注目の話題
どうしても結婚したいです。
わたしが悪いですか?
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。

会陰の痛みについて

レス6 HIT数 6528 あ+ あ-

♂ママ
10/08/18 10:09(更新日時)

今年5月に出産しました✨

会陰は自然裂傷で溶ける糸での縫合だったのですが何故か9針抜糸されました💦

ちなみに初産です💡

出産から3ヶ月たったのですが、いまだに縫合後が痛みます⤵
常に痛いわけではないですが、つっぱるような痛みがひんぱんにあります💧
便座に座る時は必ず痛みます💦

だいたいどんなサイトや本を見ても、産後2週間、せいぜい1ヶ月ぐらいで痛みも違和感も消えると書いてあるので、不安です😔💦

大丈夫でしょうか😔?

また、同じ経験された方いらっしゃいますか😔?

No.1397985 10/08/17 22:58(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1 10/08/17 23:08
♂ママ1 ( ♀ )

まだ糸が溶けてないんじゃないですか⁉
どうしても気になるのなら病院に行って診てもらったほうがいいですよ💦

No.2 10/08/17 23:20
匿名さん2 

二人目の時に抜糸しました。
溶ける糸だったけど、抜糸をした方が、痛みを穏和するから…
 
痛みが続くのは
傷が化膿した。
先生の腕がわるく痛みが治まらない。
どっちにしても診察してもらわないと後々大変ですよ。
 
腕がいい先生こそ、1ヶ月弱で痛みもなくなります。

No.3 10/08/17 23:33
♀ママ3 

自然裂傷は治るのに時間かかりましたよ😢

No.4 10/08/18 01:05
専業主婦4 

私も、二週間くらいずっと痛かったです(∋_∈)
入院中からずっと薬飲ませてもらってて、退院時も処方してもらいました。歩くのも座るのも痛くて(つっぱる、チクチクする等)授乳も辛かった(┳◇┳)それこそ先生を疑ったり…でもそれからスッと痛みは消えましたよ(^_^)一生続くのか?とも思ったので安心です(笑) 入院中何回か確認されませんでした?あまり心配はないと思うけど気になるなら産婦人科行って、薬処方してもらうのもいいんじゃないかな?

No.5 10/08/18 03:18
♀ママ5 

私の友人は3ヶ月程かなり痛かったのですが、化膿していたようです。心配なら病院に行って下さい。

No.6 10/08/18 10:09
♂ママ6 ( ♀ )

自然裂傷は治りにくいみたいです‼

暑いし蒸れて化膿したかもしれないので一度受診した方が良いですよ🏥

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧