私に出来るの?

レス16 HIT数 3974 あ+ あ-


2010/11/11 13:37(更新日時)

私には婚約者がいます。
彼の両親はわけあって彼の子育てをしておらず、彼の叔父、叔母が彼の育ての親です。
叔父夫婦は海外で事業をしています。
叔父夫婦には自分達の子供はいますし、まさか彼が事業を継ぐとは思いませんでした。
彼も叔父も叔母も英語ペラペラでしっかりとした経営者気質といった感じです。
彼とは社内恋愛で、一部上場もしてないような小さい会社ですし、付き合う時は彼にこんな背景があるとは知りませんでした。
結婚を決めた時に海外に将来住むかもよ?
とは言われていたので、その辺は頑張ろうと思ってました。
もう両家顔合わせ、式場も決めて、ある程度周りにも報告済みです。

ですが、突然叔父夫婦の事業を継ぐかもと言われました。
事業を継ぐと言うことは、彼が叔父の業務を私が叔母の業務を継ぐということらしいです。

私はサラリーマンを続けると思っていたので、安月給だから私が家計を補わなくてはなとは思っていましたが…
どちらかと言うと私はあまり仕事が出来るわけではないし、家事をコツコツやるのが好きです。

英語も喋れない女が海外事業だなんて…

どうしたらいいのか分かりません。
自信ないです⤵

No.1459392 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

結婚は、縁があってのこと。
ビッグチャンスが来たと思いませんか?
常々、控え目に生きてきたことを残念に感じている私には、羨ましい限りです。
主さんが私の娘なら、やらせて頂きなさいと送り出します。
彼は主さんを選んだんですから、自信持っていいのでは。
一からでなく、叔母さんという先輩がいるのも心強いと思いますよ。

  • << 5 レスありがとうございます🍒 チャンス… そうですね、チャンスと捉えて頑張った方がいいですよね。 本当に情けない話、私は27年間親元を離れたことがなくて、旅行でも海外に行ったことがないんです。 頭も悪いし、本当に家事ぐらいしか出来ないんです。 彼は私の料理を美味しい美味しいと食べてくれるので、きっと家事能力を評価してくれて結婚したいと思ってくれてたんだと思ったんですが… 私の何が良かったんだろう… 頑張ってみます。 ありがとうございました。

No.2

主さんは彼との結婚生活を量りにかけて、結婚を決めたのかな晗

もし、彼との結婚が、元々敷居が高かったり、又は低すぎたりしたら、結婚はするつもりじゃなかったのかな晗

彼の背景云々関係なく彼自信を好きで結婚を決めたのなら、少しでも彼の為に自分も努力しよう、彼を支えようとは思わないのかな晗

結果だけを考えてたら、何も出来ないよ。
彼の為に、彼と一緒に頑張ろうという気持ちが、あれば、それだけで、彼も嬉しいんじゃないかな晗
最初から、迷ってたら、彼も貴方でいいのか、そのうち迷いだすよ。
そうなると、厄介。
彼の前で迷いを全面的に出すのだけはやめておいてね猤

  • << 6 レスありがとうございます🍒 量りにかけるといいますか、やはりあまり生活能力の極端にない方とは結婚できませんし、あまりにも敷居が高い人は私を選ばないと思ってました。 彼の背景を知った時、正直私なんかでいいのかな? とも思いましたし、ただご飯とかはちゃんとしっかり作れる方なので、彼がどこに行こうと支えるつもりでしたが、経営となるとあまりにも急な話で… もし、私が迷うことで彼も迷い私でいいのかともう一度考え直すのはいた仕方ないとも思ってます。 彼は人間誰しも自分達と同じぐらいやる気があれば出来ると考えているので、出来ない人は努力が足りないだけだと思ってます。 私も精一杯頑張りますが、どこまでやれるか… とにかく不安になってしまってます。

No.3

普通の家庭であっても家事と子供が生まれて育児をしはじめると、忙しくて
時間がないという生活になってしまいがちになるでしょうし、それに+して
将来海外に住むかもしれないとなると、環境の変化+言葉の壁など、他の県
に嫁ぐのとは比べものにならないほどの不安もあると思うのですが、No1の
方のコメントにもあるとおり、これもなにかのご縁だと思います。

はじめは覚えなければいけない事などが山のようにあり大変かとおもいますが、
そうやって覚えたことは必ず貴方自信の宝となりますし、貴方のご両親に彼、
そして彼の叔父・叔母必ず誰かしら貴方を見守って応援してくれる人がいるはず
です。

事業をしているお国にもよると思うのですが、働きすぎで時間のない日本の国
から見て、庭つきの大きな家でのんぼりとゆとりのある生活をしている海外の
方々をみるとうらやましくなっちゃいますね🐰

  • << 8 レスありがとうございます🍒 はい、初めてづくしでとにかく不安になってしまって… しかも急な話だったので… でも、頑張ってみます。 やらなきゃ始まらないですよね。

No.4

私も英語が出来ないので、不安な気持ちよくわかります。
でも、叔父・叔母もすぐに という事ではなく、キチンと引き継ぎで教えてくれると思いますよ。
自分達の子供を持ちながら 彼も育ててくれた優しさがあると思います😃
2人で頑張って欲しいなぁ~😉

  • << 9 レスありがとうございます🍒 はい、凄く不安です。 頭悪いし、英語は常に赤点だったので… それは自分の努力が足りなかったんですが… そうですよね。 自分の子供じゃない彼を育ててくれた叔父さん、叔母さんならきっと私のことも出来るようになるまで上手く教えてくれるかもしれません。 頑張ってみます。

No.5

>> 1 結婚は、縁があってのこと。 ビッグチャンスが来たと思いませんか? 常々、控え目に生きてきたことを残念に感じている私には、羨ましい限りです。 … レスありがとうございます🍒
チャンス…
そうですね、チャンスと捉えて頑張った方がいいですよね。

本当に情けない話、私は27年間親元を離れたことがなくて、旅行でも海外に行ったことがないんです。
頭も悪いし、本当に家事ぐらいしか出来ないんです。
彼は私の料理を美味しい美味しいと食べてくれるので、きっと家事能力を評価してくれて結婚したいと思ってくれてたんだと思ったんですが…

私の何が良かったんだろう…

頑張ってみます。
ありがとうございました。

No.6

>> 2 主さんは彼との結婚生活を量りにかけて、結婚を決めたのかな晗 もし、彼との結婚が、元々敷居が高かったり、又は低すぎたりしたら、結婚はするつも… レスありがとうございます🍒

量りにかけるといいますか、やはりあまり生活能力の極端にない方とは結婚できませんし、あまりにも敷居が高い人は私を選ばないと思ってました。
彼の背景を知った時、正直私なんかでいいのかな?
とも思いましたし、ただご飯とかはちゃんとしっかり作れる方なので、彼がどこに行こうと支えるつもりでしたが、経営となるとあまりにも急な話で…

もし、私が迷うことで彼も迷い私でいいのかともう一度考え直すのはいた仕方ないとも思ってます。
彼は人間誰しも自分達と同じぐらいやる気があれば出来ると考えているので、出来ない人は努力が足りないだけだと思ってます。
私も精一杯頑張りますが、どこまでやれるか…
とにかく不安になってしまってます。

  • << 13 主さん、最初から張り切りすぎちゃダメだよ瀨 事業をする事になったと言ってもすぐに一人前の仕事をする訳じゃないし、最初は雑用みたいなお手伝い程度から始めるんだ位の気楽さも必要かなぁ垬 前向きに努力する事と、完璧になる事は別物だと思うよ。 あとはもう少し楽観的に考えた方が、気が楽かも瀨 張り詰めた気持ちのままだと、周りの皆も心配するし、私も主さんの事が心配です昉 なんだっけ、石川遼が、CMしてるやつ。スピードランナー晗あれなんてどう晗 でも、周りに英語ペラペラな人がいたら、聞いてるだけでも、自然と身につくかもよ昉

No.7

主さんは真面目で誠実な方なんですね😃
人任せな楽天家だったら玉の輿♪と喜びいっぱいで、渡航まで何も準備無しないんじゃないかな💦

彼が完ぺき主義な人だと「理解してもらえないのでは」と相談し難いことも多いかもしれないけれど、ひとりで抱え込んでも溜息が増えるばかりですよ👍
語学も事業も、精一杯努力したいという気持ちを伝えつつ、効果的な方法やどこから手をつけていいか分からない等と話をすれば応えてくれるんじゃないかな。惚れた恋人の頼みだもん。

失敗してもまたやり直せば良い、と少し気持ちを楽にしてみてね。どうしても駄目なら、限界がきた時に辞めればいいんだから。
主さんがひとりで頑張らなければならないのではなく、導いてくれる人のガイドに従ってできるだけの努力をすれば大丈夫😊

  • << 10 レスありがとうございます🍒 全然真面目ではないです。 人よりネガティブなとこはありますが… 玉の輿…そう言われればそうですね。 なんだかそんなことより、海外生活が不安で考えもつきませんでした。 確かに相談出来なくて、一人で悶々としてました。 彼に相談しても大丈夫でしょうか? 何から始めれば良いか相談してみます。

No.8

>> 3 普通の家庭であっても家事と子供が生まれて育児をしはじめると、忙しくて 時間がないという生活になってしまいがちになるでしょうし、それに+して … レスありがとうございます🍒

はい、初めてづくしでとにかく不安になってしまって…
しかも急な話だったので…
でも、頑張ってみます。

やらなきゃ始まらないですよね。

No.9

>> 4 私も英語が出来ないので、不安な気持ちよくわかります。 でも、叔父・叔母もすぐに という事ではなく、キチンと引き継ぎで教えてくれると思いますよ… レスありがとうございます🍒

はい、凄く不安です。
頭悪いし、英語は常に赤点だったので…
それは自分の努力が足りなかったんですが…

そうですよね。
自分の子供じゃない彼を育ててくれた叔父さん、叔母さんならきっと私のことも出来るようになるまで上手く教えてくれるかもしれません。

頑張ってみます。

No.10

>> 7 主さんは真面目で誠実な方なんですね😃 人任せな楽天家だったら玉の輿♪と喜びいっぱいで、渡航まで何も準備無しないんじゃないかな💦 彼が完ぺき… レスありがとうございます🍒

全然真面目ではないです。
人よりネガティブなとこはありますが…

玉の輿…そう言われればそうですね。
なんだかそんなことより、海外生活が不安で考えもつきませんでした。

確かに相談出来なくて、一人で悶々としてました。
彼に相談しても大丈夫でしょうか?
何から始めれば良いか相談してみます。

No.11

『私の料理を美味しいと言ってくれて』
とありますが、美味しい料理を食べたいだけなら、お金があれば専属の料理人を雇ったっていい事だと思いませんか?

結婚って、お金じゃ買えない魅力を相手に感じるから、一生を共にしたいって感じるんじゃないかなぁ?

主さんは彼の何に魅力を感じて結婚を決めましたか?

結婚は

病める時も
健やかなる時も

苦しい時も
楽しい時も

ずっと一緒に支え合って乗り越えていく約束をするのですよ。

大切な人となら、なんだってできるって思ってからでなければ、結婚しても上手くいきませんよ。

夫婦がやっていくために、語学を勉強できるなんて、主さんにとって成長できる素晴らしい機会ですよ。

夫婦は共に成長できる関係でなければ、一緒に居てもいつかは馴れ合ってつまらなくなってしまいますよ。

私もつまらないきっかけなんですが、今、ちょっとばかり中国語を勉強しています。

主さんへのプレゼントに、この言葉を贈ります。

【わんしぃるぅぃい】
“何事も上手くいきますように”

中国ではお正月の挨拶に使われるんですが、主さんの未来もきっと上手くいきますように…
という気持ちです

  • << 14 🍒レスありがとうございます。 彼は今現在はお金ないです。 自分のやりたい仕事につく為に、給料は考えず今の会社に入ったので… 仕事も忙しいので、ご飯はお弁当や、マックだったみたいです。 本当にここ1ヶ月ぐらい前に事業を継いで欲しいと言われたみたいで、私も急に決心がつかない状態です。 でも今は頑張ってみようと思います。

No.12

不安なお気持ちはよく分かります。
どんな夫婦も未経験なことを必要に迫られて越えなきゃいけないことって来るでしょう。

「料理なんかでけへんから結婚が不安」→1ヶ月で料理が楽しいと気付き毎日作ってます。
「車なんか恐い」→免許教習所が楽しいです。
「勉強嫌い」→彼にあわせて私も資格勉強をしています。
こんな自分ですが一緒に頑張りましょう😃
完璧を今は目指さず、楽しむことから💐

  • << 15 🍒レスありがとうごさいます。 そうですね、やってみないと分からないですよね。 知り合いのいない海外に行くのは不安ですが、頑張ってみます。

No.13

>> 6 レスありがとうございます🍒 量りにかけるといいますか、やはりあまり生活能力の極端にない方とは結婚できませんし、あまりにも敷居が高い人は私を… 主さん、最初から張り切りすぎちゃダメだよ瀨

事業をする事になったと言ってもすぐに一人前の仕事をする訳じゃないし、最初は雑用みたいなお手伝い程度から始めるんだ位の気楽さも必要かなぁ垬

前向きに努力する事と、完璧になる事は別物だと思うよ。
あとはもう少し楽観的に考えた方が、気が楽かも瀨

張り詰めた気持ちのままだと、周りの皆も心配するし、私も主さんの事が心配です昉

なんだっけ、石川遼が、CMしてるやつ。スピードランナー晗あれなんてどう晗
でも、周りに英語ペラペラな人がいたら、聞いてるだけでも、自然と身につくかもよ昉

  • << 16 楽観的… そうですよね… 昔からネガティブで、中々ポジティブに考えられなくて… でももう少し気楽に失敗してもいいぐらいの気持ちで頑張ってみます。

No.14

>> 11 『私の料理を美味しいと言ってくれて』 とありますが、美味しい料理を食べたいだけなら、お金があれば専属の料理人を雇ったっていい事だと思いません… 🍒レスありがとうございます。

彼は今現在はお金ないです。
自分のやりたい仕事につく為に、給料は考えず今の会社に入ったので…

仕事も忙しいので、ご飯はお弁当や、マックだったみたいです。


本当にここ1ヶ月ぐらい前に事業を継いで欲しいと言われたみたいで、私も急に決心がつかない状態です。

でも今は頑張ってみようと思います。

No.15

>> 12 不安なお気持ちはよく分かります。 どんな夫婦も未経験なことを必要に迫られて越えなきゃいけないことって来るでしょう。 「料理なんかでけへんか… 🍒レスありがとうごさいます。

そうですね、やってみないと分からないですよね。
知り合いのいない海外に行くのは不安ですが、頑張ってみます。

No.16

>> 13 主さん、最初から張り切りすぎちゃダメだよ瀨 事業をする事になったと言ってもすぐに一人前の仕事をする訳じゃないし、最初は雑用みたいなお手伝い… 楽観的…
そうですよね…
昔からネガティブで、中々ポジティブに考えられなくて…
でももう少し気楽に失敗してもいいぐらいの気持ちで頑張ってみます。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

結婚したいっ!掲示板のスレ一覧

婚活掲示板は、結婚を本気で考えている人のための応援掲示板です。婚活に関する質問や、彼氏・彼女との結婚の悩み🤔を語りましょう。すでに結婚している人たちからのアドバイスや、経験に基づいた回答も大歓迎❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧