結婚式あげるのが恐い😔

レス6 HIT数 4699 あ+ あ-


2010/07/05 19:55(更新日時)

私は結婚前から精神科に通院しており、人が集まるところが苦手です。

そして、過去に性被害が原因でトラウマがあり、症状が悪いとき…後先を考えることができず、すごく自虐的で、言い訳になりますが生き続けていくためにたくさんの人に迷惑をかけ、多くの友人、知人なども失いました。

症状が落ち着いた今思えば情けないし、過去は反省しているものの、振り返りたくありません。

結婚式って、今までお世話になった方を招待するんだと思いますが、失った人を思い出すのも嫌だし、苦しくなります。

私の両親は通院なども理解してるので好きなようにしたらといいますが
彼の両親にはやりたくないと伝えたら、不思議そうな顔をしてやるのが当然という口調をされて😔

彼は私の症状を知ってますが、会社の関係上、最低式はあげないと、といいます。


これは式、披露宴ともにあげないといけないんでしょうか😔
性被害のことや精神的な病のことは、彼の両親には理由としては知られたくありません😔

なにかきちんと伝わる理由などありますか❓

アドバイスお願いします

No.1361789 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

事情は知られたくないけど、自分の意思は通したい…

勝手過ぎませんか❓❓

結婚をするということは、何をするにも相手がいるということです☝

あなたの心の病があっても、彼のおかげで、結婚までこれたんですよね❓❓

なら、また前進できるのでは❓❓

No.2

彼とよく話し合うことですね。これから大変なことは山ほどあるだろうけど、彼と乗り越えたいと思ったから結婚するんでしょ?それを忘れちゃいけませんよ。

No.3

1さんに同意…

これから先も色々あると思いますがその度に病気を理由に自分で逃げる事になりますよ

No.4

彼に一言「結婚式あげたら、迷惑かけるかも知れないけどいい?私またおかしくなっちゃうかも知れないけど、助けてね」

と言ってごらん

旦那も、腹をくくった上で「結婚式を上げよう」っていってるのかどうか?

それを確かめてから決めな

No.5

みなさん
ありがとうございます。

甘え、と症状の境目が不安定なので不安になりますが

なるべく逃げがないように
彼とももう一度相談したいと思います

ありがとうございました

No.6

お互いの家族だけ呼んで挙式だけすればいいのに。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

結婚式・披露宴掲示板のスレ一覧

人生のビッグイベント 結婚式👰・披露宴🏩について語りましょう❗ 結婚式・披露宴の悩みから、式場、マナー、司会、演出のことまで、気になることをみんなに聞いてみよう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧