注目の話題
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン
結婚=子供では勿論ないけれど…
仕事を辞めると言う時期

心が引きこもっていく

レス25 HIT数 3831 あ+ あ-

匿名( 20代 ♀ )
10/07/26 16:14(更新日時)

生活がギリギリで鬱々とした気分から抜け出せません。
就活もバイトも落ちるたびに私はこんなに価値がない存在だったのかと思い知らされます…今の世の中このくらいでめげてるようではいけないことはわかってます。

ただ自分の堕ちっぷりに自分でショックを受けています…親しい友人とでさえ話すのが苦痛になってきてしまい自分から距離をおくようになり、お金がないから行動も限られてきて、親にも申し訳なさから連絡を躊躇うようになり、結果とても孤独です…

早く状況を打破するために就活等は引き続き頑張りますが最近寝れなくて辛いし廃人みたいな生活でどんどんダメになっていくようで怖いです。こういう時ってどうするべきでしょうか?どなたかご意見お願いします🙇

No.1378166 10/07/24 11:45(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/07/24 11:54
ゼロ ( 30代 ♂ Pohjm )

ジタバタするしかありません。
諦めずに悪あがきしましょう。
俺は病気が悪化し、周りに迷惑掛けたので、少し今距離が空いています、諦めてはいないから何とかしようとしています。

  • << 7 レスありがとうございます🙇 悪あがき…そうですね、もがくのやめたら沈む一方ですね。 ご病気でっていう場合もあるんですね…それは仕方ないと思います。でも悔しいですね。早く良い方向にいくことを願います。 諦めず頑張る気持ちはありますが、姉とは距離というより完全に溝ができました。親が私を心配し頻繁に姉に相談したことで、姉を苦しめてしまい、いい加減にしろとメールが来たので謝罪したきりです…迷惑かけまくっています

No.2 10/07/24 12:33
匿名2 

一度実家に帰り出直すのもひとつの手です。

  • << 10 レスありがとうございます🙇 それだけは無理です。帰ってどうしろというのでしょう…地元は最初に書いた通りの理由で嫌いなんです。確かに生活には困らなくなるかもしれませんが向こうで過ごす方が苦痛です。 出たくて出たくて必死で勉強して逃げてきたんです… 一度帰り、スーパーのレジとかしつつお金をためて再上京も考えましたが、物価が違いすぎるので(最低賃金レベル)遅くなるでしょう。それに地元の知り合いに見られでもしたら嫌です。 私のわがままかもしれませんが、父も『気持ちはわかる』と、帰ってこいとは言わずにいてくれてます。(上京していたのに祖父に連れ戻された経験があるので)そのあたりは感謝してます。

No.3 10/07/24 12:40
名無し3 

親の立場です。
自分の子供がそんなに苦しんでいるのに気付かなかった方が辛いです。
頼れるところは頼って下さい。

去年の大学生の就活をテレビで見ましたが、100とかザラに受けてるのに、就職決まらないそうですね😢
主さんが悪い訳ではないので、挫けないでね。

  • << 11 レスありがとうございます🙇 親には電話が来たときにある程度話してみましたので、生活がギリギリだとかある程度は知っています。 言っていませんでしたが、私は専門学校を実家が苦しく学費が払えずに中退した経緯があり、実家に頼れるところはありません…むしろ早く働いて安心させて仕送りしなくちゃいけないのにこのざまです。情けないです。存在が迷惑をかけています…確かに不景気ですが、罪悪感に押し潰されそうです。 親にはもうキャバクラでも入れと言われました。(両親とも本気で勧めます)職が見つかるまでそうするしかないのかな…

No.4 10/07/24 13:11
バサシ ( jFwNl )

主さんの気持ち凄くわかります。あたしも似た苦しさ経験済です。1年以上かなぁ~とにかく現実逃避。でもなにやっても心どんより。生活も昼の明るさが心に痛む…重症でしょ?(^_^;)
悪循環を何度も繰り返すといぅ⤵
トコトン落ちて
フッ💨てやる気がでたときがありました。そんときハロワ行ったりなぜか前向きな気持ちになれて頑張ろう!って
なにかをチャレンジしたりしてました。
でも何がきっかけとかわからない…波みたいな感じできたような💧
それ以外はもうほんと…死にたいより消えたいってばっかり思ってましたよ。
あんま参考になんなくてすいません。あたしの場合です。でも主さんの気持ちはわかってるつもりです。

  • << 12 レスありがとうございます🙇 同じ気持ちを経験された方がいて少し気が楽になりました… そうなんです、昼間友人たちが働いているときに私は…と情けなくて…勧められて流行りのツイッターを始めたら、朝になると皆が『行ってきます』と言っていて…映画に行った、飲みに行った、上司の愚痴、今日のご飯は何だった、全部普通のことなのに見るのが辛くて今はやっていません。 一年以上もきついですね…私は学校辞めてからこうなったので今4ヶ月目です。4ヶ月で人ってこうも変わるんですね💧

No.5 10/07/24 14:19
名無し5 ( ♀ )

今の日本に生まれるなんてついてないですよね。昔なら会社が人手不足でオファーが来る時代だったようです。そんな時代の人に働けと言われても、働きたいけど働けない。辛いですね。でも今の日本にそんな人山ほどいます。その中で、自分だけが特別ではないと気づき、ある程度吹っ切って前に進む人だけが、その立場を手に入れる事ができるのかもしれません。本当、今の日本は全部含めて大変です。鬱病の量産国ですね。友達には会いたい時に会えばいいんです。無理しないで下さいね。

  • << 13 レスありがとうございます🙇 そうですね、ついてないなとは思います。でもそれ以上に罪悪感でいっぱいです… 同じような状況の子もいますが、どうせ実家暮らしなので食うには困らないしバイト代だって全部お小遣いにしてるし、私の辛さは解らない。と感じてしまいます…一度『もう体でも売れば』と言われ(悪い冗談なんですが)、見下されてるように感じました。嫉妬や羨ましい気持ちが沸いて知らずに何か酷いことを言ってしまいそうで、こちらから距離をおいた方がいいように思いました。 仰る通り吹っ切って進まなきゃですよね…優しい言葉をありがとうございます🙇

No.6 10/07/24 15:42
名無し5 ( ♀ )

何度もすみません。私はつくづく日本って弱者に冷たい国だなって思います。お金持ちは持てはやす。弱者は見下す。本当は逆であるべきだと思うんですが、それが当たり前になってるのが嫌です。まあ強者を見下せと言ってる訳ではありませんが、80%メディアのせいだと思うんです。私はこのままこんな日本には住めないので、海外へ移住しますが、日本在住の人達は本当に気の毒。こんな国に死ぬまでいる事は私には不可能です。

  • << 15 レスありがとうございます🙇 いえ、親身になって下さってありがとうございます🙇 メディアですか…なぜかは未熟な私にはよく解りませんが、メディアの恐ろしさと一部の政治家の卑怯さは地元(宮崎です)の口蹄疫問題で如実に思い知らされました。私はテレビは一切信用できないので見ません。 そんなにですか…私も北欧の方で暮らしたいな。いま言ってもただの現実逃避ですが💧

No.7 10/07/24 18:59
匿名0 ( 20代 ♀ )

>> 1 ジタバタするしかありません。 諦めずに悪あがきしましょう。 俺は病気が悪化し、周りに迷惑掛けたので、少し今距離が空いています、諦めてはいない… レスありがとうございます🙇

悪あがき…そうですね、もがくのやめたら沈む一方ですね。
ご病気でっていう場合もあるんですね…それは仕方ないと思います。でも悔しいですね。早く良い方向にいくことを願います。

諦めず頑張る気持ちはありますが、姉とは距離というより完全に溝ができました。親が私を心配し頻繁に姉に相談したことで、姉を苦しめてしまい、いい加減にしろとメールが来たので謝罪したきりです…迷惑かけまくっています

No.8 10/07/24 19:03
名無し8 

あんまり頑張り過ぎないで、気楽に過ごそうよ😄


こういうのは縁だから
焦ったって仕方ないさ😌

  • << 17 レスありがとうございます🙇 気楽にですか…私は元々楽観主義者だったのですが今はとても気楽になんか構えていられません💧だって食うに困ってるくらいですから…働きたくても働けない、確かにそうですが言ってしまえば無職・ニートです😔 頑張りすぎずどころか頑張り不足だと批判が来るかと思ってたので意外です。励ましありがとうございます。

No.9 10/07/24 19:15
芸人魂 ( ♂ HzYJRb )

就活がうまく行かないなら…婚活してしまえ!エリート社員か実業家に玉の輿をを狙え!

  • << 18 レスありがとうございます🙇 婚活ですか(笑) 恋愛は春頃はしてましたがこちらの気持ちの余裕がなくて振ってしまったくらいで…何はともあれ働くこと優先ですね💧 無職で腐ってる女性にエリートが振り向いてくれる気はしません😂 明るいレスありがとうございます🙇

No.10 10/07/24 19:15
匿名0 ( 20代 ♀ )

>> 2 一度実家に帰り出直すのもひとつの手です。 レスありがとうございます🙇

それだけは無理です。帰ってどうしろというのでしょう…地元は最初に書いた通りの理由で嫌いなんです。確かに生活には困らなくなるかもしれませんが向こうで過ごす方が苦痛です。
出たくて出たくて必死で勉強して逃げてきたんです…

一度帰り、スーパーのレジとかしつつお金をためて再上京も考えましたが、物価が違いすぎるので(最低賃金レベル)遅くなるでしょう。それに地元の知り合いに見られでもしたら嫌です。
私のわがままかもしれませんが、父も『気持ちはわかる』と、帰ってこいとは言わずにいてくれてます。(上京していたのに祖父に連れ戻された経験があるので)そのあたりは感謝してます。

No.11 10/07/24 19:24
匿名0 ( 20代 ♀ )

>> 3 親の立場です。 自分の子供がそんなに苦しんでいるのに気付かなかった方が辛いです。 頼れるところは頼って下さい。 去年の大学生の就活をテレビ… レスありがとうございます🙇

親には電話が来たときにある程度話してみましたので、生活がギリギリだとかある程度は知っています。

言っていませんでしたが、私は専門学校を実家が苦しく学費が払えずに中退した経緯があり、実家に頼れるところはありません…むしろ早く働いて安心させて仕送りしなくちゃいけないのにこのざまです。情けないです。存在が迷惑をかけています…確かに不景気ですが、罪悪感に押し潰されそうです。

親にはもうキャバクラでも入れと言われました。(両親とも本気で勧めます)職が見つかるまでそうするしかないのかな…

  • << 19 私も実家へ帰らないほうが良いと思います。一度帰るとなかなか戻れないし、今よりもひどい自己嫌悪になると思います。後、水商売や風俗ですが、私も経験ないんですが、主のような人はしない方が良いと思います。それなら、夜勤の引越しの仕分けとかのバイトでも高給なので、そっちの方が良いと思いますよ。キャバとかは訳の分からない気持ち悪いおじさんとかに、胸の谷間とか見せる接客だし、そういうのを利用できる器量があれば良いですが、落ち込んでいる時には余計にしな方が良いと思います。

No.12 10/07/24 19:34
匿名0 ( 20代 ♀ )

>> 4 主さんの気持ち凄くわかります。あたしも似た苦しさ経験済です。1年以上かなぁ~とにかく現実逃避。でもなにやっても心どんより。生活も昼の明るさが… レスありがとうございます🙇

同じ気持ちを経験された方がいて少し気が楽になりました…
そうなんです、昼間友人たちが働いているときに私は…と情けなくて…勧められて流行りのツイッターを始めたら、朝になると皆が『行ってきます』と言っていて…映画に行った、飲みに行った、上司の愚痴、今日のご飯は何だった、全部普通のことなのに見るのが辛くて今はやっていません。

一年以上もきついですね…私は学校辞めてからこうなったので今4ヶ月目です。4ヶ月で人ってこうも変わるんですね💧

No.13 10/07/24 19:53
匿名0 ( 20代 ♀ )

>> 5 今の日本に生まれるなんてついてないですよね。昔なら会社が人手不足でオファーが来る時代だったようです。そんな時代の人に働けと言われても、働きた… レスありがとうございます🙇

そうですね、ついてないなとは思います。でもそれ以上に罪悪感でいっぱいです…

同じような状況の子もいますが、どうせ実家暮らしなので食うには困らないしバイト代だって全部お小遣いにしてるし、私の辛さは解らない。と感じてしまいます…一度『もう体でも売れば』と言われ(悪い冗談なんですが)、見下されてるように感じました。嫉妬や羨ましい気持ちが沸いて知らずに何か酷いことを言ってしまいそうで、こちらから距離をおいた方がいいように思いました。

仰る通り吹っ切って進まなきゃですよね…優しい言葉をありがとうございます🙇

No.14 10/07/24 19:56
匿名14 

私も今仕事を探しているところです。

今は辛いでしょうけど、仕事が決まるまでの辛抱です。

お互い頑張りましょう!

  • << 20 レスありがとうございます🙇 14さんも就活中なんですね。辛抱ですよね…精神的に強くならなきゃですね。 図書館思い付きませんでした!家にいるから暗い考えになるのかもしれませんね、外で実になることしてればまだ気も楽ですね。ありがとうございます、明日行ってみようと思います🙇

No.15 10/07/24 20:01
匿名0 ( 20代 ♀ )

>> 6 何度もすみません。私はつくづく日本って弱者に冷たい国だなって思います。お金持ちは持てはやす。弱者は見下す。本当は逆であるべきだと思うんですが… レスありがとうございます🙇

いえ、親身になって下さってありがとうございます🙇
メディアですか…なぜかは未熟な私にはよく解りませんが、メディアの恐ろしさと一部の政治家の卑怯さは地元(宮崎です)の口蹄疫問題で如実に思い知らされました。私はテレビは一切信用できないので見ません。

そんなにですか…私も北欧の方で暮らしたいな。いま言ってもただの現実逃避ですが💧

No.16 10/07/24 20:03
匿名14 

書き忘れてました。

お金がないからって、家で一日ボーッとしてないで、希望職種に関連することを何か勉強したりして、時間を有効活用してみてはどうでしょうか?図書館とかタダで利用できますし。

そうすると、自分が廃人とか思うこともなくなると思いますよ(^^)

No.17 10/07/24 20:06
匿名0 ( 20代 ♀ )

>> 8 あんまり頑張り過ぎないで、気楽に過ごそうよ😄 こういうのは縁だから 焦ったって仕方ないさ😌 レスありがとうございます🙇

気楽にですか…私は元々楽観主義者だったのですが今はとても気楽になんか構えていられません💧だって食うに困ってるくらいですから…働きたくても働けない、確かにそうですが言ってしまえば無職・ニートです😔

頑張りすぎずどころか頑張り不足だと批判が来るかと思ってたので意外です。励ましありがとうございます。

No.18 10/07/24 20:10
匿名0 ( 20代 ♀ )

>> 9 就活がうまく行かないなら…婚活してしまえ!エリート社員か実業家に玉の輿をを狙え! レスありがとうございます🙇

婚活ですか(笑)
恋愛は春頃はしてましたがこちらの気持ちの余裕がなくて振ってしまったくらいで…何はともあれ働くこと優先ですね💧
無職で腐ってる女性にエリートが振り向いてくれる気はしません😂

明るいレスありがとうございます🙇

  • << 21 二十歳で親にキャバやれとか言われるほどの美貌の持ち主なんでしょ?ならば喜んで若妻にしたいと思うエリート実業家や金持ちのおじさんはたくさん居るよ。 俺の従姉は34歳のバツイチ子持ちで容姿は並なのに中小企業の若旦那を貰ったよ!スゲエ玉の輿婚だったよ(´∀`) 婚活したらいいよ

No.19 10/07/24 20:13
名無し5 ( ♀ )

>> 11 レスありがとうございます🙇 親には電話が来たときにある程度話してみましたので、生活がギリギリだとかある程度は知っています。 言っていませ… 私も実家へ帰らないほうが良いと思います。一度帰るとなかなか戻れないし、今よりもひどい自己嫌悪になると思います。後、水商売や風俗ですが、私も経験ないんですが、主のような人はしない方が良いと思います。それなら、夜勤の引越しの仕分けとかのバイトでも高給なので、そっちの方が良いと思いますよ。キャバとかは訳の分からない気持ち悪いおじさんとかに、胸の谷間とか見せる接客だし、そういうのを利用できる器量があれば良いですが、落ち込んでいる時には余計にしな方が良いと思います。

  • << 23 レスありがとうございます🙇 やっぱりそうですよね…。帰ったら人生終了くらいな気がします💧 キャバクラ…本当にその通りだと思います。今以上に病みそうです💧でも本格的に生活も苦しいので選んでる場合じゃないのかなとも思ったり…とりあえず夜勤探してみます🙇

No.20 10/07/24 20:15
匿名0 ( 20代 ♀ )

>> 14 私も今仕事を探しているところです。 今は辛いでしょうけど、仕事が決まるまでの辛抱です。 お互い頑張りましょう! レスありがとうございます🙇

14さんも就活中なんですね。辛抱ですよね…精神的に強くならなきゃですね。

図書館思い付きませんでした!家にいるから暗い考えになるのかもしれませんね、外で実になることしてればまだ気も楽ですね。ありがとうございます、明日行ってみようと思います🙇

No.21 10/07/24 20:35
芸人魂 ( ♂ HzYJRb )

>> 18 レスありがとうございます🙇 婚活ですか(笑) 恋愛は春頃はしてましたがこちらの気持ちの余裕がなくて振ってしまったくらいで…何はともあれ働く… 二十歳で親にキャバやれとか言われるほどの美貌の持ち主なんでしょ?ならば喜んで若妻にしたいと思うエリート実業家や金持ちのおじさんはたくさん居るよ。

俺の従姉は34歳のバツイチ子持ちで容姿は並なのに中小企業の若旦那を貰ったよ!スゲエ玉の輿婚だったよ(´∀`)


婚活したらいいよ

  • << 25 レスありがとうございます🙇 お礼が遅くなってすみません。 余裕ないとはいえ結構ショックなんですよ、親にキャバやれと言われるのも… それにそんな悠長なことしてられないのが現状です💧 アドバイス下さったのにすみません。

No.22 10/07/25 00:59
名無し22 

どんな職を狙っているのか解りませんが、この際自分の夢を追うのはやめて、できるだけ募集の多い職の為に、資格を取り直したらどうですか?

こちらの地方だと看護婦さんとかタクシーとか、介護等…の募集がよく載ってます。
そんな状況に合わせた資格を取るのもどうでしょう?

No.23 10/07/26 16:03
匿名0 ( 20代 ♀ )

>> 19 私も実家へ帰らないほうが良いと思います。一度帰るとなかなか戻れないし、今よりもひどい自己嫌悪になると思います。後、水商売や風俗ですが、私も経… レスありがとうございます🙇


やっぱりそうですよね…。帰ったら人生終了くらいな気がします💧

キャバクラ…本当にその通りだと思います。今以上に病みそうです💧でも本格的に生活も苦しいので選んでる場合じゃないのかなとも思ったり…とりあえず夜勤探してみます🙇

No.24 10/07/26 16:08
かな ( 10代 ♀ DaIgSb )

元気なフリをしてみて
下さい(´∀`*

大丈夫なヒトを演じて
下さい(`∀´#

わたしが、4、5才のトキ あみだした方法です✨

ね、がんばろっ(0^∀^0

No.25 10/07/26 16:14
匿名0 ( 20代 ♀ )

>> 21 二十歳で親にキャバやれとか言われるほどの美貌の持ち主なんでしょ?ならば喜んで若妻にしたいと思うエリート実業家や金持ちのおじさんはたくさん居る… レスありがとうございます🙇
お礼が遅くなってすみません。
余裕ないとはいえ結構ショックなんですよ、親にキャバやれと言われるのも…
それにそんな悠長なことしてられないのが現状です💧
アドバイス下さったのにすみません。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧