七五三問題。

レス17 HIT数 6363 あ+ あ-

専業主婦( ♀ )
10/08/29 21:21(更新日時)

息子は四歳。数えで五歳なので七五三です。 写真は前撮りしました。 前撮りする前に姑にはどんなふうに七五三をするのがいいかとお伺いをたてました。 じゃないと拗ねてうざいとわかっていたからです。 すると「あなたたちが親なんだからあなたたちで決めてやりたいようにしなさい」と言われ、前撮りの日にちや衣装は私たちと息子で決めました。 その後、たまたま姑と七五三の話になり、前撮りが終わった、和装と洋装と鎧兜を着たと報告したら「初孫だから着せようと思って楽しみにしてた着物があったのに」と拗ねられました。しかも旦那が五歳のときにセールで買ったもので、古臭いし、安っぽいし小物がそろってないから着付けもできない代物です。 今の時代、流行や水準がある程度はあると思います。息子には今の時代の普通をしてやりたくて決めた七五三の衣装です。あんなペナペナなの着せられません。息子もダサくていやと言っています。 すきにしろ。といい、すきにしたら文句を言う。 そもそも孫の七五三に姑が口だすのって私はおかしいと思います。 私は無理してでも嫌なあの着物を七五三当日に嫌がる息子に着せるべきでしょうか?

No.1407000 10/08/28 21:36(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/08/28 21:51
専業主婦1 

着せる必要はないと思います。本人も嫌がってるし、母親である主さんだって嫌だと思ってるならお姑さんのことは気にしなくていいと思います。好きにしなさいと言ったのはお姑さんなのに・・・みんなそんなものなんですかね。七五三は義理の両親とかも一緒ですか?そうでなければ自分達で決めたもので行ってもわからないのでは?着た姿を見に来たとしても、お子さんが嫌がっている姿を見せて、「着ない」という意思をみせつけてみるとか・・・。

  • << 3 1さん ありがとうございます。 七五三当日は親戚に挨拶しに回るしきたりらしいので、必然的に旦那の実家にも行くようです。 そのしきたりとやらも姑が勝手に言ってることです。困りますね。 姑のやってること、全然好きにしたらいいにはあてはまりませんよね? 私や姑がどうかより息子が何を着たいかが本来一番大切だと思います。

No.2 10/08/28 21:54
ベテラン主婦2 ( ♀ )

あらら…厄介な姑ですね😩

自分たちで決めろって言ったでしょ⁉
と言ってやりたいですね😒

七五三当日に何を着せるか…
旦那様は自分が着た着物を着せたがってますか❓

当日の着物はもう決めちゃったし、お金も払ってしまったからキャンセルできない💡
と旦那様から姑に言ってもらっては❓

今はいい着物あるし、姑が着せたいのより親が着せたい方が勝りますよ💨

私的には、七五三の着物の事まで口出すな‼って思います😁

  • << 4 2さん ありがとうございます。 普段からしつけや教育方針やら家計のやりくりまで口出しする姑なので正直うざいです。 旦那は自分たちの時とは時代が違うんだし、息子には息子が着たいものを着てほしいと言っています。 旦那から言ってもらうのが一番いいですよね? 言って黙るかは謎ですが澈

No.3 10/08/28 22:01
専業主婦0 ( ♀ )

>> 1 着せる必要はないと思います。本人も嫌がってるし、母親である主さんだって嫌だと思ってるならお姑さんのことは気にしなくていいと思います。好きにし… 1さん ありがとうございます。

七五三当日は親戚に挨拶しに回るしきたりらしいので、必然的に旦那の実家にも行くようです。
そのしきたりとやらも姑が勝手に言ってることです。困りますね。
姑のやってること、全然好きにしたらいいにはあてはまりませんよね?
私や姑がどうかより息子が何を着たいかが本来一番大切だと思います。

No.4 10/08/28 22:07
専業主婦0 ( ♀ )

>> 2 あらら…厄介な姑ですね😩 自分たちで決めろって言ったでしょ⁉ と言ってやりたいですね😒 七五三当日に何を着せるか… 旦那様は自分が着た着… 2さん ありがとうございます。
普段からしつけや教育方針やら家計のやりくりまで口出しする姑なので正直うざいです。
旦那は自分たちの時とは時代が違うんだし、息子には息子が着たいものを着てほしいと言っています。
旦那から言ってもらうのが一番いいですよね?
言って黙るかは謎ですが澈

No.5 10/08/28 22:15
専業主婦5 ( ♀ )

>> 4 旦那さんにびしっと言ってもらうべきですね。
そして主さんは、「お義母さんと主人で決めてください😄」と逃げたふりして旦那を操りましょう。

旦那さんは長男かな?昔の人間は、嫁の子と言うより、本家のうちの孫意識が強い人いますからね~

No.6 10/08/28 22:22
専業主婦0 ( ♀ )

>> 5 5さん ありがとうございます。

逃げたふりして旦那をあやつる。
思い付きませんでした!

それが角がたたなくていいですよねー。

口を開けば「農家のしきたりでは」ですからねー。
あまりにもうざいから前に一度キレて「私は旦那さんと結婚したけど農家と結婚したわけじゃないし、うちの身内に農家がないのでわかりません」と言いましたが、今だおしつけは直らず。しかもそんなたいした家柄じゃないし。
ただの小さい兼業農家じゃんみたいな。

だんな次男ですからー。
そーゆーのは長男ちでやってくれー。

No.7 10/08/28 22:44
専業主婦5 ( ♀ )

>> 6 次男なのにそんなんですか~💦💦

それは余計大変ですね😅

うちはいつも、角が立ちそうなことは、シナリオ作って、さも旦那が自分で考えたかのように言ってもらいます。

そのシナリオの中に姑へのねぎらいの気持ちなど入れておけば完璧です✌

普段の小さなことはなるべく聞いて、肝心な譲れないことを断れるように日々努力しています。

と、言ってもうちはそんなしきたり無いんですけどね😅

今困ってるのは、ランドセルを姑が買うといってること。私は自分で買いたい!祝い金だけがいい😣ってか、祝い金もいらないから私が買いたい!
さて、どう持っていこうかなぁ~

姑の性格パターンをよくよく観察しないとね😉
そして普段から誉め讃え持ち上げて気に入られておいたら得ですよ😁

No.8 10/08/28 23:23
新婚さん8 ( 30代 ♀ )

うちの姑に似てます~😅
あとから言われるのが嫌だから、先にお伺いを立てているのに 『特に無いわ』 『わからない』と返ってくることが多くて⤵⤵
そのくせ、私たち夫婦で決めたことは気に入らないのか、あとから旦那に『どういうことなの?』とか『○○(旦那)はホントはどうしたかったの』とか聞くんですよ~😠
ホント腹立ちます。子離れしろっっ。
全部 私の言いなりだと思ってんでしょうね…だから先に聞いただろっっ と毎回 嫌な気分になります。
変に遠慮するなら最後まで黙ってて欲しいですよね!主さんも、まずお尋ねした時に自分達で決めるよう言ってらしたので準備を進めてしまって…て言って良いと思います!

No.9 10/08/28 23:47
ベテラン主婦9 

うちも子供が七五三さんの時に、旦那のお祖母さんから着物が贈られてきました昉
男女の双子なのに、男の子用の着物が二着…昉

しかも、新品じゃなくシミのある中古で、変な家紋が入ってる。

その旨話したところ、「うちには家紋なんてないし」と…昉

はぁ?
と呆れちゃいました昻

旦那も勿体ないから着せろと言い張り大喧嘩昻

でも着せなかった。
意地でもそんな着物は着せたくなかった。
娘はどうしろと昻


そっから旦那サイドとは険悪になり、最終的に離婚昉

離婚する時にもウジウジウダウダ言われましたよ昻
数年前の着物がどーのって昉

まだ覚えてたんだ~そういうことだけ(笑)

そんなことより、孫の性別くらい覚えてくれよ昤
て感じでした。

あ…うちの暗い話しを長々とすいません。
思い出しちゃったもので…昉

でも主さんがお金出すなら主さんがやりたいようにすればいいと思います。

うちみたいに険悪になりたくないなら、少しだけ着せてみたらどうでしょう?
姑側の着付けで。
(小物がないのと子供がどんな状況かを把握させる為)

まぁ、適当にあしらっといてください。

No.10 10/08/29 01:12
専業主婦10 ( ♀ )

うちは、着付け、美容院、着物、写真のセットにしたので、変えられないからと伝え着物姿、写真見せて終わりにしました😃洋装、和装して写真引き伸ばして上げたので満足そうに親は、してましたよ 😃

No.11 10/08/29 01:38
専業主婦11 

面倒くさいですね‼
でもこれで姑さんが面倒くさいことは確信したわけですから
今度からは行動を起こす前にその都度確認とればいいですよ。
その時は面倒くさいと思いますが、
後々もめるよりよっぽどマシに私は思います。
主さんが大人になって一歩ひいて
バカのレベルにしょうがないですが合わせるしかないですよ。
今回の件は旦那さんに解決してもらって主さんが何か言われたら
「お母さんに早く聞いとけば良かった~損しちゃった~」とでも言っておけばいいです。

No.12 10/08/29 02:13
匿名 ( 30代 ♀ 3J6qLb )

うちは2番目♀が年長さんなのですが、旦那の妹の七五三の時に着た着物があるから、それを貸してあげるからと言われています…。

何十年前のダサイ着物よりも今のデザインの方がいいし、色あせたのなんか着せたくありません。バッグも、昔は真っ白だったんだろうけど、今は灰色っぽくなってるし…。

写真館の着物は、いろんなデザインがあって色鮮やかだし、娘には、ダサイ着物、写真館の着物両方見せて選ばせようかと思います。

私は、来年に下の妹と一緒にやらせたかったのですが、姑に今年やりなさいと言われています。口出さないで見守っていてほしい…。本当に思います…。

あ~、憂鬱…。

No.13 10/08/29 03:55
専業主婦13 

そんなことないに決まってるじゃないですか。
姑のワガママ。あれこれ言っては困らす、子供みたい。
主さんが親なのであなた主導でいいと思います。よっぽど義家のやり方に従わなければならない人以外は…
うちの義両親もあれこれ言ってきますが。嫌なものは聞かなかったふりか、まぁ柔らかく、でもはっきり断ります。あとあと後悔しても嫌ですしね

No.14 10/08/29 15:18
専業主婦14 ( ♀ )

姑は、確かに自分勝手でムカつくけど、当時、旦那さんが七五三で着たものをペナペナとかダサいとか書くのはどうかなと思いました。姑も当時は、息子(旦那さん)の為に買ってお祝いしたんだろうしね。主さんの息子さんには新しい生地も良いものを選んであげて下さいね。

No.15 10/08/29 20:33
ベテラン主婦15 

30数年後、主さんの息子の嫁にも、ペナペナな古くさいの嫌だ!と言われて、ネット中に『こんな姑どうですか?』と、悪口いわれるのを繰り返すんだろうね!

No.16 10/08/29 20:52
専業主婦0 ( ♀ )

一括お礼で失礼いたします。

皆様たくさんのご意見ありがとうございます。

私も男の子のは母親ですし、将来息子がお嫁さんをもらう立場になった場合は姑になりますが、孫に息子のために買ったものは自分からこれを着せて頂戴とは言いません。
孫はあくまで息子とお嫁さんの子供ですものね。
私はお金は出しても口はあまりださない姑になりたいです。
綺麗事ぬきに、イベントごとはお金がかかるからです。
基本、親の自分が出すのがあたりまえと心得ていてもこれで買ってあげてとだしてもらえたらやはり気分的にはありがたいです。
姑にお金をだしてくれたらいいのにとは思いませんが、すきにしたらいいのはずが、こうしたかったのにとこちらで決めたあとに言われてもこちらも頭を悩ませてしまいます。
旦那もあの着物きたの正直はずかしかった。
あまりにもまわりの子とちがってたからと言っていました。

私は息子には姑の手前といえどもそんな思いはさせたくないなと思いました。

No.17 10/08/29 21:21
専業主婦17 

うちは七五三のお祝いもないし、いちいち姑に話しもしてないので、勝手に写真館で、写真撮って、そこで、撮影すれば1日ただでレンタルできるので、その着物のままお参り行きました。
主さんの近くの写真館は撮影料とレンタルは別料金ですか?
一緒なら、「写真館で撮るので、何十種類あるなかから選べて、ただで着物借りれるから。」って言えるでしょうが…。

もし姑がしつこいようなら、自分たちで選んだので、ちゃんとした写真を撮って、旦那のお古の着物は、自分たちで、デジカメで撮って、引き伸ばしてプリントでもしてあげたら、丸くおさまらないかな?

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

9/20 標準スレ表示モードの変更(9/25実施)

嫁姑舅掲示板のスレ一覧

結婚後の嫁・姑(しゅうとめ)👵🏻・舅(しゅうと)👴との関係など、家族生活に関する悩みを匿名で語れる掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧