悩んでます!!!!
こんにちは。私は1児の母です。彼の事で悩んでます。
私は看護師として大阪に就職し働いていましたが、学生の時から付き合っていた彼氏との子を妊娠しました。
始めは仕事を選び堕胎するつもりでしたがエコー写真を見て
「看護師の私が人の命を絶っていいのか、私の命もお腹の子の命も重さは変わらない。」
と思い、退職して今は実家で暮らしています。2年は育児に専念するつもりです。
彼にも胎児認知してもらっていて籍を入れれば実子になります。
しかし妊娠発覚後も働かず現在も無職のまま、仕事の話をするといつも怒られます。
面接には行っているみたいですが一向に受からず…
子供は可愛がってくれます。
籍も入れたいと言っていますが、子供はもう3ヶ月。別れて今のままシングルマザーの方がいいでしょうか?
今すごく悩んでいます。
新しいレスの受付は終了しました
新婚4さん。そうですよね⤵
国保の未払いなどがあるので今後か心配です。でも籍を入れたいなら入れればいいですよね。もう少し彼と話してみます。
- << 12 なんだかんだ、やっぱり金銭的な問題ですよね💦 彼自身が主夫になる気があるのかも分からないし、適しているのかも分からないからなんとも言えないけど… やっぱり子供の父親としての自覚は欠けてると思うし、しばらく距離を置いてみては❓ 父親の居ない子供にするのは心が痛むけど父親としての度量がなければ最初から居ない方がいいかも。 まぁ彼もまだ若いからいきなり父親としての完璧な度量を求めるは酷ですがね…。 彼は完全な無職なんですか❓いきなり就職は無理でも社員登用の可能性もあるとこでアルバイト始めて頑張ってもらうとか、やる気を見せて欲しいものですよね。 主夫か就職か彼自身がどちらを望んでいるか分からないですが感情的にならず冷静に話し合ってみて下さいね。
看護婦さんの旦那さんって
元々のだらしなさと嫁の方が稼ぐから
ちゃんと働かなかったり変な商売はじめたり…
主夫でもいいですが子供がいじめられるなら 毎日家にいるお父さんの方がバカにされてしまいますよ
籍入れたらちゃんと父親の自覚が出て働くようになると思いたいみたいですが無理ですよ💧
好きで一緒にいるだけならこのままでいいと思います
>> 8
新婚4さん。そうですよね⤵
国保の未払いなどがあるので今後か心配です。でも籍を入れたいなら入れればいいですよね。もう少し彼と話してみます。
なんだかんだ、やっぱり金銭的な問題ですよね💦
彼自身が主夫になる気があるのかも分からないし、適しているのかも分からないからなんとも言えないけど…
やっぱり子供の父親としての自覚は欠けてると思うし、しばらく距離を置いてみては❓
父親の居ない子供にするのは心が痛むけど父親としての度量がなければ最初から居ない方がいいかも。
まぁ彼もまだ若いからいきなり父親としての完璧な度量を求めるは酷ですがね…。
彼は完全な無職なんですか❓いきなり就職は無理でも社員登用の可能性もあるとこでアルバイト始めて頑張ってもらうとか、やる気を見せて欲しいものですよね。
主夫か就職か彼自身がどちらを望んでいるか分からないですが感情的にならず冷静に話し合ってみて下さいね。
最初スレを読んだ時は、面接にも行ってるようだし彼も受からない引け目や苛々や様々な感情もあるだろうから主さんも仕事の話しは極力避けて見守ったら?…と思ったのですが、No.9のレスを読んだら…
彼は一体何年職に就いてないの⁉
そりゃ確かに働く気無いんだなぁって思った😠
働く意欲が無いってだけの単純な事じゃないしね💧
彼女が既にシンママになり自分の初めての子がもうこの世に存在してるのに、その母子を養う為、責任をまっとうする為にも外に出て働く事が今の彼がするべき仕事なのに、その意欲が無いと来た💧
悪いけど私ならそんな男にはついて行かないし将来に期待も安定も見いだせないな💧
そんな人が主夫⁉
…ごめん、そりゃ無理だわ。
主さん、矛盾してますよね⁉
父親のいない子にしたくないなら、なぜ妊娠が分かってすぐ入籍しなかったのですか⁉
金銭的な問題じゃないって実家で生活してて主さんも彼も働いてない=親に面倒見てもらってる=主さんも彼もどちらも親としての資格なし⤵
おまけに卒乳まで自分で面倒見たいって⁉
どこまで親に甘えれば気がすむの⁉
子供を育てるって一緒にいて面倒を見るだけじゃないですよ‼
両親がどちらも働いてないって有り得ないでしょ😓
>> 15
妊娠発覚後も向こうで働いていたんですが5ヶ月で切迫で産前まで入院してました。
今は生活費は貯金から出しています。
卒乳まで側に居たいのは、子供の成長をしっかり見たいからで、復帰したら子供と過ごす時間も少なくなるからそれまでに沢山愛情を込めたいと思っているからなんですけど、やっぱり甘いんですかね💧
- << 19 甘いというよりも御都合主義になっていませんか? まっ、看護師なんてみんなそうだけど。 育児ってものは責任が伴うってことを解ってないだろうな。父親がニートで母親は無職。卒乳したら母親は現場復帰(出来る保証があるのか疑問)。一番迷惑するのは誰か考えてないんじゃないのかな?
- << 22 甘いと思います。 何も卒乳まで待たなくても、離乳食始まったら断乳すれば良くないですか? その後離乳食も2回食、3回食となりますし、母乳に拘る必要性は、赤ちゃん側からすると全くありません。 完母の人が離乳食開始からフォローアップミルクに切り替える人だっていますし、職場復帰を考えるママなら、最初から混合で育児する人多いですよ。 だって産休は普通1年なんですから。卒乳まで2年も3年も待ってくれる会社なんてありません。公務員なら別ですが。 完母で育てたいのは主さんの希望なだけでしょ? 貴方はもう親なんですよ。自分の親をあてにするのではなく、せめて補助くらいに考えて自立する道確保しないと。親の自覚が足りないと言われても仕方ない。 人にはそれぞれ環境があります。主さんは完母で卒乳まで待てる育児環境にない。 それは父親がいるいないとは別次元で、父親が働いていたって共働きしなきゃいけない人だっていますしね。 その彼と結婚してもしなくても専業主婦でいられる環境にはないってことです。 そんなママは珍しくも何ともないし、子供との時間は量より質ですよ。
>> 19
看護師は復帰に凄く強い職種ですからそれは大丈夫です。現場離れても就職前に最新の教育受け直す環境も整備されてます。ちょっと主さんに厳し過ぎませんか?叩かれるべきは子供できても腑抜けたままのニートです。
甘いかもしれないけど、頼れる先と貯金とある程度の収入が保証される職があるなら今は子供と一緒にいたい気持ちを優先してもいいのでは?
主さん、主さんには間違ってもニートを家庭のお荷物に迎えて欲しくないですね。もし仕事見つけてもそいつは続かないですよ。
- << 24 いえいえ、全然厳し過ぎませんよ。 その叩かれるべくニートを選んでいるのは、どこの誰なんでしょうね。 卒乳すれば、それで育児はおしまいなんですか?本当に大変なのは、それから先じゃないんですか?自分が働きに出ている間、誰が子供の面倒を見るんですか?ニートの父親に出来るんですか?働く事が嫌な父親に出来るんですか?仕事でストレスを貯めた主がニートの父親の面倒まで見さされてまともに出来ると思いますか?結局、困ったら、自分の親に世話かけるんでしょ。振り回される子供の身にもなれよ。だから主は、御都合主義だと言ってるんですよ。 先にニートの父親に無理矢理でも働いて貰うことを考えなダメだと思うんですけどね。貯金があるからとニートを甘やかしてどうするの?主も甘すぎるし、浅過ぎる。 おたくは看護師なんですか。やっぱり看護師は、あかんな。
>> 16
妊娠発覚後も向こうで働いていたんですが5ヶ月で切迫で産前まで入院してました。
今は生活費は貯金から出しています。
卒乳まで側に居たいのは、子…
甘いと思います。
何も卒乳まで待たなくても、離乳食始まったら断乳すれば良くないですか?
その後離乳食も2回食、3回食となりますし、母乳に拘る必要性は、赤ちゃん側からすると全くありません。
完母の人が離乳食開始からフォローアップミルクに切り替える人だっていますし、職場復帰を考えるママなら、最初から混合で育児する人多いですよ。
だって産休は普通1年なんですから。卒乳まで2年も3年も待ってくれる会社なんてありません。公務員なら別ですが。
完母で育てたいのは主さんの希望なだけでしょ?
貴方はもう親なんですよ。自分の親をあてにするのではなく、せめて補助くらいに考えて自立する道確保しないと。親の自覚が足りないと言われても仕方ない。
人にはそれぞれ環境があります。主さんは完母で卒乳まで待てる育児環境にない。
それは父親がいるいないとは別次元で、父親が働いていたって共働きしなきゃいけない人だっていますしね。
その彼と結婚してもしなくても専業主婦でいられる環境にはないってことです。
そんなママは珍しくも何ともないし、子供との時間は量より質ですよ。
>> 20
看護師は復帰に凄く強い職種ですからそれは大丈夫です。現場離れても就職前に最新の教育受け直す環境も整備されてます。ちょっと主さんに厳し過ぎませ…
いえいえ、全然厳し過ぎませんよ。
その叩かれるべくニートを選んでいるのは、どこの誰なんでしょうね。
卒乳すれば、それで育児はおしまいなんですか?本当に大変なのは、それから先じゃないんですか?自分が働きに出ている間、誰が子供の面倒を見るんですか?ニートの父親に出来るんですか?働く事が嫌な父親に出来るんですか?仕事でストレスを貯めた主がニートの父親の面倒まで見さされてまともに出来ると思いますか?結局、困ったら、自分の親に世話かけるんでしょ。振り回される子供の身にもなれよ。だから主は、御都合主義だと言ってるんですよ。
先にニートの父親に無理矢理でも働いて貰うことを考えなダメだと思うんですけどね。貯金があるからとニートを甘やかしてどうするの?主も甘すぎるし、浅過ぎる。
おたくは看護師なんですか。やっぱり看護師は、あかんな。
今日彼は面接に行きます。受かるかは分かりませんが、応援してます。
私も卒業校に行き今後の再就職について話して来ました。
私の周りの看護師はもっと育休取ればよかったと今後悔している。と言うている方もいます。
母乳はアタッチメント(愛着形成)を育む事ができます。
彼の様子を見て福利厚生の整った職場を紹介してもらうつもりです。
子供が居れば夜勤も免除してくれるのでその方向で考えてます。
沢山の意見ありがとうございます。
新しいレスの受付は終了しました
お知らせ
結婚したいっ!掲示板のスレ一覧
婚活掲示板は、結婚を本気で考えている人のための応援掲示板です。婚活に関する質問や、彼氏・彼女との結婚の悩み🤔を語りましょう。すでに結婚している人たちからのアドバイスや、経験に基づいた回答も大歓迎❗
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
40代の婚活について17レス 239HIT 婚活中さん (40代 ♀)
-
彼氏を作るのがしんどい19レス 436HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♀)
-
精神疾患×婚活10レス 254HIT 結婚したいさん (30代 ♀)
-
結婚するならどんな人?16レス 282HIT 婚活中さん (30代 ♀)
-
恋愛7レス 126HIT 結婚の話題好きさん (20代 ♀)
-
40代の婚活について
主も逆の立場で考えてください。 一回り以上年上のおっさんから年下…(匿名さん8)
17レス 239HIT 婚活中さん (40代 ♀) -
精神疾患×婚活
障害者同士が集まる自助会などで相手を探せばいいのでは?(匿名さん10)
10レス 254HIT 結婚したいさん (30代 ♀) -
彼氏を作るのがしんどい
アラフォーになって需要が落ちた事が耐えられなくなったんでしょう。 そ…(匿名さん19)
19レス 436HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♀) -
結婚するならどんな人?
私は身長が高くスレンダーで出るところは出ているモデル体系の美人が理想。…(通りすがりさん2)
16レス 282HIT 婚活中さん (30代 ♀) -
結婚相談所に行こうか悩む
とりあえず行動あるのみなので 入会しましょう(通りすがり)
12レス 300HIT 結婚したいさん (30代 ♂)
-
-
-
閲覧専用
親から反対されました15レス 362HIT 婚活中さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
結婚相談所に登録。写真アドバイスをください。6レス 295HIT 婚活中さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
ちゃんとした人と結婚したい11レス 463HIT バツイチさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
犯罪だよ、と言われた2レス 251HIT やりきれないさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
婚活やり切ったけど…11レス 469HIT 結婚したいさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
結婚相談所に登録。写真アドバイスをください。
ジャケットとパンツスタイルがカッコいいですよ。色目だけを気にした配色な…(匿名さん6)
6レス 295HIT 婚活中さん (30代 ♀) -
閲覧専用
親から反対されました
年収よりも、真面目に働いてるのか?借金があるかないか?あるとしたら何に…(バツイチさん15)
15レス 362HIT 婚活中さん (30代 ♀) -
閲覧専用
婚活やり切ったけど…
いつものトラップじゃんw 初産で40は薬漬けでできるかどうか で…(匿名さん9)
11レス 469HIT 結婚したいさん (30代 ♀) -
閲覧専用
ちゃんとした人と結婚したい
横です。 別に主さんの肩持つわけじゃ無いけど、 >ちゃんと…(匿名さん3)
11レス 463HIT バツイチさん (30代 ♀) -
閲覧専用
犯罪だよ、と言われた
良識を疑う(匿名さん2)
2レス 251HIT やりきれないさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
5日寝なかったら5億円あなたはやりますか
5日寝なかったら5億円貰えます。 もし寝てしまったら100万円払う事になり チャレンジ終了です。…
14レス 214HIT おしゃべり好きさん -
きつい指摘をした側が泣く。この心理わかる方いませんか?
厳しいことを言ったり、キツイ指摘をした側が泣く。この気持ちわかる方いますか? 職場にて、男…
9レス 153HIT 通りすがりさん -
離婚後の面会交流を父親が拒否する
現在離婚前提の別居中で、別居期間は1年と少しです。 夫婦間の子どもはひとりで娘5歳は私とふたりで暮…
9レス 150HIT 通りすがりさん (30代 女性 ) -
兄が豹変してしまって兄が怖い、自分の居場所が無いと感じる
自分含めてきょうだいは三人とも三十代です。 兄が二人いるのですが、下の兄が少しミスをしただけなのに…
10レス 136HIT 教えてほしいさん (30代 女性 ) -
彼女にいうことを聞かすには
私は19歳で彼女は22歳です。私が年下ということもあり彼女に主導権があります。そのことを友達に話した…
13レス 169HIT 恋愛好きさん (10代 男性 ) - もっと見る