注目の話題
家に帰るのが苦痛、ストレス。離婚したい。
どうしたら干渉される?どうしたら関心持たれる?
飲んでないからいいよ!‥?

ブレーキ踏み過ぎ

レス30 HIT数 8708 あ+ あ-

温泉大好き
10/12/03 13:22(更新日時)

頻繁にブレーキ踏む人って見掛けませんか⁉

何考えて運転してるんでしょう😤


車幅が分かって無い?

運転に不安?


危険回避?


状況判断が出来ない?

丸でカーブミラーや信号を意識していないかの様な運転😱

邪魔に感じませんか?

モタモタ走っていながらにして頻繁にブレーキ踏む奴は超邪魔💦


ブレーキ踏めば安心安全だと思っているのか⁉

No.1477547 10/12/03 10:08(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/12/03 10:13
匿名さん1 

制御出来てこその安全です。
主サンの感情は暴走してますよ。

「狭い日本、そんなに急いで、何処に行く」

No.2 10/12/03 10:19
匿名さん2 ( ♀ )

運転になれていなくて不安があるからじゃないですか?

段々と頻繁にブレーキ踏むことも減ってスムーズに運転できるようになってきますよ

後ろについたら、何したいん?と正直イラっとくる事もありますが、運転にイライラは禁物です

その車を冷静に予期しながら判断して運転するだけです

No.3 10/12/03 10:20
安全ドライバー3 ( ♂ )

スレスレの道のすれ違いで、減速せずに突っ込んでくる奴よりましだよ。
減速してる相手なら、こちらで幾らでも対応できるからね。

No.4 10/12/03 10:27
さすらいさん4 

あぁいますね。

何故ここでブレーキ❓って奴。

交差点でもない、横断歩道でもない、❓って場所でブレーキ踏む奴。

主さん、そう言う事でしょ❓

安全運転の意味をはき違えてる奴いますね。

主さんに同意です。

No.5 10/12/03 10:28
海外旅行好き5 ( ♀ )

ぶつけたら主がなにかしてくれるんですか❓飲酒や 暴走より まし🙆

No.6 10/12/03 10:35
匿名さん6 

>> 4 あぁいますね。 何故ここでブレーキ❓って奴。 交差点でもない、横断歩道でもない、❓って場所でブレーキ踏む奴。 主さん、そう言う事でしょ… んだ

No.7 10/12/03 10:51
匿名 ( q3hc5 )

タグにカーブとありますが…
初めて通る道の、見通し悪いカーブなんかはブレーキが頻繁になりますよ💦

カーブの先が分からないからブレーキ踏みながらじゃないと怖いです。
逆に慣れている道のカーブなら、分かっているからブレーキ踏まずとも速度調整しますが。

ブレーキ踏む🚗がいたら、道に慣れていないんだろうな~と思います。

主さんは、カーブの多い初めての道でも余裕で走れるんですか?
主さんみたいなドライバー怖いです。

  • << 10 カーブを曲がりながらブレーキ踏むんですか❓ 危ないですね。 カーブの手前で速度を落とさないと、逆に危ないですよ。 運転が分かってないあなたの方が、俺は怖いです
  • << 30 普通に運転出来る人なら知ってる道も知らない道も対して変わらないって 変わるのは何処の警察が張ってるか分からないから先頭を走る時は控え目に走る位で

No.8 10/12/03 10:53
匿名さん8 

イラッ💢とする時あり✋


ヘタクソと思う時あり✋

No.9 10/12/03 10:55
さすらいさん9 ( ♂ )

いますいます それナニブレ❓っていつも思います💢下手すぎる奴は免取ok😁

No.10 10/12/03 10:56
さすらいさん4 

>> 7 タグにカーブとありますが… 初めて通る道の、見通し悪いカーブなんかはブレーキが頻繁になりますよ💦 カーブの先が分からないからブレーキ踏みな… カーブを曲がりながらブレーキ踏むんですか❓

危ないですね。

カーブの手前で速度を落とさないと、逆に危ないですよ。

運転が分かってないあなたの方が、俺は怖いです

No.11 10/12/03 11:01
匿名 ( q3hc5 )

>> 10 カーブの前にブレーキ踏みますよ。

ですが、予想外に急なカーブだった時など、更にブレーキ踏みます。

初めての道では、急なのか緩やかなのか全然分かりませんから。

  • << 15 予想外❓ 充分に速度を落としていないのですね。 だろう運転をされていないのだろうと思います
  • << 17 それと、ブレーキを踏まず速度調整とありますが、アクセルから足を離したり、緩めるって事ですよね。 🔰の運転ですよ 曲がってる途中は基本的に度合いの違いはあれ加速中です。

No.12 10/12/03 11:09
安全ドライバー12 

へー 貴方は慣れてる道なら カーブの向こうに止まってる車や横断してるかも知れない歩行者までも 解るんだ

  • << 16 揚げ足取りですね。 誰もそのような話はしていませんが。 慣れている道と、初めての道で、同じように運転できるのかという話です。 道に慣れていないであろう人を気遣う話をしているのですが。 話の主旨を読み取れない方が多いみたいなので、もう失礼します。

No.13 10/12/03 11:18
安全ドライバー12 

12は7に対する意見

No.14 10/12/03 11:22
大型バイクさん14 ( ♂ )

>3
このかたの言う通りだと思うよ

狭い道でも歩行者も通れば、いろんな大きさの車も通り、そのドライバー達の技量もいろいろですからね
譲り合いと思いやりの運転を心掛けて、大きな心で気持ちに余裕を持って運転するべきだと思います

No.15 10/12/03 11:22
さすらいさん4 

>> 11 カーブの前にブレーキ踏みますよ。 ですが、予想外に急なカーブだった時など、更にブレーキ踏みます。 初めての道では、急なのか緩やかなのか全… 予想外❓

充分に速度を落としていないのですね。

だろう運転をされていないのだろうと思います

No.16 10/12/03 11:23
匿名 ( q3hc5 )

>> 12 へー 貴方は慣れてる道なら カーブの向こうに止まってる車や横断してるかも知れない歩行者までも 解るんだ 揚げ足取りですね。
誰もそのような話はしていませんが。

慣れている道と、初めての道で、同じように運転できるのかという話です。
道に慣れていないであろう人を気遣う話をしているのですが。

話の主旨を読み取れない方が多いみたいなので、もう失礼します。

No.17 10/12/03 11:25
さすらいさん4 

>> 11 カーブの前にブレーキ踏みますよ。 ですが、予想外に急なカーブだった時など、更にブレーキ踏みます。 初めての道では、急なのか緩やかなのか全… それと、ブレーキを踏まず速度調整とありますが、アクセルから足を離したり、緩めるって事ですよね。

🔰の運転ですよ

曲がってる途中は基本的に度合いの違いはあれ加速中です。

No.18 10/12/03 11:29
匿名 ( q3hc5 )

>> 17 「ブレーキを頻繁に踏まずとも速度調整」と書かなければ伝わらないようですね。

私が言いたいのは、道に慣れていない人に対する気遣いの話です。

もう失礼します。

No.19 10/12/03 11:37
さすらいさん4 

>> 18 頻繁が有る無しじゃ全然違いますから、伝わりませんよ。

カーブ中に速度調整の為にブレーキを使う事自体間違いです。

他車に対する気遣いとは別世界の話しなんですが………

失礼します

No.20 10/12/03 11:40
国内旅行好き20 

おじいちゃんに多いネ👴

No.21 10/12/03 11:42
意外とマイナー ( 20代 ♂ ZKGN4 )

直線で前が居るのにアクセルとブレーキを交互にふんで加減速を繰り返したり(車間の詰めすぎとか、そうで無ければ尚更悪い)、突然減速したにも関わらずそのまま真っすぐ走り続ける(意味の分からないブレーキ)、明らかにオーバーな減速のコトですよね


何も無い直線でブレーキをポンポン踏まれると(ブレーキランプ=減速)と言う認識が馴れでボケてしまい(前走車が無意味なコトを繰り返すコトで)実際に減速された時に反応出来なく成ったり、何の意味も分からない状況で突然強めのブレーキなど踏まれると例え充分以上の車間が有っても、気が付いたら自分が急ブレーキを踏まなければ成らない車間まで近づいていたりしますね

だいたいどれも頻繁なブレーキを踏むドライバーがイソップ童話の狼と羊飼いの羊飼いのような運転をするセイで、後ろのドライバーに対してとても危険ですね…(かと言っても下手くそだから、どうにも成らないし…)

主さん、スレ文の内容も状況も理解出来ないヒトに叩かれても凹まないでください

No.22 10/12/03 11:45
匿名さん22 ( ♀ )

舅がまさにソレ‼セコいブレーキ踏みまくり……

同乗させられると超車酔い😭

No.23 10/12/03 12:07
温泉大好き23 ( 40代 ♂ )

いらっしゃいますね。

運転が不得手なんだと思って、車間距離を取り、追い越し可能になればスッと追い越します。

腹立てても、そのドライバーの運転が変わる訳でもないので。

ま『そんなんで公道走らんといてくれよ~』とは思いますけどね。

そういえば、オートマチック車で左足ブレーキを使う人で「ブレーキの減りが早いんよね」という人が居て、その人は何気なくブレーキをチョンチョン踏んでましたね~
何故だ(笑)

No.24 10/12/03 12:10
温泉大好き0 

様々なご意見有り難うございます。😁

No.25 10/12/03 12:10
いつも苛々 ( ddr2Ve )

頻繁にブレーキ踏む方は、アクセルの踏み方が下手な方が多いと思います。
前の車のスピードと車間距離を判断せずにアクセルを踏み過ぎて、車間距離が短くなってブレーキを踏む。
カーブや交差点の状況も予測せずに加速し、近づいてから遅い判断でブレーキを踏む。

そんなところじゃないでしょうか。

苛立ちますね。


下手でも免許が取れる制度的な問題でしょう。

今の様に無駄な免許更新を改めて、下手なドライバーは更新できなくしなければ、事故は減りませんね。

No.26 10/12/03 12:13
匿名さん26 ( 30代 ♂ )

まぁまぁ
確かにイラッとはするけどさ

大きな心でつつんであげましょうよ





と、よく友人に言われます…

No.27 10/12/03 12:16
匿名さん27 ( ♀ )

車って時間読めないとこあるし 苛々と前の車のケツかいたり ゆとりのない運転する人は運転して欲しくないです。ちなみにそれ旦那のことです😔
ブレーキなんて煽る奴よりよっぽどマシ。十分な車間距離と嫌なら追い越せばいいだけのこと。追い越せないくらいの混雑ならお互い様。都心なんか🚃のほうがよっぽど確実です。

No.28 10/12/03 12:53
匿名さん28 

>> 27 同感!ブレーキなんてまだマシ。
狭い道路で馬鹿みたいにスピード出して煽る奴の方が危険。
死角が多い道ならいつ人出てくるかわからないし、それでブレーキ踏んだら追突されるしね。

No.29 10/12/03 12:54
匿名さん29 ( ♀ )

ああ、わかるわかる。
何で今ブレーキ踏んだの?何で急加速?挙げ句にまたブレーキ?で、また急加速?…みたいな人いますね。
確かにその手の車の後ろつくとイラつきます😭

あと最近、ブレーキランプの点き方が変な設定?されてる車あるみたいですね。止まるときにパカパカパカッ💡って、それこそ何回も踏んでるみたいに細かく点灯して止まる、みたいなの。
あれもちょっとイラつきますね😥

No.30 10/12/03 13:22
安全ドライバー12 

>> 7 タグにカーブとありますが… 初めて通る道の、見通し悪いカーブなんかはブレーキが頻繁になりますよ💦 カーブの先が分からないからブレーキ踏みな… 普通に運転出来る人なら知ってる道も知らない道も対して変わらないって
変わるのは何処の警察が張ってるか分からないから先頭を走る時は控え目に走る位で

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

趣味掲示板のスレ一覧

趣味の話題はこちらで。ファッション👗、コスメ💄、ガーデニング🌵やジョギング🏃🏻‍♀️、ダンス💃🏻、釣り🎣、歌🎤など、自分と同じ趣味の仲間を掲示板で見つけよう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧