注目の話題
付き合ってもないのに嫉妬する人って何?
駅でおかしな人に遭遇
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。

気持ちの切り替え方法は?

レス3 HIT数 2226 あ+ あ-

♂ママ( ♀ )
10/11/07 23:28(更新日時)

読んでいただきありがとうございます。

小学校の高学年にさしかかってる男児の母です。

小学校入学してからお付き合いさせていただいたお母さんがいます。習い事も一緒です。
今はクラスが違いますが、卒業するまでに一緒になる可能性はあります。

私は適度に距離をおきながらのお付き合いを望んでいましたが、彼女はそうではありませんでした。子供同士も色々あり、今は習い事以外はお付き合いはありません(以前はメールや電話は頻回にありました)

それは楽なのですが、最近、近所のお母さんから距離を置かれている気がします(例の彼女と仲良くお付き合いをしている様子)

彼女に対する不満や言いたい事は沢山ありましたが、誰にも言わず我慢してきたのに釈然としません。

彼女は要領よく人と打ち解けるのが旨く私はその反対です。

これまでの事を思うとモヤモヤしています。どうしたら彼女を気にしないで毎日を楽しく暮らせるか、皆さんならどうやって気持ちを切り替えているか教えて下さい。お願いしますm(_ _)m💦

No.1457363 10/11/04 14:32(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1 10/11/04 21:10
匿名さん1 

気にしないようにする、といってもやっぱり多少は気になると思いますので、「相手は弱いから誰かと群れたがっている!自分の主張のない他人のご機嫌とりが趣味の暇人なんだ🔥」と思えば、主さんも楽な気持ちになりませんか?

自分も主さんみたいなタイプなんで、似たような経験がありますが、こんな感じで乗り気ってきました✌

考えすぎないのが1番です😉

No.2 10/11/04 22:23
匿名さん2 ( ♀ )

私も主さんと同じタイプかな。子供絡みでかなり理不尽な事言われたり、突っ込みたくなるような事言われたり(笑)しましたが、スルーで通してきました。ママ友どうしの付き合いで自分の子供の関係等はあくまでノータッチでいかないといけないと私は常々思っているんです。投石で一方的にうちの子が怪我させられた男の子のお母さんに、大したことない別件の口喧嘩の事でチクリと言われた時や他のママ友達に悪口言いふらされた時も、投石で目を怪我させられた事は言いませんでした。基本、後遺症や深い傷痕が残る怪我した時のみ報告すればよいと思っているので…。振り返ってみると、そんな周り見えてないママ友ばかりでしたね。口惜しくて歯ぎしりしそうな時もありましたが、自制心のある自分に誇りを持っています。だから主さんもそんな事に囚われず、前進しましょ。

No.3 10/11/07 23:28
ポッチャマ(*'V`艸)☆+゜ ( 30代 ♀ 088Ce )

主さんと似たような状況で…
団地同士のお向かいに親しくしてる年上ママがいます。
上の子、下の子共に同じクラス。習い事も同じです。マンションのイベントも多く、お互いの家庭状況まで見えてしまいます。

またあちらは社交的な方で。そのおかげで10歳も下の私とも仲良くしてもらい、私まで社交性が身に付いたくらいです。色々と勉強になっています。

その方の社交性は、悪く言えば八方美人・おしゃべり(笑)です。
前に近所で親しかったお母さんが引っ越してから軽く悪口を言っていたことも…
その時は引きました!!
尊敬していたその方の欠点が見え、また一つ勉強になりました(笑)

冷静に客観的に。みっともないなぁと眺めていましょう。
ママ友同士でも所詮、一番大事なのは自分の家庭です。
主さんも家庭一番、子供一番で☆

ママ友に依存する傾向のある人は…
家庭がうまくいってない人。
趣味やママ以外の友達など自分の世界を持っていない人。
だそうです(^^)

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧