注目の話題
彼女持ちが女性のお願いで個人的な飲み会を開くってあります?
ピルを飲んで欲しい
不倫旦那に一言いってやりたい

‼‼とにかく泣くっ‼‼‼‼

レス9 HIT数 1823 あ+ あ-

♂ママ( ♀ )
07/08/27 22:44(更新日時)

今月の24日でやっと2ヶ月になった男の子がいます👶
初めての育児で、少しノイローゼ気味になってましたが、少し余裕が出てきた矢先に、最近とにかく👶が泣きます😭
👶は泣くのが仕事といいますが、抱っこしないと泣きます👶大泣きなので、頭に響いて、私も泣いてしまいます😭
赤ちゃんはこんなに泣くものなんですかね❓😭
今もずっと泣いてます…抱っこしないと泣くのでかなりしんどくて…
先輩ママさん何か少しでも楽になる方法あれば是非教えて下さい😭

No.136349 07/08/26 13:06(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 07/08/26 13:20
プレママ1 ( 20代 ♀ )

完全に抱き癖ついちゃってますねッ⤵
赤ちゃんはママが不安になったりすると
泣いちゃう場合があるみたいですょ⤵
だから初めての子の夜泣きはすごいって
言われてるのを聞いた事があります‼
人それぞれですけど💧まずはママさんが
しっかりとね❤❤
あと少し前に聞いた赤ちゃんが泣き止む方法なんですが、害はまったくないらしいんですけど、主さんが不安だったら辞めて下さい。冷たい風にしたドライヤーを弱にして赤ちゃんの耳に扇風機の首振りみたいに少し離して、耳に風を当ててみてください。赤ちゃんにとってドライヤーの音はお母さんのおなかの中の音に聞こえるらしいです❤もしかして続けたら泣き止むかもッ✨頑張ってねママさん‼

  • << 3 ママ1さんありがとうございます😂 ドライアーが今ちょうど壊れてる所なんです😭 やはり抱き癖がついてしまったんでしょうか❓😭 私も初めての育児で毎日不安な気持ちを抱えてるんで、きっと👶に伝わってしまったんでしょうね…しっかりしなきゃですね😭

No.2 07/08/26 14:00
♂ママ2 ( 20代 ♀ )

赤ちゃんは泣くものです😃 それくらいの頃、まぁなにをこんなに泣く理由があるんだか⁉ってくらい泣いてました。
今までおなかの中でずーっとくっついてたんだから、抱っこがいいに決まってます💛
抱き癖なんて2カ月やそこらでつくものじゃないし、ついたところで抱き癖ばんざいですよ☺ い~っぱい抱っこしてあげて下さい😃
ママは大変だけど😂
ちなみにうちはレジ袋をガシャガシャでちょっと落ち着いたときもありました。それすら抱っこしながらでしたけど💧
👶はそんなものと、あきらめて、他でママの息抜き方法も考えましょ✨

  • << 4 ママ2さん😭ありがとうございます😭 レジ袋早速やったら泣き止みました😲 すごいですね😲 でも、さすがに毎日やっていたら、👶も慣れて効かなくなったりしますか❓ 私は性格上、泣いてたら、パニックになってしまいます😭 ママ2さんは何分くらい泣いてる👶を無視できますか❓ 私は母に、1時間くらいほってるくらいがいい‼ とか言われます😭 が、やはり気になってしまって… 家事が全然できません😭多少は無視しても大丈夫ですか❓ 質問ばかりですみません😭

No.3 07/08/26 14:48
♂ママ0 ( ♀ )

>> 1 完全に抱き癖ついちゃってますねッ⤵ 赤ちゃんはママが不安になったりすると 泣いちゃう場合があるみたいですょ⤵ だから初めての子の夜泣きはすご… ママ1さんありがとうございます😂
ドライアーが今ちょうど壊れてる所なんです😭
やはり抱き癖がついてしまったんでしょうか❓😭
私も初めての育児で毎日不安な気持ちを抱えてるんで、きっと👶に伝わってしまったんでしょうね…しっかりしなきゃですね😭

No.4 07/08/26 14:54
♂ママ0 ( ♀ )

>> 2 赤ちゃんは泣くものです😃 それくらいの頃、まぁなにをこんなに泣く理由があるんだか⁉ってくらい泣いてました。 今までおなかの中でずーっとくっ… ママ2さん😭ありがとうございます😭
レジ袋早速やったら泣き止みました😲
すごいですね😲
でも、さすがに毎日やっていたら、👶も慣れて効かなくなったりしますか❓ 私は性格上、泣いてたら、パニックになってしまいます😭
ママ2さんは何分くらい泣いてる👶を無視できますか❓ 私は母に、1時間くらいほってるくらいがいい‼
とか言われます😭
が、やはり気になってしまって… 家事が全然できません😭多少は無視しても大丈夫ですか❓
質問ばかりですみません😭

  • << 7 私は泣いたら即抱っこ派です😁 それくらいの頃なんて無視できたとして30秒でした。 いま👶は⑧カ月なんですが、1人遊びできる時間が少しできたし、②カ月の頃みたいに抱っこばかりじゃなくなりましたよ😃 …といってもカナリの時間抱っこしてますが💦 それに、今は私自身がだいぶ慣れて余裕でてきたこともあるし「はいはい。これするまで待っててなぁ~」ってミルクと離乳食用意する時間くらいは待たせてます。泣いても大丈夫って思えたのは最近です☺ でもね、い~っぱい抱っこされた子は安定するって💛

No.5 07/08/26 15:35
♀ママ5 ( 30代 ♀ )

抱き癖なんて気にしなくても良いですよ。いっぱい抱っこしてあげてください。
泣いてるって事は『何かしてほしい』の意志表示です。それが暑い、お腹空いた、眠い、お尻が気持ち悪いなどいろいろありますが、不安や甘えで『抱っこ』もあると思います。それに応えてあげてください。
もしいつまでもほったらかしで👶が諦めるまで泣かせたままばかりだとそのうち泣いても無駄だと思うようになり、泣かない子=意志表示しない子(サイレントベビー)になるほうが将来不安です。
でもずっと泣かれると滅入りますよね😩少し外へ出て気分転換するか、パパが帰ってきたら選手交代したり、実家が近ければ行っても良しお母様に来てもらうも良し少し見てもらうと良いです👌誰かが抱っこしてくれてるのを見るだけで随分気分が楽になりますよ😃
私も👶が2ヶ月までは抱っことおっぱいばかりで腰痛になり🍚も🚻もろくにできずどうしたら良いかわからなくてしょっちゅう泣いてました😭
いつまでも続くもんじゃない、皆通る道だと思って割り切って頑張りましょう💪

No.6 07/08/26 16:19
ケロちゃんママ ( 20代 ♀ krxle )

こんちはぁo(*^▽^*)o~♪3ヶ月ベビ君のママです。

うちの子は眠くなるとグズグズ泣いてます。家事は、ダンナがいる時にベビ君を見てもらってささっとやっちゃいます。あとは寝てる合間にとか。
やる事があるのに泣かれちゃうと「仕事が終わらないよ~」ってため息出ちゃいますよね。そんな時は家事を放棄してベビに専念してます★
泣き止むまで立って抱っこしてると腰が辛いので、授乳まくらを使ってます。座って授乳まくらをあててその上に寝かせると、両手も空くしベビも安心して寝るみたいです。私はその間にテレビを見たりしてくつろいでます♪

No.7 07/08/26 16:34
♂ママ2 ( 20代 ♀ )

>> 4 ママ2さん😭ありがとうございます😭 レジ袋早速やったら泣き止みました😲 すごいですね😲 でも、さすがに毎日やっていたら、👶も慣れて効かなくな… 私は泣いたら即抱っこ派です😁 それくらいの頃なんて無視できたとして30秒でした。
いま👶は⑧カ月なんですが、1人遊びできる時間が少しできたし、②カ月の頃みたいに抱っこばかりじゃなくなりましたよ😃 …といってもカナリの時間抱っこしてますが💦
それに、今は私自身がだいぶ慣れて余裕でてきたこともあるし「はいはい。これするまで待っててなぁ~」ってミルクと離乳食用意する時間くらいは待たせてます。泣いても大丈夫って思えたのは最近です☺
でもね、い~っぱい抱っこされた子は安定するって💛

No.8 07/08/27 16:54
♀ママ8 ( 30代 ♀ )

本当に👶の大泣きが長く続くと、ツラクなりますよね😭💧

うちの場合☝
📱持って着うた🎵流しながら👶抱っこしてあやします。
(男性アーティストの方が効果ありました)
その時も、👶暑くならないように、軽く扇風機あてたり🌀

💡電気やテレビなど、消して刺激を極力避けてます☝
(夜の眠い時のぐずりの場合ですが…)
後、たまたま、豆電球が、真っ赤だったのが良かったみたいで☝
👶グズってる時見せると、すぐ泣きやんで😊
怖いくらい笑います👍これは、オススメですよ👌

後は、バウンサーを揺らすのでは、なく引いたり押したり☝

抱っこで、あやす時に体を軽くバスタオルで包んで抱っこも☝安心するみたいですよ😊
暑くならない程度に👍

それと、午前中などに、たくさん抱っこして👶安心させておくと☝午後~のグズりも少なくなるみたいですよ😉

参考になるか、わかりませんが…
頑張ってくださいね🙌

No.9 07/08/27 22:44
新婚ホヤホヤ♪9 ( 20代 ♀ )

こんばんわ😉子供はまだ居ないんですが 以前📺でやってた ベビちゃんが泣き止む方法を教えます🎵
どなたかのレスにもあったように レジ袋をシャカシャカ耳元でやると泣き止む➡お腹の中にいた時の音に似てて安心するそうです
赤ちゃんが泣いたら赤ちゃんにサングラスをかけてあげる➡目の前の状況が変わるからピタッと泣き止む
赤ちゃんの目の前にママの手を離したり近づけたりを繰り返す
📺の砂嵐『チャンネルでザァザアの何もうつらないとこ』をかける
などです 赤ちゃんによってまちまちだと思いますが 試してみて下さい💕

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧

「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧