日本の領土は、誰の物❓

レス164 HIT数 6105 あ+ あ-

匿名( 30代 ♂ )
11/07/05 17:37(更新日時)

今日のテレビで、民主党の官房長官が言っていた。ロシアが何か言ってもコメントしない!
なんで、北方領土は、日本固有の領土だって、はっきり言えないのか。民主党なんて腰抜けの政治家の集まりか!北方領土は、当時のソ連が、戦争のどさくさに紛れ不法占拠したまま、自分の領土だって抜かしてる、日本は日本で自分の領土だって自己主張出来ないねは、おかしい。このまま行ったら、日本は、中国とロシアに乗っ取られかねないと思う!

タグ

No.1457412 10/11/04 16:29(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.51 11/01/15 14:38
日本人(♂48) ( OpXJ0b )

>> 50 まったくそうかもしれない。

No.52 11/01/15 15:17
何処へいく日本 ( 3pfH0b )

>> 51 占領軍の戦後戦略の一貫した日本国家思想の解体政策の過程において、敗戦利得者の左翼らが画策した教育方針の中でそれらの手先どもの、教育指導者達により自虐史観教育という思考回路をドップリと埋め込まれ、そして育った青年期には学生運動という、国家転覆運動に身を投じた左翼思想の輩達!或は、リベラル中間層の国家観なき!無責任拝金主義者と成り果てた者達の先導によって日本はズタズタにされてしまったのです。それが今の日本の現状なのです。

No.53 11/01/15 15:52
匿名53 

北方領土の問題は、難しい。

民主党政権を責めても仕方ない。

  • << 55 多分北方領土問題で民主党をトータルで責める人は、そういない。 私も民主党をこの件で責める気はない。 ただ、ロシアの大統領に付け入らせたのは、仙谷の尖閣対応が呼び水であるのは残念ながら貴殿もご存知の事実。 しかしここまで、ロシアの不法占拠と実効支配を放置したのは、紛れもなく自民の中のリベラル派。 その実効支配に楔を差し入れたのが、鈴木宗雄だったが、それを失脚させる手筈を組んだのが、官僚の中に巣くう、左翼思想勢力。 ここは、渦中にいた佐藤優氏の供述著書による。 自民の中で国家の形を示しながら、政権に臨んだのが過去30年で多分安倍晋三氏ただ一人だったのだが…。
  • << 58 既にヤルタの密約の中に含まれていましたからね!択捉の日本軍守備隊は善戦しました。当初海岸線にはソ連兵の死体が累々たる惨状だったみたいです。その後!日本からの武装解除に応じ投降してソ連の占領下に入ったとのこと。
  • << 62 北方領土がソ連の泥棒{現在のロシア}に武力で分捕られてから既に60数年経過していますからね。

No.54 11/01/15 17:33
何処へいく日本 ( 3pfH0b )

>> 53 私は、自民党にも責任があると思っています。ですから、自民党も民主党もその辺では、同じなのです。

No.55 11/01/15 20:00
日本人(♂48) ( OpXJ0b )

>> 53 北方領土の問題は、難しい。 民主党政権を責めても仕方ない。 多分北方領土問題で民主党をトータルで責める人は、そういない。
私も民主党をこの件で責める気はない。
ただ、ロシアの大統領に付け入らせたのは、仙谷の尖閣対応が呼び水であるのは残念ながら貴殿もご存知の事実。

しかしここまで、ロシアの不法占拠と実効支配を放置したのは、紛れもなく自民の中のリベラル派。
その実効支配に楔を差し入れたのが、鈴木宗雄だったが、それを失脚させる手筈を組んだのが、官僚の中に巣くう、左翼思想勢力。

ここは、渦中にいた佐藤優氏の供述著書による。

自民の中で国家の形を示しながら、政権に臨んだのが過去30年で多分安倍晋三氏ただ一人だったのだが…。

  • << 57 武力で分捕られた終戦後初の日本領土ですからね。

No.56 11/01/15 22:16
何処へいく日本 ( 3pfH0b )

>> 55 いや、その前に中露で既に日本を揺さぶる段取りが出来上がっていたのです。いわゆる日本囲いの戦略を構築したのです。

No.57 11/01/15 22:19
何処へいく日本 ( 3pfH0b )

>> 55 多分北方領土問題で民主党をトータルで責める人は、そういない。 私も民主党をこの件で責める気はない。 ただ、ロシアの大統領に付け入らせたのは、… 武力で分捕られた終戦後初の日本領土ですからね。

No.58 11/01/15 22:35
何処へいく日本 ( 3pfH0b )

>> 53 北方領土の問題は、難しい。 民主党政権を責めても仕方ない。 既にヤルタの密約の中に含まれていましたからね!択捉の日本軍守備隊は善戦しました。当初海岸線にはソ連兵の死体が累々たる惨状だったみたいです。その後!日本からの武装解除に応じ投降してソ連の占領下に入ったとのこと。

No.59 11/01/16 00:00
日本人(♂48) ( OpXJ0b )

>> 58 ヤルタの密約…
ずっと語られていましたが、米国公文書開示だったか、ウィキリークスだったか、確か全容がほぼ明らかになったんでしたかな?

確認せず、ちょっと適当に書きますので、もし詳しい方いらしたらごめんなさい、教えて頂けたらありがたい。

ところで、このスレにレスされてる皆さん、なかなかお詳しいし、客観的に事物を眺めていらっしゃるので、結構私的にはありがたく読ませて頂いてます。
時々立ち寄りますので宜しく。

No.60 11/01/16 11:29
何処へいく日本 ( 3pfH0b )

>> 59 アメリカ追従だけでは、もう乗り切れない!では、中国か? いやいや、今こそ、日本は独自の戦略を持たねばならない時にきたといえるのです。

No.61 11/01/16 11:35
何処へいく日本 ( 3pfH0b )

国家存亡の危機!国家の主権とは、則ち 国の在り方。領土意識の堅持を国民が持つことです。

No.62 11/01/16 11:46
何処へいく日本 ( 3pfH0b )

>> 53 北方領土の問題は、難しい。 民主党政権を責めても仕方ない。 北方領土がソ連の泥棒{現在のロシア}に武力で分捕られてから既に60数年経過していますからね。

No.63 11/01/16 12:11
何処へいく日本 ( 3pfH0b )

2011年1月、わが国は(日米同盟50周年)を迎えた。この間、日本の国防について日本人はすべてにおいてアメリカの戦略のもと、何も考えずにつき従えばよかった。むろん、現在もその状況は変わらない。しかし、1989年12月、マルタ会談によりロシアのゴルバチョフとアメリカのジョージ・ブッシュの宣言により、長きにわたった冷戦時代は終結を迎えた。それから20年あまり、日本とアメリカの関係にさほど変化はないが、アメリカの軍事における東アジアのプレゼンスは確実に低下している。
とはいえ、東アジアにはアメリカにとって脅威として変わらない共産主義国が存在している。中国と北朝鮮である。

No.64 11/01/17 17:07
匿名53 

北方領土…
四島返還の道筋がわからない。
このままでは、一つも戻ってこないだろう。どんどん年月は過ぎていく。
かといって、二島返還では日本国民も納得できるはずもない。
どうすればいいのか?

  • << 85 二島返還で我慢するしか… 現実は、それも難しい。 ロシアに対抗する手段がない。半世紀を超えてしまったのだから、日本にはもう打つ手なしなのかな。

No.65 11/01/17 17:37
日本人(♂48) ( OpXJ0b )

>> 64 わが国皇室の親書を携えて、第二次安倍内閣発足した暁に、プーチンと直接面会して、太平洋戦争後に占拠なさった北方4島を返していただきます、とダイレクトに切り出す。

まずはこれを告げてからでしょう。
もうストレートしかないよ。

  • << 67 如何せん、国防意識のかけらもない政権が出来て!唖然呆然元、左翼学生運動化 が首相だもんね。日本も変わっちゃつたね。
  • << 68 プーチンは拒否しました。 コウシツの信書のせいで天皇は恥をかきました。 責任とってくれ。日本人さん。 占拠ナサッタ島を返していただきますとダイレクトに言う?これを告げる事がストレート?今までどんな交渉してきたの? 返還要求を告げていないのか? 返していただきます 返しません 何も変わらんじゃん。 日本人♂48は言葉も人間も軽いよ。 コウシツの親書って何だよ。何にも知らんのに皇室を担ぐなよ。 日本というハンネは日本のこと知らない人がつけんのか。 日本同士が、 コウシツがなんなのかも気づかずにレスつけて話をススメてるけど。ひどい出来だな。

No.66 11/01/17 18:17
何処へいく日本 ( 3pfH0b )

>> 65 民主党の中には、旧社会党から、分派して一部は社民党、残りは民主党へ参加した連中もかなり、入り込んでいますからね。その旧社会党なんぞは、当時のソ連などから政治工作資金を貰いながら、日本解体闘争などを推進していましたからね。日教組しかり!

  • << 79 臭い(;~∧~;)民主党と民主擁護者!

No.67 11/01/17 18:26
何処へいく日本 ( 3pfH0b )

>> 65 わが国皇室の親書を携えて、第二次安倍内閣発足した暁に、プーチンと直接面会して、太平洋戦争後に占拠なさった北方4島を返していただきます、とダイ… 如何せん、国防意識のかけらもない政権が出来て!唖然呆然元、左翼学生運動化 が首相だもんね。日本も変わっちゃつたね。

No.68 11/01/17 18:35
匿名68 

>> 65 わが国皇室の親書を携えて、第二次安倍内閣発足した暁に、プーチンと直接面会して、太平洋戦争後に占拠なさった北方4島を返していただきます、とダイ… プーチンは拒否しました。
コウシツの信書のせいで天皇は恥をかきました。

責任とってくれ。日本人さん。


占拠ナサッタ島を返していただきますとダイレクトに言う?これを告げる事がストレート?今までどんな交渉してきたの?
返還要求を告げていないのか?




返していただきます

返しません

何も変わらんじゃん。



日本人♂48は言葉も人間も軽いよ。

コウシツの親書って何だよ。何にも知らんのに皇室を担ぐなよ。


日本というハンネは日本のこと知らない人がつけんのか。
日本同士が、
コウシツがなんなのかも気づかずにレスつけて話をススメてるけど。ひどい出来だな。

  • << 70 わが国の国会議員は、戦後、勝者の都合で書き換えられた歴史認識ではなく、公的な一次史料に基ずく近代史を把握できなければ、国益を守ることなどできない。それに必要な歴史は、最低でも明治時代から学ぶことが必須条件になる。
  • << 82 しつこい!私はいくらハンネ替えようが、名乗らなかろうが、「答えろよ」小僧の君と関わる意志無い、デブレス。 あちこちでレス削除される、その八つ当たりを私にするのはもう止めよ。 みっともない! このスレで君にレスは、これが最初で最後だが、ストーカーされる度に言うが、掲示板で議論したいならば、自分でスレ立てろ! 人様のスレに出てきては、レスの皆さんの上げ足取りで勝った気になる、さもしい惨め君を、早く卒業してこい。

No.69 11/01/17 18:50
何処へいく日本 ( 3pfH0b )

国際政治において、自国の歴史を知らない国会議員が増えると、その国は確実に滅びることになる。

No.70 11/01/17 18:57
何処へいく日本 ( 3pfH0b )

>> 68 プーチンは拒否しました。 コウシツの信書のせいで天皇は恥をかきました。 責任とってくれ。日本人さん。 占拠ナサッタ島を返していただきま… わが国の国会議員は、戦後、勝者の都合で書き換えられた歴史認識ではなく、公的な一次史料に基ずく近代史を把握できなければ、国益を守ることなどできない。それに必要な歴史は、最低でも明治時代から学ぶことが必須条件になる。

  • << 72 質問と無関係な独り言を書き込むなよ。何の話だ。相手の文章にかまわず書きたい事かいてるだけだろ。ワンパターンなんだよ。内容ぐらい変えろよ。 そういう自分は歴史を知ってるのか? >陸軍中野士官学校なんて学校が日本の歴史上存在したのですか? 政治家よりも自分が勉強不足じゃないの。 明治以降の歴史は必須条件なんだろ。まさにその範囲の歴史だが、陸軍中野士官学校はあったのか?

No.71 11/01/17 19:11
何処へいく日本 ( 3pfH0b )

>> 70 2006年8月16日、北方領土歯舞諸島貝殻島付近で、根室漁協所属のカニかご漁船[第31吉進丸]がロシア国境警備隊に銃撃され、乗組員四人の中で盛田光広さん 35歳 が死亡した。銃撃されたところは、根室の納沙布岬から目と鼻の先、わずか3.7キロメートル の場所だった。

No.72 11/01/17 19:16
匿名68 

>> 70 わが国の国会議員は、戦後、勝者の都合で書き換えられた歴史認識ではなく、公的な一次史料に基ずく近代史を把握できなければ、国益を守ることなどでき… 質問と無関係な独り言を書き込むなよ。何の話だ。相手の文章にかまわず書きたい事かいてるだけだろ。ワンパターンなんだよ。内容ぐらい変えろよ。




そういう自分は歴史を知ってるのか?



>陸軍中野士官学校なんて学校が日本の歴史上存在したのですか?



政治家よりも自分が勉強不足じゃないの。


明治以降の歴史は必須条件なんだろ。まさにその範囲の歴史だが、陸軍中野士官学校はあったのか?

No.73 11/01/17 20:45
何処へいく日本 ( 3pfH0b )

日本国内のニュースを海外の通信社から知らされる不思議な国、日本。尖閣諸島が中国に奪われそうになっているにもかかわらず、数千人の日本人が参加した[尖閣デモ]をことごとく無視し、中国諸都市の[尖閣デモ]を詳しく報じる日本のテレビ局は、どこの国から放送免許をもらっているのだろうか。そして、われわれ日本人をどこへ誘導しようとしているのだろうか。悠久の歴史に思いを馳せ、瞼を閉じ、2670年を 遡って大和の里から北方を見渡せば、北辺の四島に、粉雪が舞う雪景色が目に浮かぶ。南方の尖閣五島は、海鳥が踊る百花繚乱の楽園か。
太平洋の遥か彼方の沖ノ鳥

  • << 80 何処へいく三笠の巻 陸軍中野士官学校は永久に不滅です。 何処にあるんだあー……… エ・グ・ゾ・セ 2670年さかのぼって神武天皇と北の方を眺めると粉雪をまぶしたアイヌが立ってこっちをにらみ返していました。初めて見た外国人のあまりの毛深さに陛下も細いお目を丸くされていました。 毛深いアイヌは白い息を吹き出しながらこう言いました。 日本さん。 いい加減にレスを一つにまとめることを身に付けなよ。見る人が開くの大変だからさ。字数少ないから可能だろ。国の前にレスをまとめなさいよ。 はたまたレスをしないかですよ。 しかしその後も日本さんは現実逃避目的のレスを続けています。 もしもし、何処も臭くありませんよ。幻臭ですよ。気を確かに。 早くどの国へ逃げるのか教えて下さい。 次回は陸軍中野士官学校より愛国をコメディ。

No.74 11/01/17 20:50
何処へいく日本 ( 3pfH0b )

>> 73 太平洋の遥か彼方の沖の鳥島にはカモメが乱舞する。
そして、黄昏せまる日本海の竹島に太陽が沈む。
いまこれら四海の島々は、外国の干渉に晒され、風前の灯火のような状況になっている。

No.75 11/01/17 20:57
何処へいく日本 ( 3pfH0b )

>> 74 四海の島々を守ることは、日本を護ることになり、それは未来の大和びとに国を引き継ぐことなのである。大和の里は、個々人のものではなく、過去・現在・未来びとが共有する魂の里でもあるのだ。歴史的知識を共有できれば、日本国を守れるのである!

No.76 11/01/17 21:04
何処へいく日本 ( 3pfH0b )

>> 75 われわれ日本国民は、あの第二次世界大戦後、四海の敵に魂を虐げられ、ここにきてわが国固有の島々までかすめ取られようとなっている現状をなんとしても打ち破らなくてはならない!

  • << 81 日本としての定義は 大東亜戦争じゃないかい? 第二次世界大戦は 欧州も含めた言い方 日本は そんな方面まで軍を派遣してたか? 面白い奴だな 日本国民じゃない 化けの皮が剥がれたな淲

No.77 11/01/17 21:09
何処へいく日本 ( 3pfH0b )

>> 76 バブル崩壊後の失われた1990年代を過ぎ、民主党政権になってからのわが国は一段と崩壊への道を突き進んでいると、多くの国民が感じていると思う!

No.78 11/01/17 21:19
何処へいく日本 ( 3pfH0b )

>> 77 現在、わが国の政治は混迷を極め!八方塞がりの閉塞状況の間隙を衝いて!中国は、尖閣海域に眠るペルシャ湾級の約800兆円とも言われる海底油田・天然ガスを強奪するための既成事実づくりの挙に出てきた。そして太平洋の権益確保のため、わが国の沖の鳥島を[島]と認めないなどと因縁をつけてきている!

No.79 11/01/17 21:47
何処へいく日本 ( 3pfH0b )

>> 66 民主党の中には、旧社会党から、分派して一部は社民党、残りは民主党へ参加した連中もかなり、入り込んでいますからね。その旧社会党なんぞは、当時の… 臭い(;~∧~;)民主党と民主擁護者!

No.80 11/01/17 22:25
匿名68 

>> 73 日本国内のニュースを海外の通信社から知らされる不思議な国、日本。尖閣諸島が中国に奪われそうになっているにもかかわらず、数千人の日本人が参加し… 何処へいく三笠の巻



陸軍中野士官学校は永久に不滅です。

何処にあるんだあー………




エ・グ・ゾ・セ






2670年さかのぼって神武天皇と北の方を眺めると粉雪をまぶしたアイヌが立ってこっちをにらみ返していました。初めて見た外国人のあまりの毛深さに陛下も細いお目を丸くされていました。


毛深いアイヌは白い息を吹き出しながらこう言いました。


日本さん。
いい加減にレスを一つにまとめることを身に付けなよ。見る人が開くの大変だからさ。字数少ないから可能だろ。国の前にレスをまとめなさいよ。
はたまたレスをしないかですよ。


しかしその後も日本さんは現実逃避目的のレスを続けています。



もしもし、何処も臭くありませんよ。幻臭ですよ。気を確かに。


早くどの国へ逃げるのか教えて下さい。



次回は陸軍中野士官学校より愛国をコメディ。

No.81 11/01/18 18:15
社会人81 

>> 76 われわれ日本国民は、あの第二次世界大戦後、四海の敵に魂を虐げられ、ここにきてわが国固有の島々までかすめ取られようとなっている現状をなんとして… 日本としての定義は 大東亜戦争じゃないかい?

第二次世界大戦は 欧州も含めた言い方

日本は そんな方面まで軍を派遣してたか?

面白い奴だな

日本国民じゃない 化けの皮が剥がれたな淲

No.82 11/01/19 01:27
日本人(♂48) ( OpXJ0b )

>> 68 プーチンは拒否しました。 コウシツの信書のせいで天皇は恥をかきました。 責任とってくれ。日本人さん。 占拠ナサッタ島を返していただきま… しつこい!私はいくらハンネ替えようが、名乗らなかろうが、「答えろよ」小僧の君と関わる意志無い、デブレス。

あちこちでレス削除される、その八つ当たりを私にするのはもう止めよ。
みっともない!

このスレで君にレスは、これが最初で最後だが、ストーカーされる度に言うが、掲示板で議論したいならば、自分でスレ立てろ!
人様のスレに出てきては、レスの皆さんの上げ足取りで勝った気になる、さもしい惨め君を、早く卒業してこい。

No.83 11/01/19 06:02
通りすがり ( SGVpj )

>> 82 そういう支離滅裂変態徘徊者は無視が一番なんです。誰からも相手にされないから、相手にされそうなレス主に絡んでくるのです。論より証拠、自分の意義主張をぶつけてきません。人の揚げ足を取り上げて、騒いでいるだけの輩なんでん。自分のアホさをアピールしているだけの空っぽなガランゴロン脳なのです。

No.84 11/01/19 09:49
日本人(♂48) ( OpXJ0b )

>> 83 了解です。

No.85 11/01/19 14:04
匿名53 

>> 64 北方領土… 四島返還の道筋がわからない。 このままでは、一つも戻ってこないだろう。どんどん年月は過ぎていく。 かといって、二島返還では日本国… 二島返還で我慢するしか…
現実は、それも難しい。
ロシアに対抗する手段がない。半世紀を超えてしまったのだから、日本にはもう打つ手なしなのかな。

No.86 11/01/19 14:07
匿名53 

>> 85 領土問題とは切り離して、経済協力は深まって行くのだろう。

それも、国益か?

No.87 11/01/19 15:15
名無し87 ( ♂ )

韓国に実行支配されてしまった竹島。

中国が突然領有権を主張しだした尖閣諸島。

👆
上記の領土問題と北方領土は違う。


ソビエト時代に何度も解決、或いは交渉の進展のチャンスがあったにも関わらず、自民党のアホな政治家、特に数人のソビエト通を自称するお馬鹿でノー天気な政治家の為に機会を失ってしまった。


また、国民の関心の無さも重大な要因だ。

勿論マスメディアも……だが。


北方領土の開発に関しては、ロシアは🇰韓国と🇨中国を上手く使って日本の政府と企業を揺さぶるかな!


竹島、尖閣、北方領土…で共闘…✊🆚🇯


ロシアに中国、そして統一後の韓国。


統一朝鮮は反日と云うナショナリズムで政治と経済の混乱を乗り切る。


厄介な三つの隣国。

日本の若者達には………❓

  • << 89 突然 言い出した訳じゃないよ 日中国交正常化の時には もう尖閣の領有権問題はあった 国交を回復し 友好を深めましょう それまで尖閣は棚上げしましょう という中国の提案を 鵜呑みにした 日本 政権与党の 自民党がヌルかったのさ だから竹島は盗られた
  • << 92 おっしゃる通り、この問題を、これからの日本を背負って立つ若い世代にあまねく伝える手段って何だろうか? 学校教育現場に求める程無意味な事ないし、さりとて私塾立ち上げたところで、裾野が広がらないが、何もやらないよりやる方がいい。 皆さん、何かいい方法無いですか? これはさすがにコピペできるたぐいのものでない。 だからどんな案でもいい、まず持ち寄りませんか?

No.88 11/01/19 18:33
通りすがり ( SGVpj )

日本の国家戦略の三本柱は即ち…。国防、外交、経済、このどれか一つでも、欠けたら、国益が削がれる。世界は甘くない。マスゴミは一生懸命話題を反らすことに懸命なのさ。日本人に覚醒されるのを防いでいるのさ。だから、目先のバラマキ手当で政府の民主党政権は必死になっているわけさ。こんな民主党政権が続いたら日本は本当に終わりになるよ。

No.89 11/01/19 18:45
社会人81 

>> 87 韓国に実行支配されてしまった竹島。 中国が突然領有権を主張しだした尖閣諸島。 👆 上記の領土問題と北方領土は違う。 ソビエト時代に何… 突然 言い出した訳じゃないよ

日中国交正常化の時には もう尖閣の領有権問題はあった

国交を回復し 友好を深めましょう それまで尖閣は棚上げしましょう

という中国の提案を 鵜呑みにした 日本 政権与党の

自民党がヌルかったのさ

だから竹島は盗られた

  • << 96 1955年!昭和30年!11月15日、自由党の吉田茂と日本民主党の鳩山一郎が合併して自由民主党になったから、その三年前に、韓国の李承晩、軍事政権が日本のどさくさに漬け込み竹島を泥棒したわけですよ。
  • << 97 社会人さ~ん!ちゃんと、そのぐらいの歴史は勉強しておいてちょ。
  • << 98 それも、これも、占領軍下の政策を受けて(日本国憲法上の手枷、足枷を)戦後の自虐史観教育などの影響を今日まで引きずって、きたという結果なんです。それらが全て起因してしまったわけです。

No.90 11/01/19 18:52
遊び人90 

>> 89 竹島が実効支配された時には自民党はありませんでしたが?

  • << 94 仰有る通りです。日本が竹島を正式に領有したのは、1905年 明治38年です。ところが、1952年 昭和27年!韓国は一方的にこの島の領有権を主張し、武力により実効支配してしまったわけです。即ち…李承晩ラインの内側に竹島を組み入れたわけです。サンフランシスコ平和条約にもとづき、竹島が日本の領土であることが確認されると知って、韓国は武力占領に出たのが本来の経過です。
  • << 99 確かに無いですな でも そのあと何年ですかな? 何十年ですかな? 自民党が領土問題を 真剣に取り組まなかったのは? 年一回 抗議文は送ってたみたいですが

No.91 11/01/19 19:23
通りすがり ( SGVpj )

沖縄に3000万人?1000万人?移民かい?中国人を移民させるのかな?
本性を現したな民主党!

将来の消費増税不可避=移民政策にも言及 海江田万里経産相 ← このひと名前変だな。中国系だな。

  • << 93 海江田万里… まさか弟がいて… 海江田長城… 実は本名は…前半三文字、海江田だけで、海江田と書いて…はいこうでんと読んだりして…
  • << 101 海江田万里… まさか弟がいて… 海江田長城… 実は本名は…前半三文字、海江田だけで、海江田と書いて…はいこうでんと読んだりして…

No.92 11/01/19 22:14
日本人(♂48) ( OpXJ0b )

>> 87 韓国に実行支配されてしまった竹島。 中国が突然領有権を主張しだした尖閣諸島。 👆 上記の領土問題と北方領土は違う。 ソビエト時代に何… おっしゃる通り、この問題を、これからの日本を背負って立つ若い世代にあまねく伝える手段って何だろうか?
学校教育現場に求める程無意味な事ないし、さりとて私塾立ち上げたところで、裾野が広がらないが、何もやらないよりやる方がいい。
皆さん、何かいい方法無いですか?
これはさすがにコピペできるたぐいのものでない。
だからどんな案でもいい、まず持ち寄りませんか?

No.93 11/01/19 22:23
日本人(♂48) ( OpXJ0b )

>> 91 沖縄に3000万人?1000万人?移民かい?中国人を移民させるのかな? 本性を現したな民主党! 将来の消費増税不可避=移民政策にも言及 海… 海江田万里…
まさか弟がいて…
海江田長城…
実は本名は…前半三文字、海江田だけで、海江田と書いて…はいこうでんと読んだりして…

No.94 11/01/19 22:50
通りすがり ( SGVpj )

>> 90 竹島が実効支配された時には自民党はありませんでしたが? 仰有る通りです。日本が竹島を正式に領有したのは、1905年 明治38年です。ところが、1952年 昭和27年!韓国は一方的にこの島の領有権を主張し、武力により実効支配してしまったわけです。即ち…李承晩ラインの内側に竹島を組み入れたわけです。サンフランシスコ平和条約にもとづき、竹島が日本の領土であることが確認されると知って、韓国は武力占領に出たのが本来の経過です。

No.95 11/01/19 23:00
通りすがり ( SGVpj )

>> 94 当時の日本は、第二次世界大戦の痛手があり、占領軍の支配下にあり、国家の主権も容易に主張出来る状況になかったというのが事実でしょう。日本がサンフランシスコ平和条約を批准し、発効することで国家の体制を立て直す前に、韓国は先手を打って、かすめとったということです。

No.96 11/01/19 23:13
通りすがり ( SGVpj )

>> 89 突然 言い出した訳じゃないよ 日中国交正常化の時には もう尖閣の領有権問題はあった 国交を回復し 友好を深めましょう それまで尖閣は… 1955年!昭和30年!11月15日、自由党の吉田茂と日本民主党の鳩山一郎が合併して自由民主党になったから、その三年前に、韓国の李承晩、軍事政権が日本のどさくさに漬け込み竹島を泥棒したわけですよ。

  • << 100 で? 自民党は泥棒を黙認してたの? 漁師まで殺されてるのに? 自民党 サイコー渼 Coolですなぁ淲

No.97 11/01/19 23:15
通りすがり ( SGVpj )

>> 89 突然 言い出した訳じゃないよ 日中国交正常化の時には もう尖閣の領有権問題はあった 国交を回復し 友好を深めましょう それまで尖閣は… 社会人さ~ん!ちゃんと、そのぐらいの歴史は勉強しておいてちょ。

No.98 11/01/19 23:32
通りすがり ( SGVpj )

>> 89 突然 言い出した訳じゃないよ 日中国交正常化の時には もう尖閣の領有権問題はあった 国交を回復し 友好を深めましょう それまで尖閣は… それも、これも、占領軍下の政策を受けて(日本国憲法上の手枷、足枷を)戦後の自虐史観教育などの影響を今日まで引きずって、きたという結果なんです。それらが全て起因してしまったわけです。

No.99 11/01/20 00:46
社会人81 

>> 90 竹島が実効支配された時には自民党はありませんでしたが? 確かに無いですな

でも そのあと何年ですかな?

何十年ですかな?

自民党が領土問題を 真剣に取り組まなかったのは?


年一回 抗議文は送ってたみたいですが

  • << 103 一度武力占領されると取り返すのはもう、武力奪還しかないわけよ。ところが、日本の世論と憲法9条、左翼政党の反発などの嫌がらせがあり、国民の無関心さもてつだってきたわけなんですよ。これからは、大変だぞ。いよいよ!きたかってかんじだからなね。 歴史的経過をたどれば、大変猶予出来ないことなんですよ。

No.100 11/01/20 00:51
社会人81 

>> 96 1955年!昭和30年!11月15日、自由党の吉田茂と日本民主党の鳩山一郎が合併して自由民主党になったから、その三年前に、韓国の李承晩、軍事… で? 自民党は泥棒を黙認してたの?

漁師まで殺されてるのに?

自民党 サイコー渼

Coolですなぁ淲

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧