寝返りうたない⤵

レス12 HIT数 4721 あ+ あ-

♂ママ
11/03/30 16:35(更新日時)

後1週間で7ヶ月になる息子がいます✨✨
その息子なのですが…
いまだに寝返りが出来ません😭周りの子はとっくにしているというのに⤵
腰をおしてあげるとなんとか寝返りをしますが、自分からはしようとしません😣横におもちゃがあってとれなくてもすぐ諦めてしまいとりに行こうとしません⤵
どうしたら自分から寝返りうってくれるでしょうか?😥ちなみに体重は男の子なので少し大きめですが平均内です💡
初めての育児ということと、周りからまだ寝返りできないの?という言葉に焦ってます😭
ぜひ体験談等聞かせて下さい🍀
宜しくお願いします🙇🙇

No.1562560 11/03/28 13:16(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 11/03/28 13:28
匿名さん1 

寝返りはしない子もいるようですよ😃
お座りができれば大丈夫と聞いたことがあります💦

No.2 11/03/28 13:28
匿名 ( 30代 ♀ Fy75F )

8ヶ月半ですが、寝返りしません釚

そんなに珍しい事じゃないと思いますよ俉

上の子も遅かったし、ハイハイもあんよも言葉も平均より半年遅かったです。

No.3 11/03/28 13:49
♂ママ0 

1さんレス有り難うございます✨
寝返りしない子もいるってこと分かってるんですが、お座りもまだまだ出来なそうですし、寝返りをしない子がどうやってハイハイ始めるんだろう?と不安になってしまって😭

2さん、レス有り難うございます✨
赤ちゃんにはそれぞれのペースがありますもんね…
分かっていても同じ月齢の子達はとっくにしているので少し気になってしまいました😠

No.4 11/03/28 14:00
♂ママ4 ( ♀ )

家も7ヶ月になりますが寝返りはしません⤵ でも6ヶ月でお座りができ、今ではしっかり座るので気にしてません😃 逆に楽です。寝返りしたら目が離せなくなるし…


家もでかいのでなかなか寝返り難しいみたいです💦 そのうちできると思うのであまり気にしないで下さい。 動くようになると寝返りしない今が楽だと思いますよ😃

No.5 11/03/28 14:28
ざい ( ♀ U2E7e )

うちは今1歳5ヶ月ですが、4ヶ月の時にたった1回偶然しただけで、後は一切しませんでした。
寝返りやうつぶせが嫌いな子もいるので、今のところ心配な事じゃないですよ。
今後おすわりが出来なかったりという事が続けば一度小児科に相談するといいと思いますが、そうでなければ大丈夫。
個性のひとつです☝
うちも色々と順番めちゃくちゃに出来るようになっていきましたけど、今は何の問題もないです😁

No.6 11/03/28 16:11
匿名さん6 ( 20代 ♀ )

あくまで例ですが友達の子が寝返りをしなくて、でも母親があまりきにしなかったんですが歩けない子だったみたい。
医者にいくとうつ伏せという体勢はとても大事な事だそうでその子は今リハビリして歩行訓練してるみたいです。
あくまでも一例ですので💦
専門家にききにいったり見てもらうと安心しますよ

No.7 11/03/28 17:19
♂ママ7 ( ♀ )

2人の男の子の母親です😃長男が遅く心配しましたが😥いつの間にか出来きてました😃ちなみにつかまり立ちが先でした(10ヶ月)😥寝返りは1歳になる3日前でした😁💦

No.8 11/03/28 17:37
♀ママ8 ( ♀ )

うつ伏せにしてやると首や手足を上げようと頑張るので、時々そうやって鍛えてあげるといいと思います。

No.9 11/03/28 19:41
通行人9 

大丈夫ですよ‼
離乳食やその他順調なら‼

お母さんが前に、私は寝返りもハイハイも出来なかったって言ってた😚💕
座って「ティテーィ」っていつも遊んでて、はっと気づくと掴まり立ちに発展してたらしいですよ‼

お母さん曰わく、出来ないんじゃなくて、したくなかったんだよって😂

でも健康だし、何不自由なく育ちましたよ☺

No.10 11/03/28 20:02
かいわれ ( FC9yF )

後何日後かに8ヶ月の次男がいます😄
次男坊は、俯せから仰向けには戻れません。。。
だからゴロゴロと動き回れてないです。今はつかまり立ちしてます😣 ハイハイも全くです…。
長男が本に書いてる順番に出来てたので、次男坊に対してちょっと不安がありますが、私の経験上…何年かたつと笑い話になってる事いっぱいです😁
だから大丈夫ですよ😉 お互い育児、この子のペースを見守ってあげれるように頑張りましょね😄✋

No.11 11/03/28 22:35
匿名さん11 ( 20代 ♀ )

うちは今7ヶ月の息子がいます。5ヶ月で寝返りしましたが、上の子の時は7ヶ月でやっと首がすわりましたよ😚 今2歳半ですが、成長に問題ありませんよ。
ゆっくり成長を見守りましょうね😊

No.12 11/03/30 16:35
♂ママ12 ( 20代 ♀ )

うちの息子はあと9日で7ヶ月になります✨
つい先週できて、それからはあおむけから必ずうつぶせになるようになりました。
偉そうなこといっているようですみませんが、成長にはそれぞれ個人差あるみたいですよ。私の赤ちゃんより1ヶ月早く産まれた8ヶ月の赤ちゃんは歯がまだはえないけどうちの息子は生えたし。

気にしないのは難しいかもしれませんがお互いのんびり育児しましょう。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧

「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧