注目の話題
ディズニーランドは何歳から一人だけで行ったの?
娘と親どちらが悪い?
法的規制厳しくなってきた

旦那さんがお金の管理をしている家は❓❓

レス30 HIT数 7838 あ+ あ-

ママ( ♀ YDpaSb )
10/12/22 20:12(更新日時)

旦那様がお金の管理をしている🏠は、奥様は食費等は、いくら貰っていますか❓家は今月から主人が支払いなどの管理をし、私は生活に必要なお金だけを頂く事になりました。食費や消耗品などのお金です。

No.1472508 10/11/26 00:15(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/11/26 00:42
匿名1 

私も旦那さんがお金の管理をしています。私はパートで稼いだお金を食費と雑費にして旦那さんからはもらってはいませんでした。しかし今月で出産のため仕事を辞めました。収入がなくなったので来月から4万円もらって生活してみようと思っています。友達も4万円でやれてるみたいなので大丈夫かなと。今からどれだけやれるか楽しみです。

  • << 3 1さん レスありがとうございます煜 4万円で出来れば凄いですよねぇ昀書き忘れましたが、5人家族で、オムツとミルクにもお金がかかります昉

No.2 10/11/26 01:17
匿名2 ( 30代 ♂ )

食費、小遣いで10万渡しています

  • << 4 2さん、レスありがとうございます煜 ちなみに、何人家族ですか蓜蓜 家は5人家族で、2人はオムツも使い、うち1人はミルクを飲んでいます。

No.3 10/11/26 01:22
ママ ( ♀ YDpaSb )

>> 1 私も旦那さんがお金の管理をしています。私はパートで稼いだお金を食費と雑費にして旦那さんからはもらってはいませんでした。しかし今月で出産のため… 1さん レスありがとうございます煜
4万円で出来れば凄いですよねぇ昀書き忘れましたが、5人家族で、オムツとミルクにもお金がかかります昉

No.4 10/11/26 01:26
ママ ( ♀ YDpaSb )

>> 2 食費、小遣いで10万渡しています 2さん、レスありがとうございます煜

ちなみに、何人家族ですか蓜蓜

家は5人家族で、2人はオムツも使い、うち1人はミルクを飲んでいます。

  • << 6 子供1人の3人家族です 多いと思うけど嫁はこれくらいいるって言うんです。

No.5 10/11/26 06:45
名無し5 ( 30代 ♀ )

うちも旦那が管理してます。
夫婦2人と乳児です。

月に5万円 もらって、食費、生活雑貨、クリーニングに使います。

その中から私名義で
月に5千円~1万円、貯金してます。できない月もありますが…

貯まるペースは遅く、微々たるモノですが まとまった額になったら家族で旅行とか子どものために使いたいので一度もおろしてません。

これがあると 節約頑張れます😌

No.6 10/11/26 08:12
匿名2 ( 30代 ♂ )

>> 4 2さん、レスありがとうございます煜 ちなみに、何人家族ですか蓜蓜 家は5人家族で、2人はオムツも使い、うち1人はミルクを飲んでいます。 子供1人の3人家族です
多いと思うけど嫁はこれくらいいるって言うんです。

  • << 8 羨ましいですね。 うちは3万五千円しかもらってません。 初めは4万だったけど、節約してたらさらに五千円減らされました。 初めに多めに申告しておいたほうが賢いですよね。 うちの旦那は細かくチェックしてくるので無理ですが…。 買い物の内訳をチェックしないのですか? 普通は五万もあれば充分ですよ。

No.7 10/11/26 09:00
匿名7 ( 30代 ♀ )

給料の半分くらい(平均¥14万くらい)貰って、食費・日用雑貨・光熱費・

携帯・新聞・固定電話代払ってます。

残りは住宅ローンがあるので繰り上げ返済用に貯めてます。

夫婦二人です。

No.8 10/11/26 14:37
匿名8 

>> 6 子供1人の3人家族です 多いと思うけど嫁はこれくらいいるって言うんです。 羨ましいですね。

うちは3万五千円しかもらってません。
初めは4万だったけど、節約してたらさらに五千円減らされました。


初めに多めに申告しておいたほうが賢いですよね。

うちの旦那は細かくチェックしてくるので無理ですが…。


買い物の内訳をチェックしないのですか?

普通は五万もあれば充分ですよ。

No.9 10/11/26 14:46
匿名2 ( 30代 ♂ )

>> 8 うちの嫁さんかなり浪費癖で、前はまだ少なかったんですがある日カードローンが200万ある事がわかって💧話し合いの結果今の金額になりました

  • << 12 優しい旦那様ですね。 うちなら多分(カードローン200万作ったら)離婚だなぁ… 主でもないのに横レスすみません(笑)

No.10 10/11/26 14:47
ヒマ人10 ( 30代 ♀ )

夫婦と小学生♀一人と一歳♂一人、計四人家族。

食費と雑費で月に9万もらってます。

足りなくはないですが、多くもなく、まあ不満ない額なので、お金で言い合いになったことはないです。

No.11 10/11/26 14:49
匿名11 ( ♀ )

生活費に何が含まれているかによって違いますよね❓

No.12 10/11/26 18:25
匿名8 

>> 9 うちの嫁さんかなり浪費癖で、前はまだ少なかったんですがある日カードローンが200万ある事がわかって💧話し合いの結果今の金額になりました 優しい旦那様ですね。

うちなら多分(カードローン200万作ったら)離婚だなぁ…



主でもないのに横レスすみません(笑)

No.13 10/11/27 10:50
匿名13 ( 20代 ♀ )

うちは夫婦2人と一才の息子1人です☺
息子は完ミ+紙オムツです。

食費+雑費(日用品)+息子費+外食費で6万円もらってます😃

でも、毎月1万円残ります😊

No.14 10/11/27 11:47
通行人 ( 30代 ♀ K54Ol )

去年まで生活費支給制でした。
こども2人、4人家族で月々10万円貰い、食費・こども達の保険料2万円・新聞とネット代3650円・こどもの習い事代1万円が含まれてました。残った分は貯蓄してましたが、大体1~2万円は残りましたね。
手当、還付金、ボーナスは全額いただいてますが、全く手をつけていない状態です。
今は私も働いてて、以前の生活費以上の収入を得ているので、生活費は貰ってないです。

No.15 10/11/27 12:02
匿名15 ( 30代 ♀ )

うちは3万、でも食費、雑費のみで。後は旦那が管理してます😅

節約してたまに子供とお出かけするのが小さな幸せ❤

No.16 10/11/27 12:32
匿名16 ( ♀ )

うちは夫婦二人で
食費+あとは自由に使える手渡し額が
月18万位です👛
光熱費やガス水道代☎などは
引き落としです
大体余るのでほとんど貯蓄にまわしてます✊

No.17 10/11/27 22:04
匿名17 ( 30代 ♀ )

夫婦二人です。
うちは食費も週末に買い物に行った時、旦那が払います。
その他に毎週一万円もらいます。
それは足りない食材と私が帰りの遅い日のお弁当を買うためです。
残ったら私のお小遣い😃

No.18 10/12/06 15:50
内助の功 ( RCIdSb )

ここのスレを読んですごく気持ちが楽になりました。

私は旦那と2才になる子供と3人家族で食費と雑費と医療費で毎月6万円貰っています。貯金したいと思ってもなかなかできず医療費が痛いなあと思います。6万円でたりなくはないけどいつもカツカツです。

友達とランチに行ったり
ファーストフードを買ったりおやつや雑誌を買うのは皆さん我慢されてるんですか?

No.19 10/12/07 19:56
匿名15 ( 30代 ♀ )

>> 18 我慢我慢の毎日ですよ😢

もやしとか安いから必ず買いますが日持ちしないので大変。とか色々苦労ありますよ(笑)

節約ってつらいっす(涙)
外食なんかしたら旦那にチクチクいわれちゃう😅

No.20 10/12/09 00:02
内助の功 ( RCIdSb )

>> 19 ママ友にランチ誘われたりショッピング誘われたりしてもおこずかいがない私にはしょっちゅう行けず断る自分がけちくさいといくか屈辱的です。
その中でもママ友の子供の誕生日会に行けなかった事です。招待されて手ぶらじゃいけないからプレゼント買うお金頂戴?と旦那に言うとお前がその子にそんだけしたってこの先困った時助けてくれるんか?!もっと自分にとって特する人と付き合えや!!って言われました。私には友達との付き合いもろくにさせてくれないくせに自分はお金がいる時しょっちゅう銀行から引き出したりガードで飲みに行ったりして…可愛い子供がゆういつの救いです。

No.21 10/12/09 09:08
ママ ( ♀ YDpaSb )

【主です】一括のお礼で申し訳ありません。俿は、高校生1人、3歳、1歳の子供と、夫婦の5人家族プラス、犬がいます溿皆さん、結構節約をしながら頑張っているんですね。沢山の意見を参考に、私も節約と貯蓄を頑張りますⅦ

No.22 10/12/10 13:20
ミクシィ好き22 ( ♀ )

A型、B型男(関わったの全員あればあるだけガラクタに使い込み、奥さんの実家をアテにする)にお金の管理は出来ません。

No.23 10/12/12 00:26
匿名17 ( 30代 ♀ )

毎週一万円もらってた17です。
来年から毎月90000円もらうことになりました。
週末の買い物はいままで通り旦那が出してくれるそうです。
ただ、その90000には、私の化粧品や洋服や美容院代や小遣いも含めての金額ということになりました。
足りるかちょっと不安です😭

No.24 10/12/12 22:41
名無し24 ( ♀ )

横レスすみません🙇
皆さんに質問ですが💦

旦那さんが握ってる、お金は旦那さんが何に使ってるのか把握済みなんですか?
後、旦那さんは好きに使ってるんですか?💦

一応は小遣い分使ってるんですか?💦

No.25 10/12/12 23:33
匿名17 ( 30代 ♀ )

>> 24 私は何に使っているか知りません。
でも、たいして無駄遣いしてる様子もありません。

ちなみに旦那の給料も知りません😥

  • << 28 返答ありがとうございます🙇 そうなんですか💦 なんか旦那が何使ってるんだろ?😒 って私なら気になって旦那に聞いてしまう💦

No.26 10/12/13 17:18
負け犬26 

うちも食費 雑貨 日用品 衣服 薬 医療費などすべて旦那から預かってる現金5万のみです😔

休みの日のレジャー費や外食 ガソリン 光熱費 税金などは旦那支払いですが実際いくら旦那の小遣いになってるのか 残高はあるのか通帳みせてくれないのでわかりません😔

たまに年金引き落としできてない通知がきてかなり不安ですが😱 本人はいけているといいます😠


全く足りないです…
なので私の実家からお米やら食材 日用品 頂いてます😭

No.27 10/12/13 18:16
名無し27 

拝見させてもらいました。家も旦那がすべて管理してます。生活費は月25000円、通帳もカードもすべて旦那が持って歩いてます。私自身いくら残っているのか何がいくら引き落としされているのか分かりません。本当は知ってないといけないのに、聞いても一切答えがありません。生活費足りないからと言っても、嫌な顔して出したり出さなかったりします。正直きつい!あげくの果てには、私の働く時間を増やさないから悪いと言われてます。子供が小さいのに…。

No.28 10/12/13 22:08
名無し24 ( ♀ )

>> 25 私は何に使っているか知りません。 でも、たいして無駄遣いしてる様子もありません。 ちなみに旦那の給料も知りません😥 返答ありがとうございます🙇

そうなんですか💦

なんか旦那が何使ってるんだろ?😒

って私なら気になって旦那に聞いてしまう💦

No.29 10/12/22 19:14
負け犬26 

源泉をたまたま見てビックリ

年収が四十万アップしていた😲
なのにどうなってるんだ😱

No.30 10/12/22 20:12
社会人30 ( 30代 ♂ )

子供が4人で犬が一匹います。月に40万渡してます。余るらしいです。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

日常生活掲示板のスレ一覧

日常生活の疑問、なんでも相談しましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧