地球での異常気象と子供について

レス30 HIT数 5753 あ+ あ-


2011/03/18 15:06(更新日時)

ここ数年の異常気象は年中、世界規模でおきているのに、

なんで子供を、のうてんきに産んでいるのかと思います。

男女関係なく同じようなに思われている方々いますか。

子供を産めて欲しいなら、貧乏だろうが、障害があろうが、景気が不況だろうが、地震大陸の日本だろうが、シングルマザーだろうが、子育てが不安だろうが、、、、、

他にも多くありますが、人間は可能であるならば希望をもてるし、本当におめでたいと心から思います。

でも絶対的に自然の恐さにはどうすることもできなくて、大人でも生きずらいし心配です。

異常気象の地球で、よく産めますね。このことで子供が生涯、大変な苦労するのに。

産む人の人生観で子供を巻き込むなんて、親のエゴだと思います。

地球がダメになっていくなか我が子が苦しくてもいいのですか。

どうしても理解できない。同じようなこと思っている方々、お願いします。

私はこれで産み育てるのをやめました。

No.1530131 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

はぁ?

あんた病院行ったほうが良いよ☝

地球の異常気象は紀元前から記録がある! ノアの箱舟とかね。

  • << 5 知りませんでした。 よければ本来の情報を教えて下さい。 病院ですか・・・・・・そんなにおかしいこと思っているとは自覚出来ていないです。

No.2

残念でした

あなたの言う事間違ってる

  • << 4 私の言ってること間違っているんですか。 知識が認識が乏しくてすみません。 正しいコトを教えてくれませんか。

No.3

ちょっと主さんの気持ちわかります。

子供が2人います。

今、この子達を毎日必死て育てていますが、たまに将来が不安になることはありますよ。

この先、地球はどうなってしまうのだろうか…と。

でも、子供を産むこと授かる事には変だとは思いません。

みんな、今を生きていますし。

はかりしれない地球の歴史を欲のある人間が壊そうとしている現実は…

考えだすと気が遠くなりそうです。

No.4

>> 2 残念でした あなたの言う事間違ってる 私の言ってること間違っているんですか。

知識が認識が乏しくてすみません。

正しいコトを教えてくれませんか。

No.5

>> 1 はぁ? あんた病院行ったほうが良いよ☝ 地球の異常気象は紀元前から記録がある! ノアの箱舟とかね。 知りませんでした。

よければ本来の情報を教えて下さい。

病院ですか・・・・・・そんなにおかしいこと思っているとは自覚出来ていないです。

  • << 14 地球は約5千年の周期で高温期と低温期を繰り返し、生物を淘汰してきた、環境の変化や繁殖力の弱い生き物はそのつど「絶滅」してきたわけで、残念ながら、人類は常にこの戦いに勝利してきた、その為私には、主さんの考えは、「生存競争」そのものまで否定して、悲劇の主人公を演じているように感じる、実際そういう「病気」もあります、人間にとって「生きること」=「生命を育むこと」。

No.6

私が間違えているようですが、せっかくスレ立てたので同じ思いを抱いている方


レスしてください。


レスしてくれた方への反対意見はやめて下さい。


ただ同じ思いをしてる方の気持ちを聞きたいです。

No.7

で、主はどうしたいと…。

子供が可愛そうだから産まない?
ん~、考えとしては極論に近いよね?
この先何年、何百億年地球があるのか住めるのか知らないけど目の前の事はどうするの?
あなたが病気や怪我で動けなくなったらどうするの?

ゴミの分別なんて馬鹿げてると思ってる?

年取ったら育った子供達から巻き上げた税金で生活するんじゃないの?

先がないから悲観するならあなたは何故生きてるの?

地球規模で何かをアクションできる人は少ないかも知れないけど今出来る一つ一つを考えて行動すればそこまで悲観する必要はないと思います。

僕も大切な大切な子供がいるけど将来の生活に不安はありません(重篤な病気や事故は怖いけど)

あなたはあなたの考えがあるだろうから別に構わないけど一人で生きられなくなってから人に頼るのは迷惑だから辞めてね😥

No.8

スレ文…酷くトゲのある文章ですね。

将来に希望が持てないから子どもを産みたくない…それは理解出来ます。
…少子化の一要因ですから。
でも、子どもを産んでいる女性を馬鹿にする必要はないです。

最後に、異常気象が更に悪化し、乳幼児の致死率が上昇した場合、出生率も上昇するのが本来の姿でしょう。

No.9

主さんの言ってることも理解できますが…

その理屈で行くと、『人間はいつか死ぬんだから今死のう』と自殺するのと同じだと思います。

何故主さんは今生きているの?

No.10

残念ながら、主は生物として生存する意義を放棄してる。
生物の究極の存在目的=種族繁栄です。

No.11

>> 10 こんにちは。私ではないのですが、前彼が主サンと同じ考えの人でした。結婚も子作りも興味がなかった彼に将来が見えずさよならしました。私は違う人と結婚し、未だに元彼は独身です。彼も、子供がよくたって、そのまた子供、またその子供は確実に地球が滅亡するのにそんな世界に子供を作ることができない。の一点張りでした。

No.12

うち 子供1人と、お腹に1人います💖

なんか 主さん気持ち悪い感じですね⤵

なんだか 貶された感じです。

No.13

具体的にはどのようなところが異常気象だと思う?

No.14

>> 5 知りませんでした。 よければ本来の情報を教えて下さい。 病院ですか・・・・・・そんなにおかしいこと思っているとは自覚出来ていないです。 地球は約5千年の周期で高温期と低温期を繰り返し、生物を淘汰してきた、環境の変化や繁殖力の弱い生き物はそのつど「絶滅」してきたわけで、残念ながら、人類は常にこの戦いに勝利してきた、その為私には、主さんの考えは、「生存競争」そのものまで否定して、悲劇の主人公を演じているように感じる、実際そういう「病気」もあります、人間にとって「生きること」=「生命を育むこと」。

No.15

>> 14 レスありがとうごさいました。

もちろん教えてくれた内容は理解しました。

私はなんだかおかしいと自分のことを思います。

知識不足だけでなく心の問題だとしか思えてきません。

単純に私の性格が悪いとか価値観の違いならマシですが、他の人達にも批判されましたし。

自分のなにかがオカシイと分かっただけでもスレ立てて良かったと思います。

なんだか悲しくなってきてとても孤独です。

心理に詳しい人に相談したほうがいいみたいです。

他の方も傷つけて、すみませんでした。

No.16

確かに異常気象ですよね、それに注目するのは当然ですよね、
ただ宇宙的時間から言えば地球ができてから45億年
氷河期や大陸移動や極反転や地軸の傾きや隕石や大変動がたくさんありますね。
人間の寿命100年では異常気象に見えても45億年では、わずかの変動です、だから子供や子孫がかわいそうかどうかは意味のないことでしょう。

それより、氷河期を生き延びた過去の人類はたいしたものだ。

No.17

恐らく子供がもし苦しんでも、宇宙にとってはどうでもいいことだと思うよ。
宇宙は何もしてはくれない。
ならば生きれる時まで生きるしかないのだ。
いつかは人類も消滅するだろう。
太陽がいつかは燃え尽きるように、
しかし今は存在しているのだ。
存在に理屈などないのだ。

No.18

>> 17 確かに私が無知で考えすぎたから、失礼なスレになったと思います。

去年の猛暑とかで私自身が大変で、外での子供たちの肌が異常に焼けてて将来、あの子たち大丈夫かなぁってショックもあって。

レスありがとうごさいます。

No.19

>> 18 逆説的、わざと変な質問する事で話の種にするには天才的だね。

No.20

分かります。すんごくよく分かります。
『残念でした』って言ってる人は、現実に地球がおかしくなってるのはわかってる…ハズ😓⁉

子供一人居ますが、自己嫌悪が半分です。 大丈夫なのか⁉ど考える毎日です。

No.21

>> 20 そうですよね。お母さんだから当然、思うよね。

自分だけならまだいいけど、子供は心配だよね。私なんか異常気象だけでも、もし産んだら子供の身体・将来大丈夫なの、って思いすぎで産めません。

私の子供の頃は自然を楽しめた。今の子供たち、大人のせいでごめんねって思う。

自然に限らず、日本の借金なんかも。

心配しすぎかもしれないけど、知識ないけど、すでに現実になってるし。

ある意味、知識で納得していられる人はそんな不安なくてイイよ。

子供たちには色んな意味で負担過ぎなこと多いと思う。平気そうな強気なお母さんもいるけど、そうでないお母さんは同じく負担だし大変そうに思えます。

我が子のために頑張れる母でも、変な自然の中での子育てはどうすれば・・・・・
私にその答えがあれば子供、素直に欲しい。
夏なんか子供を見るだけでかわいそうって思う。

No.22

主さんの考え方も十分エゴだと思う😥


未来の子供に想像上の苦労をさせたくないなら、今の大人世代が頑張ればいいんじゃないの❓


過去、いろんな災害や戦争があった時も当時を生き抜いて復興に尽力した大人達がいたから、今があるのに


他人の苦労の上にあぐらかいてる世代なんだから、努力もせずに悲観してそんな図々しい身勝手な理由言うのもどうだろう…

No.23

恐竜が絶滅したのは巨大隕石が原因らしいです。
人類が発生してからまだ巨大隕石は来ていない。
がしかし来ない保証もない。
つまり今できることをやるしかないのだ。

No.24

今朝の朝ドラで、

「今がずーっと続くことはない。変わっていく。だから今を大切に」ってセリフがありました。

主さんは、壮大なテーマに悩んでますが、地球規模で、何か自分を納得させようとしてませんか。

別に、極端に変だとかは思いませんが、あんまり考え過ぎると、しんどくなるよ😃

  • << 26 レスありがとうございます。 確かに、どんな悩みも考えすぎるので、けっこうシンドクなります。いつも。 共感してくれる人を探していましたが、それよりいいレスありがとうございました。 地球やこの地球で生きる大変さより、自分の心の問題が最も強いと認識しました。 このレスに出会えて良かったです。 趣旨が違いますが、最近つくづく思っていたんです。 いいコトも悪いコトもずっとは続かないよなぁ~って。 心境にピッタリだったんで、素直にホントにそうだよなぁ~って思います。 苦労はあるけど、今しか存在しない幸せもあるので、一度、気持ちを整理してみて、今の幸せをかみしめて大切に過ごしていこう、と思います。 スレたててホントに良かったです。ありがとうございました。

No.25

主さんからしたら、3人目を産もうとしている私は、それだけで子供達を虐待しているみたいな感じなのかもですね。

No.26

>> 24 今朝の朝ドラで、 「今がずーっと続くことはない。変わっていく。だから今を大切に」ってセリフがありました。 主さんは、壮大なテーマに悩んで… レスありがとうございます。

確かに、どんな悩みも考えすぎるので、けっこうシンドクなります。いつも。

共感してくれる人を探していましたが、それよりいいレスありがとうございました。

地球やこの地球で生きる大変さより、自分の心の問題が最も強いと認識しました。

このレスに出会えて良かったです。

趣旨が違いますが、最近つくづく思っていたんです。

いいコトも悪いコトもずっとは続かないよなぁ~って。

心境にピッタリだったんで、素直にホントにそうだよなぁ~って思います。

苦労はあるけど、今しか存在しない幸せもあるので、一度、気持ちを整理してみて、今の幸せをかみしめて大切に過ごしていこう、と思います。

スレたててホントに良かったです。ありがとうございました。

No.27

色んな考え方があって当然、主が産まない理由はわかった。でも他人を非難したり考えを押し付けるのは筋違い。主には正論でも他人からみたら正論ではない。自然の力には人類だけでなく全ての生物が無力。

No.28

なんだ。スレ読んだ時主は頭おかしいんかい❗って思ったけど全然普通じゃないですか😃

そりゃ確かに大局的に見れば破滅に向かってるとしても万年、それ以上の単位での出来事。
たった数十年前に戦争で家族を生かすために死んでいった兵隊さん達が居るから僕らが生きている訳で。
その僕らが生きる事を放棄しちゃ駄目じゃん。
未来は未来と割り切って僕らは僕らで出来る事をし、子供達は子供達で将来を切り開いていく👍

それでいいのだ~🎵byバカボンパパ

No.29

産まれてくる子供が産まれて来て良かったぁて思える時が一瞬でもあれば産まれた価値はあるんじゃないですか?
喜怒哀楽も何もかもこの世に産まれてからこそあじわえる事
辛く悲しい時、不安な時、あるけどそれも生きているからこその感情です

No.30

>> 29 最初、このレスを読んだ時は、ありきたりなことを言ってると思いましたが、今読み直したら奥の深い言葉だと思いました。

そんな風に思える価値観があるって素晴らしいと思えます。

私もそう思える日が来たらいいなぁ、と思います。
レスありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧