子供を1人でトイレに…

レス201 HIT数 23038 あ+ あ-


2011/03/20 17:32(更新日時)

今回とても残酷な事件があり、それとともに まず 子供は何歳あたりから1人でトイレに行かせても大丈夫なのかと思います。
そして、例えばパパと娘が買い物の場合(逆パターンでも)、娘が女子トイレへ入り、パパは男子トイレあたり又は最近はトイレ付近にベンチがあったりしますが、そこにいるのも危ないのか…
子が何歳になったら、トイレ付近又はベンチなどで待ち、子が何歳になったら、『1人で行っておいで~』と言っても大丈夫なのでしょうか。

タグ

No.1537536 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

子供、特に女児の場合、スーパーの🚻でのいたずら被害は耳にしてましたので、私は娘が小学生になっても一緒に🚻に行ってました。
私自身、映画館の🚻とか一人では怖いです。
何か事件が起きてからでは遅いので、自衛意識は必要だと常に考えて行動するようにしています。

No.2

それを言い出したらキリがありませんよ。子供が何歳であろうと、場所を問わず事件や事故に巻き込まれる可能性は常にありますので。

No.3

ほんとですねッ⤵残念な事件ですよね、悲しすぎです。
また、トイレに入って何分も経ってない内に…言葉ないですね😢

私も、常にそうゆう事は、頭にありましたので、必ず付いていき、目は、離しませんでした。
たまに、行ってきなって思う時もありましたが、いや、駄目駄目って感じで自分に言い聞かしてたように思います。
今の世の中、どこで何か起きるかわかりませんね、行きなれた所だからとか、よく知ってるからとか気を緩めませんね。
ほんと可哀想な悲しい事件でしたね。

No.4

3歳児を一人でトイレに行かせる。色んな意味でビックリしました。事件事故も考えますが、トイレを汚さないか?服は大丈夫か?周りの人を困らせたりしないか?と考えると、一人で行かせる事はないです。

No.5

なんであんなことしたのか💢

男なんで小さいうちは女子🚻に小便器あったらそこでさせて5歳位から一人でさせてたかな?忘れた➰

男の子も狙われてるって聞いたなぁ

考えないと

動機は何なんだろ。

No.6

犯人が一番悪いのは分かっているが、
3歳児をひとりでトイレに行かせる親も悪いよね。
心ちゃん可哀想に…
ご冥福を祈ります。

No.7

ウチの近所のスーパーでは、やはり一人でトイレに行った幼稚園の男の子が、男の子のシンボルを切られるという事件がありました💧

  • << 89 マジですか😨 痛々しい😨犯人は捕まったのでしょうか?今回の事件も許せない! 精神異常といって 無罪判決になりませんように💢 小学生まではトイレついていこうと思います。

No.8

あんな事件があると心配になっちゃいますよね。

中高生(大人と同じ位の体力)位にならないと心配で目が離せなくなっちゃいますね~。

とは言ってもウチの娘は小5ですが、もうパパとは並んで歩いてくれません💧

No.10

>> 9 なんか、ひどい言い方ですね😱
三才の女の子でしっかりした子だったら、いつものスーパーだから、いっといでってなるのわかる気がします
悪いのは犯人で両親ではないです。
危機感足りないのかもしんないけどこの掲示板をもし目にしたらって思うとすごく心が痛みます😞
こんなスレほんとに、最低

No.11

>> 9 削除されたレス 言い過ぎ。

No.12

ご両親の気持ちを考えれば、こちらにレスすることも…と思いますが、
実際、5歳の娘でも慣れたスーパーであったとしても付いていきます。
レジに並んでいても、カゴを置いて。

ご両親&お兄ちゃんも一緒だったのに、何故1人で行かせたのか素朴に疑問です…

No.13

>> 12 みなさんは この被害者の両親や兄弟の悲しみ 苦しみわかりませんか?

一番後悔しているのは この家族なんです。


両親に さよならも言えずに 無惨に殺されてしまった心ちゃん。


それを助けてもやれなかった ご家族、 一生この 後悔を胸に抱えて 生きていかなければならないんです。


いまはただ ご冥福を祈ると共に、 このような、事件が二度とおきないよう、我々 大人が 我が子だけではなく、周りの子供たちに 目を向けて行かなければならないとおもいます。

No.14

何故 1人で行かせたのか?今、その事を悔いて 責めているのは御両親だと思います。
トイレに行ったはずの我が子の姿が消えた時に どれだけ心配したか、どれだけつらかったか。

今回の事件で 自分の子供を守る為の意識を高める気持ちを持つのは大切です。
だけど、御両親を責めるのは 間違ってませんか?

No.15

よく『うちの子はしっかりしているから大丈夫😆⤴』というお母さんがいますが、しっかりしていればなんでもなんでも🆗なわけではありませんよね💧
その子より大きな大人(中高生も)にかかればあっというまに犯罪にまきこまれます。
乳幼児に自己責任は問えませんから、やはり危険や犯罪にまきこまれないように保護する責任があります。

親の仕事、適当に考えると恐ろしいこともあります。私は男女の子持ちですが一人ではいかせていません。

No.16

>> 15 追加です。
今回の痛ましい事件、ご両親が一番辛いと思います。

犯罪が増えて他人に対して警戒しなければならない、こんな世の中悲しいですよね。

せめて私達個人個人のレベルでも、小さな子供が一人でいたら注意してみてあげよう、声かけして店員さんへ教えて迷子をなくそうと思いました。

犯人には極刑を望みます。

No.17

かなり前から、トイレなどで幼児から年少の児童が襲われる事件が多発しているのですが、
立件するとそのこどもさんが、(性的な)事件にあったことが知れ渡ってしまうため、子の将来を考え親が立件しないケースが殆どで、他人に知られないため、同じような事件が次々に起こっていそうです。
命があっても絶句してしまうような悲惨なものもあり、注意しすぎることはありません。

No.18

>> 17 ⬆❌いそうです。
⭕いるそうです。

警察官の方からのお話です。
みんなで気をつけていきましょう。

No.19

あの事件がきっかけでたくさんの親御さんが考えるきっかけになったと思います。

今、お子さんの事を思い、自分を責めているであろう方になぜ一人で…と言うのは傷に塩をぬるようなものです。
悪いのは犯人です。

心ちゃんのご冥福をお祈りします。



我が家の場合、息子は幼稚園までは女子🚻で小学生からは男子🚻です。
基本、入り口で出てくるのを待ちますが小4なので場合によっては行かせてしまう時はあります。
娘の場合は個室の前で待ち、その時の息子は入り口そばで待たせます。
多分、4年生になったら息子と同様に一人で行かせてしまうと思います。

No.20

一緒に行ける時はもちろん行きますが、レジの長い列に並んでてやっと自分の番が来てバーコードうち始めてたら?

買い物袋に詰めてる時だったら?

1人で行けるなら行かせちゃいます…
というか行かせてました😔

これからはもっと気をつけなきゃだけど、少し時間が経って気が揺るんた頃にまた同じような事件が起きそうで怖いです。

No.21

私もあの悲惨なニュースを見た時、家族みんなで夜のスーパーに行ってて、3歳のここちゃんを一人 で行かせた両親が悪いと思います。だってまだ3歳ですよね~普通3歳なら一緒に付き添いますよ😱 1番は、犯人憎たらしいです。大学生考えられないです悪い奴 良くトイレで首締めて、殺害してリュックに入れて、川に捨てたなんて普通の神経では、ないし、考えさせられる事件でしたよ😥本当に

No.22

うちの子は6歳と5歳の男児ですが、去年夏前くらいまでは一緒に女性用トイレに入ってましたが、長男がもう女の方に入るのが嫌だと言いだし、旦那がいない時はなるべく障害者トイレに入ってます💦
でも開いてない時は私が男のトイレの入口の前で待ち、二人で行かせたりします😥
幼稚園でも一人でしてるので大丈夫だと思ってさせてましたが、そういう危険があるんですね⤵
今日もこれから買い物行きますが、怖くてトイレ行かせられませんね😫

No.23

>> 9 削除されたレス 障害者用トイレを設置してあるような所は女子トイレに男児用の便器がありますよ❓
そんな理由で障害者用トイレを使用しないでください。一人でトイレに行ける健常児ならマナー違反も甚だしい。
人を責める前にご自分の行動を改めたほうが良いですよ。

  • << 26 子どもを護るのは親の義務と責任です。 それに分かりやすく「障害者用」と書きましたが、最近は「多目的」と書かれてますし、障害者の方がいればちゃんと先を譲ってるので問題ないと思います。 ちょっとだから、もう一人でできるからと目を離した隙に我が子を失うなんて悔やんでも悔やみきれませんから。 親として我が子を危険から護るために常識の範囲で可能なことは実践しますよ。

No.24

>> 23 同意


我が身のことしか考えられない非常識な行動ですね

マナーのかけらもない残念なあなたに

被害者のご両親の責任を問う資格、あるんですか

No.25

>> 24 あ、すみません

23さんに同意で
以下の文章は9宛てです

No.26

>> 23 障害者用トイレを設置してあるような所は女子トイレに男児用の便器がありますよ❓ そんな理由で障害者用トイレを使用しないでください。一人でトイレ… 子どもを護るのは親の義務と責任です。
それに分かりやすく「障害者用」と書きましたが、最近は「多目的」と書かれてますし、障害者の方がいればちゃんと先を譲ってるので問題ないと思います。
ちょっとだから、もう一人でできるからと目を離した隙に我が子を失うなんて悔やんでも悔やみきれませんから。
親として我が子を危険から護るために常識の範囲で可能なことは実践しますよ。

  • << 30 同意Ⅴ 優先する時はするし、我が子を守れるのも親だけですから。
  • << 40 多目的トイレを指しているのはわかりますよ。 多目的トイレは一人でトイレに行ける健常児が使用するためにあるのではないですよ。しかも親が外で待つなら多目的トイレ使用する必要ないです。 子どもを守りたい気持ちは親なら皆一緒です。ただ、皆があなたの用な利用をすれば、本当に必要な方が利用できなくなるんですよ。 譲るから良いって、言っても、子ども連れが並んでたら、大人の障害者は割り込めないですよ。見た目健常者なら尚更ね。

No.27

障害者用トイレは、多目的トイレと表記されていて、小さなお子さんをつれている方も利用可能です。
優先順位からいえば、障害をお持ちの方が一番ですので、同時に使用するなら子持ち側が譲るのがマナーですよね。

それに小さくても男の子が女子トイレに入るの見て嫌がる方もおられます。
悲しいことですが、それは私が身をもって経験しました。
ここは女子トイレです😠。三歳なら普通男子トイレにいれるでしょ?と、幼児用男子便器の前で…💧


そういう意味では、未使用で空いている多目的トイレなら母子父子で使うのも可能だと思います。

優先順位を無視して使用して初めて非常識…そう思いました。
母子、父子家庭ではショッピングセンターのトイレは不便な事もありますよ。

No.28

主です。
本当この世の中 子供を1人でトイレに行かす事も危ない世の中で腹がたちます。(3歳児などは別ですが)

私もまだ息子が3歳の時に、女子トイレで一緒に連れて行った時に、女子高生軍団に 遠回しに 大きいのに男の子が一緒にって内容で 大笑いされた事があり、嫌な思いをしました。4歳に近い3歳だったので、大きく見えたのか…

最近、息子は(5歳) 『こっちは女の子のトイレだよ、こっち(男の子)行くー』とか言っています。

もちろん幼児はまだ母親と一緒にトイレ…ですが、小学生になったって 中学生になったって 特に女の子は、いつになっても狙われる対象ってのが恐ろしいです。
それこそ本当に四六時中監視をしてなければ、危ない世の中になった事が残念です。

No.29

まだ3才の子供を1人でトイレに行かす事に驚いた

別に過保護なつもりないけど、心配じゃないのかなぁ~って


あんな事件、きっと加害者は精神耗弱とか心神喪失で責任能力なしとかなりそうで腹立たしいわ

殺しておいて、「精神病んでますから」とかあり得ん


私が親なら、同じように絞め殺してやりたい

No.30

>> 26 子どもを護るのは親の義務と責任です。 それに分かりやすく「障害者用」と書きましたが、最近は「多目的」と書かれてますし、障害者の方がいればちゃ… 同意Ⅴ

優先する時はするし、我が子を守れるのも親だけですから。

No.31

前々からこういう事件ありますよね。私はまだ未婚だけど、小学生の子を持つ姉は、必ずトイレは一緒に行ってますよ。そういう事件が多いから。慣れてるスーパーだからといって、油断してはいけないと思います。今の世の中、自分の身を守れない場合、親が守ってあげなきゃ危険です。
ちなみに、私の家族も、今回の事件は親の責任だという考えです。

No.32

>> 31 確かに親が見てればこんな事にはならなかったかもしれません。
でもこういう事件はトイレだけに限ったことではありませんし、じゃあ一体いつまで一緒に行けばいいのか‥

子供がいないからと否定するわけではありませんが実際子供を持ってみるとずーっと目を離さず見てることって想像以上に難しいです。

それでも見とくのが親の務めですし今回もついていってあげてたら‥と思いますが でも何人かの方も言われてる様に悪いのは犯人です。

1番悔やまれてるのはご両親です。そんな風に親の責任だと攻めてほしくです。
これが虐待や家に1人で置いてきたとかいうなら話はまた別ですが。

たまたまそういう事件に出くわさないだけでいつもどんな時でも防犯に気をつけ絶対に目を離さない完璧な人ってそうそういないと思います。

でも改めて気をつけなくてはいけないと思いました。
自分の子だけじゃなく周りの子もこんな事にならないようみんなで気をつけていきたいですね。

  • << 35 トイレ内の事件多いですよ。変質者の噂とか耳にしません?男女関係なく子供は標的にされやすいです。だからトイレは特に注意してるんです。小学生の間は、親が目を光らせてた方が無難だと思います。 ちなみに私は以前、盗撮変質者と遭遇した事あるから余計敏感なのかな。

No.33

>> 32 すみません‥
責めてほしくない ですね。文章間違えてました。

No.34

うちもついこないだ4才になった息子がいるのでとても悲しいニュースであるとともに、夜のスーパー…一人でトイレという点は確かに気になりました。
私は一人で行かせるという考えがなかったです。

ただ、こういう犯人は仮にトイレでなくても死角になる場所があれば狙ったでしょう
言い方悪いけど、運が悪かった…もちろん、犯人がすべて悪いです。
だけど、こういうニュースを見ると親としての責任の重さをつくづく感じます

ご冥福お祈り申し上げます。

No.35

>> 32 確かに親が見てればこんな事にはならなかったかもしれません。 でもこういう事件はトイレだけに限ったことではありませんし、じゃあ一体いつまで一緒… トイレ内の事件多いですよ。変質者の噂とか耳にしません?男女関係なく子供は標的にされやすいです。だからトイレは特に注意してるんです。小学生の間は、親が目を光らせてた方が無難だと思います。
ちなみに私は以前、盗撮変質者と遭遇した事あるから余計敏感なのかな。

  • << 39 当然私も娘がいますのでそういう事件があることも知ってますし、トイレや他の場所でも必ずついて歩きます。 それは親として当然だと思いますし、怠ってはいけません。 でも今回の事件に関してはご両親も可哀想だと私には思えるんです。 なのでご両親に1番責任があるととれるようなコメントはあまりに酷だと思ったんです。

No.36

なんか今の世の中は本当安心出来ませんよね昉

昔も、不審者とかいただらうけど、ここまで頻繁にはないですよね瀨

トイレだけじゃなく、どこでも目を光らせてないといけない時代ですね昉

公園でも誘拐とか、あるしね渹

No.37

今回の事件、同じ市内在住で、とても驚いてます。そして同じくらいの娘が2人いるので、凄く悲しい事件です。
以前、この掲示板でも話題にはなってたのですが、同じくSCのトイレで女児が個室に連れ込まれ酷い事をされた事件、中学生くらいの子も監禁された事件もありました。それが常に頭にあったので、一人で行かせた事はないのですが、今回の事件で改めて考えさせられました。確かにご両親にも責任はあるかもしれませんが、こんなにも警戒しないと行けない世の中…なんだか悲しい世の中ですね😭 今一度、私達親も、また子供自身にも防犯意識をちゃんと持たせないといけないな…と思いました。

No.38

最初私も夜のスーパーで3歳女の子が一人でトイレはちょっと…って思っていましたが、私自身も気を付けなければという思いです。

ですが沢山の意見があり難しいですね。
何歳になってもこういう犯罪は起こりうるから、個室の前まで行ければいいですが、うちみたいに男女の兄弟がいる場合はどうすれば?

かと言って子供逹で障害者用トイレに入ると非常識?


極力もうトイレは行かない方がいいのかな。

キリがないですね涬


一番親御さんが悔やんでも悔やみきれませんね。犯人が憎い!


心ちゃんのご冥福をお祈りします。

No.39

>> 35 トイレ内の事件多いですよ。変質者の噂とか耳にしません?男女関係なく子供は標的にされやすいです。だからトイレは特に注意してるんです。小学生の間… 当然私も娘がいますのでそういう事件があることも知ってますし、トイレや他の場所でも必ずついて歩きます。

それは親として当然だと思いますし、怠ってはいけません。
でも今回の事件に関してはご両親も可哀想だと私には思えるんです。

なのでご両親に1番責任があるととれるようなコメントはあまりに酷だと思ったんです。

No.40

>> 26 子どもを護るのは親の義務と責任です。 それに分かりやすく「障害者用」と書きましたが、最近は「多目的」と書かれてますし、障害者の方がいればちゃ… 多目的トイレを指しているのはわかりますよ。

多目的トイレは一人でトイレに行ける健常児が使用するためにあるのではないですよ。しかも親が外で待つなら多目的トイレ使用する必要ないです。

子どもを守りたい気持ちは親なら皆一緒です。ただ、皆があなたの用な利用をすれば、本当に必要な方が利用できなくなるんですよ。

譲るから良いって、言っても、子ども連れが並んでたら、大人の障害者は割り込めないですよ。見た目健常者なら尚更ね。

No.41

トイレがどうこうではなくて、 いつもの 平和な日常の ほんの一瞬におこってしまった最悪な結果なんだと思います。 たまたまいつものスーパーだったのであって、 自宅の外でおこったかもしれないし、学校や幼稚園でおきたのかもしれない。

トイレが争点ではないと思いますよ。

いつ、どこで、おこりうるかもしれない災難に、対処できるよう、お互いに今一度 考え、安心して子育てできるよう、 世界の宝物の子供たちを みんなで 守れるように。


みなさんで、 もう一度 心ちゃんの ご冥福をお祈りましょうよ。

No.42

たまたま今回のトイレが客の少ない時間帯であり必然的にトイレの中は見えにくい為に犯人は犯行しやすかったのです。
もしトイレに入る客が多い時なら犯人は実行出来ない、つまり、客のいない時を待っていたのだ、そして偶然幼女が一人で入ったのを見て本能が動いた、二十歳の男は性欲のままに行動した、多分体の大きい子供はリュックに入らないし、抵抗が強いのであきらめるだろう。
トイレ以外でも人の見えない場所は危険です。多分この犯人ならば、今回失敗しても必ずどこかで幼女を誘拐していたずらしていたはずです。顔つきも大学生の顔ではない、性欲丸出しの人間から外れた人相だ。

No.43

見れば見る程、聞けば聞く程、腹が立つ。心ちゃんが不憫。やりきれない。殺されるだけでも、あの小さな体はえもいわれぬ恐怖と苦しみで地獄だったろうに、殺害後まるでボロ布でも捨てるかの毎ぐ暗く冷たい河川の排水口に隠す様に遺棄するなんて人間の諸行でわない。然も日本の司法(裁判制度では)例え凶悪殺人犯であっても生きている犯人の言い分だけを優先され勝ちで、弁護人は犯人への精神鑑定や過度な弁護などまさに人様の大切な一生を奪っておきながら犯人に至れり尽くせり。こんな犯人中国なら犯行から1ヶ月以内に公開銃殺刑でしょう。また目を離した両親云々を悪く言う人居るけど、この犯人はこのスーパーで3時間強も、徘徊(ターゲットを物色)しておりたまたま運悪く心ちゃんだっただけで、心ちゃんでなくても誰かを殺す気マンマンだった訳で、これで親が攻められては、被害者は2度殺されるでは無いけど(被害者は肉親を殺された上なおかつ心ない報道で生き地獄を味わい)精神的な思いはいかばかりかと思うと気の毒でならない。許せないのは犯人。心ちゃんのご冥福をお祈りします。

No.44

痛ましいですね。不運な偶然が重なって……。うちも3歳の娘がいるので他人事じゃないです。

私が小学6年生のとき夜のデパートのトイレで下の隙間から男の顔が覗いていて恐怖でしばらくトイレから出られませんでした。普通であればそのくらいだと一人でトイレに行きますよね。

ママ友の子なんて同じ3歳で一人で男子トイレに入って行きます。

何歳なら平気って言うことはないと思います。

No.45

小学生になったら 塾にだって行くだろうし、習い事だってするだろうし…
途中トイレに行きたくなり、何処かによってトイレに…そして…なんて事も。

No.46

しかも私の時代は(今もそうなのかな?)小学生の時 プールの習い事をしていて 生徒だけで専用のバスに乗り、大型スーパーの上にプールを習う場所があったから、そこへ行ってたけど、帰り またバスに乗る生徒が規定の場所に並ぶんだけど、そこでトイレに行きたくなったら その階にあるトイレに個々行ってたなぁ。
今は そういうのはなくなったのかなぁ。
誰かがついてくのかしら。

No.47

皆さんの言う通りです。
危険予知の考えを常にもつしかない、

犯人の家庭も必ず問題あるはずです。

福祉大学には女子学生が男より多いはずです、正常に女子学生と話しできる精神があれば問題ないはず、幼女に興味と執着するのはかなり気弱で残酷な精神が暴走している。人の見てないところではなにをするかわからない変質者です。
新聞にはメガネをかけない素顔が載っていましたね、テレビニュースではメガネをかけてるので異常に見えないけど、新聞の写真は正に気持ち悪い。

No.48

犯人は発達に障害があるみたいです。小学生のときは支援級と普通を行き来してた、とのこと。
大学も推薦で入ってますし友達はいないようです。
責任能力が問われるんでしょうね、極刑は難しいと思います。
犯人の親は何してんだか、です…

No.49

こういう事件って、連鎖することがあるので怖いですね。昨日家電量販店に子供と行き、トイレいってくる!
というので、着いていきました。
トイレは地下にあり、人通りも少なく…
大人一人でも怖かったです。
トイレって何かと狙われやすい場所だと思います。
犯人は精神鑑定の結果…みたいなかんじで極刑にはならないんでしょうね。自分が親なら本当に殺してやりたいですね。

No.50

親からしたら一生自分達を責めて生きていくんですよね。私も同じくらいの子供がいるから、同じように苦しいです。もしあの時、他の人がトイレに入ってくれたら助けられてたかも知れないとか。運が悪く、犯人と心ちゃんだけで、どんなに恐怖で苦しかったか。本当に許せません。心ちゃんがどうか安心して眠れますように。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧