皆さんなら雑誌でますか?

レス12 HIT数 3198 あ+ あ-

専業主婦
10/07/09 23:51(更新日時)

ママ友が以前私と撮った写真を雑誌編集部に送ったらしく、半年間雑誌にでてほしいと編集部から私とママ友に連絡がきました。
私→2歳3か月の男の子がいてママ友→2歳半の男の子と10か月の女の子がいます。
4歳くらいの物事が少しわかりだした時期を過ぎていたら息子とのいい思い出になるでしょうが、私自身今のただただ平凡な毎日に幸せを感じることと
○交通費等は自己負担(ギャラについてはききませんでしたが向こうは何も言われなかったのででないかまたはでても遠方から交通費をだしていけばほとんど残らない金額かと思います)
○撮影は月2回、東京で3~4日かけて行う
○このご時世子どもの顔も名前もだすことに抵抗がある
○私達は地方在住なので移動に途中新幹線を使い片道最低でも5時間はかかる
ということがあり、その場でお断りしましたがママ友は半年間参加するそうです。

続けます。

No.1366412 10/07/09 15:40(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/07/09 15:42
専業主婦0 

出るならでるで応援しますがママ雑誌なのに連れていくの大変だからとどちらかは毎回親にあずけて撮影へ行くらしくおいていかれるほうも、連れていかれるほうも正直なところかわいそうだなぁと思ってしまう自分がいます💦

あくまで私の考えですがプロのモデルや芸能人ならそれが仕事なのでわかりますが今回の話はあくまで自己満足な話でリスクが高いし家族を犠牲にしてまで行く話なのかな?💦と疑問に感じます💦

もちろんそれをママ友に言うことはしませんが、私の頭がかたいのでしょうか?💦💦

皆さんがもし私かママ友の立場なら撮影行きますか?

No.2 10/07/09 15:52
お父さん2 

嫁なら断らせます😤

月に2度の撮影で
毎回家を3~4日空ける

月に8日は多すぎ💧

No.3 10/07/09 16:09
♂♂mama ( bJvxF )

あたしなら行かないよ

主さんと同意見✋

No.4 10/07/09 17:01
匿名さん4 ( 20代 ♀ )

私もいかないです、家庭&家事等を厳かにしてまでって感じですね💡


近場で短時間ならいいとはおもいますが…

No.5 10/07/09 17:03
専業主婦5 

普通に暮らすのが家族にも一番😁
最初は楽しいだろうけど、顔が知られて中傷などのリスクもあるし面倒臭い事はしない。

本当に普通に暮らせるだけで幸せ。

No.6 10/07/09 17:11
♂ママ6 

私も断ります。
でも参加したいママ友にも考えがあるだろうから勝手にやらせます。
主さんは決して頭が堅い訳じゃなく、大切にする順位がママ友と違うだけですよ✋

No.7 10/07/09 17:22
♀ママ7 ( 20代 ♀ )

私なら、旦那と話し合いしてOK貰えたら、やってみるかもしれません😃
旦那が反対したら、説得してまでやろうとは思わないけど…

子供が成長するなかで、何か得るものもあるかもしらないし、普段の生活では経験出来ない事なので 、期間を決めてならいいんじゃないかなぁ😊

ただ、うちも二人子供いますが、どちらかを預けてまでは嫌かな😥

まぁ、家庭での考えは色々あるから、一概に良い悪いは言えないかな

No.8 10/07/09 18:03
匿名 ( ♀ Fy75F )

昮主人も賛成してくれる
昮撮影場所が近い
昮経済的負担にならない(交通費、宿泊費など)
昮子供の負担にならない(撮影時間など)

の条件が整えば、記念に…と引き受けるかもしれません溿


でも、主さんがあまり乗り気じゃないみたいだし、場所も遠すぎますよね昉

その状態なら、断りますⅨ

No.9 10/07/09 20:42
♂ママ9 ( ♀ )

頭が固いとか軟らかいってより、どの位 興味があるかじゃないですか⁉

ママ友は 写真送った時すでに もしも…💕って夢見てたのかもしれないし😓 こうなるの覚悟で送ってるんだと思いますけどね💦

主は そこまで する気もなく、今のままがいいなら、無理に合わせて 付き合う事ないですよ😉

ただ、忙しくなったからって、ママ友のトバッチリ受けない様 気を付けて~✋

No.10 10/07/09 21:32
匿名さん10 ( ♀ )

>>4さん。

「厳か(おごそか)」→
「疎か(おろそか)」では…?


私なら行きません💦

レス見る限りは
デメリットが多そうだし😥

No.11 10/07/09 21:46
匿名さん11 

>> 10 行く、行かない、
ではなく「行けない」じゃないですか⁉

まだ2歳ちょっとの子供連れ回して、片道5時間もかかる場所に行こうか悩んでる自体無理な話しじゃないですか…?

No.12 10/07/09 23:51
ありす ( I9fne )

私なら、不参加です。
幼い子供残して、又は、連れまわして、何かあったらどうするんだろう?
小さいうちは、市場しか行きません。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧