母乳育児にコーヒー…

レス15 HIT数 2860 あ+ あ-

♀ママ
07/09/03 05:28(更新日時)

確認なんですが…

母乳育児中にコーヒー☕しかもブラックはよくないですよね?
これから週一で飲まなきゃいけない状況にあり💦

男性なのですが、傷つけない断り方、ないでしょうか💦

タグ

No.138680 07/08/31 22:59(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 07/08/31 23:03
♂ママ1 

大量に飲まなければ大丈夫ですよ😃一日に1~2杯なら問題ありません☕

No.2 07/08/31 23:03
♂ママ2 

男性への断り方って…意味わかりません💧

コーヒー☕なら、インスタントですがカフェインレスありますよ☝
どんな事情かわかりませんが、お子様優先ですよ☝

母乳頑張って下さい💪

No.3 07/08/31 23:10
♀ママ3 ( 20代 ♀ )

❓❓❓何故⁉

カフェインは👶に良くないので、飲むならノンカフェインなら大丈夫ですよ‼
でも……授乳㊥だと言って断れないですか❓❓❓普通の人なら嫌な顔せず理解してくれると思いますが💧

その男性は、主さんに授乳㊥の👶が居る事は知らないのですか❓❓❓

失礼とは思いますが、立ち入った事聞きます…そもそも何で男性と週1でコーヒーを飲むんですか❓❓❓お仕事❓❓❓

No.4 07/09/01 11:06
♀ママ4 ( 30代 ♀ )

コーヒー 大丈夫ですよ?私は 紅茶党で 妊娠中から 飲んでましたし 今 完母ですが 時々 アイスコーヒー 飲んでますよ? 同時に 出産した 旦那の姉も看護婦さんですが 飲んでましたよ? まあ 飲むなら カフェオレの方がいいですね

No.5 07/09/01 11:50
あひる ( 20代 ♀ Rneke )

産婦人科の医者に相談した所1日2~3杯程度なら問題ないそうです。大事な赤ちゃんだからと我慢する気持ちも分かるけどストレスは母乳育児には大敵だからと言われましたよ。

No.6 07/09/01 12:07
♂ママ6 

ママは大丈夫でも、赤ちゃんにカフェインは良くないんだよ😥
赤ちゃんはまだ腎臓の機能も未熟だから体内に入るといつまでも残ってしまうんです‼
同じようにお酒とかも👶の体内で処理して排泄しにくいから長く赤ちゃんは酔っぱらった状態😱

1~2杯なら大丈夫なんてちょっと前まで世間でも言われてたけど、今は違うよ💦飲まないに越したことはないけど飲むならカフェインレスとかタンポポコーヒーとかで😱インスタントだけでなく、コーヒー豆でもディカフェって表示でカフェインレスが売ってますから楽しめますよ😃医学も日々進歩してるから子供を思うなら気になる情報はマメに収集したがいいかもです😥育児雑誌にもカフェインのこと良く載ってますよ😃

No.7 07/09/01 15:58
♀ママ4 ( 30代 ♀ )

私だって育児書も雑誌も読みましたよ? どれを見ても絶対 飲んじゃいけない なんて書いてませんが? みんな1~2杯なら 問題ないって書いてあります 他人の 育児を 否定するような 書き やめなさいって

  • << 9 こんにちは😊 私も助産師さんや先生などいろんな方に聞きましたが、☕1~2杯は飲んでも問題ないと聞きましたが…。 絶対いけないとどなたかに言われたのですか?

No.8 07/09/01 16:51
♂ママ6 

え~っと‥
気分悪くしたなら謝ります🙇あの~‥別にケンカ売るつもりじゃなかったけど私の文章が誤解与えたなら申し訳ない💧私も緑茶や紅茶、コーヒーがすごく好きだしコーヒー自体否定してるわけではないよ。ただ👶ちゃんの体の負担を考えると、カフェインレスなどもあるし、楽しめるよって言ってると思うけど😥
主さんは授乳中にコーヒー、(ブラック)いいのかな❓ってことなんでしょ❓ただ最近の雑誌読まれてるなら、できればカフェイン物でなくて、代替商品がいいよってなってるのは事実ですよね❓私は3人目を出産したばかりだけど、2年の間が開くと色々情報も変わるから主さんにそれを伝えたかっただけです。
ごめんね主さん🙇それから読まれてる方でいやな思いされた方いたらほんとにごめんなさい🙇この場をお借りして謝ります。

No.9 07/09/01 16:57
♂ママ9 

>> 7 私だって育児書も雑誌も読みましたよ? どれを見ても絶対 飲んじゃいけない なんて書いてませんが? みんな1~2杯なら 問題ないって書… こんにちは😊
私も助産師さんや先生などいろんな方に聞きましたが、☕1~2杯は飲んでも問題ないと聞きましたが…。

絶対いけないとどなたかに言われたのですか?

No.10 07/09/01 17:09
♂ママ9 

>> 9 再レスすいません💦

ママ6さんごめんなさい💦レスされてるの気付かずにレスしてしまいました🙇

私も☕好きなのであれ??と思って💦

No.11 07/09/01 17:11
♂ママ6 

私が一人目を産んだ時はもう結構前なんでカフェインの事はあまり取り上げられなかったけど、三人目を妊娠した時は産院でも、両親学級でもカフェイン物は避けて~‥との説明受けたので、前と変わったんだなと‥💧正直、一人目の時はガンガン緑茶飲んでたのでびっくりしてしまったぐらいで🙇これって私の周りだけなのかな‥❓狭い所の意見を言ってたならスミマセン💧荒れたらいけないので私はこれで失礼します🙇💧でも、ほんと人様の育児を否定したわけではないですよ💦 あくまでも1情報として‥と思っての事でしたから💧

No.12 07/09/01 19:18
あひる ( 20代 ♀ Rneke )

⑥さんへ。育児情報ならちゃんとチェックしていますし、貴方の書かれた話しも知っています。日々進歩しているたらなんたら小馬鹿にする様な言い方はもの凄く気分が悪いです。貴方の物言いは馬鹿にしているつもりはなくても馬鹿にしてしまっているんですよ。主さんのスレなのにこんなレスしてごめんなさい。ただ⑥さんには言ってやらないと気が済まなくて。主さんホンとにごめんなさい。

No.13 07/09/01 22:59
♀ママ0 

主です。すぐにお礼レスができず申し訳ありませんでした。
また、誤解や分かりにくい文章でスレッドを立ててしまいごめんなさい💦先輩ママさんの真剣なお返事に感謝しています。

男性というのは、コーヒー好きのお年よりなんです。女性なら、母乳だし…と言いやすいんですが、年よりでも男性だし少し抵抗があります💦

妊娠中から週一でコーヒーを頂いていて毎回不安になりながらも飲んでいました。
産まれた赤ちゃんは元気で問題なかったので、1杯くらいは大丈夫なのかな~と思いました。

でもやっぱり心配になっちゃいます💧

皆さん、レスありがとうございました。

No.14 07/09/02 23:05
♀ママ14 ( 30代 ♀ )

>> 13 毎日何杯もガバガバ飲むのは良くないけど、週一に一杯くらいは良いんじゃなぁい☕❓
気にしすぎだよ😊
私も茶店に行けば☕頼むし🏠でもリラックスタイムがあれば飲んでるよ。
『1日に何杯もガブガブ飲んでると母乳からのカフェイン効果で👶が眠れなくなるし、肝臓にも負担かけちゃうから気をつけよう』って心の片隅で思うくらいで良いと思うよ。
大人でも人によっては薄い🍵のカフェインでさえ飲むと過敏に反応して眠れなくなる人がいるように、主さんが☕を飲んだ日は👶がいつも寝てくれなくなるようなら飲むの止めてみた方がいいかもね。

No.15 07/09/03 05:28
♀ママ0 

>> 14 そうですよね!毎日じゃないし、大量に飲む訳でもないし…😃
出産前に育児書や病院からの指導は受けていて、頭には入っていても、いざ出産した後は極端に神経質&心配症💧覚えた事もふっとんでしまい…⤵⤵
「少しくらいなら大丈夫だよ」って事も「ぜったいダメだ!」なんて思ってしまって💧
今は、背中を押してもらったような気分で安心しました。

眠れなくなる、肝臓に負担…心にとめて沢山飲みすぎないようにします😁

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧

「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧