注目の話題
旦那の取扱いが分からない
娘と親どちらが悪い?
ディズニーランドは何歳から一人だけで行ったの?

配偶者と死別された方をどう思う?2

レス6 HIT数 5474 あ+ あ-

匿名
11/03/09 00:32(更新日時)

配偶者と死別した奥様としての心境はどうなんでしょうか? わずか3年程で死別しその後再婚で30年以上一緒に暮らしているご主人と前の死別した旦那さんと比較したら、何十年暮らしている人のほうが大事だと思ってしまったりするのではないかと思うのですが、『配偶者と死別された方をどう思う?1』では亡くなった前配偶者を越えられないと書いていますが、実際はどうでしょうね。 そうでもないのではないかと、私は思うのですが。 どう思うかについては、その後再婚されずに(できなかったのかもしれません)何十年も一人で生きてくると半ば精神的に異常をきたすことも出てくるのでは(寂しくて)ないかと思いますが、それも人の弱さ何だと思うことも正直なところです。その寂しさを自分なりに別の方向で他人に迷惑かけずに埋めていくことも生きていくための手段だと思うのも正直なところなんです。

No.1539630 11/03/08 00:50(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 11/03/08 01:03
匿名0 

追記

寂しいからといって他人が言った事を自分の都合の良い様にねじ曲げて伝えたりするのは良くないんじゃないかと。

No.2 11/03/08 01:12
匿名0 

>> 1 結局は他人同士が一緒にいるのだから旦那さん又は奥さんがいると煩わしいと思うこともあると思うので、どっちが良いとかは自分で判断するもの。そう考えれば一人でいるのも悪くないと思えば寂しくないんじゃないかなぁ。一概に一人だから孤独で可哀想と思われるのは、その人がどんな態度で他人と接しているかによる。

No.3 11/03/08 04:16
匿名3 

人によるし、経験者じゃなきゃ辛さはわからないと思います。死別後、廃人になる人もいれば想いを引きずる人もいる、心にしまい新しい人生をいく人もいる。

No.4 11/03/08 13:33
名無し4 ( ♀ )

スレタイをパクって楽しい?

3番サンと同意見。経験した人じゃなきゃわからない。
亡くした人をずっと思ってる人もいれば
前向きに頑張ってる人もいる。
そこの深い気持ちを理解できないと意見なんて言えないと思うよ。

No.5 11/03/09 00:26
匿名0 

>> 4 たいていが年老いて経験する方が多いのではないでしょうか。だったら今ここで理解できる人物はそうはいないはずですね。だからコメントもできやしない。

以上。

No.6 11/03/09 00:32
名無し4 ( ♀ )

>> 5 なぜ年老いて? 

あ・・終わっちゃった?このスレ。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧