注目の話題
足の匂いがコンプレックス
彼女持ちが女性のお願いで個人的な飲み会を開くってあります?
60代後半の男性はなにしてる?

もう辛すぎます。

レス7 HIT数 2413 あ+ あ-

CHILL( 20代 ♀ araSl )
10/11/25 05:55(更新日時)

3月に派遣の仕事が契約終了になって以来、今までずっと就活をしていますが不採用続きで辛いです。(介護職や製菓会社など15社以上) 住んでる所が田舎で、街中まで車で40分以上かかるので、「遠い」と言う理由で落とされたりもします。 「未経験でもOK」と書かれていても、面接時に「経験がない人はねぇ・・」と渋い顔をされた事も何度もあります。 両親を早く安心させたいし、とにかく仕事がしたいです。 なのに、もう辛くて辛くて泣いてばかりいます。 私は、本当にダメな人間なんだと自信は無くなり、死にたくなります。 私は、これからどうしたらいいでしょうか? 乱文、長文失礼しました。 宜しくお願いします。

タグ

No.1471481 10/11/24 16:04(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1 10/11/24 16:08
匿名1 

今は不景気だから、即人戦力がほしいんだろうね…。
取り敢えず、バイトでもいいんじゃないですか?

バイトから社員になれる事もありますし。

No.2 10/11/24 16:17
匿名2 

それでも諦めない奴が勝つ

No.3 10/11/24 16:33
名無し3 

介護と書いてますが、資格を持ってますか?
持ってないなら、今は通信でも受講できるし、援助金もあるので就活しながら資格を取るのはどうですか?

No.4 10/11/24 17:07
通行人 ( qBDEl )

たった15社で泣くかぁ?
私は、転職時には100社は受けたよ。
今、新卒で活動している子なんか、就職活動で使ったボールペン10本以上握りしめて、辛い時に思い出す。と意気込んでいますよ。
ハッキリ言えば、貴方は甘い。まだまだですわ~。

No.5 10/11/24 17:59
通行人 ( qT7bm )

介護職なら資格が要るのでは?
持っていたらすみません🙇
資格があって経験がないとダメな会社は多いから、あなたがダメなワケじゃないですよ😃落ち込み過ぎない様に…!

不採用な所は自分には合ってない会社、採用される所が自分に縁のある会社だと前向きに考えて気負わず頑張って😺

実際私も転職で就活してて何ヶ月も決まらなくて落ち込みそう😢になったけど、考えを変えたら気持ちが楽になって、なんとその後にすぐ採用になりましたよ😺

経験なくてもやる気が伝わって採用してくれる会社は必ずあるから💪
私がそうだから大丈夫😺

No.6 10/11/24 21:20
匿名6 

人事してます。

どこの企業さんも、年内はあまり求人がないですよ

1月くらいから各企業の求人採用情報が増えてきます。

余程企業が欲しい人材でもない限り、今は仕方ないですよ😊

No.7 10/11/25 05:55
匿名7 

私も同じ経験あります。介護やるために1年間バイトしながら就職浪人しました。介護は大変ですよ。サービス残業多し、給料安いし、重度の認知症の対応も大変です。精神的にやられます。うつ病になる職員もいます。私はお勧め出来ませんが、どうしても介護をしたいなら近くの施設でボランティアで経験されてみては?運が良くボランティアでの評価が良ければ縁故採用されるかもしれないし、また、老健は仕事きついからあるかも知れません。また、 新聞や職安の求人は雇用均等法?で性別や年齢は記載できなくなったはずなので注意が必要。その会社の内部規定がありますから、受ける前から性別や年齢で落ちます。知らないのは自分だけです。

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧