注目の話題
俺の彼女がクソすぎる
離婚の申し出、無視出来る?
離婚しても構わないでしょうか

赤ちゃんの下痢と薬の飲ませ方について

レス2 HIT数 4733 あ+ あ-

匿名さん( 20代 ♀ )
10/07/02 23:53(更新日時)

3ヶ月半の娘が一昨日から急に下痢です。
昨日病院に行き、薬もらってきました。
熱はないので、下痢止めと整腸剤を処方されました。

水分沢山とってくださいと、薬局の薬剤師さんに言われたのですが、今までミルク以外はあげた事ないのですが、白湯などミルク以外に何か飲み物あげた方がいいのでしょうか❓

ちなみに、下痢になってからミルクの量が減りました。
今まで一回に160きっちり飲んでましたが、多くて140、少ないと80ぐらいしか飲まなくなりました。
昨日は一日トータルで520ぐらいでした(今までは一日660~800飲んでました)。

また、薬が粉薬なんですが、まだスプーンは使った事ないし(スプーンであげてスプーン=おいしくない物となるとこれからの離乳食が大変だし)、ミルクに混ぜてもミルク全部飲まないし、どうあげたらいいのでしょうか❓
今は少量の水で溶かして、スポイトで口の中に垂らしてあげてますが、かなり嫌がり泣いて出したり、スポイト内に粉が残ったり…💧上手く飲めてるのか心配です。

No.1360853 10/07/02 15:43(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1 10/07/02 16:39
シロイツキとシロイホシ ( yGfwe )

私が薬剤師さんに教えてもらったお薬の飲ませ方は、ミルクをあげる前にちょっと湿らせた人差し指に粉薬をつけて赤ちゃんの口の中(頬とか上あご)に塗りつける方法でした。
赤ちゃんは唾液が多いのでそれで飲み込めるそうです。

まぁ口の中に残った薬はミルクで流し込む感じで(笑)全部飲めなくても半分から3分の2飲めてたら効くから大丈夫だよとも言ってました。

あ、この方法でお薬あげる前に必ず手洗いは欠かさずに✋

No.2 10/07/02 23:53
♀ママ2 ( ♀ )

もうすぐ4ヶ月です👶

うちは2ヶ月のとき薬をもらいました☺

①お皿に粉を出し、1~2滴の水で練る
②ほ乳瓶の乳首に練った粉を入れる
③乳首に少量の水を入れ、練った粉を溶かす
④飲ませる

※きれいな手で❗
※お皿に出して練らないと溶けにくいです❗乳首に直接粉を入れるんじゃダメです❗
※うちは水ではなく白湯でしてました❗
※乳首に入れる水はごくごく少量じゃないと飲むときこぼれます❗
※食後の薬でもミルク前に飲ませてました❗(薬剤師了承済み・食後だと飲まないかもしれないから。。)

うちはこの方法で上手に飲めましたよ☺

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧

「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧