旦那の器

レス19 HIT数 1854 あ+ あ-


2008/04/25 17:33(更新日時)

みなさんの考え聞かせて下さい!
妻から見る夫って何ですか?
夫ってどうあるべきと考えてますか?
また逆の場合も(旦那側から見ても✋)
私、人から新婚なのに幸せそうじゃないって言われます💦いつも、自分を抑えて過ごしてます。義両親との同居もやめたいと伝えても、お前が嫌ならとか、妻の気持ちを優先してくれません!夫は奥さんの思い、夢をかなえるように努力してくれるんじゃないんでしょうか?いつも、旦那のおもいのまま👊結局私の言い分聞いてもらえません!私変ですか?

No.156466 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.2

>> 1 主です🌀レス有難う御座います。
私?何が幸せか分からなくなってます。現にストレスで体が病気になってます。旦那は私より親が一番のようです。私はすぐ一人思い悩みます。
この人だっら、私を成長させてくれるかもと思いで結婚しました。今は旦那のいいとこを必死に探してる自分がいます😢悲しくなります。

  • << 6 再です。私も始め旦那実家で同居でした🏠始めは良かったですがやっぱり気を使うし、義母が息子をとられ嫉妬し私に対抗するようになってきた為精神的にしんどくなり😨別居しました。旦那は私が大事だからと別居する為に家探しや親の説得など奔走してくれました。その時に私より親をとられてたら離婚してたかもしれません😢 何のアドバイスにもなってませんが別居した方が良いですよ😣今では義母との関係も良好です。距離って大事ですよ❗

No.4

>> 3 有難うございます。
プラスに捉えれる。貴重なご意見と感じました。私ばかりが我慢してるんじゃないですよね!旦那だって、何かを我慢してたりしてるんですよね?人にあんたの旦那は姑とあなたじゃ何かあったら姑をとるよ!と言われしょっくでした。あなが親との別居を望んでいるのに、それに答えれない旦那はダメだねって…

No.7

>> 6 主です!
別居申し出てるのですが……全くもって、拒否されます。どのように伝えたら分かってくれるか分からなくなりました。
みなさんの旦那さんは、奥さんを大事!自分が幸せにしてやるって気持ちがあるんでしょうね!うちの旦那はきっと私に任せれない!と思うから、親元から離れられないのかもしれません。きっと親一番じゃないでしょうかね!悲しいです。

No.11

>> 8 『親をとるか?私をとるか?』口にだしちゃいけない言葉だと私は思ってます、、、もちろん言ってやりたくなる時もありますが…。。。夫婦でも、親子で… 私もそれだけは言おうとは思ってません✨
今は子供もいません。というかストレスから子供ができません😢
これはもう自分で、家探して、住む段取りつけた方がいいですかね?はぁ💨モラハラも加え持ってるから、気づかせてやらないと大変な旦那です。私の発言内容は全て間違ってるみたいなので‼俺の言ってる事が絶対‼俺が正しい‼俺は偉い‼と思ってるみたいです😅
私とあなたは平等👊うちには格差はありません‼と…いつも、自分抑えて、旦那が気に入るように言いなりになってたから、もう自分を大事に幸せになるように‼
旦那はきっと、妻は俺の言うこと聞いてりゃいいとおもってるんですよね。

No.13

>> 10 【奥さんの夢を叶え幸せにするのが旦那の役目】??(?_?) 主さんは、旦那さんを幸せな気持ちにさせてあげるような努力をしてるのかしら? 【こ… 親が嫌とは思いません。良い親です。
旦那が自立してないように感じるのが嫌なのと、私がいなくても、旦那の世話する人がいるから、私の存在感をかんじられないんです。ただのお世話役さんみたいな気にさらされてるんです。
私が家を守ってるよって感じて欲しいんです。
だから二人だけの生活もしたいんですよねぇ。←って言ったけどダメでした(笑)

No.14

>> 12 主さんの旦那さんは長男ですか?もし長男なら自分が親の面倒を見なくちゃって気持ちが強いのかも…ウチは次男ですが、長男の嫁が同居を拒み、次男のウ… 次男です。長男は県外にいます。奥さんの親をみてるみたいです。しかも長男と歳が8つは離れてます。親に殴られたこともなく育ったみたいで、親にも平気で罵声浴びせれる人です。だから親も旦那の言うとおりにしてます。旦那は自分中心に世界が回ってるので気にくわないことは排除します
支配下に置いてるので、まぁ!だから親を見なきゃとは強く思いはあるみたいです。私も同居前提で結婚したし、構いません。ただ、一緒になってからの気づきと、二人だけの生活の憧れもあります。旦那が一生懸命働いてくれてるのは感謝してます。私が旦那を幸せにしてあげる勢いもあったのですが、やはり、メイドみたいに私を操作することが気に入りません。(私も働いてます)そこも否定されるし、私だって疲れてるのに、とにかくアゴで使います。体調良かったから、いいけど、全く持って不調です私。みなさんが凄く良い意見くれるので、冷静にいろいろ考えさせてもらってます
一緒に……二人で…ってやつが感じないんですよねぇ😢

No.17

>> 15 同居って大変だと思います😔 でも、主さんの悩みは…旦那さんですよね❓今。親御さんのもとを離れて2人で暮らしても、主さんの負担が増えるだけだ… そうですかねぇ…
二人だけの生活をすれば、誰もいない時の大変さに気づいてくれて思いやりが芽生えると思ってました。

No.18

>> 16 メイドみたいに感じて…ですか~、私にも覚えがありますよ『私じゃなくても、家政婦でいいんだ。』と感じた事が。。。逆に『こんな人だから、私じゃな… そうですね。いつもそのようにしてきました。私が何でも…旦那はそれが当たり前!ちょっと手を伸ばせば届くリモコンさえも、「取ってぇ💨」っていうくらい😞
話し合い、いつも溜めてするから、大事件になるほど、喧嘩💢
私も改めます。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧