ベビを預けて海外旅行
生後五ヶ月の姫のママです。 おめでた婚だったので、新婚旅行を延期し、今年の11月に行くことになりました。その頃ムスメは七ヶ月になります。 海外にいくため、ムスメは実家の母に預けようと思い、了承を得ました。今のところほぼ完母です。ミルクを飲む場合は、お腹がすごくすいていて私以外がミルクを飲ませると飲む、といった感じです。 そして、本題なんですが、旅行に行っている間のおっぱいの処理&帰国後ムスメがおっぱいを飲んでくれるのか、そしておっぱいの出は悪くならないのか、などが心配で。。 ちなみに計八日間ほどムスメとは離れることになります。 似たような経験をされた方、もしいらっしゃいましたら助言をお願い致しますm(__)m 長文失礼致しました。
新しいレスの受付は終了しました
ご意見ありがとうございますm(__)m
みなさんのおっしゃるとおり、私も当初、もう少し大きくなってから一緒に。。と考えていました。
ただ、旦那の勤め先が長期休暇がとれないところでして(>_<。)
結婚休暇(?)を一年のばしていただいただけでも異例らしく、二、三年先だともぅとれないらしいのです。
だから、海外にいけるのはもぅこの機会しかなく、これを逃すと定年後になるし行こうかということになったんですが。。
正直、私も旅行はなくてもいいかなと考えていました。何よりこどもが大事ですし。
別にこどもと二人だけなら大きくなってからでも行けますし(^_^;
ただ旦那とは何十年か先になるので、旦那はこの機会にどうしても、という気持ちが強いみたいで。。
でも確かに母親としての自覚が足りないかもしれませんね。もぅ、妻である前に母親ですもんね☆貴重なご意見ありがとうございました(^O^)v
まとめてのレス、お許しくださいませm(__)m
- << 17 海外なら定年後に行けばいいじゃないですか❓❓ 皆様がおっしゃる通り赤ちゃんを預るという考えが信じられません😢
たくさんのご意見ありがとうございます。
旦那は有休や連休をとるのは難しく、日曜は休みですが正月やお盆や祝祭日も出勤なので、行きたい気持ちが強いのだと思います。国内だれうと海外だろうと泊まりで旅行は、この先定年後まで無理かもなので(^_^;
でも、もう父親ですもんね。何とか説得してみます。
実家にはニ、三時間預けただけですが、義母が一晩預かってくれたことはあります。ただ、乳はぱんぱんに張り、結局夜中に搾りました(-。-;)
ので、八日間も。。となると正直不安でなんだかんだ旅行も先のばしにしてしまってました。
何より私もムスメが心配という気持ちが強いです。旦那には心配しすぎと言われますが、七ヶ月となると微妙な時期ですもんね。
もう少し大きくなって、旅行は無理でも近所の公園とか動物園とか、それだけでもいい思い出になりますよね。
旦那はかわいそうな気もしますが。。(笑)
丁寧にお答えくださったみなさん、どうもありがとうございました☆☆
- << 22 そっかぁ😔 主さんが行きたいという気持ちはそういう理由からなんですね😔 旦那さんが海外にこだわりがなければですが、👶連れて国内旅行の方が一番良い選択ですよね☺ 定年まで海外に行けないって決まったわけじゃないじゃないですか😊もしかしたら行けるかも知れないですよ⤴ 先のことより今を大事にしましょ😃‼
みなさんの貴重なご意見をもとに、旦那にこどものことや母乳のこと、あたしなりに詳しく伝えましたが、かなり楽しみにしていたらしく、すごいへこんですねてしまいました(-。-;)
まぁ、今後海外はおろか国内も厳しい状況に陥るし、家族旅行もできないかもなので、気持ちもわかるんですが。。
今回の旅行のためにいろいろ調べて走り回ってくれてたのもあり、あたしも申し訳なかったなと反省したり。もぅオレは旅行なんてしないオーラ満々で(汗)。あたしがみなさんにアドバイスいただいた代替案をだしても、もぅいいよ、どこにもいけないよ。。みたいな。。(-。-;)
まぁしかし、自分らで選んだ選択肢なのでしゃーないですよね。
そのうち旦那の機嫌も治るとは思うんですが、さしあたって旦那との関係を修復するのに何かいい手があったら教えてください。。
(って自分でかいときながら、スレの主旨からずれてしまいましたね、すみません(^_^;)
>> 27
この皆さんの意見を旦那に見せてはどうですか❓夫婦で決めた事で嫁さんだけがこんなに否定されて💦旦那さんに言ってるのと同じですから😱うちの旦那も…
ご意見ありがとうございます。
旅行の話は確かに二人できめたことですが、この掲示板を利用して相談をしたのはあたし一人の判断なので、旦那からしたら「そんな不特定多数の意見に振り回されて」といった感じなのだと思います(^_^;
私は心配だったので、ある程度バッシングされることも覚悟してスレをたてました。割とベビづれで海外へ行く方もいらっしゃると聞いたので、私のようなパターンの方もいらっしゃるかもしれないとも考えていたのですが。。親の立場からすれば、否定されるのも仕方ないかなと思っています。
旦那にはここでの意見も伝えました。とりあえず、行かない方向で話はまとまりましたが、予定していた11月までにほとぼりがさめれば、国内で家族旅行。。とかもあるかもしれません(^ー^)
そのときはベビの体調に十分気をつけて三人で楽しめたらいいなと思っています。
お互い育児に家事に大変ですが、がんばりましょうね😄☆☆
>> 28 はじめまして~😃主さんの気持ち解りますょっ🙋うちもでき婚なので新婚旅行も指輪も😲プロポーズ💦もないですけど幸せに暮らしてます☺✨(お付き合い… ママ28さん、あたたかいお言葉&建設的なご意見ありがとうございます。私も付き合いが長かったのもあり、プロポーズの言葉はなかったですね。。指輪はもらいましたが(^_^; そうですね、海外にこだわらなくてもいいと私も思うのですが、旦那の考えとしては「国内は定年後でもいける、でも海外ましてやヨーロッパとかは若いうちやないと行きにくいやろ」ということらしいです。 まぁこの辺は人それぞれの考え方があるので、一概にそうだとも違うとも言えないのですが。。あたし的には気持ちの問題かなあと。 とりあえず、家族三人健康で仲良く過ごすのが第一やと思うので、海外には行かない方向になりました。残念ながら旦那はすっかりやる気をなくし、どんな案にも無反応ですが(思った以上にこだわりがあったようです💦)、11月までにほとぼりがさめれば国内に家族旅行。。とかもありえるかもしれません(^ー^) 丁寧にお答えくださり、ありがとうございました☆☆ お互いがんばりましょうね😄
>> 30
だから海外にこだわらなくてもベビと一緒に国内を旅行すればぃぃんぢゃなぃの😥国内ゎダメなの😥海外なんてホント何がぁるか分からないし怖いです…
たぃちぃママさん、ご意見ありがとうございます。
海外にこだわる理由は、旦那が「国内は定年後にもいける、でも海外は若いうちやないと行けない」という考えだからです。私的には気持ちの問題やと思うのですが。。それは人それぞれ考え方が違うので、旦那の考えを肯定も否定もできないかなと。
何より子どもが一番ということは、私も旦那も考えています。
ただ、旦那的には「一生のうちたった八日間、それも信頼してる身内にちゃんとした準備をして預ける、それがそんなに否定されることなのか?」ということらしいです。私はやっぱ心配で、本やネットでもいろいろ調べ、海外にベビ連れで旅行してる方もいると聞き、何かご意見が聞けたらなぁと思ってスレをたてさせていただいたのですが。。
とりあえず行かない方向に話をまとめたので、あとは旦那の気持ちが落ち着くのを待つばかりです(^_^;
>> 33
赤ちゃんも連れてけばいいのでは❓うちは国際結婚なので子供は海外で産んで3ヶ月して日本に戻って来ましたよ。海外にも赤ちゃんを預かってくれる所は…
ご意見ありがとうございます。
国際結婚ですか✨
素敵ですねぇ~😄💓
そうですよね、私も確かに、ムスメをおいて楽しめる気はしないです。以前一晩義母に預けたときでさえ、心配なのと寂しいのとで落ち着かなかったし、乳ははりまくりで逆にしんどかったですからねぇ。
連れていく際、ベビのパスポートや住民表なども必要と聞きましたが、例えば旅行会社に聞けば必要な書類等詳しく教えてもらえるのでしょうか?もし差し支えなければ、具体的的に何と何が必要なのか、参考までに教えていただけるとありがたいです。
新しいレスの受付は終了しました
お知らせ
乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧
「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
赤ちゃんの完ミについて1レス 104HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
手がかからない子供4レス 216HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
下の子の成長の早さ2レス 193HIT ワンオペさん (30代 ♀)
-
赤ちゃんの世話は気を使う2レス 323HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
反町隆史のPOISONは赤ちゃんが泣き止む?5レス 344HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
赤ちゃんの完ミについて
母乳替わりでいいと思います。 とりあえずは粉ミルクでいいです。 …(匿名さん1)
1レス 104HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
手がかからない子供
体重増加が順調なら良いんじゃないでしょうか。 ただやはり空きすぎ…(匿名さん4)
4レス 216HIT 匿名さん (20代 ♀) -
下の子の成長の早さ
言葉がすごく遅かったです。 お兄ちゃんお姉ちゃんがいる子は早いと聞い…(匿名さん2)
2レス 193HIT ワンオペさん (30代 ♀) -
赤ちゃんの世話は気を使う
不意にヨダレが出てたらビックリしますよね。 子供が暴れて頭打つ事もあ…(育児の話題好きさん0)
2レス 323HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀) -
反町隆史のPOISONは赤ちゃんが泣き止む?
皆様ありがとうございます。 タケモトピアノも泣き止んだって探偵ナ…(育児の話題好きさん0)
5レス 344HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
育児に対する妻との意見の相違について26レス 692HIT ゆうすけ@新米パパ (30代 ♂) 名必 年性必 1レス
-
閲覧専用
ふとした疑問2レス 848HIT 通りすがりさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
赤ちゃんのいきみ2レス 1005HIT 新米ママさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
ミルクにこだわる旦那について26レス 2165HIT 新米ママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
風呂上がりの保湿について18レス 1271HIT 新米パパさん (30代 ♂)
-
閲覧専用
育児に対する妻との意見の相違について
みなさま本当にたくさんのコメントありがとうございました。 普段はあま…(ゆうすけ@新米パパ)
26レス 692HIT ゆうすけ@新米パパ (30代 ♂) 名必 年性必 1レス -
閲覧専用
ふとした疑問
ありがとうございます。 猫もフィルムや袋で遊ぶことありますよね。赤ち…(通りすがりさん0)
2レス 848HIT 通りすがりさん (30代 ♀) -
閲覧専用
赤ちゃんのいきみ
赤ちゃんがいきむ理由と検索して😊🙌 赤ちゃんが苦しそうにいきむ理…(匿名さん2)
2レス 1005HIT 新米ママさん (20代 ♀) -
閲覧専用
ミルクにこだわる旦那について
お気遣いありがとうございます。 色々な方の意見を聞けて勉強になります…(新米ママさん0)
26レス 2165HIT 新米ママさん (30代 ♀) -
閲覧専用
風呂上がりの保湿について
ご回答ありがとうございます。 そうですよね、基本的にはやってくれ…(新米パパさん0)
18レス 1271HIT 新米パパさん (30代 ♂)
-
閲覧専用
乳首が感じすぎて…36レス 57085HIT プレママ (♀)
-
閲覧専用
イスで離乳食を食べさせている方。離乳食後のミルクは?8レス 15224HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
授乳の時に感じてしまいます。26レス 340483HIT 匿名さん
-
閲覧専用
手首をクルクル回す👶10レス 74660HIT プレママ (20代 ♀)
-
すぐにミルクあげる旦那9レス 12918HIT 匿名さん (♀)
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
後悔の嵐、、🥲🥲🥲🥲🥲私だけ??
退職を死ぬほど後悔された方いますか? 私が、そうなりそうな感じです、、 これでいいと思ってたのに…
27レス 276HIT 主婦さん -
好きかどうかわからない
男子大学生です。 恋愛経験ないので、皆さんの意見を参考にしたいです。 ゼミの同期を好きになっ…
8レス 145HIT 恋愛好きさん (20代 男性 ) -
恋人が欲しかったな。
一度位は恋人欲しかったな
9レス 137HIT 匿名さん (30代 男性 ) -
子供が巣立ったあと
子供が、関東に進学してやっと自由な時間が増えました。旦那の世話は適当で良いので、パートが休みの日は、…
11レス 175HIT 暮らしている人さん (40代 女性 ) -
男性依存症の彼女との別れ方
男性依存症の彼女(バツイチ、32歳)と上手く別れる方法を教えてください。 友人知人ゼロ、最初は一途…
8レス 151HIT 恋愛好きさん (30代 男性 ) -
掃除機には無いホウキの長所
どのようなことがありますか?
11レス 139HIT 暮らしている人さん (10代 男性 ) - もっと見る