30歳からの私

レス6 HIT数 1591 あ+ あ-

楓( 30代 ♀ J8mJc )
10/09/22 01:05(更新日時)

仕事をしているとき意見を求められ、 今でも自分の意見が言えないでいる。
30歳過ぎても言えないって事はこれからも言えないままかと思うと悲しくなり辛い気持ちになる。

人と同じ意見、同じ事をしてないと不安になり、何のために仕事をしているのかわからなくなりまた落ち込む…
私の人生はこの繰り返しだ。

タグ

No.1425986 10/09/21 18:31(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/09/21 18:39
楓 ( 30代 ♀ J8mJc )

不安に思うのは仕事だけじゃない…

回りの友達は次々と結婚し出産し母親になっていく。

私は結婚して7年になるが子供はいない
7年にもなると「子供は?まだ?」と聞かれる事も少なくなり私は正直ホッとしている。

結婚して3年過ぎるまでいろんな人に「子供は?早く作った方がいいよ」と耳が痛くなるくらい言われた。

No.2 10/09/21 18:50
楓 ( 30代 ♀ J8mJc )

若いうちに産んだ方がいいことくらい私だって知ってる。
だから大きなお世話だ。


年頃になれば「彼氏は?」と聞かれ、彼氏がいれば「結婚は?」結婚したらしたで「子供は?」と聞かれる。子供が受験生になれば「どこの学校?就職は?」と必ず聞かれる。

聞いてどうするんだろうといつも思う。 自分の子供と比べたいのか自慢したいのか……

私は聞かれるのが嫌だから絶対に聞かない。

No.3 10/09/21 19:03
楓 ( 30代 ♀ J8mJc )

私の友達に波瀾万丈な人生もいれば普通の幸せを手にしてる人もいる。

ある友達Aは、不妊症で病院に通いようやく授かり無事出産するも、旦那さんは子供の世話をせずA任せ。

友達Bは早くにでき婚するも離婚し、子供を元夫に渡し、県外で再婚し子供とは会っていない。

No.4 10/09/21 19:28
楓 ( 30代 ♀ J8mJc )

友達Cは、突然「県外で仕事をしたい」と言い結婚願望はなく仕事人間になってる。


友達の話しを聞いたりしてると、結婚してるから幸せとか、独身だから不幸だと思わない。

私に子供はいないけど、旦那と休みを合わせドライブに行ったり、買い物に行ったりすることが私には幸せで仕事での嫌なことを忘れられる。

No.5 10/09/21 23:14
楓 ( 30代 ♀ J8mJc )

だけど、ふとしたとき『このままでいいのかな』と考えてしまう。

今はまだ若いし仕事もできるからいいけど、年をとって身体がきかなくなったとき、ものすごく寂しく思ってしまうんじゃないかと不安になる。

No.6 10/09/22 01:05
さくら ( 30代 ♀ 53U1xe )

こんばんは。私も気持ちわかりますよ。同じ年です。私は、ちなみに独身で、働いてるほうです。彼氏はいますが、只今この不景気で
失業中。結婚どころじゃない感じです。私も年を重ねるたびに、結婚したいと思わなくなりました。周りにつらい話を聞いたりしてんで。悲しいですかね。親以外はたまに結婚しないの?的なことを聞く人がいますね~。私も言われるのは、嫌いです。だから、言いませんね。本当、聞いてどうすんだろう。会社の上司もやんわり聞いてきたりもします。ウザいです。急にやめたりしないから,気にしないでほしいですよ。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

日記掲示板のスレ一覧

携帯日記を書いてみんなに公開しよう📓 ブログよりも簡単に今すぐ匿名の日記がかけます。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧