったら、よろしくお願いします

No.1565703 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

周りを気にしすぎですよ😔

あなたに出来る事を誠実に一生懸命やれば良いだけ❗

No.2

流れ作業ではないのでしょうか?

あまり頭でっかちになりすぎると頭に入ってきませんよ。

リラックスして、少しずつ覚えていれば大丈夫。

バイトが終わってからも、イメージトレーニングをしましょう。

No.3

色んなタイプの客もいれば、色んなタイプの従業員がいるって事🎵世の中自分の気に入った人が千人に1人いればいい方かと😃

No.4

私もバイトしていますがトロい上に頭の回転も悪くあまり上手くいきません😭

パッと瞬時に要領良い行動の仕方が思い付かないのですがそんな時は帰宅してからあの時どうすれば手際よくできたのだろうかと考えて次に生かすようにしています👍

それに物覚えには個人差ありますし新人さんのことはあまり気になさらなくても良いと思います👍

その新人さんがたまたま覚えがよい人なだけですから😏

自分なりに精一杯やればいいと思いますよ☺❤

No.5

レスありがとうございますm(__)m
皆さんのお言葉を聞いていて、なんだか私は重く考え過ぎているというか…少し力が入りすぎているのかな?と感じました。

昨夜、バイトだったのですが、少し考え方を変えて力み過ぎないように心がけてみたら、落ち着いて作業することができ、従業員の方とも(たまたま機嫌がよかったのかもしれないが…)少し話たり、交流を深めることができました!

皆さんの意見を無駄にしないように、バイト頑張ってみます!

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

仕事・バイト・就活掲示板のスレ一覧

人には言えない仕事、職場、アルバイトに関する情報交換、質問、相談はこちらの板でどうぞ。👩‍💼👩🏻‍✈️👩‍🍳👩🏼‍⚕️👩🏻‍⚖️👩🏼‍🔧👩🏻‍🎤👩🏻‍🔬👩🏻‍🏭👩🏼‍🚒🕵️‍♀️

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧