注目の話題
社会人の皆さんへ
まだ若いのにおばあちゃんと言われた
中2娘反抗期、愚痴です。しんどい

ワンちゃんの避妊手術

レス13 HIT数 3721 あ+ あ-

名無し( 20代 ♀ )
10/06/27 23:18(更新日時)

こんばんは
ダックス♀2歳を飼っています。
出産させる予定もなく、将来の病気予防のためにも
避妊手術をすすめられています

しかし、親バカなせいで(私)
手術は痛い
苦しいのではないか

など、かなり神経質になってしまっています

実際、私も手術を3回経験していて
術後、すごく苦しみました

そんな事もあり
心配で心配でなかなか決心がつきません

飼っているワンちゃんの避妊手術やられた方

術後、どのような容態、何日ぐらいで元気になったか教えて下さい

長々とすみません💦
よろしくお願い致します。

No.1354787 10/06/24 21:22(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/06/24 21:37
汚れキャラ1 ( 30代 ♀ )

私ではないのですが、姑さんがミニチュアダックス♂、姑さんのお友達がミニチュアダックスの♀を飼っててどちらも避妊手術しました。確かに🐶には負担かもわかりませんが…術後一週間ぐらいで抜糸し元気でしたよ。
避妊手術は性格や毛並が変わるらしいです。

No.2 10/06/24 21:46
名無し0 ( 20代 ♀ )

>> 1 レスありがとうございます
やはり、みなさんの家庭でも避妊手術しているんですね。

一週間で元気になるんですね!
あとあと病気の事を考えたら、ワンちゃんのためにも
受けさせた方がいいですよね😺
ありがとうございました!

No.3 10/06/24 21:57
汚れキャラ1 ( 30代 ♀ )

>> 2 再です
姑さんとお友達の🐶はそうでしたが…
ただ、病院できちんと説明してもらえると思うので、説明聞いてから考えてはどうですか?🐶も人間と一緒でそれぞれですから…
後病院選びも重要だと思いますよ😃

  • << 5 再レスありがとうございます そうなんです🏥 今行きつけの病院は、夫婦でやっているところで 悪い病院ではないのですが 先生が雑で💦 犬の気持ちとか感情とかまるっきり無視して治療するので かなり不安です。 明日ネットで、安心して相談や手術が出来そうな病院🏥探してみます。 ありがとうございました🙇

No.4 10/06/24 22:14
名無し4 ( 30代 ♀ )

うちの犬も手術しましたよ✌

♀2匹と♂1匹。

♂の去勢手術の時は翌日少しだるそうにしてたぐらいで、すぐ元気になりましたよ。
(念の為、解熱剤処方されました。)


♀は問題なかったです。
♀の時は一晩入院だったので、何かあれば病院側で対応してたはず。


我が家には猫も数匹いますが、全匹手術済み。
今の所、問題ないですよ😃

皆、術後は少し大人しくなった感じがします。


不安なら獣医さんに色々聞いてみてください😊

  • << 6 レスありがとうございます 一日入院なんですね🏥 婆ちゃんに聞いたら、やっぱり同じ事言ってました。 術後は、病院にいた方が安心かも知れませんね。 今いっている病院は、良い人なのですが 相談も何も 『大丈夫大丈夫』 『みんなやってるから』 『犬の痛天?は人間の3分の1だから、痛みはそんなに感じないから』 など言われ、余計不安になってしまいました。 良い病院を見つけたいと思います。 みなさん避妊手術や去勢やられてるんですね。 愛情感じます🐩😺 少し勇気が出てきました!ありがとうございます。

No.5 10/06/24 22:18
名無し0 ( 20代 ♀ )

>> 3 再です 姑さんとお友達の🐶はそうでしたが… ただ、病院できちんと説明してもらえると思うので、説明聞いてから考えてはどうですか?🐶も人間と一緒… 再レスありがとうございます
そうなんです🏥
今行きつけの病院は、夫婦でやっているところで
悪い病院ではないのですが
先生が雑で💦
犬の気持ちとか感情とかまるっきり無視して治療するので
かなり不安です。
明日ネットで、安心して相談や手術が出来そうな病院🏥探してみます。
ありがとうございました🙇

No.6 10/06/24 22:42
名無し0 ( 20代 ♀ )

>> 4 うちの犬も手術しましたよ✌ ♀2匹と♂1匹。 ♂の去勢手術の時は翌日少しだるそうにしてたぐらいで、すぐ元気になりましたよ。 (念の為、解… レスありがとうございます
一日入院なんですね🏥
婆ちゃんに聞いたら、やっぱり同じ事言ってました。
術後は、病院にいた方が安心かも知れませんね。
今いっている病院は、良い人なのですが
相談も何も
『大丈夫大丈夫』
『みんなやってるから』
『犬の痛天?は人間の3分の1だから、痛みはそんなに感じないから』
など言われ、余計不安になってしまいました。
良い病院を見つけたいと思います。
みなさん避妊手術や去勢やられてるんですね。
愛情感じます🐩😺

少し勇気が出てきました!ありがとうございます。

No.7 10/06/25 00:03
匿名さん♀ ( ♀ TimZRb )

ウチもダックス1才♀居ます😄

ニャンコはみんな避妊去勢したし、前のコのゴールデンは子宮蓄膿症になり高齢での手術は身体精神への負担も大きく麻酔のリスクもあるし、当然入院期間長く手術目的も変わり費用も何倍も掛かり、現在生理中の今ワンコをみてると、早く行かなきゃ💦と思うんですけど、私も中々行けないです⤵

おっとり前のゴールデンなら未だしも、手術後これ以上甘えん坊になったり鳴く様になったら困るなぁ💦とか、お留守番は平気だけど一晩とは言え入院して鳴きまくってトラウマにならないか、とか😓

避妊手術は若いウチにやるから1週間位で元気になるんですけど。短足ちゃんだから、エリザベスカラーが歩き難いかな(笑)

あ、何だかダックスは極稀にある絹糸への拒否反応から膿だかが出るようになる症状が他の犬種より出るので、身体に残す糸に絹糸使うか聞いた方が良いって、ダックス雑誌に載ってました。

No.8 10/06/25 10:34
名無し0 ( 20代 ♀ )

>> 7 貴重な情報、ありがとうございます

絹糸を使った方が良いんですね💦
聞いて良かったです🙇
みなさん、たんたんと冷静に手術させているわけじゃないんですね。
やっぱり我が子同然、心配ですよね。

良い情報、ありがとうございました

糸の方も、先生に相談してみます。

新しい病院が決まったので、明日行こうと思っていたところです。
行く前にお話が聞けて良かったです😺
ありがとうございました‼

No.9 10/06/25 16:17
匿名さん♀ ( ♀ TimZRb )

>> 8 いえ、逆です💦

手術に絹糸を使ったりするそうです。で、稀に絹糸アレルギー的なものがあって、ダックスは他より率が高いそうなので、抜糸せずに体内に残す事になる糸(卵管だかを何かを縛るんだそうです)に絹糸を使うか確認した方が良い、という内容でした。

私も「こんな話を聞いたんですが~」的に先生に聞いて見ようと思ってます💦

  • << 11 返レス遅くなりました🙇 はやとちりしてしまい、すみません💦 逆に絹糸アレルギーがあるのですね💦‼ 訂正してもらってありがとうございました😺 ダックスは、デリケートなんですね。 教えてもらえて良かったです🙇🙇 明日、チラっと先生に伝えてみます‼

No.10 10/06/25 16:31
犬好き ( ySCPl )

コーギーを飼っています
生後7ヶ月の時にはじめての生理がくるまえに手術しました。
午後に預けて次の日の朝に引き取りにいきましたが
ご飯もちゃんと食べ、走り回ってましたよ。
若いほうが回復もはやいですし
現在二歳ですが手術の傷痕もわからなくなってしまいました。
前に飼っていた犬が乳ガンになってしまい可哀想だったので
それも予防できるってことで手術に踏みきりました。
乳ガンになるとおっぱいの数が人間より多いし、お腹の部分全面にあるから手術が大がかりになって可哀想だし大変です

  • << 12 レスありがとうございます。 レス読ませていただき、決心がつきました‼ わんちゃんも、乳癌になるとは知っていましたが😢 本当に苦しい思いをするんですね。 グチグチ言ってる場合じゃないですね。目が覚めましたよ‼ いつまでも元気でいて欲しいので 手術させようと思います。 本当にありがとうございました。

No.11 10/06/25 18:50
名無し0 ( 20代 ♀ )

>> 9 いえ、逆です💦 手術に絹糸を使ったりするそうです。で、稀に絹糸アレルギー的なものがあって、ダックスは他より率が高いそうなので、抜糸せずに体… 返レス遅くなりました🙇
はやとちりしてしまい、すみません💦
逆に絹糸アレルギーがあるのですね💦‼
訂正してもらってありがとうございました😺
ダックスは、デリケートなんですね。
教えてもらえて良かったです🙇🙇

明日、チラっと先生に伝えてみます‼

No.12 10/06/25 18:54
名無し0 ( 20代 ♀ )

>> 10 コーギーを飼っています 生後7ヶ月の時にはじめての生理がくるまえに手術しました。 午後に預けて次の日の朝に引き取りにいきましたが ご飯もちゃ… レスありがとうございます。

レス読ませていただき、決心がつきました‼
わんちゃんも、乳癌になるとは知っていましたが😢
本当に苦しい思いをするんですね。
グチグチ言ってる場合じゃないですね。目が覚めましたよ‼
いつまでも元気でいて欲しいので
手術させようと思います。
本当にありがとうございました。

No.13 10/06/27 23:18
名無し0 ( 20代 ♀ )

昨日、病院に連れていき避妊手術について相談してきました
先生が言うには
初めて生理が来る前に手術をすれば
乳癌は100%防げるそうで
1回目の生理が来たあとの手術で
乳癌は70%防げるそうです。
そして2回目の生理後は、手術してもしなくても同じ確率で乳癌になるそうで・・・・
うちのダックスは2回目の生理は、すでに終わってしまってました。
2回目の生理がきているのであれば、手術のリスクを考えるとしない方がよい
と言われました
飼い主として
失格です。
もっと早く相談していれば良かった。

相談に乗ってくださった皆様
アドバイスしていただき、本当にありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧