落ち着き無い娘、大丈夫?
1歳過ぎてから保育園に入れて半年過ぎました。
保育園の先生に娘が「落ち着き無いですね」と軽く言われて、不安になって一歳半検診で保健師さんに相談したら「確かに良く動きますね」と言われて、2歳過ぎてもこのままだったら相談に来るように言われました。
私も周囲のママ友の子と比べて落ち着き無いなーとは思うのですが、言葉や体の発達は標準以上に早く集団生活も楽しく出来ているので大丈夫かな、でも元気が良すぎるのかな・・・と思ったりもします。
発達障害を調べると「つま先歩き」「飽きっぽい」が当てはまりますが(つま先歩きは時々しています)一歳半だと他の子もそんな感じなのでそんなに心配要らないような??
ADHDや自閉症が心配ですが・・・
先輩ママさんで、一歳半の頃落ち着き無かったけど、今は大丈夫というようなお母さんいらっしゃいませんか??
新しいレスの受付は終了しました
こんにちわ😃私は小学三年生♂と二歳♂がいますが、上の子も保育園に通ってるとき、落ち着きがなかったけど、先生には⭕⭕くんはいつも元気ですね!くらいで、落ち着きがないとは言われなかったですょ😃私的には、いつも落ち着きがないな~とは、思っていましたが…💦小学生になった今は、至って普通ですょ😃相変わらず元気だけはありますが…😁下の子も、お兄ちゃんと一緒で落ち着きがないです💦
- << 4 ①さんレスありがとうございます。保育園の先生の言葉が引っかかり・・・「元気ですね」と言われるならわかるけど「落ち着き無い」と少々きつく言われて引っかかってしまいました。でも①さんの息子さん今は大丈夫というお話を聞き安心しました、ありがとうございました。
私の息子は3歳ですが、1歳半検診で多動性を疑われて、個人的に相談に来てくださいと言われました。確かに他の子と比べると、よく動くしじっとしてないし言葉は少ないし飽きっぽいしかんしゃくは凄いし…💧 だけど、体は大きいし病気もしてないし、私的には元気だからいいやって思ってました。2歳半で次の子が生まれてからは、言葉も出たして座って本読んだり📺を見たり出来るようになり、妹を可愛がってくれるお兄ちゃんになりました😊 3歳になった今はかなり落ち着いて、よく喋ります。2歳過ぎまでは様子をみて、心配なら療育センターに相談してみてはどうかな?
- << 5 ②さんありがとうございます、②さんの息子さんとうちの娘良く似ているかもしれないです、飽きっぽくかんしゃくを起こすところが。うちの娘もそのうち落ち着くかな~、一緒に机の上で作業とかするといいと指導されたので頑張ってみます。
一才半で落ち着きがない…とは⁉歩きだして半年位ですよね?
寝ている時以外はうろうろしているうちの子も心配するべき?
歩くのが楽しくて仕方ない頃なのでは?
逆にママ等に目もくれずに一人遊びが出来たりしちゃう子の方が心配って聞いたことありますよ💡
でも保母さんや専門家に指摘されちゃうと凹みますよね⤵
ただ、落ち着いた一才児というのが想像できません😲
- << 6 ③さんレスありがとうございます、私も「1歳児なんてこんなもの」と思っていたのですが、③さんがおっしゃるように専門家に言われたので心配になっちゃって。また、ただ「元気ですね」という意味なのか、異常なのかなぁとまた悩んだり。うちも起きている間は動くかイタズラです。一人目なので「普通」がどんなものか良く分かりません(汗)
うちの4、5、7才の子供達今でも落ち着きないですよ😂
病気なんて考えた事ないです😊
気にしない👋気にしない👋性格がおとなし目、暴れん坊がいるのが当たり前です。人間だからみんな一緒なハズなわけないですよ🎵一才半で落ち着いている方が不思議ですよ❗
私は子供の習い事の先生をしています。
教え子にADHDと思われる子供が何人かいます。体を動かす教室なのである程度病気があっても、子供の安全のためにはある程度厳しくしないといけない場面も少なくありません💨病気に関して知識がしっかりあるわけでもなく、どう対処したらいいのか解りません💦
その内の一人にとても暴力的な子がいて噛み付いたり蹴りつけて来たりします💧いつでもそうな訳ではなく男性のこわい先生等の場合には顔色をうかがっておとなしくしています。どの様な対処が良いのか、詳しくご存じの方アドバイスよろしくおねがいします💦
新しいレスの受付は終了しました
お知らせ
幼児・就学前掲示板のスレ一覧
満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
娘達が落ち着きがなく、行儀が悪く、言う事を聞きません15レス 269HIT ♀ママさん (30代 ♀)
-
2歳で話せない21レス 329HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
子どもをサッカースクールに入れるか悩んでいます9レス 161HIT ♂ママさん (30代 ♀)
-
旦那から、私が育児でマルチタスクでないことを蔑まれて辛いです10レス 339HIT 育児の話題好き (40代 ♀)
-
早起きできないのは母親失格?9レス 395HIT ストレスママさん (30代 ♀)
-
娘達が落ち着きがなく、行儀が悪く、言う事を聞きません
お母さんまだお若いかと思いますが早くに亡くなられたのですね。 お父さ…(通りすがり)
15レス 269HIT ♀ママさん (30代 ♀) -
2歳で話せない
別にまだ2才なら焦らなくてもいいのでは(匿名さん21)
21レス 329HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
子どもをサッカースクールに入れるか悩んでいます
体験させることはホントいいことですね。でもその選択肢はお子さんに任せる…(匿名さん9)
9レス 161HIT ♂ママさん (30代 ♀) -
旦那から、私が育児でマルチタスクでないことを蔑まれて辛いです
夫、マルチタスクできてなくね?w マルチタスクできるなら、 ①…(匿名さん10)
10レス 339HIT 育児の話題好き (40代 ♀) -
早起きできないのは母親失格?
お母さんがどうしたいか?ですね。 あなたが働きたいなら働く 家事全…(JOKER)
9レス 395HIT ストレスママさん (30代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
孫にお金で遊ばせるのをやめてもらいたいのですが12レス 325HIT もも (50代 ♀)
-
閲覧専用
神経質6レス 303HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
もうすぐ4才、まだオムツです。45レス 1517HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
2歳39.7℃、夫の歓迎会どうしよう?10レス 972HIT ワーママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
幼稚園でいろいろもらっては妊婦の私にかかる15レス 1535HIT ストレスママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
神経質
神経質なぐらいが子供の命守れるんだよ。 神経質のどこが悪いのかわ…(匿名さん6)
6レス 303HIT 匿名さん (30代 ♀) -
閲覧専用
孫にお金で遊ばせるのをやめてもらいたいのですが
誤飲は大丈夫ですか? お母様が見てない時に窒息なんて事になったら怖い…(匿名さん12)
12レス 325HIT もも (50代 ♀) -
閲覧専用
もうすぐ4才、まだオムツです。
おしゃべりさんって、大人と話すみたいに自然に会話ができちゃうから、「わ…(匿名さん0)
45レス 1517HIT 匿名さん (30代 ♀) -
閲覧専用
2歳39.7℃、夫の歓迎会どうしよう?
一括ですみません。 結局、 私→終日有休 夫→通常勤務+1時…(ワーママさん0)
10レス 972HIT ワーママさん (30代 ♀) -
閲覧専用
幼稚園でいろいろもらっては妊婦の私にかかる15レス 1535HIT ストレスママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
いつまで待てばいいのか?
閲覧ありがとうございます。 色々事情があり婚約破棄を申し出ている者です。理由は相手側の非によるもの…
21レス 310HIT 教えてほしいさん ( 女性 ) -
大卒で運送会社の事務員正社員って。
どうしてですか。 高卒と同じ仕事内容 英語能力とか別にいらない仕事。 仕事しながらフォーク免許…
13レス 285HIT 教えてほしいさん -
元彼(上司)が「次付き合う人は大切にする」と言ってくる
元彼が上司なのですが、私と彼を含めた職場の皆さん(少人数)でお昼休み中に集まってご飯を食べている時に…
11レス 180HIT 社会人さん (20代 女性 ) -
同じスペックを求めてはいけないか
30代女です。 自分は大卒、年収600万以上なのですが婚活で自分と同じスペックを相手に求めるのは難…
23レス 315HIT 相談したいさん -
元カノの写真を持っていたことついて
彼氏や彼女が、元カノや元カレの写真をずっと持っていたらどう思いますか? 写真を財布に入れていた…
21レス 250HIT 恋愛好きさん (20代 女性 ) - もっと見る