注目の話題
彼女に敢えて冷たく接すべきか悩みます
なぜ入籍しない?
あまりにも稚拙な旦那にウンザリです

助言を下さい

レス25 HIT数 2263 あ+ あ-

♂ママ( ♀ )
10/07/08 02:51(更新日時)

小4の息子の事です。
月曜に担任から【同じクラスの女の子にチョッカイを出して女の子が息子を怖がり学校を休みました。】と連絡があり、私は息子と話し合い相手の親に謝罪の電話をしました。
(放課後に担任と息子は相手の家に謝罪に行ってます)

相手のお母さんは【うちの子は一人娘で気が小さいだけなので💦逆に連絡なんてもらってすみません💦】って感じで終わりました。
しかし今日また学校を休んだみたいで、また連絡が来ました。
【一応お知らせしとこうと思って…】って感じでした💧

私は今度どんな対応をすればいいのかアドバイス下さい。

よろしくお願いします💦

タグ

No.1365128 10/07/07 22:19(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/07/07 22:34
♂♀ママ1 

息子に2日も休むほど相手は傷ついているんだともう一度家族で話会い、そのお子さんには二度と傷つく言動はやめなさいと言い聞かせるしか今は出来ないですよね…後は様子を見るしかないと思いますが…何日もこないようでしたらまた担任の先生と相談し相手の家族と話合われてはどうですか?

  • << 3 1サンありがとうございます。 月曜休んで、火曜は登校したんですが水曜は休んだみたいで… 相手のお母さんは【うちの娘のワガママで…嫌な事なんてこの先たくさんあるから逃げないで欲しいんだけど…】って逆に私に相談みたいな感じに話されるので、私は何をすればいいのか迷ってて…

No.2 10/07/07 22:39
♂ママ2 ( ♀ )

こんばんは😌

同い年の子供が居ます。うち 野生児だから、色々ありましたが、この内容にはビックリしました💦
担任と息子さんが謝罪に行き、さらに主から電話って…💦 どんなチョッカイだったのでしょう? 今まで何度もあったんですかね?

  • << 4 こんばんは。 私の息子は小学校3年生です。 私の息子もよく友達にチョッカイをだし、怖がられる存在みたいで参ってます💧 主さんのお気持ちよくわかります。 相手の親御さんやお子さんに申し訳ない気持ちで一杯でしょうね。 私の息子は女の子にはしないみたいなのですが、とある男の子が息子を怖がり横を通っただけで体を避けるそうです。そうなるまでに手を出したりや、殴る真似をしていたみたいなのですが😥 体を避けられまた息子も腹が立ち睨んだり「なんや⁉」とキツく言ったりするんで余計怖がるみたいです⤵ 悪循環ってやつですよね😥 休み時間には他の子と一緒にグループで遊ぶらしいですが。 相手の親御さんにはもう一度謝罪した方が宜しいのでは? 息子には「きっと⭕⭕の事怖いと思ってるからニコッて笑って何?って聞いたら?」と言いました。 話した次の日に笑顔で「おはよう」って言ったら「おはよう」って言ってくれたと喜んでました😃 まずは相手のお子さんが怖がってる事をわからせどう接するかお話ししてみてはどうですか?
  • << 6 2サンありがとうございます。 席が近いので何度かはあったと私は思ってます。 チョッカイとは… 女の子の鉛筆を取って、悪ふざけしたり…下敷きに落書きしたりです💧 友達3人ぐらいで一緒にからかってるみたいで…

No.3 10/07/07 22:57
♂ママ0 ( ♀ )

>> 1 息子に2日も休むほど相手は傷ついているんだともう一度家族で話会い、そのお子さんには二度と傷つく言動はやめなさいと言い聞かせるしか今は出来ない… 1サンありがとうございます。

月曜休んで、火曜は登校したんですが水曜は休んだみたいで…

相手のお母さんは【うちの娘のワガママで…嫌な事なんてこの先たくさんあるから逃げないで欲しいんだけど…】って逆に私に相談みたいな感じに話されるので、私は何をすればいいのか迷ってて…

  • << 7 相手の親御さんは主さんのお子さんがどうしたという問題よりわが娘の弱さを悩んでいるほうが強いのかもしれませんね。 でも主さんのお子さんも相手のお子さんを傷つける言動をしたのですから息子さんにはもう一度話をしてとても傷つくお子さんもいるのだといい聞かせるしかないですよね

No.4 10/07/07 22:58
♂ママ4 ( 30代 ♀ )

>> 2 こんばんは😌 同い年の子供が居ます。うち 野生児だから、色々ありましたが、この内容にはビックリしました💦 担任と息子さんが謝罪に行き、さら… こんばんは。

私の息子は小学校3年生です。
私の息子もよく友達にチョッカイをだし、怖がられる存在みたいで参ってます💧

主さんのお気持ちよくわかります。
相手の親御さんやお子さんに申し訳ない気持ちで一杯でしょうね。
私の息子は女の子にはしないみたいなのですが、とある男の子が息子を怖がり横を通っただけで体を避けるそうです。そうなるまでに手を出したりや、殴る真似をしていたみたいなのですが😥
体を避けられまた息子も腹が立ち睨んだり「なんや⁉」とキツく言ったりするんで余計怖がるみたいです⤵
悪循環ってやつですよね😥
休み時間には他の子と一緒にグループで遊ぶらしいですが。

相手の親御さんにはもう一度謝罪した方が宜しいのでは?

息子には「きっと⭕⭕の事怖いと思ってるからニコッて笑って何?って聞いたら?」と言いました。
話した次の日に笑顔で「おはよう」って言ったら「おはよう」って言ってくれたと喜んでました😃
まずは相手のお子さんが怖がってる事をわからせどう接するかお話ししてみてはどうですか?

  • << 8 4サンありがとうございます。 息子の場合、声がデカい&口が悪いので怖がられるんじゃないかなと思います。 ましてや女の子でスゴくおとなしい子なので余計だと思います… 相手のお母さんは【気が弱い娘なので逆にイイ経験をさせてもらった】と言ってて、くざっくばらんな感じのお母さんだけに、どうにかしなきゃいけない気がしてます。

No.5 10/07/07 22:58
風来坊 ( 30代 ♂ jXFte )

とりあえずその子には二度と近づくな✋って言うしかないね✋

  • << 9 5サンありがとうございます。 ぶっちゃけ、言いました💧 【怖がっちゃってるから、あまり構うな】って… だから火曜は、会話すらあまりしなかったようなのですが…また今日休まれちゃって困ってます。

No.6 10/07/07 23:02
♂ママ0 ( ♀ )

>> 2 こんばんは😌 同い年の子供が居ます。うち 野生児だから、色々ありましたが、この内容にはビックリしました💦 担任と息子さんが謝罪に行き、さら… 2サンありがとうございます。

席が近いので何度かはあったと私は思ってます。

チョッカイとは…
女の子の鉛筆を取って、悪ふざけしたり…下敷きに落書きしたりです💧

友達3人ぐらいで一緒にからかってるみたいで…

  • << 10 三人でからかうなら、イジメに近いです。 大事な物かもしれません。いたずら書きした下敷きは。 今のうちに、人の嫌がる事はしてはいけない事をしっかり躾て下さい。 中学生になったら、親の手におえなくなったら、対象者もですが、主さん、お子さんも悲惨ですよ。

No.7 10/07/07 23:07
♂♀ママ1 

>> 3 1サンありがとうございます。 月曜休んで、火曜は登校したんですが水曜は休んだみたいで… 相手のお母さんは【うちの娘のワガママで…嫌な… 相手の親御さんは主さんのお子さんがどうしたという問題よりわが娘の弱さを悩んでいるほうが強いのかもしれませんね。
でも主さんのお子さんも相手のお子さんを傷つける言動をしたのですから息子さんにはもう一度話をしてとても傷つくお子さんもいるのだといい聞かせるしかないですよね

  • << 11 1サンありがとうございます。 息子とは話し合いをしてそれなりに理解したと私は思ってはいます。 しかし…相手の子が不登校になると申し訳ないので何かうちから相手にしてあげられる事は他にはないのですかね💦

No.8 10/07/07 23:11
♂ママ0 ( ♀ )

>> 4 こんばんは。 私の息子は小学校3年生です。 私の息子もよく友達にチョッカイをだし、怖がられる存在みたいで参ってます💧 主さんのお気持ちよ… 4サンありがとうございます。

息子の場合、声がデカい&口が悪いので怖がられるんじゃないかなと思います。
ましてや女の子でスゴくおとなしい子なので余計だと思います…

相手のお母さんは【気が弱い娘なので逆にイイ経験をさせてもらった】と言ってて、くざっくばらんな感じのお母さんだけに、どうにかしなきゃいけない気がしてます。

No.9 10/07/07 23:15
♂ママ0 ( ♀ )

>> 5 とりあえずその子には二度と近づくな✋って言うしかないね✋ 5サンありがとうございます。
ぶっちゃけ、言いました💧

【怖がっちゃってるから、あまり構うな】って…
だから火曜は、会話すらあまりしなかったようなのですが…また今日休まれちゃって困ってます。

  • << 12 再です😃 女の子なんで暴力とかはないでしょうね? 3人ぐらいで、とありますが他の2人の親御さんは知ってらっしゃるんですか?
  • << 19 休まれちゃって困ってるのは相手側さんでしょうに。 不特定多数の方が見る掲示板に相談をし、絵文字使い…主さんの《困った》はどの程度でなのでしょうか。 人の鉛筆をとって下敷きに落書きをするって相手が喜ぶこと?笑うこと? 誰に対してもそういう行為をするのですか? もしかして相手が弱そうな子だから? ふざけるな! 多人数で一人の子を傷つけて。 お友達が学校に行けるように、意地悪をした子ども達に朝誘いに行かせては?

No.10 10/07/07 23:20
匿名さん10 

>> 6 2サンありがとうございます。 席が近いので何度かはあったと私は思ってます。 チョッカイとは… 女の子の鉛筆を取って、悪ふざけしたり…下… 三人でからかうなら、イジメに近いです。

大事な物かもしれません。いたずら書きした下敷きは。

今のうちに、人の嫌がる事はしてはいけない事をしっかり躾て下さい。

中学生になったら、親の手におえなくなったら、対象者もですが、主さん、お子さんも悲惨ですよ。

  • << 13 10サンありがとうございます。 イジメに近いんじゃなくてイジメだと私は思います。 担任からも【イジメ】の言葉で説明をうけました。 そして、今後こんな事がないようにしっかり話し合いはしました。

No.11 10/07/07 23:20
♂ママ0 ( ♀ )

>> 7 相手の親御さんは主さんのお子さんがどうしたという問題よりわが娘の弱さを悩んでいるほうが強いのかもしれませんね。 でも主さんのお子さんも相手の… 1サンありがとうございます。

息子とは話し合いをしてそれなりに理解したと私は思ってはいます。

しかし…相手の子が不登校になると申し訳ないので何かうちから相手にしてあげられる事は他にはないのですかね💦

No.12 10/07/07 23:21
♂ママ4 ( 30代 ♀ )

>> 9 5サンありがとうございます。 ぶっちゃけ、言いました💧 【怖がっちゃってるから、あまり構うな】って… だから火曜は、会話すらあまりしな… 再です😃

女の子なんで暴力とかはないでしょうね?

3人ぐらいで、とありますが他の2人の親御さんは知ってらっしゃるんですか?

  • << 14 4サンありがとうございます。 暴力はないみたいです… からかってるみたいで… 他の2人も担任と相手の家に謝罪に行ってます。 そして担任から連絡も言ってると思います。 相手のお母さんに電話したかどうかはわかりません。
  • << 15 4サンありがとうございます。 暴力はないみたいです…からかってるみたいで… 他の2人も担任と相手の家に謝罪に行ってます。 そして担任から連絡もいってると思います。 相手のお母さんに電話したかどうかはわかりません。

No.13 10/07/07 23:24
♂ママ0 ( ♀ )

>> 10 三人でからかうなら、イジメに近いです。 大事な物かもしれません。いたずら書きした下敷きは。 今のうちに、人の嫌がる事はしてはいけない事を… 10サンありがとうございます。

イジメに近いんじゃなくてイジメだと私は思います。
担任からも【イジメ】の言葉で説明をうけました。

そして、今後こんな事がないようにしっかり話し合いはしました。

  • << 21 私も、近いでは無く、主さんのお子さんたちは、イジメをしていると思います。 一応、気を使い『近い』を付けました。 主さん、始めから『ちょっかい』『からかう』とか言わず、先生から『イジメ』と言われたと助言を求めるなら書くべきです。 相手のお母さんが下手に出てくれているので甘えてます。 主さんの、ぶっちゃけとか、相手が休んで困るとか、何言ってるの。 私の娘は、イジメで中学二年生は不登校です。 転校して、中③から高校卒業まで無欠席です。 イジメの為、勉強好きでも学校行けなかったんです。 イジメる側は『やんちゃしてた』でしょうが、大学生の今でもイジメた子たちの名前だけで振るえがくると言います。 私も娘の見えない所で泣きました。 一生の心の傷です。 どうか、今、本気でかかって下さい。 私は、絵文字や、ふざけた言葉なんて使えません。

No.14 10/07/07 23:28
♂ママ0 ( ♀ )

>> 12 再です😃 女の子なんで暴力とかはないでしょうね? 3人ぐらいで、とありますが他の2人の親御さんは知ってらっしゃるんですか? 4サンありがとうございます。

暴力はないみたいです…
からかってるみたいで…

他の2人も担任と相手の家に謝罪に行ってます。
そして担任から連絡も言ってると思います。
相手のお母さんに電話したかどうかはわかりません。

No.15 10/07/07 23:29
♂ママ0 ( ♀ )

>> 12 再です😃 女の子なんで暴力とかはないでしょうね? 3人ぐらいで、とありますが他の2人の親御さんは知ってらっしゃるんですか? 4サンありがとうございます。 暴力はないみたいです…からかってるみたいで… 他の2人も担任と相手の家に謝罪に行ってます。 そして担任から連絡もいってると思います。 相手のお母さんに電話したかどうかはわかりません。

No.16 10/07/07 23:36
♂ママ4 ( 30代 ♀ )

>> 15 そうなんですか…
でも3人組でやってるとなるとまずはその他の2人のお母さんとも話をした方がいいんではないですかね?

主さんの息子さんだけ頑張って辞めるように言っても他の2人が辞めず、極端な話今後主さんの息子さんにも強制したり、逆に主さんの息子さんが仲間外れになる可能性はありませんか?

そうなった場合、主さん、息子さんが強い心で「あんな意地悪するやつとは遊ばない‼」ぐらいの強い精神が必要になると思います。

難しい問題ですよね⤵

No.17 10/07/07 23:48
♂ママ2 ( ♀ )

うちも幼稚園の頃 声が大きい💧 元気過ぎ💧を怖がられた事あります。本人に悪気はないし、意地悪してた訳ではないので、大きな問題にはなりませんでしたが💦

とりあえず 相手方に連絡をとりながら、様子をみていけば良いと思います。
ただ、鉛筆や下敷きの事は 他の子も加わって 故意にした事ですよね。主の家だけでなく、他の家の子も分かってくれていると良いですが…💧
それと 席替えをしてもらった方が、相手のお子さんも学校に気易いかもしれないですね😅

No.18 10/07/07 23:53
匿名さん18 ( 30代 ♀ )

相手の親が常識ある良い方で助かりましたね。
普通なら怒鳴られてもおかしくない状況じゃないですか。

相手のお母さんも口では
「うちの子も…」
とは言うものの内心はムカついてると思います😣
息子さんは何故三人でいじめたの?
理由にもよると思うんですが。

No.19 10/07/08 00:17
匿名さん19 

>> 9 5サンありがとうございます。 ぶっちゃけ、言いました💧 【怖がっちゃってるから、あまり構うな】って… だから火曜は、会話すらあまりしな… 休まれちゃって困ってるのは相手側さんでしょうに。
不特定多数の方が見る掲示板に相談をし、絵文字使い…主さんの《困った》はどの程度でなのでしょうか。

人の鉛筆をとって下敷きに落書きをするって相手が喜ぶこと?笑うこと?

誰に対してもそういう行為をするのですか?
もしかして相手が弱そうな子だから?

ふざけるな!
多人数で一人の子を傷つけて。


お友達が学校に行けるように、意地悪をした子ども達に朝誘いに行かせては?

No.20 10/07/08 00:28
匿名さん20 

相手の親は子供を強くしたいのかもしれませんが、

相手の子は、
「いじめられた」と思っているんだと思います。

トラブルを親同士で解決するのもいいですが、重要なのは当人同士の気持ちではないですか❓

遊んでただけ、嫌いでやっていた訳ではないのなら
相手の子がそれを理解する機会をつくるべきだと思います。

No.21 10/07/08 00:51
匿名さん10 

>> 13 10サンありがとうございます。 イジメに近いんじゃなくてイジメだと私は思います。 担任からも【イジメ】の言葉で説明をうけました。 … 私も、近いでは無く、主さんのお子さんたちは、イジメをしていると思います。

一応、気を使い『近い』を付けました。

主さん、始めから『ちょっかい』『からかう』とか言わず、先生から『イジメ』と言われたと助言を求めるなら書くべきです。

相手のお母さんが下手に出てくれているので甘えてます。

主さんの、ぶっちゃけとか、相手が休んで困るとか、何言ってるの。

私の娘は、イジメで中学二年生は不登校です。

転校して、中③から高校卒業まで無欠席です。

イジメの為、勉強好きでも学校行けなかったんです。

イジメる側は『やんちゃしてた』でしょうが、大学生の今でもイジメた子たちの名前だけで振るえがくると言います。

私も娘の見えない所で泣きました。

一生の心の傷です。

どうか、今、本気でかかって下さい。

私は、絵文字や、ふざけた言葉なんて使えません。

No.22 10/07/08 00:59
匿名さん22 

明らかにいじめです。
小4にもなって、からかうとかちょっかいとかのレベルじゃないですよ。

相手の親は下手に出てるだけです。
内心腹立ててますよ。
可哀想に。

No.23 10/07/08 02:14
♂♀ママ23 

話し合い?!
息子を ドツキ回しなよ
学校で 虐めのシュミレーション 提案したらどうですか?
主の息子から まず クラスのみんなに [からかい]をしてもらえば?
学校に行けなくなる 女の子の気持ちは 話し合いで わかるわけないです
私が女の子の親なら 自分の娘が行けないうちは 主の息子にも学校へ行ってほしくない
いなくなればいいって 思います
これが やられた側の 親の本音 子供の気持ちですよ
一家で土下座しにいって 息子を学校へ行かせないこと。女の子の心が落ち着くまで。
落ち着かなかったら 息子もずっと行かせないこと。

No.24 10/07/08 02:45
♀ママ24 ( 30代 ♀ )

私立だったら、退学にまで追い込んでやりたいくらい頭に来るような事。
自分の子供を不登校にさせられたら、私なら教育委員会まで話しをつけに行きますね。
イジメしたほう側の親の言い訳って、あまりにも軽すぎて呑気すぎで…相手の女の子が可哀相。
どういう育て方したら、イジメを平気でやれるような子供になるのかしら?

No.25 10/07/08 02:51
♂♀ママ1 

こういう問題は難しいですね。うちは逆の立場でしたし対応もそのお子さんのお母さんのような感じでした。中学や高校になると小学校のからかい、いじめからもっと陰湿ないじめに変わります。我が子は低学年からやられる側でした。私はいじめる側が一番いけないと思いますがいじめられる側にも何らかの要因があると考えて自分の育て方にも問題があるのではとも感じました。どうして嫌だと言えないのか強気に出れないのか、悩みました。とにかく嫌な事ははっきりいう。やられても無視する。対策を練り逃げないで立ち向かいました。主さんのお子さんが今回反省してそのお子さんに関わらなくなったとしてもこれからクラスに必ずそういういじめっ子やからかう子はいます。そのお子さん自身も変わらないとこれからもっと大変になると思います。まずは様子見ましょう。少し休んで私は学校にちゃんと登校する勇気がそのお子さんにあると信じたいです。そして主さんのお子さんにもやられる側の痛みも今回の事で知ってもらいたいです。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

小学生以上掲示板のスレ一覧

小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧