注目の話題
飲んでないからいいよ!‥?
どうしたら干渉される?どうしたら関心持たれる?
マッチングアプリで知り合って、、

離乳食🍴耐熱容器

レス3 HIT数 4623 あ+ あ-

♂ママ
10/09/17 00:23(更新日時)

こんばんは(^_^)
もう少しで6ヶ月の男の子のママしてます♪

そろそろ離乳食を始めようと考えてて明日から10倍粥を早速作ってみようと思ってます♪色んなサイトを見て作り方は何とかわかったんですが…耐熱容器の事で疑問があったのでお聞きします。

レンジで10倍粥を作る方法を実践したいんですが、耐熱容器はってジャムの空瓶でも応用出来るのでしょうか?レンジで長時間熱したら破れたりしますかね?(^_^;)

もしジャムの空瓶が駄目なら身近なもので応用出来る物がありましたら教えて下さいm(_ _)m

宜しくお願いします♪

No.1422595 10/09/16 23:24(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1 10/09/17 00:11
♂ママ1 ( 30代 ♀ )

ジャムの空き瓶はレンジに対応していないので、使用しないでください。
応用できるものは無いと思います。
レンジ対応のものを使ってくださいね。

ちなみにうちでは、レンジはほとんど使いませんでした。
炊飯器でおかゆを1合炊いて、小分けにして冷凍していましたよ😃

No.2 10/09/17 00:11
大阪人 ( 30代 ♀ DYlre )

電子レンジよりも お湯のみに適当のお米とお水を入れて
大人のご飯を炊く時に炊飯器の真ん中にセット
(ちょっと埋め込み気味)すれば簡単に出来ますよ。
あとは小鍋で炊く。これが一番美味しいみたいです。

もし電子レンジでされるなら グラタン皿とか
絶対 耐熱になってる物の方が良いと思いますよ。
耐熱でも耐熱温度を超えたら変形したりするので注意して下さい。

No.3 10/09/17 00:23
専業主婦3 

電子レンジに使って割れたり変形したりせず、かつ、毒物も出ずに安全なものは パイレックスやコレール、譲っても有田焼位しかないです。

電子レンジ自体も、電磁波ですので、食べ物にもよくないですよ。
それを食べる人間にも。
簡単だから利用してしまいますが、あとで思いもしないとんでもないツケが来る可能性もあります。
薄くのばして冷凍したごはんを お水をいれたお鍋にそのまま入れて火にかけたら、10分しないうちにお粥できますよ。
安全に暮らして下さい。

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧

「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧