注目の話題
俺は正しい!まともだ!
怪しくないでしょうか?
彼女に敢えて冷たく接すべきか悩みます

放射能汚染

レス61 HIT数 7037 あ+ あ-

匿名( ♂ )
11/04/04 20:10(更新日時)

放射性セシウムを摂取してしまうと体内から無くなるまでに30年掛かると言います
つまり放射能により30年苦しむ?

政府は大丈夫と言うけれど
これからも
家庭菜園の野菜を毎日食べ続けます
全ての野菜が基準値内としても相当量摂取してしまいますね

誰かが 放射能の影響は30年後と言いましたがそんな事はないですよね

タグ

No.1564180 11/03/30 21:31(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.2 11/03/30 22:00
匿名0 ( ♂ )

>> 1 確かに害が無いといいますね

そこで疑問に思ったのが野菜は売られてる物だけではないと言う事
庭で作った野菜でまかなってる家庭も多いはず
しかし被爆量を調べて貰えない
微量かも知れないが全てに含まれ その全てを朝 昼 晩 心配になったものですから

No.30 11/04/02 07:36
匿名0 ( ♂ )

アスベスト被害と同じで、何年も先に発症しても認定を受けるのは難しいでしょうね

数値を調べれば解るよ
とおっしゃる方も居ますが周り近所にはお年寄り夫婦でせっせと畑で自分たちの食べるだけの野菜を作っている家庭は多いです
テレビの情報が全て


これから地質検査が始まります
この土壌で米を作って良いか調べるそうです
今現在、ギリギリの値なら水田ですから、毎日川の水を引きます
値はどんどん上がってしまうのでしょうか?

乳児と同じく弱ったお年寄りに症状が現れても認定されるのは難しいでしょう
老後、苦しむだけの人生なんて気の毒です
かと言って安全な野菜を買うお金はありません。

No.33 11/04/02 08:26
匿名0 ( ♂ )

>> 31 私が疑問に思うのは、 ①経口摂取する食べ物飲み物の放射性物質含有単位が『ベクレル/kg』で出てくるけど、『シーベルト』に換算しなおさないと… 私もそれが心配です
全ての野菜が基準値ギリギリの物を食べていたら、高濃度の汚染されたほうれん草を毎日 3食摂取しているのと同じでは?

それなら
高濃度のほうれん草でも他の野菜と一緒に食べれば、つまりほうれん草だけでお腹一杯にしなければ安全ですよ となる
おかしいよ。

  • << 35 そうなんですよね💦 基準値範囲内なら全て安全とされているけれど、その基準値自体がベクレル/kgで言われていたら意味がない…シーベルト/時に換算し直して、放射性物質特性ごとに体内に取り込んで排泄されるまでの時間を掛ける必要があるのでは💦さらに、大人、乳幼児など、影響を受けるその人体の係数もまた違うはずなんです。 結局、基準値の設定のしかた次第なんじゃないかと思うんです。 シーベルトに換算し直しても充分に低い被曝量だとする根拠を今探しています💦 一年間で1mSVを超えない被曝蓄積許容量は単純計算で一日約2.75μSV。 そこから、住んでる地域の大気被曝量/時×外にいた時間(×乳幼児などの影響値係数)の値を引いて、残りが、一日の内部被曝許容量。 その許容量内で食べたり飲んだりするなら問題ないとしても、食べ物飲み物のシーベルト換算が今の情報では難しいなら、安全か目安がつけられないですよね💦 多分今の段階では、 一年間の被曝許容量(1mSV)対しては少ない被曝だから、さほど気にする必要がないと思われてますが、 この20日間の状態(被曝蓄積許容量2.75×20日=55μSVを超えている地域もある状態)がこのまま続いたら、一年経った時には多くの人が1mSV以上の被曝は確実な様子ですし… 240mSVなら医学的に人体への影響はないとする報道もありますが、あくまで自然に生活であびるのが1mSV。飛行機乗ったり医療行為を受けたり、特別に被曝する機会も合わせると240mSVまでなら、という話なのに、普通に生活する範囲に240ミリって基準値を当てて大丈夫安心っていうの…正しいんでしょうか💦

No.34 11/04/02 08:39
匿名0 ( ♂ )

>> 32 連投すみません💦 疑問に思う点もうひとつ… ②『ただちに健康被害にはならない』とは、『今後は出る可能性もある』という意味を含んでいるとし… 平和な時はあんなに放射能の危険を叫び続けていたのに
今では安全基準の数値さえ簡単に上げてしまった

国民の不安を煽る報道はまったくさせない
情報操作と言うより隠ぺいに近く感じる事も多いです

将来 放射能被害により補償問題で国が負う事がないよう発言してるのかな
実際 因果関係の証明は難しく被害者には不利

  • << 36 またまたそうなんですよね💦 因果関係など見つけようがないから、数年、十数年先の人体健康被害拡大を『予測があっても』『敢えて』語る必要性がないと…そういう見解なんだろうと、私も思っています。 じゃあ、せめて、国民が自分たちで被曝量を計算して、これ以上被曝しないようにする目処を立てる為の指標くらいは、詳細に出すべきなんじゃ?と思うんですけどね💦 曖昧な基準値設定と、 単位違いで誤魔化した(と思われても仕方ない)数値発表だけではなくて、 例えば、 皆さん、一ヶ月で○ミリシーベルトを超えたら外部被曝内部被曝ともに通常時許容量いっぱいですから、外出と飲食に注意して下さい。また一ヶ月で◎ミリシーベルトを超えたら医療機関を受診して現時点での被曝量を検査して下さい。とか… ○ミリシーベルトとか◎ミリシーベルトとかを計算するには、毎日発表される数字から、外部なら外にいた時間、内部なら口にした量などを、毎日足して下さい。とか… だいたい、原発避難区域外で許容量以上の数字が出てるところもあるのに、一時期なら問題ないって意味がわからない。どうして今後は超えない…一時期だけだと言い切れるのか根拠も言わずに、安心だ大丈夫だと言われて…そこに暮らす方々のことを思うと、本当に頭にくる。

No.45 11/04/02 18:06
匿名0 ( ♂ )

>> 44 まったくの無知ですので解りません

只、テレビにて学者がセシウムは一度体内に入ると一部は排出されるが30年は排出されない と
排出しづらい
ではなく
されないと言い切ってたので気になったのです。

No.47 11/04/02 18:52
匿名0 ( ♂ )

>> 46 活字で書いてあるならそうでしょう
私は耳で聞いたので取り違えてるかも知れません

処で
例の食べる野菜が基準値内の汚染されたものばかりの食生活
これはどんなものでしょうか?
個人的な意見で構わないので良かったら聞かせて下さい

No.49 11/04/02 19:00
匿名0 ( ♂ )

畑の野菜を食べ続けたら危険なんですかね?

それと
テレビを見ても解らないので教えて下さい
水洗いで半分は放射能が落ちると説明がありました
では、基準値の二倍の物でも水洗いすれば食べてても大丈夫と解釈すれば良いのですか?
誰か教えて下さい

No.52 11/04/03 00:34
匿名0 ( ♂ )

学者の話はまったく理解できません
知りたい事は言ってくれず番組が終わります

半減期と言われても
毎日 食べてたら毎日がピークじゃないですか?
意味ないです

人間は生涯1000シーベルト以内なら安全?
70年間を平均に摂取したなら納得
でも 短期間に摂取した方が断然 ガンの発症率は高いでしょうに

知りたい事は言ってくれず
只 安心しろ
と言って終わる
だから不安になる

末期の患者に医者が接してるのと同じ。

No.54 11/04/03 07:39
匿名0 ( ♂ )

>> 53 それ 違うんじゃないのかな
正しい情報を得ることにより人間は自身の納得できる対処方法を導き出せるのでは?

医師が患者に病についてそして治療法の詳細を説明するようになったのも同じ理由。

No.57 11/04/03 15:01
匿名0 ( ♂ )

>> 55 だから、そんな自信君にはないだろう? それができる人はあたふたしないよ。 前にも言ったけど、情報があったとこでそれを受けとる覚悟やスキルが… なんか解らない
覚悟も何も 知りたいと思っているのだからそれで良いのでは?
君は知らなくて良い?
それでは
大きなお世話。

  • << 59 19とは噛み合わない様ですから 相手に成らない方が良いと

No.60 11/04/03 17:48
匿名0 ( ♂ )

スレ内容と違いますが今日は朝から倒壊した家屋の片づけをして来ました

昔の土壁
丈夫なのには驚きです
ワラを練り込んだ泥を叩き落とすと今度は丁寧に竹が編んである
解体するのに一苦労です

カワラの量もハンパなく多く 想像以上に屋根に乗ってた土
昔はふんだんに使ってたのですね
おかげで足元は土で覆われ下に何があるのか解らずふらつきながらの作業でした

取り敢えず
木材 カワラ 鉄 プラスチックと分別すると足の踏む場も無いくらい
一輪車も入れず全て徒歩作業
不安定な為 これが足首にこたえるんだ😭

本当はイケナイんだけど細かな物はたき火で燃やしちゃいました
全て人力 いったい何日掛かるんだろ😥

スレ違い申し訳ないです。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日)

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧